並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

クッキングシート トースター 燃えるの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!

    東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!2021.12.16 21:0046,352 三浦一紀 買い替えを考えている方、必見! ギズモードの名物企画「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」が帰って参りました! ヒューヒュー!! 同業他社の方々が一堂に会して、自社製品のアピールだけではなく他社製品にも鋭く切り込んでいただくこの企画。字面だけ見るとギラギラした感じですが、実際は和気あいあいとした企画です。 今回のお題は「ハイテク調理家電」。料理を楽にしてくれる、なんなら全自動で料理をおわらせてくれる、そんな家電ないすかね...? とメーカーさんに連絡したところ、集まりました4台の最新オーブンレンジ。 そう、いま料理を楽にしてくれるのは、ハイテクオーブンレンジなのです。 というわけで、ハイテク調理家電あらため

      東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!
    • 恵まれない女子大生が「楽」のみ考えて提案するバレンタインレシピ

      バレンタインの時期が近づいてきましたね。 大学は春休み真っ最中だし、恋人もいない筆者には何の関係もないイベントですが、全国の中高生の皆さんの多くにとっては、己の女子力を発揮する大事なイベントのひとつなのでは……?(笑)。 そしてもちろん、恋人のいる大学生や社会人の皆さんにとっても気合の入る一日なのではないでしょうか? そこで、恋人はいないけれどストレス解消のひとつとしてお菓子作りを頻繁に行う筆者、立ち上がりました。 大学生の一人暮らしでオーブンレンジがないのはわりと当たり前のこと。 筆者もその良い例です。オーブンレンジがないと、簡単に大量生産することが出来るマフィンやカップケーキすら型の紙が燃える恐れがあるので作ることが出来ません。 不自由極まりない制限された生活用品で、お菓子を作ることは意外と難しく、毎回試行錯誤しながらトースターでお菓子を作っています(笑)。 だからこそ今回は、恋人にも

        恵まれない女子大生が「楽」のみ考えて提案するバレンタインレシピ
      • まさかの大惨事!新築の家で火事を起こしそうになった話 - きなこのマイホーム日記☆セキスイハイムSPSであったかハイム☆

        みなさんこんばんは。きなこです。 先日、旦那が仕事が早出だったようで、いつもは私が朝食の準備をするんですが、その日は1人早起きをして、自分で朝食の準備をしていました。そして私が旦那よりも遅れて起きると、なんか部屋中が焦げ臭い・・・ よくよく聞いてみると、パンを焼き過ぎて丸焦げになってしまったそうです。 ちなみに我が家のトースター、本体にもトーストの焼き時間がきちんと書かれているんですが・・・ 2〜3分ぐらいでいいところを、旦那は5分間以上パンを焼いてしまったそうです。そりゃ焦げますよね(;´Д`) 結局、もったいないので焦げたパンは食べたそうです( ;∀;) ・・・と、前置きにトースターネタを書きましたが、今回は、そんな我が家のトースターによって新居に入居間もない頃に起きてしまった大惨事!?のお話です。 みなさんにも起こりうる事なので、これを読んで注意していただけたらと思います。 その事件

          まさかの大惨事!新築の家で火事を起こしそうになった話 - きなこのマイホーム日記☆セキスイハイムSPSであったかハイム☆
        • 個包装のチョコで「簡易チョコペン」作る裏技が話題 湯煎の温度はどれくらい? ロッテに注意点を聞いた

          クリスマスやバレンタインに大活躍するチョコペンを簡単に用意できるライフハックがTwitterで話題です。作り方は個包装のチョコレートを小袋ごと湯煎するだけ。ロッテ公式Twitterが6月に紹介した知識が、イベントの多い冬場を迎え再注目されています。 「便利」「使いたい」と盛り上がりを見せる一方で、「プラスチックが溶け出すのではないか」と懸念する声も。ロッテに注意点を聞きました。 誕生日やバレンタインの手作りお菓子に欠かせないチョコペンですが、ちょっとしたメッセージやイラスト程度では使いきれずに余らせてしまいがち。そこで使える豆知識がこちら。個包装のチョコレートを湯煎し、小袋の角を小さく切り取れば“簡易チョコペン”のできあがりです。 とはいえプラスチックを熱することに不安を覚える人もいるかもしれません。ロッテに注意点を尋ねた所、チョコは微温でも十分に溶けるため、「ぬるま湯~50℃程度の温度」

            個包装のチョコで「簡易チョコペン」作る裏技が話題 湯煎の温度はどれくらい? ロッテに注意点を聞いた
          • 春に最適!スーパーフードのシリアルバー - 炭の魔法

            エナジーバー、プロテインバー、ビューティバー。 手軽に食べれる栄養バー。時間がないときの栄養補給や、ハイキングなどの行動食にもぴったり。目的に合わせて、種類もどんどん増えています。 チョコレートバーが進化した栄養バーは外国生まれ。手作りのレシピもたくさんありますが、オートミール、アーモンド、チアシードなど輸入食材がメインのものがほとんどです。 今回は、日本のスーパーフードを使って、春にとりたい成分がたっぷりつまったレシピをご紹介します。 春を心地よくすごすために! ベースとなるシリアルは発芽玄米。 黒ゴマと食用炭の粉末を加えて、今の季節に最適なシリアルバーに。 新年度が始まる4月。新しいことが始まって楽しいこともあれば、疲れることも。気温差の激しさも、自律神経の乱れにつながります。発芽玄米に含まれるγ-オリザノールには自律神経失調症を緩和する効果が。GABA(γ-アミノ酪酸)は脳の血流をよ

              春に最適!スーパーフードのシリアルバー - 炭の魔法
            • 業務スーパーでお買い物♪コスパ最高のクッキングシートとごみ問題の話 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

              先日、業務スーパーへ行って来ました。 ネットで口コミを見掛けて「良さそう♪」と思ったものがあったのです! 業スーで見掛けたちょっと珍しいと思ったもの ピーナッツバターはよく見るけど アーモンドバターって初めて見た! ぶどう100%の糖蜜 どんな味なんだろう? スーパーで見掛けるものよりもリーズナブル⤴ 購入品 あとはお肉とか購入しました *製菓用ダークチョコレート(378円) 味がかなりいいと聞いたので、普段食べる用とお菓子作り用で買ってみた。 *サンドライトマト(238円) *ハラペーニョクラッカー(128円) *イタリアンビスケット クランベリー&セサミ(128円) *ライム果汁100%(138円) *レモン果汁100%(128円) *永谷園しじみのお味噌汁10個入り(198円) ちなみに、具とお味噌がバラバラに並んで入っているので非常に取り出しやすかったです。 味噌が連なっているタイ

                業務スーパーでお買い物♪コスパ最高のクッキングシートとごみ問題の話 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
              1