並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 51件

新着順 人気順

グラミチ パンツの検索結果1 - 40 件 / 51件

  • 登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2022年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    2022年は「遠くに行きたい!」気持ちが盛り上がった年でした 2020年、2021年の2年間は、出かけられそうなタイミングには登山や旅を楽しんでいたものの、遠出したい気分になることは少なく、電車で出かけやすいエリアで楽しむことが多かったと思います。 しかし、2022年は「そろそろ飛行機旅をしてもいいのでは?」という状況・気持ちになりました。もともと「温泉と山がある国内限定」で旅をしているので海外や沖縄までは目を向けていませんが、2年間で貯めたマイルを使って北海道・九州・中国・四国と飛行機旅を楽しんだ1年でした。 また、2021年まではかなりテレワークの頻度が高かったのですが、2022年は出社の頻度が増えました。 自宅にいる時間が減ったので料理をする機会も減りましたが、簡単に作れるものでおいしいものを食べたい……ということで、時短できる調理器具を購入したり、かんたんでおいしいレシピを探したり

      登山女子、かつ女一人旅ブロガーの私が2022年に買ってよかったもの - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • 温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      防寒対策や移動中の仮眠、宿でのくつろぎグッズにこだわりあり!冬の温泉旅の持ち物一覧 先日、宿泊した温泉宿でふと思い立って、持ってきたバッグ(私の場合はリュックですが……)の中身を撮影してみました。 今回の旅の特色としては ・2024年の1月で、エリアは九州 ・公共交通機関利用で、飛行機・電車・高速バス・路線バスを利用 ・温泉宿に2泊する(それぞれ別の宿に1泊ずつ) ・観光らしい観光はせず、日帰り入浴と温泉宿での滞在メイン ・今回は登山はしない予定 という旅でした。 それほど個性的な持ち物リストではないと思いますが、公共交通機関で長時間移動するので仮眠をとりやすくするアイテムはこだわって持っています。 また、冬は電車やバスの中は暖房で暑いのですが、バスの待ち時間などは屋外にいなければならずめちゃくちゃ寒かったりします。移動中・外での待ち時間共にできるだけ快適に過ごせるよう、服装にはちょっとし

        温泉旅の持ち物リスト 2024年冬版 公共交通機関利用で温泉宿に泊まる私のバッグの中身を公開 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 服についてストレスを減らす活動2019夏 - toyoshiの日記

        ここ10年ぐらい大体毎日同じ服が着れるように整えるということをしています。この話をすると結構な割合でスティーブジョブズの真似かと言われるので恥ずかしいし、こんなことやってもイノベーションは起きませんが、恥ずかしさよりメリットが僕にとっては大きいので続けています。 常に色々アップデートしているのですが最近は友人の勧めで下着にタンクトップを着るようにしました。タンクトップがあるとポロシャツなどの肌へのザラザラ感が減るのと、汗のベタベタした不快感が減るのでとても良いです。またタンクトップを着ていれば、どんな服を着ても肌への刺激が変わらないので、下着とは肌にとって上着を抽象化してくれるミドルウェアだったんだという数百年遅れの発見ができました。 さて、大体同じ服を着ることのメリットの上位三つあげるとするとこんな感じです。 一つ目は服を選ぶという決断が不要になることで、決断が不要ということは空気と同じ

          服についてストレスを減らす活動2019夏 - toyoshiの日記
        • GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツ(メンズ)レビュー 進化したグラミチパンツの評判は? - YMのメンズファッションリサーチ

          GRAMICCI(グラミチ)について GRAMICCI(グラミチ)はどんなブランド GRAMICCI(グラミチ)の代表的なアイテム Gショーツ NN(ニューナロー)パンツ GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツレビュー 概要 カラーリング・生地 シルエット ディテール 着用イメージ①(サイズ感) 着用イメージ② まとめ GRAMICCI(グラミチ)について 「GRAMICCI(グラミチ)」は近年随分とストリートにも浸透してきたブランドなので、そのブランドネームや画像の「ランニングマン」のロゴは多くの方が「見たことがある」と思われるでしょう。 私も若い頃からグラミチの代名詞的アイテムである「Gショーツ」や「ジャムパンツ」等をかなり愛用してきました。 後述しますが、最近は随分とアイテムラインナップが増えてトータルブランドになってきたグラミチ。しかしグラミチと言えばやはり先

            GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツ(メンズ)レビュー 進化したグラミチパンツの評判は? - YMのメンズファッションリサーチ
          • チャンピオンの(ポケット)Tシャツ【T1011(ティー・テンイレブン)】のディテールやサイズ感、コーデ例を解説! - YMのメンズファッションリサーチ

            Tシャツの王様 T1011(ティー・テンイレブン)とは チャンピオンのTシャツ「T1011(ティー・テンイレブン)」レビュー 概要 シルエット バインダーネック ヘビーオンスのボディ クラシカルな胸ポケット その他ディテール サイズ感・コーディネート まとめ Tシャツの王様 何の分野においても、そう簡単に「王様」だなんて名乗るものではありません。余り不用意にそんな風な言動を発すると自らが恥をかく。それが世の常というもの。 しかし、憚らずに「王様」と名乗ることができるTシャツがあります。 それがこのチャンピオン(ちゃんぽんが好物なので「チャンピオン」と打とうとするとよく「ちゃんぽん」になります)のT1011(ティー・テンイレブン)。 誰もが良く知るアメリカのブランド「チャンピオン」。最近はメイドイン・グローバルでラインナップの幅を拡げ、かつてのアメリカンな武骨さは影を潜めているような気もしま

              チャンピオンの(ポケット)Tシャツ【T1011(ティー・テンイレブン)】のディテールやサイズ感、コーデ例を解説! - YMのメンズファッションリサーチ
            • 必見!ユニクロU エアリズムコットンオーバーサイズTシャツに待望のモックネックが登場!即買いレビュー! - YMのメンズファッションリサーチ

              ユニクロTシャツ最大の傑作にモックネックが登場 ユニクロU エアリズムコットンオーバーサイズTシャツの概要 ユニクロU エアリズムコットンオーバーサイズモックネックTシャツのディテール モックネック 生地感 サイズ感等 コーディネート例、サイズ感 まとめ ユニクロTシャツ最大の傑作にモックネックが登場 我が目を疑いました。 先日、ユニクロ感謝祭のチェックの為オンラインストアを眺めていたのですが、特に大々的な告知もなく、あのユニクロUの傑作である「エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ」のモックネックバージョンが発売されていたのを見つけたのです。 ユニクロU(ユニクロユー)のエアリズムコットンオーバーサイズTシャツが値下げ!サイズ感や買い方のコツを言及します! - YMのメンズファッションリサーチ ユニクロUのエアリズムコットンオーバーサイズTシャツは、当ブログでも散々その傑作っぷりを言及

                必見!ユニクロU エアリズムコットンオーバーサイズTシャツに待望のモックネックが登場!即買いレビュー! - YMのメンズファッションリサーチ
              • EN ROUTE(アンルート)シャツをレビュー!ユナイテッドアローズから生まれたイチオシのハウスブランド! - YMのメンズファッションリサーチ

                EN ROUTE(アンルート)が好き EN ROUTE(アンルート)とは EN ROUTE(アンルート)について述べたいこと これがセレオリだとは当初思えなかった コンフォートでありながらスマート 全てメイドインジャパン EN ROUTE(アンルート)シャツレビュー EN ROUTE(アンルート)スナップボタンストライプシャツ 概要・ディテール 着用イメージ(コーディネート、サイズ感) EN ROUTE(アンルート)コンビテーププルオーバーシャツ 概要・ディテール 着用イメージ(コーディネート、サイズ感) EN ROUTE(アンルート)のおすすめアイテム シャツ パンツ カットソー アウター セレクトアイテム まとめ EN ROUTE(アンルート)が好き ユナイテッドアローズは日本最大級の規模を誇るセレクトショップ。様々な客層、ニーズに対応すべく数多くのラインやハウスブランドを抱えています

                  EN ROUTE(アンルート)シャツをレビュー!ユナイテッドアローズから生まれたイチオシのハウスブランド! - YMのメンズファッションリサーチ
                • KEEN(キーン)UNEEK(ユニーク)のサイズ感や履き心地、コーデなどを徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ

                  KEEN(キーン)とは UNEEK(ユニーク)の誕生 KEEN(キーン)UNEEK(ユニーク)レビュー 到着 インターロッキングコードシステム クイックドローコードレース 拘りのソール その他ディテール コーディネート サイズ感、履き心地 洗い方、メンテナンス KEEN(キーン)UNEEK(ユニーク)のバリエーション まとめ KEEN(キーン)UNEEK(ユニーク)を購入 今年はこれを狙っていました。 KEEN(キーン)のオープンエアースニーカー「UNEEK(ユニーク)」。 数年前にリリースされたこのモデルですが、ずっと気になっていました。今年は満を持して! 今回はこのUNEEK(ユニーク)を徹底レビューしていきたいと思いますが、このシューズ、兎に角涼しくて、履きやすく動きやすい。革新的且つ個性的なのにコーデに馴染みやすい。 老若男女、どんなライフスタイルの方にも意外とお勧めできる逸品です

                    KEEN(キーン)UNEEK(ユニーク)のサイズ感や履き心地、コーデなどを徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ
                  • 【一週間コーデ・7月編】40代メンズの夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

                    一週間コーデの2回目 7月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 一週間コーデの2回目 今年の6月から始めてみた一週間コーデ。 今回はすっかり暑さもマシマシになってきた7月編です。 今年は予想外に早く梅雨が明け、例年以上に長い夏になりそうですが、盛夏と言えば8月といったイメージがあるのでポイントは「夏だけれども。気温は完全に夏だけれども、盛夏ではない季節のコーデ」です。 良ければ最後までお付き合いください。 7月の一週間コーデ Day1 まずは一日目。 シャツ:キャプテンサンシャイン パンツ:GRAMICCI(グラミチ) シューズ:ニューバランス・M1500 腕時計:ハミルトン ・ベンチュラ この時期は長袖シャツを腕捲りして着用するのに最も適した時期だと思います。勿論街中は既に半袖の方々が大勢いますが、「真夏の一歩手前」という季節感を醸

                      【一週間コーデ・7月編】40代メンズの夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
                    • 【アークテリクス】軽量ウィンドウシェル「スコーミッシュフーディ」の魅力は?徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ

                      今回レビューするのはカナダ発のアウトドアブランド「アークテリクス」のジャケット「スコーミッシュフーディ」。アークテリクスのラインナップの中でも「レジェンドアイテム」と言われたりする同ブランドを代表するジャケットです。 実は秋口にでもご紹介しようと思っていたのですが、梅雨入りしたここ数日良く羽織って出るもので、梅雨のこの時期にも必需品だという思いが強くなりました。 アークテリクスのアウターの中でも屈指の軽量モデルであるスコーミッシュフーディは掛け値なしに多くの方々にお勧めできる逸品です。とはいえ、もちろん短所もないわけではなく…ポジティブな面、ネガティブな面の双方をきちんと述べていきます。 是非最後までお付き合いください。 贔屓(ひいき)のアウトドアブランドはありますか ARC‘TERYX(アークテリクス)の魅力 ARC‘TERYX(アークテリクス)スコーミッシュフーディレビュー ディテール

                        【アークテリクス】軽量ウィンドウシェル「スコーミッシュフーディ」の魅力は?徹底レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ
                      • 【一週間コーデ・6月編】40代メンズの初夏の着回し - YMのメンズファッションリサーチ

                        一週間何を着たのかの記録のようなもの 6月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 一週間何を着たのかの記録のようなもの 当ブログの運営を開始してもうすぐ丸2年。 どうしてもアイテムレビューの割合が多くなってしまうのが現状なのですが、様々な角度からファッションについてリサーチしていきたいというのが本来の思い。 そんな中、毎月一週間コーデの記事を作ることによって、皆さんの季節ごとのコーディネートの参考に(少しでも)なればというのと、自分自身の記録のようなものにもなるかもと思ったわけです。ブログ運営の幅の拡張も勿論考えてのことですが。 という訳で、1週間毎日5分だけ早く起きて出かける前に撮影しました。私の6月のとある一週間のコーディネートをご紹介します。良ければ最後までお付き合いください。 6月の一週間コーデ Day1 まずは一日目。 カット

                          【一週間コーデ・6月編】40代メンズの初夏の着回し - YMのメンズファッションリサーチ
                        • 【一週間コーデ・8月編】40代メンズの盛夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

                          一年で最も暑い8月の着こなしは Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 一年で最も暑い8月の着こなしは 一年で最も気温の高い8月。最近は35度以上まで上昇する日も珍しくありません。 暑さが苦手(寒さも苦手)な私は最近若干夏バテ気味なのと、ガラにもなくビールを飲む日数が増えつつあります。美味しくて、美味しくて・・・(笑)。シュピゲラウのグラスで飲むと一層美味しく、ハマっています。どうにかしなくては・・・。 さて、今回はそんな最近の日常の一部を切り取り、ご紹介いたします。1週間どんなコーデを組んだのか。皆様の参考にも少しでもなれば幸いです。 Day1 まず1日目。 トップス:ユニクロU(ユニクロユー)エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ パンツ:GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:パラブーツ ・コロー 腕時計:ハミル

                            【一週間コーデ・8月編】40代メンズの盛夏の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
                          • ユニクロ×セオリー2022春夏コレクションプレビュー ビジカジからキレイ目コーデまで! - YMのメンズファッションリサーチ

                            ユニクロ×セオリー2022春夏発売決定 Theory(セオリー)とは ユニクロ×セオリーとは 日常を、もっと洗練された日常へ。 ユニクロ×セオリー2022春夏コレクションプレビュー ①感動ジャケット ②感動イージーパンツ ③感動シャツジャケット ④オープンカラーシャツ ⑤スムースコットンポロシャツ ⑥リラックスフィットVネックTシャツ ⑦感動イージーショーツ ⑧ウィメンズ ユニクロ×セオリー2022春夏のまとめ ユニクロ×セオリー2022春夏発売決定 出典:LOOKBOOK | UNIQLO × Theory 2022年春夏コレクション | ユニクロ ユニクロ×セオリー2022春夏コレクションがリリースされます。 ユニクロの特別コレクションと言えばユニクロU(ユー)やユニクロ+J(プラスジェイ)、ユニクロ&JWアンダーソン、ユニクロ&ホワイトマウンテニアリングといったデザイナーズブランドや

                              ユニクロ×セオリー2022春夏コレクションプレビュー ビジカジからキレイ目コーデまで! - YMのメンズファッションリサーチ
                            • ワークマンのアウトドアプリントストレッチ半袖シャツは1,500円なのになかなか洒落ていた! - YMのメンズファッションリサーチ

                              久々にワークマンへ お宝発見か ワークマン・アウトドアプリントストレッチ半袖シャツレビュー 概要 素材感、生地 ディテール 着用イメージ(コーデ、サイズ感) まとめ 久々にワークマンへ 先日、実に久々にワークマンへ赴きました。 特に用事があったわけではないのですが、感覚としては宝探しといった感じです。 ユニクロは2022秋冬に向けてそろそろ動きだしているところ。もう少ししたらチェックを開始しますが、今ちょうどポケットのような期間なのです。 ymfresearch.info 過去記事で述べたこちらのヘビーウェイトTシャツは相変わらずたくさん陳列されていて定番化していました。本当に良作なので是非チェックして頂きたいです。 秋にはロングスリーブバージョンを買おうと思っています。凄まじいハイクオリティですよ。980円という恐ろしい安さ。 お宝発見か 相変わらず玉石混交なワークマンですが、見どころの

                                ワークマンのアウトドアプリントストレッチ半袖シャツは1,500円なのになかなか洒落ていた! - YMのメンズファッションリサーチ
                              • 【一週間コーデ・10月編】40代メンズ、この秋何を着た? - YMのメンズファッションリサーチ

                                秋、深まる 10月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 秋、深まる 9月まで、夏のように暑かったのに。 今年はまた一段と、秋が深まるのが早いようです。 寒がりな私は、毎日ふとした時に風邪を引かないかと気が気ではありません・・・。 さて、急激に気温が下がると、着るものも一遍に変わります。 先日慌てて半分くらいの衣替えを敢行。秋冬ものをスタンバイしました。 この季節のテーマは「秋らしいカラー」「寒暖差」。 それでは40代メンズの10月のとある1週間のコーデをご紹介して行きたいと思います。 10月の一週間コーデ Day1 トップス:ユニクロ+J2021秋冬 パンツ:GRAMICCI(グラミチ)ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:パラブーツ・ コロー 時計:ハミルトン ・ベンチュラ バッグ:フレドリックパッカーズ シャツは昨年のユニク

                                  【一週間コーデ・10月編】40代メンズ、この秋何を着た? - YMのメンズファッションリサーチ
                                • 【一週間コーデ・9月編】40代メンズの初秋の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

                                  夏から秋へ 9月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 夏から秋へ 9月になりました。 今年の夏は厳しく、流石の私もほぼ半袖で過ごしました(大体、長袖を腕捲りして過ごすことが多いのですが)。 9月に入っても暑い日もあるにはありますが、朝晩は秋らしい空気感が漂う日も。 9月は「秋」です。真夏のコーデとは差別化して、季節感を出すことでファッションを愉しみたいもの。素材でも、カラーでも、スリーブの長さでも、何でもいいから少し「夏とは区別している」感を出すのがテーマです。 それでは、9月のとある一週間、とある40代メンズがどんな着回しをしたのかご紹介します。 9月の一週間コーデ Day1 トップス:SHIPS(シップス) パンツ:GRAMICCI(グラミチ)・ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:KEEN(キーン)・UNEEK(ユニーク)

                                    【一週間コーデ・9月編】40代メンズの初秋の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
                                  • 【一週間コーデ・ユニクロUエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ編】コーデもサイズ感もこれでバッチリ! - YMのメンズファッションリサーチ

                                    ユニクロの最高傑作Tシャツで作る一週間コーデ ユニクロ・エアリズムコットンオーバーサイズTシャツとは 裏表で違う生地 優秀なシルエット その他拘りポイント 一週間コーデ・エアリズムコットンオーバーサイズTシャツ編 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ おまけ ユニクロの最高傑作Tシャツで作る一週間コーデ しつこいほど筆者が推しているユニクロのアイテムといえば、ユニクロU(ユー)のエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ。 初登場から数年経過している今でも、プチプラ界隈でこれを超えるTシャツは間違いなく存在していないと断言できます。価格はちょっぴり値上げされましたが(1,500円⇒1,990円)それでも全くコスパに問題は無し。あらゆる面で死角のない一着。 毎年買い足して、また、買い足して。気付けばワードローブには10着以上のエアリズムコットンオーバーサ

                                      【一週間コーデ・ユニクロUエアリズムコットンオーバーサイズTシャツ編】コーデもサイズ感もこれでバッチリ! - YMのメンズファッションリサーチ
                                    • 【一週間コーデ・11月編】40代メンズ、秋の着こなしを楽しむ! - YMのメンズファッションリサーチ

                                      もっともオシャレを楽しめる季節 11月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 番外(部屋着) まとめ もっともオシャレを楽しめる季節 グンと気温が落ち、一遍に秋が深まってきました。 夏は暑さを我慢しなければいけないことが多く、冬は兎に角温かさを重視せざるを得ない日が多い。油断するとモコモコに・・・。 その点、11月はもしかしたら最も着たいものが着られる季節なのかもしれません。 そもそも紳士の世界の概念ではシャツすらも肌着扱い。そう考えると、上着を羽織るスタイルこそ最もスタンダードだという言い方もできるのです。 ライトアウターが活躍するこの季節、カジュアル好きな40代メンズがとある一週間に何を着たのか、ご紹介していきたいと思います。 11月の一週間コーデ Day1 アウター:Needles(ニードルズ) シャツ:DANTON パンツ:ユニクロU(

                                        【一週間コーデ・11月編】40代メンズ、秋の着こなしを楽しむ! - YMのメンズファッションリサーチ
                                      • 年間通して一番履いたシューズはパラブーツのローファー「コロー(シボ革)」でした - YMのメンズファッションリサーチ

                                        年間通して一番履いたシューズ パラブーツ・コローとは 一番履く理由 満足できるクオリティである(納得できないものは選択し難い) 汎用性が高い 着脱がしやすい 歩きやすい 季節を問わない 耐久性が高い 汎用性の高さについて、もう少し詳しく まとめ 年間通して一番履いたシューズ 1年365日。ほぼほぼ全く外に出ないという日は無いわけなので、多分毎日何のシューズを履くのかという選択肢は360回近くあるわけです。 皆さんが年間通して最も多く履いたシューズは何でしょう?考えたことがあるでしょうか。 私は考えました。 正確に数えたわけではないのであくまでも体感ではありますが、恐らくパラブーツのローファー「コロー」です。 登板回が数年間通して多くなるシューズの条件は、それぞれのライフスタイルによって異なるとは思いますが、私にとっては 満足できるクオリティである(納得できないものは選択し難い) 汎用性が高

                                          年間通して一番履いたシューズはパラブーツのローファー「コロー(シボ革)」でした - YMのメンズファッションリサーチ
                                        • 少し前のユニクロ特別ライン(ユニクロUや+J)、暫く経つとユニバレしない説 - YMのメンズファッションリサーチ

                                          ユニクロの凄さ コラボラインとライフウェアコンセプト ユニクロの説提唱します 型落ちで着る為のユニクロ特別ラインアイテムを賢く選ぶコツ まとめ ユニクロの凄さ ユニクロについて、一昔前は「ユニバレ」等という言葉があったりしましたね。 今でこそほぼほぼユニクロに対する「ダサい」等という偏見のようなものは和らいでいますが、一昔前は「ダサい」が定説でした。 価値観は変遷するもの。「安い」=「ダサい」の方程式が成り立ち、ダサい人が買うブランドの象徴的存在だったユニクロも、近年はそのイメージを払拭しつつあります。 実際に当ブログでもユニクロを基本的に推しています。ユニクロはダサくないし寧ろメインストリームのど真ん中に居る。品質、デザインもある程度選別する感覚が身に付けば申し分なし。 「安い」=「ダサい」の方程式は、「コスパの良さ」に置き換えられています。 大資本を元に繰り出される高クオリティ・高コス

                                            少し前のユニクロ特別ライン(ユニクロUや+J)、暫く経つとユニバレしない説 - YMのメンズファッションリサーチ
                                          • 【パジャマでお出かけ】NEEDLES(ニードルズ)の楽チンセットアップは評判通り超万能だった - YMのメンズファッションリサーチ

                                            売れまくってるNEEDLES(ニードルズ)のパジャマがあるらしい これ、凄いかもしれない NEEDLES(ニードルズ)パジャマセットレビュー シャツ パンツ 巾着 コーディネート、サイズ感及び使用感 パジャマ(部屋着)として シャツ単体 パンツのみ まとめ 売れまくってるNEEDLES(ニードルズ)のパジャマがあるらしい 私も今年44歳になり、徐々にではありますが何をするにも億劫に感じる事が多くなってきました。 気付くと、ちょいとその辺まで出る時は部屋着のまま出ていったり。出勤も適当にコーディネートすることもザラ。 それではいけないとは思いつつも諦めの気持ちもちらつきます。 出典:WOODY COMPANY そんな時、NEEDLES(ニードルズ)のパジャマセットの噂を聞きつけました。 2022AWから新登場したこのセットアップ、初リリースの年は即完売だった様子です。 そもそも高い人気を誇る

                                              【パジャマでお出かけ】NEEDLES(ニードルズ)の楽チンセットアップは評判通り超万能だった - YMのメンズファッションリサーチ
                                            • GUのシェフショーツレビュー!大人のショートパンツコーデのコツは? - YMのメンズファッションリサーチ

                                              今回はGUシェフショーツのレビューです。是非最後までお付き合いください! 出典:GU公式HP 目次 アラフォーのYM、ショーツに挑戦する GUのシェフショーツを買ってみることに! GUのシェフショーツ購入レビュー ディティール 着用イメージ 大人のショートパンツコーデのポイント ①大人っぽいアイテムと合わせる ②「重さ」に着目する ③シーズン感を出すときも大人っぽさをどこかに残す ④カラーはダークトーンがおすすめ GUシェフショーツのまとめ アラフォーのYM、ショーツに挑戦する 「YMさんはショートパンツは穿かないのですか?」 職場でそんなことを何度か言われました。 「大人のオトコはショートパンツは避けるもの」 数年そんな風に返してきた私。 ショートパンツは子供っぽいアイテムだし、スタイルにも自信ないし・・・食わず嫌いしていました。 しかしどうしてか、ここ数か月ショートパンツが気になって仕

                                                GUのシェフショーツレビュー!大人のショートパンツコーデのコツは? - YMのメンズファッションリサーチ
                                              • niko and…(ニコアンド)はロアモデレートプライスでもオシャレが愉しめる - YMのメンズファッションリサーチ

                                                niko and…(ニコアンド)を深堀り niko and…(ニコアンド)の特徴 ①ベーシックではない世界観 ②セレクトショップである ③着る人はやや選ぶ niko and…(ニコアンド)のおすすめアイテム ①アウター ②トップス ③シャツ ④パンツ ⑤レディース niko and…(ニコアンド)のまとめ niko and…(ニコアンド)を深堀り 出典:niko and... 海外最大店舗 香港・Grand Century Place店 12月6日(金)オープン!|株式会社アダストリアのプレスリリース niko and…(ニコアンド)はショッピングモールへの出店が中心なので、それなりに知名度は高いのではないかと思います。 グローバルワークやレイジブルー、ハレ、ベイフロウ、そしてローリーズファーム等を展開するアダストリアのショップであるニコアンド。 プライスゾーンは「ロアモデレート」で、「ア

                                                  niko and…(ニコアンド)はロアモデレートプライスでもオシャレが愉しめる - YMのメンズファッションリサーチ
                                                • スポーツサンダルで迷っているなら2,000円台から買えるナイキ・オニオンタはいかが? - YMのメンズファッションリサーチ

                                                  ちょこっと履いて出掛けられるサンダルを探していたら ナイキ・オニオンタとは ナイキ・オニオンタのディテール カラー・デザイン 質感 履き心地 着脱感 コーディネート サイズ感 まとめ ちょこっと履いて出掛けられるサンダルを探していたら その辺まで気軽に履いて出られる、若しくはジムに行くとき履いていく・・・そんな用途のサンダルを探すなんてシチュエーションの場合、実は地味に迷いませんか? 「別にそんなもの、何でも良いでしょう」?うん、それはそうなんですが・・・。でも、何かねえ。逆に、そんな用途のものに10,000円もかけたくないですしね、さすがに。 何かニーズに一致するものはないかと、つらつら楽天で探していました。そして・・・ ナイキのオニオンタ。こちらを購入。 このナイキ・オニオンタですが、型落ちで相当値崩れしていたのです。元値は7,700円なのですが、ネット上ではサイズが上手く合えばなんと

                                                    スポーツサンダルで迷っているなら2,000円台から買えるナイキ・オニオンタはいかが? - YMのメンズファッションリサーチ
                                                  • 【一週間コーデ・5月編】新緑の季節はシャツコーデでさらっと着回す - YMのメンズファッションリサーチ

                                                    シャツ一枚でさらっとした着こなしがしたい5月 一週間コーデ・5月編(シャツ縛り) Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ シャツ一枚でさらっとした着こなしがしたい5月 新緑が眩しい5月。一年の中でも最も気持ちのいい時期の一つですね。 もう少し経つとジメジメとした梅雨がやってきますが、今の時期はさらっとシャツ一枚で着回したい気分。と、言うのもシャツは私のワードローブの中でも屈指のバリエーションを誇るアイテム。好きなのです、シャツが。 というわけで、今回はシャツを使って一週間着回してみました。 一週間コーデ・5月編(シャツ縛り) Day1 シャツ:BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)リネンシャツ パンツ:PORTER CLASSIC 落ちこぼれスパイ総柄アロハパンツ シューズ:KEEN(キーン)UNEEK(ユニーク) 腕時計:ハミルトン カーキフィ

                                                      【一週間コーデ・5月編】新緑の季節はシャツコーデでさらっと着回す - YMのメンズファッションリサーチ
                                                    • 【Dickies(ディッキーズ)574ワークシャツ】サイズ感、コーデなど徹底レビュー!「あると便利なヤツ」 - YMのメンズファッションリサーチ

                                                      ディッキーズと874ワークパンツ 574ワークシャツは「あると良いヤツ」 ディッキーズ574ワークシャツレビュー 概要 ディテール 生地 サイズ感 コーディネート 着心地など まとめ おまけ ディッキーズと874ワークパンツ Dickies(ディッキーズ)って、とてもいい立ち位置にいるブランドだと思います。ポピュラーでアイコニックで、色々な意味で身近。でも、1920年創業という深いバックグラウンドを持っていて、タフで品質は確か。おまけにデイリーに使い易くて馴染みやすい。 様々なブランドやセレクトショップ等とのコラボレーションアイテムが絶え間なくリリースされている点を踏まえても、その存在感の大きさはうかがい知れるところです。 出典:ディッキーズ公式HP そんなディッキーズのラインナップの中でも最もアイコニック且つ代表的なアイテムは何と言ってもこの874ワークパンツです。大戦後にテキサスの石油

                                                        【Dickies(ディッキーズ)574ワークシャツ】サイズ感、コーデなど徹底レビュー!「あると便利なヤツ」 - YMのメンズファッションリサーチ
                                                      • 【GU/シアーニットカーディガン】メンズも透け素材に挑戦しよう! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                        GUが推し進めるシアー素材 シアーとは GUの挑戦 GU/シアーニットカーディガン購入レビュー 概要 生地 シルエット・ディテール コーディネート 意外なメリット サイズ感(着用イメージ) まとめ GUが推し進めるシアー素材 シアーとは Sheer(シアー)。「透き通った」「透明感のある」と訳せます。 服の生地でシアーというと勿論そのままの意味で、細い糸を高密度で織ることで薄く透き通るように仕立てたものを指します。 元来シアー素材はレディースの分野では一般的で、古くは1970年代にイヴ・サンローランが提案したのが始まり。 肌の露出そのものが一つの要素として捉えられ、「どう(肌を)出すか」が一種の課題であるレディースアパレルの世界観と違い、メンズではそういった概念はまず皆無と言って良いでしょう。「シアー」若しくは「シースルー」といった事柄に関しては一部のラグジュアリーブランドを除いてはまず私

                                                          【GU/シアーニットカーディガン】メンズも透け素材に挑戦しよう! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                        • 【完全保存版】いくつ知ってる?アウトドアブランドを一挙解説!(総合・ウェア編) - YMのメンズファッションリサーチ

                                                          アウトドアブランドは本当にたくさん存在している アウトドアブランド一覧(総合・ウェア編) ①ザ・ノースフェイス ②パタゴニア ③ワイルドシングス ④マムート ⑤モンベル ⑥コロンビア ⑦ハリーハンセン ⑧ジャックウルフスキン ⑨スナグパック ⑩メイ ⑪バーグハウス ⑫モンチュラ ⑬アークテリクス ⑭チャムス ⑮アウトドアリサーチ ⑯マウンテンイクイップメント ⑰カリマー ⑱マウンテンハードウェア ⑲グラミチ ⑳フディーニ ㉑ポールワーズ ㉒ロックス ㉓ホグロフス ㉔アウトドアプロダクツ ㉕フェニックス ㉖マナスタッシュ ㉗クレッタルムーセン ㉘カブー ㉙ミレー ㉚マーモット ㉛スノーピーク ㉜エルエルビーン ㉝モンテイン ㉞シエラデザインズ ㉟エディー・バウアー ㊱ペンフィールド ㊲ラブ ㊳フォックスファイヤー ㊴ポーラー ㊵マウンテンリサーチ ㊶ナンガ まとめ アウトドアブランドは本当に

                                                            【完全保存版】いくつ知ってる?アウトドアブランドを一挙解説!(総合・ウェア編) - YMのメンズファッションリサーチ
                                                          • 第99回 【Dickies(ディッキーズ) 874】アダムエロぺ別注スラックス購入レビュー!普遍とイマドキの交差点 - YMのメンズファッションリサーチ

                                                            目次 春パンツを探す Dickiesの別注品 「普遍」と「イマドキ」の丁度良いところ Dickiesと874について 874のバリエーション まとめ 春パンツを探す 2月に入ろうというこの季節。 春アウターと春パンツが欲しい・・・。 春アウターはアタリを付けているので(今後記事にします)、春パンツを探します・・・。 今年の冬はこのUNIQLO U(ユニクロユー)のコーデュロイワイドパンツを履き倒しました。 ymfresearch.info 過去記事でご紹介しています。 購入直後に品切れになっていたので、買って良かったなあと思っています。 楽ちんで温かくて、雰囲気も良く、とても気に入りました。 しかし、コーデュロイは3月になると、ちと、履くにはシーズン感的に厳しいものがあります。 したがってこのパンツの出番も2月いっぱい。 楽天でつらつらとパンツを物色。 発見しました。今の気分にピッタリの一

                                                              第99回 【Dickies(ディッキーズ) 874】アダムエロぺ別注スラックス購入レビュー!普遍とイマドキの交差点 - YMのメンズファッションリサーチ
                                                            • 【ユニクロ&JWアンダーソン2023春夏】ソックス、プリントシャツ購入レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ

                                                              ユニクロ&JWアンダーソン2023春夏コレクション販売開始 店舗を散策 購入レビュー ソックス各種 ボーダーソックス カラーブロックソックス レイヤードソックス プリントシャツ デザイン プリント カラー(襟型) 生地感 その他 サイズ感、コーディネート まとめ ユニクロ&JWアンダーソン2023春夏コレクション販売開始 本日2023年3月24日はユニクロ&JWアンダーソン2023春夏コレクションの発売日。 ymfresearch.info 発売前にプレビュー記事を上げましたが、今回は結構楽しみにしていました。本家のJWアンダーソンも最近勢いがあるし、今回のテーマであるスクール・スポーツは個人的にも好みだったからです。 発売日当日に仕事を終えて早速店舗へ。 良くも悪くも、かつてのユニクロ+JやユニクロUの時ほど混雑はしないので、夕方に赴いても余裕がありました。 プレビュー記事で述べましたが

                                                                【ユニクロ&JWアンダーソン2023春夏】ソックス、プリントシャツ購入レビュー! - YMのメンズファッションリサーチ
                                                              • パッチワークシャツ - 赤い羽BLOG

                                                                20年以上前にフリーマーケットで500円で購入した半袖のパッチワークシャツ。 何年もずっとしまったままだったのを久々に掘り起こしてみた。 20年前の服が普通に着れるのかって、不思議に思ってしまうかもしれないけど 個人的には10年前ぐらいとかの方が、違和感やクセを感じてしまう物が多く もっと古い物の方が今に通じる部分や新鮮さがあったりして ファッションの周期は20年と言われているのを身をもって体験しているところ。 これは歳を取ったからこそ楽しめている感覚なんだろうとも思っている。 夏になると着たくなる、マドラスチェックのパッチワーク生地のアイテム。 右はグラミチというブランドのショートパンツ。 ふんわりとしたガーゼ生地は肌に優しく、夏場は涼しい快適な素材な上に 洗濯後のシワだらけの状態でも許される便利な素材でもある。 これはブルー系中心の6種類のマドラスチェックのパターンを組み合わせているよ

                                                                  パッチワークシャツ - 赤い羽BLOG
                                                                • 【グラミチNNパンツレビュー!】抜群のシルエットとおすすめ人気の理由|あずにゃんブログ!アパレル・ファッション

                                                                  どうも、グラミチNNパンツに病みつきになってるあずにゃん(@kazuya19770529)です。 最初は『アウトドアのクライミングパンツだから、どうせシルエットもおっさんくさいんだろ~』 と思っていたのですが大きな勘違いでした。 私が働いてるお店でも販売していて、気になったんでグラミチのNNパンツを試しに試着してみたんですが…

                                                                    【グラミチNNパンツレビュー!】抜群のシルエットとおすすめ人気の理由|あずにゃんブログ!アパレル・ファッション
                                                                  • グラミチパンツを凌駕する、コスパの高いGERRYのデニムパンツ | 佐藤誠二朗「グリズリー世代のバック・トゥ・ザ・ストリート」

                                                                    関連記事 連載 11/19 グリズリー世代のバック・トゥ・ザ・ストリート 過去最高のお気に入りになった、グラミチのデニムパンツ 佐藤誠二朗 連載 11/22 グリズリー世代のバック・トゥ・ザ・ストリート タイトな革ジャンのインナーには、肩がゴワゴワしないラグランスリーブが最適 佐藤誠二朗 連載 12/10 グリズリー世代のバック・トゥ・ザ・ストリート いよいよ流行するか? なかなか日本に根付かないアグリーセーターを先取り! 佐藤誠二朗 連載 4/17 グリズリー世代のバック・トゥ・ザ・ストリート ワークマン~ワーキングクラスウェアに宿るストリートスピリッツ 佐藤誠二朗 連載 4/12 グリズリー世代のバック・トゥ・ザ・ストリート デニム~おっさんこそが堂々と履きこなすべきは、ダメージデニムなのだ 佐藤誠二朗 新刊紹介 消費される階級 2024/6/26 酒井順子 NEW 六十路通過道中 2

                                                                      グラミチパンツを凌駕する、コスパの高いGERRYのデニムパンツ | 佐藤誠二朗「グリズリー世代のバック・トゥ・ザ・ストリート」
                                                                    • 第40回 【WILD THINGS】ワイルドじゃなくても着たいのです - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                      今週のお題「急に寒いやん」 目次 昨年に引き続きワードローブから登場! ワイルドシングスとは ワイルドシングスの歴史とプリマロフト ワイルドシングスのおすすめアイテム ワイルドシングスのまとめ 昨年に引き続きワードローブから登場! 本当に急に寒くなってきましたね・・・今日など風がビュービュー! 何だかんだと、昼間が暑かったりしたものだからまだ半袖はしまえずにいます。衣替えのタイミングは近年本当に難しくなってきました。 今日、あんまり寒かったものだから遂に引っ張り出して着たものがあります。 WILD THINGS フリースノーカラージャケット! WILDTHINGS ワイルドシングス フリース ジャケット ノーカラー FLUFFY BOA NO COLLAR JACKET WT21125N ボア 日本正規品 2020秋冬 価格:12599円(税込、送料無料) (2020/11/3時点) 私の

                                                                        第40回 【WILD THINGS】ワイルドじゃなくても着たいのです - YMのメンズファッションリサーチ
                                                                      • なぜお前らはゼビオで服を買わない

                                                                        なぜお前らはゼビオで服を買わない なぜお前らはファッション初心者にユニクロ勧める 全身ユニクロは無理だろう? 靴ないし カバンないし 帽子ないし その点ゼビオはいいぞ スニーカー、めっちゃある どんな靴屋よりも種類ある 帽子もめっちゃある ニューエラいいぞ、便利だぞ 山ブランドも豊富だからカバンもある ゼビオについたら とりあえずアウトドアコーナーに行って グラミチあたりのハーフパンツを買って ニューバランスとかコンバースの靴を買って ニューエラの帽子を買って あとはノースフェイスでもチャムスでもアディダスでも 何でもいいからとりあえず白T買って 適当なウエストポーチ買ったら はい 量産型公園のお父さんの一丁上がり ここからがユニクロの出番だ ここから足りない分をユニクロで補うんだ 今なら何も考えずオーバサイズクルーネックTでもいいかもしれない おれは2着買った とにかく いいか、ゼビオに

                                                                          なぜお前らはゼビオで服を買わない
                                                                        • 【2019年】Amazonプライムデーで買って失敗しないおすすめ商品&ミニマリストでも欲しくなる激熱キャンペーンを紹介! - みにまりずむ

                                                                          2018年7月15日(月)0:00~7月16日(火)23:59 年に一度のプライム会員の為の超お得なビッグセールが今年も開催されます。48時間限定セールなので見逃さないように注意! 併せてAmazonの本読み放題、音楽聴き放題サービスが数ヶ月間「99円」で利用できるという超お得なキャンペーンも実施してます。 アマゾンの音楽聴き放題サービスはこちらから 公式サイト 『Music Unlimited』4カ月99円キャンペーン詳細はこちら アマゾンの本読み放題サービスはこちらから 公式サイト 『Kindle Unlimited』3カ月99円キャンペーン詳細はこちら 更にここで終わらないのがアマゾンの凄い所。実は他にもKindle本最大70%OFFセールという超お得なキャンペーンも開催されているんです! キャンペーン詳細 Kindle本最大70%OFFセール もうどこから手を付けて良いのかわからな

                                                                            【2019年】Amazonプライムデーで買って失敗しないおすすめ商品&ミニマリストでも欲しくなる激熱キャンペーンを紹介! - みにまりずむ
                                                                          • 【アローズって何種類あるの?】プロが教える!セレクトショップ徹底解説【セレオリ馬鹿にするやつ出て来いよ】

                                                                            ホーム ショップ紹介 【アローズって何種類あるの?】プロが教える!セレクトショップ徹底解説【セレオリ馬鹿にするやつ出て来いよ】 スポンサーリンク 今回はセレクトショップについて。 セレクトショップには主要ブランドから派生した様々なラインやオリジナルレーベルがあるんです。 それらがどう違うのかを簡単に解説しつつ、MBおすすめのセレクトショップなどもご紹介します。 セレクトショップと言えば「BEAMS(ビームス)」 Photo by https://cdn.beams.co.jp/img/ogp/top/ogp.jpg まずは1976年に創業した「BEAMS(ビームス)」。 日本のセレクトショップの代表格で今では世界展開もしている大企業です。 テイストとしては創業当初から今も変わらずアメリカンカジュアルがベースでワークウェアやミリタリーウェアを軸としたベーシックアイテムを展開しています。 そん

                                                                              【アローズって何種類あるの?】プロが教える!セレクトショップ徹底解説【セレオリ馬鹿にするやつ出て来いよ】
                                                                            • 【無地コーデ飽きた?】グレンチェックのパンツをメンズコーデに取り入れるのが楽しい - ゆさん歩

                                                                              こんにちは、遊佐です。 最近、無地コーデに飽きてきたなーと感じることはありませんか? いつ頃からか始まったノームコアやミニマリズムの影響で、全身を無地で固めるスタイルが浸透し、気が付けばワードローブが無地だらけという人も多いと思います。 確かに無地コーデはとっつきやすく、シンプルで洗練された雰囲気を出せる優れた手法です。 ただ同じことをし続けていると飽きる、もしくは周りと差異化したいと思い始めるのが人の性というもの。 もちろん無地コーデは永遠の定番で普遍的な合わせ方です。僕も生涯そこから離れることはないでしょうが、だからといって柄モノが嫌いというわけでもありません。 そこで今回は、僕が柄の中で最も好きな「グレンチェック」と無地モノを掛け合わせたメンズコーデを紹介したいと思います。 とはいえいきなりグレンチェックをジャケットやコートに取り入れるのはハードルが高いと感じる方も多いと思うので、ま

                                                                                【無地コーデ飽きた?】グレンチェックのパンツをメンズコーデに取り入れるのが楽しい - ゆさん歩
                                                                              • 第53回 私的脱UNIQLOにおすすめのショップ・ブランド3選[2020年版] - YMのメンズファッションリサーチ

                                                                                目次 UNIQLOは素晴らしい!けれども・・・ ①coen(コーエン) ②JUN RED(ジュンレッド) ③ティゴラ(スポーツ・デポ) まとめ UNIQLOは素晴らしい!けれども・・・ ジル・サンダーとのコラボレーション+Jの大反響が記憶に新しいUNIQLO。UNIQLOは掛け値なしに素晴らしいアパレルカンパニーです。 ここ2回、大人のオトコにおすすめのコストパフォーマンスに優れたアイテムをご紹介しましたが・・・ ymfresearch.info ymfresearch.info トップスやパンツ等に関してこのような記事を書くと、答えはほぼほぼUNIQLOになってしまいます。だからスニーカーや時計の記事を書いたわけですが(スニーカーや時計は今のところUNIQLOでの展開は少ないかないかのいずれかなのです)。 しかし、UNIQLOを愛用するにあたり、ものの良さは(審美眼が備わっていれば)担保

                                                                                  第53回 私的脱UNIQLOにおすすめのショップ・ブランド3選[2020年版] - YMのメンズファッションリサーチ
                                                                                • 【日本初開催】Amazonブラックフライデーで買って失敗しないおすすめ商品。ミニマリストでも欲しくなる激熱キャンペーンを紹介! - みにまりずむ

                                                                                  アメリカで大人気のアマゾン「ブラックフライデー」が日本で初めて開催となりますす。 気になる期間は11月22日(金)9時~11月24日(日)23時59分までの63時間限定。期待度激熱のビッグセールで開始を楽しみに待っている人も多いはず! なんですけどね。 この日本初上陸のビッグセールの雰囲気にのまれてしまい、無駄な物を購入しては全く意味なし! この記事では「ミニマリストでも欲しくなる」絶対に買って失敗しないおすすめ商品を厳選して紹介していきます! ※4カ月99円で音楽聴き放題が利用できるキャンペーン詳細は下記公式サイトから。 公式サイト アマゾン音楽聴き放題4カ月99円の詳細はこちら ※買い物するだけで最大5000ポイント還元される激熱キャンペーン詳細は公式サイトから。 公式サイト 買い物するだけで最大5000ポイント還元はこちら 絶対に買って失敗しないAmazonブラックフライデーおすすめ

                                                                                    【日本初開催】Amazonブラックフライデーで買って失敗しないおすすめ商品。ミニマリストでも欲しくなる激熱キャンペーンを紹介! - みにまりずむ