並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

クルーズコントロール 怖いの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 現代自動車のEV「アイオニック5」、高速道路の料金所で衝突、炎上。搭乗者の死亡原因と、発火の原因と、車両火災の原因と。 - pelicanmemo

    (韓国経済新聞より) 6月4日の午後11時ごろ、韓国の釜山市の高速道路の料金所で現代自動車の電気自動車(EV)「アイオニック5」がトールゲートに衝突し、直後に火災が発生した。運転手と助手席の同乗者の人が死亡した。 朝鮮日報(日本語版)が「衝突から3秒で黒煙…現代自EVアイオニック5、火災で「熱暴走」」のタイトルで日本語の記事を公開したことで、「衝突から3秒で炎上」「逃げる暇も無く焼け死んだ」「低速での衝突でもバッテリーが発火」といったおかしなコメントを見かける。「電気自動車のバッテリー、怖い」というコメントは、気持ちはよく分かる。 朝鮮日報などの初期の記事の誤りについてと、衝突事故での死亡原因、衝突時の速度の推測、なぜEV「アイオニック5」のバッテリー・ユニットが損傷して発火し、なぜ炎上したのかについて少し調べてみた。 --(追記:2023/11/25)------------------

      現代自動車のEV「アイオニック5」、高速道路の料金所で衝突、炎上。搭乗者の死亡原因と、発火の原因と、車両火災の原因と。 - pelicanmemo
    • 新型シエンタがやってきた!Xグレードで十分?納車後の初ドライブレビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

      MS家に新しい仲間がやってきた みなさんこんにちは! 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む 家具コンシェルジュ・mashleyです。 ここはDIYオタク夫氏と椅子オタク嫁氏の インテリア&ライフスタイルブログ。 左がゴロ子、右がウキウキさん 30脚の椅子を愛でたり 空き家を壊してセルフリノベしたり オタク街道を突き進んでいる。 そんなオタオタなMS家に 新しい仲間がやってきた! 元気にご挨拶しよう! 新型シエンタXくんだ! ミニ・クロスオーバーを手放したワケ 強力候補者たちを抜き去るシエンタ 価格差が大きい…新型シエンタの選び方 ミニ買取価格を引いた最終支払総額 ついに納車。生産力アップで納期早まる 初ドライブでわかった新型シエンタXの魅力 初ドライブ後に若干気になったこと 新型シエンタの旅と車中泊DIYが始まる… ミニ・クロスオーバーを手放したワケ 昔からの読者さんなら こう思われるかも

        新型シエンタがやってきた!Xグレードで十分?納車後の初ドライブレビュー - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
      • 【ソロキャン】今年初軍幕キャンプ!『天国』から『地獄』へ急降下!<後編> - 強欲男は身をやつす

        『芦田湖オートキャンプ場』でのソロキャンの続き。 前半は楽しくキャンプを満喫していましたが後半にショックな事が起こります。今年のキャンプが不安になる初キャンプになってしまいました・・・。 合計9枚の写真と共に振り返ります。 風防設置~薪ストーブ点火まで まったりモード~翌朝まで 最後に・・・ ↓前編はこちら↓ www.shirodango.com 風防設置~薪ストーブ点火まで ここのキャンプ場は風が強いと前情報があったのでドイツ軍幕で風防を作ってみました。ハーフパップシェルターなので形状的には風防に最適。 夢のドイツ、ロシア、ポーランドの多国籍軍幕キャンプとなりました。あとルーマニア軍幕も追加したい。 夕飯は牛肉ともやしの炒め物。いつも持参している調味料を全て忘れるという痛恨のミスをしてしまったのでバッグの底にあったステーキにまぶす粉末をかけています。 忘れ物だけでなくせっかく持ってきたガ

          【ソロキャン】今年初軍幕キャンプ!『天国』から『地獄』へ急降下!<後編> - 強欲男は身をやつす
        • 【2022年】楽しくなかったキャンプ3選。18回の内3回だけならまだマシなのかな・・・。 - 強欲男は身をやつす

          前回「2022年楽しかったキャンプ」を記事にまとめましたが今回は逆に「楽しくなかったキャンプ」を3つご紹介します。 正確には『全て』楽しくなかった訳ではなく『一部』楽しくない事があったキャンプです。年間18泊してるとハプニングや会いたくないような人間に会ってしまうのです・・・。 その1「最後の最後で・・・」 その2「泥棒?」 その3「痴話ケンカカップル遭遇」 最後に・・・ ↓楽しかったキャンプ記事↓ www.shirodango.com その1「最後の最後で・・・」 www.shirodango.com 一つ目にご紹介するのは今年最初のキャンプ。いつものキャンプ場の予約が取れなくて何とか探し当てた『芦田湖オートキャンプ場』で初めてキャンプをしました。 キャンプ場はとても良くて当時ハマっていた軍幕に薪ストーブをインストールして楽しかったです。問題は一番最後の撤収する時・・・。 なんと父親から

            【2022年】楽しくなかったキャンプ3選。18回の内3回だけならまだマシなのかな・・・。 - 強欲男は身をやつす
          • 【米国株】米国株は全面高!ショートカバー中心も パウエルFRB議長の発言で不安解消! - ウミノマトリクス

            米国株市場の状況の振り返りと私見をまとめていきたいと思います。 全面高の1日になりました、パウエルFRB議長の発言に市場が好感しています。 *1 毎日レバナスとレバFANGに積立しグロース株中心に投資をしているサラリーマン投資家のうみひろ(@uminoxhiro)です。現在個別株で一番比率が高い銘柄はパランティア【PLTR】です。 ブログを読みに来てくださってありがとうございます。 昨晩の米国株市場の振り返りを今日も行っていきます。 今回の記事も成績に左右されないで元気にいくわよ そうだね!では、まずは結論からまとめていきます。 【今日の結論】チェックポイント チェックポイント【結論】 【主要指数】全面高となりNASDAQは続伸ということになっています。米国債10年債利回りが下落したこともありハイテク株中心に買われる動きがあり、また原油高でエネルギー関連の銘柄の上昇が目立っています。パウエ

              【米国株】米国株は全面高!ショートカバー中心も パウエルFRB議長の発言で不安解消! - ウミノマトリクス
            • 東京から日帰りドライブで箱根と伊豆を巡る旅〜十国峠、伊東マリンタウン、城ヶ崎海岸、湯の国会館を巡る〜 - テトたちのにっきちょう

              こんにちは。ヘキサです。 今回は、知人の運転する車に乗せてもらい、箱根と伊豆を巡るドライブに行きましたので、その様子を紹介します。 日帰りドライブのコースの1つとして、伊豆の東側を巡るドライブの参考になればと思います。 この記事を読んで分かること 箱根と東伊豆を巡るドライブの様子 十国峠の様子 城ヶ崎公園の様子 湯の国会館で温泉に入った様子 70代を高齢者と呼ばない街 この記事を読んで分かること 前日譚 登場人物 今回の旅行に至った経緯 当日 いざ出発! 十国峠 伊東マリンタウンで昼食! 城ヶ崎海岸 湯の国会館で温泉に入る! ばんかららーめんで夕食! 帰り道 今回かかった金額 共益費 個人の費用 おわりに 前日譚 登場人物 ヘキサ:当ブログの筆者。安定のペーパードライバー。今回は知人が運転するので助手席に乗っているだけ。 知人:ヘキサの知人。過去には大洗、犬吠埼、沼津などへドライブに連れて

                東京から日帰りドライブで箱根と伊豆を巡る旅〜十国峠、伊東マリンタウン、城ヶ崎海岸、湯の国会館を巡る〜 - テトたちのにっきちょう
              • 節約車中泊&気まぐれグルメ旅1 出発2分でパニック発作に…今日の柴ちゃん293 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                夫が誕生日だったので、3泊4日で柴ちゃんとお出掛けしてきました。 夫は、目的地を決めることなくなんとなく気まぐれに出掛けるのが好きなタイプ。 私は、ある程度予定を立てたいタイプ(予定を立てるけれどぶち壊すのも得意💧)。 私は食べたいものや行きたいお店、車中泊スポットの選定などを事前に少ししていましたが、何しろ眠くて頭が回らないので本当にすこーしだけ。 ただ、車中泊なのでホテルを取らなくていいので気持ちが楽です。←私的には非常に重要! 「時間までに到着しなくちゃ!」というプレッシャーもなく、 ドタキャンしてもホテルに迷惑を掛けることもなく、 夜ご飯も好きなものを食べられ、朝も好きなだけ寝ていられるので車中泊最高\(^o^)/ 泊まるところを選ぶ(場所も値段も、どこのサイト経由で予約するとポイントがいくら付くとかを考えるのがとにかく面倒で苦痛)のが本当に嫌いなので、車中泊は私にとってマジ神な

                  節約車中泊&気まぐれグルメ旅1 出発2分でパニック発作に…今日の柴ちゃん293 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                • 第10回富士山オールドカーフェスタ2019 富士市中央公園開催 - ふじ楽いず楽

                  2019年の富士市中央公園 第10回富士山オールドカーフェスタを振り返る 目移り必至な車たち 何となく国産車 この辺から外国車 古い車 新しい車 2019年の富士市中央公園 第10回富士山オールドカーフェスタを振り返る 目移り必至な車たち 写真を整理していたら出てきたので時期もちょうど良いし記事にしておきます。 こちらの記事で紹介したイベントですね。 昨年は5月10日に開催されちょうど一年前になります。残念ながら今年は新型コロナウイルス感染拡大防止で中止となってしまいました。 代わりに昨年集まった車たちの一部ですが記事でまとめておきますので眺めて楽しんでください。 正直なところ濃すぎてついて行けないものもたくさんあるのでとても解説できません(汗 そもそも知っている方には不要ですし、知らない人も自分で検索などしていただければより詳しく知る機会になるかもしれません(自分が面倒くさいからとは言え

                    第10回富士山オールドカーフェスタ2019 富士市中央公園開催 - ふじ楽いず楽
                  • オートクルーズコンローラー後付け出来るの?トヨタアルファード10系。ホンダ。日産。三菱。 - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』

                    こんにちはMuusuGamesのムースです^^ 今回は「オートクルーズコンローラー後付け出来る の?トヨタアルファード。ホンダ。日産。三菱。」 についてお話いたします。 結論から言いますと可能です。1つ注意が必要です。 オートクルーズコントローラーは高速道路上レーン をはみ出さない「レーキープ」と前の車の車間距離 とるレーダーを使ったアクティブオートコントロー ラーは今回のオートクルーズコンローラーは別物に なります。ではご覧ください^^ 【DAZN】初月1ヶ月無料お試し はとても嬉しいです^^♪ 高級メダカはこちら☆大人気楊貴妃めだかもいます☆ 目次 オートクルーズコンローラー後付け出来るの? 素人でもコンローラー後付け取り付けできますか? コントローラーを後付する際の注意点は? オートークルーズコントローラー付けるとどうなる? 速度は何キロからオートークルーズできるの? オートクルーズ

                      オートクルーズコンローラー後付け出来るの?トヨタアルファード10系。ホンダ。日産。三菱。 - お得情報配信『Muusu Gamesのムースブログ』
                    • 代車T-CROSSのパーク・アシスト - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                      車検で入庫したPOLOの代車として用意されていたT-CROSSは、最新式で運転支援の新機能が色々ついていました。 高速走行はしていませんから、レーン・アシストやACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)の機能は使いませんでしたが、駐車支援システムであるパーク・アシストは自宅の駐車場に入れる時に試してみました。 佐倉城址公園にて ギアをDレンジに入れて、パーク・アシストのボタンを押し、駐車したい方向に方向指示器を出せば後は自動でやってくれます。私がやることはブレーキを踏んだり緩めたりして停止・発進・速度調整をすることと、指示に従って前進・後退のギアチェンジをすることだけです。勝手にステアリングがくるくる回って車庫入れをしてくれるのは、面白いような、気持ち悪いような、変な感覚でしたが、楽といえばこんな楽なことはありません。 ただ、最初は上の写真の佐倉城址公園の駐車場でやってみようとしたので

                        代車T-CROSSのパーク・アシスト - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                      • 嫁/彼女への車のススメ方 - ラブラドールと車と娘と。

                        aoiです。今日は犬ではなく、車の話。 何度かお伝えしていますが、私は車に詳しくありません。もし私みたいな嫁/彼女がいて、あの車の良さを伝えたい!一緒に乗りたい!って悶々と考えてる方、私が旦那に言われてグッときたポイントお伝えします。 前提として、まず旦那と出会う前の私のレベルはというと、車は通勤に乗れればOK!てな感じでこだわりなんか皆無、免許はAT限定、OL時代はペーパードライバー、通勤で運転するようになってもエンジンブレーキはなんか車が辛そうな音がする気がして使わない。……っていうね、マジでこんなんでした。 そんな私と一緒になってくれた旦那は、過去選びに選んでフェアレディZやBRZ(ガチサーキット仕様車)に乗り、私を連れてドライビングレッスンに行く、なんていう男です。 「かっこいい」「速い」は刺さらない ①お高いんでしょう?②運転しにくくない?③安全性能は大丈夫なの? 実際初めて外国

                          嫁/彼女への車のススメ方 - ラブラドールと車と娘と。
                        • 高速道路の工事規制に突っ込む事故急増、作業員が犠牲に…ACCを過信した“ながら運転”多発 : 痛いニュース(ノ∀`)

                          高速道路の工事規制に突っ込む事故急増、作業員が犠牲に…ACCを過信した“ながら運転”多発 1 名前:ばーど ★:2023/07/30(日) 11:36:21.76 ID:NpKKaNBc9.net 高速道路上の工事規制箇所へ衝突する事故が多発しています! 運転支援機能を過信し、前方を見ていないと思われる事故や、スマートフォン見ながらの「ながら運転」による事故の多発と考えられます。走行中は前を見て運転してください。 pic.twitter.com/qA0pd0TvYi— NEXCO中日本 東京支社 (@c_nexco_tokyo) June 14, 2023 ながら運転=「走る凶器」高速道路の工事規制に突っ込む事故“急増”の実態 犠牲になる作業員 高速道路の工事規制に突っ込む事故が顕在化し、NEXCO各社が注意喚起を強化しています。その具体的な件数が急増していることが明かされました。工事作業

                            高速道路の工事規制に突っ込む事故急増、作業員が犠牲に…ACCを過信した“ながら運転”多発 : 痛いニュース(ノ∀`)
                          1