並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

コミケwebカタログの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • コミックマーケット98 の開催中止について

    2020年3月27日 最終更新:2020年5月22日 コミックマーケット準備会 共同代表 安田かほる・筆谷芳行・市川孝一 新しい情報はこちら →「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について」(2020年5月22日) →「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について」(2020年6月26日) コミックマーケット98の開催中止について コミックマーケット98(開催日5月2日〜5日・於:東京ビッグサイト)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、開催を中止いたします。 3月15日のコミックマーケット公式Webサイトの告知(https://www.comiket.co.jp/info-a/C98/C98Covid19Notice1.html)以降、政府・東京都をはじめ関係各方面の発表等を注視し、開催に向けて検討を続けてまいりました。しかしながら、政府及び東京

      コミックマーケット98 の開催中止について
    • コミックマーケット99のご案内

      コミックマーケット99は、新型コロナウイルス感染症対策及び東京オリンピック・パラリンピックの影響で、従来と大きく開催形態が変わります(C96〜C97とも異なります)。このページの内容は、今後変更される場合があります。あしからずご了承下さい。 ↑目次に戻る はじめに 「はじめに」を閉じる 2020年GWのコミックマーケット98開催中止に続き、12月もコミックマーケット99の開催を延期せざるを得なかったことは皆さん既にご存じかと思います。この開催延期を決断したのは7月でしたが、その後9月には政府・地方公共団体によるイベント規制の緩和もあり、また、新型コロナウイルス感染症対策と社会経済活動の両立を図る方針が打ち出されています。 全国各地で各種イベントや展示会が再開されるのと時を同じくして、同人誌即売会も各地で開催され、回を重ねる毎に参加サークル数、来場者も増えています。今までそれぞれが培ってきた

        コミックマーケット99のご案内
      • コミケで1冊も本が売れなかった話。|横月レイジ

        まえがき 8月14日、記念すべき100回目のコミックマーケット2日目に、サークルとして初参加した。地方勢の私にとって、これを書き始めた18時21分は、帰りの飛行機に乗るべく空港に向かっているタイミングである。 単刀直入に言うと、初参加のコミケで本が1冊も売れなかった。お手伝いしてくれた方にスペースを任せていた時間もあったので、確定ではないが、多分参加者の誰1人も見本誌すら開かなかっただろう。 「コミケ 0冊」で調べると、私と同じような人が沢山出てくるし、今では壁サークルの人でも、昔を振り返ってその話をしていたりする。つまり、自分が作った本が売れないこと自体は珍しくないようだ。 とはいえ、この事実に対して何もアクションをしなければ、恐らく次回作を出しても誰の目にも留まらないだろう。今回は自分自身の考えの整理として、また、もし自分と似たような境遇になった方に寄り添えればと思い筆を取った。書き殴

          コミケで1冊も本が売れなかった話。|横月レイジ
        • コミックマーケット99の新日程とサークル申込について

          【新C99のジャンル】 開催日程変更に伴い各ジャンルの配置予定日は変更されていますが、旧C99からのジャンルの追加・統廃合はありません。詳細は、新C99日程・ジャンル毎の曜日割りを参照して下さい。 【新C99サークル参加申込書セット(PDF)】 このPDFのみでのサークル申込はできませんが、スケジュール・ジャンル等が新C99向けに修正されていますのでご参照下さい。郵送申込の場合、冊子版の旧C99サークル参加申込書セットが必要です。オンライン申込の場合、冊子版の旧C99サークル参加申込書セット、または、オンライン専用サークル参加申込書セット(冊子送付なし・PDF/内容は上記と同じですが購入手続きを行って下さい)が必要です。 【郵送での書類送付先】 〒155−0032 東京都世田谷区代沢2−42−11 池ノ上駅前郵便局留 コミックマーケット準備会 <各々の係名> 2.2 旧C99にサークル申込

            コミックマーケット99の新日程とサークル申込について
          • ウマ娘で競馬始めた競馬歴1年が、無謀にも競馬本をコミケで出すに至ったワケ|dragoner

            オグリキャップ同人誌出します この1週間、ずっと追込みで夏コミ新刊制作に取り掛かってて精神的にヤバいことになってましたが、なんとか入稿完了して本を出せそうになったのでこれを書いています。 今回出す本はこんなんです。 昭和末期から平成初期のバブル日本で、空前のブームを巻き起こした競走馬オグリキャップに関する当時の報道や競馬関係者、著名人の言説を収集、まとめたものです。コミックマーケット100の1日目、東シ77b"ドラゴニア”で頒布するから、気になったら来てね。 コミケWebカタログ掲載ページ https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10248085/ で、まず謝らなくてはいけません。7月に下のツイートでオグリキャップの中央競馬での3年間の言説を収録と告知したんですが、その後の作業で「この調子では150ページを超えて大変なことになるぞ」と判明し、今回

              ウマ娘で競馬始めた競馬歴1年が、無謀にも競馬本をコミケで出すに至ったワケ|dragoner
            • コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について(2020年4月27日現在)

              2020年4月27日 最終更新日 2020年5月22日 コミックマーケット準備会 共同代表 安田かほる・筆谷芳行・市川孝一 新しい情報はこちら →「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について」(2020年5月22日) →「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について」(2020年6月26日) コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について (2020年4月27日現在) 既に、2020年3月27日にコミックマーケット公式Webサイトにて発表いたしましたとおり、コミックマーケット98(以下、C98と称します)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、開催中止となっております。 C98の設営日予定であった5月1日、開催期日予定であった5月2日〜5日につきましては、政府の緊急事態宣言の期間内でもありますので、東京ビッグサイトへ行くことはご遠慮ください(会

                コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について(2020年4月27日現在)
              • コミックマーケット99アフターレポート

                マスコミ取材 コミックマーケット99取材申込一覧 (2022年2月14日データ部分公開) 冒頭にあたり、2019年冬以来2年ぶりのコミックマーケットの開催が無事行えましたことにつき、サークル、一般、企業、準備会スタッフ、全ての参加者のご協力に心から感謝いたします。今回のアフターレポートにおきましては、いつものようにコミケット99(以下、コミケットの開催表記はCXXとします)についてのことだけではなく、C97以降の2年間の流れも振り返りたいと思います。 【C98の中止とエアコミケ】 2020年1月以降世界中での流行が始まった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ですが、2月26日・3月10日に出された政府による大規模イベントの自粛要請もあり、C98の開催については、3月15日の発表において、「中止または延期を含め、通常と同様に開催できないという判断をせざるを得ない可能性」にいったん言及

                  コミックマーケット99アフターレポート
                • コミックマーケット98中止、返金以外に繰越や寄付も可能。落選者よりも当選者が痛手に不満の声も。

                  コミックマーケット準備会 @comiketofficial サイト更新等の最新情報を発信中。ログ: twilog.org/comiketofficial 問合せ: comiket.co.jp/ForQuestioner.… lnternational: @comiket_intl n日目: @comiket_air コスプレ: @comiket_cosplay comiket.co.jp コミックマーケット準備会 @comiketofficial 「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について(2020年5月22日現在)」を公開しました。C98当選サークルの内オンライン申込サークル、郵送申込でコミケWebカタログへのひも付けを行っているサークルには電子メールもお送りしております(続く)。#C98 bit.ly/3bT1NQk 2020-05-22 16:10:23

                    コミックマーケット98中止、返金以外に繰越や寄付も可能。落選者よりも当選者が痛手に不満の声も。
                  • コミックマーケット100 入場チケットの販売について

                    チケット概要 チケットの受付時間枠は、チケットの券面もしくはチケット発行後にチケットペイのマイページでご確認いただけます。 当選された方には、チケット発行及びお支払い情報についてメールでお知らせします。 抽選洩れとなった方に抽選結果のメールは送信されません。 抽選結果についてはチケットペイマイページにてご確認ください。 チケットは種類があります。詳しくは下のチケット種類のチャートをご確認ください。 異なる参加日、異なる参加形態を通しで購入することは出来ません。参加を希望する参加日、券種につき、それぞれ申込み下さい。チケットは購入の名義人本人以外使用できないため、同日に複数種のチケットを使用することはできません。 お申込数が販売予定数を超えた場合は、抽選となります。抽選の結果キャンセルなどが発生した場合は、先着販売(二次)を実施します。なお、午後入場チケットは先着販売のみです。 当日、会場の

                      コミックマーケット100 入場チケットの販売について
                    • コミックマーケット103サークル申込と参加費等改訂のお知らせ

                      コミックマーケット103は、東京ビッグサイトにて、2023年12月30日〜31日開催となります。開催に関する詳細はこちらを御参照下さい。 コミックマーケット103サークル申込と参加費等改訂のお知らせ 『コミックマーケット103の日程と開催概要』 『コミックマーケット103サークル参加申込書セットのご案内』 『サークル参加するには』 1.【重要】コミックマーケット103からのサークル参加申込の変更・留意点 コミックマーケット103(以下、C103。他回も同様)より、サークル参加費などが変更となります。 1.1.サークル参加費について サークル参加費は、7,000円となります。 オンライン申込の場合はCircle.msのシステム手数料、郵送申込の場合はサークル参加申込書セット(冊子版)、郵便振替手数料、郵送料、合体配置用封筒(合体の場合)が別途必要になります。 1.2.サークル参加申込書セット

                        コミックマーケット103サークル申込と参加費等改訂のお知らせ
                      • コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について(2020年5月22日現在)

                        新しい情報はこちら→「コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について」(2020年6月26日) コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について (2020年5月22日現在) 既に、2020年3月27日にコミックマーケット公式Webサイトにて発表いたしましたとおり、コミックマーケット98(以下、C98と称します)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、開催中止といたしました。サークル他参加者・関係者の皆さんにご迷惑をおかけいたしましたことを、重ねてお詫びいたします。 【開催中止に伴う当選サークルへの繰越・返金・寄附について】 4月27日の告知でも概要を記載いたしましたが、当選サークルのサークル参加費につきましては、下記のいずれかの選択をお願いすることになりました。繰り返しのご説明となりますが、既に準備作業その他のため多額の諸費用が発生しており、また、今後の

                          コミックマーケット98中止に伴う対応の現状について(2020年5月22日現在)
                        • コミックマーケット97 ハニーストラップ関連サークルまとめ - kariaの日記 @ Alice::Diary

                          コミケ当落か!パトラがでてる本全部チェックするからよろしくねっ🦀❤— 周防パトラ🦀❤️ハニスト (@Patra_HNST) 2019年11月1日 というわけで今回も!コミックマーケット97のハニスト関連サークルをまとめます!! 「ハニスト関連かどうか」はサークルカット/Webカタログの補足説明/ツイートの内容から判断しておりますが、実際の新刊は異なる場合があります。あくまで参考までに! 2019年12月30日19時時点の情報です。抜け漏れや掲載して欲しい(しないで欲しい)等のご要望がありましたら Twitter@karia もしくは マシュマロ 宛にお願いいたします。 前回: コミックマーケット96 ハニーストラップ関連サークルまとめ Googleスプレッドシート版まとめ 今回はGoogleスプレッドシートでまとめたものを先に公開します! docs.google.com ブログ版まとめ

                            コミックマーケット97 ハニーストラップ関連サークルまとめ - kariaの日記 @ Alice::Diary
                          • 「ニコニコネット超会議」統括Pに聞く “ゼロからつくり直した”ネット開催の裏側

                            POPなポイントを3行で 「ニコニコネット超会議2020」とは何だったのか? 統括プロデューサーはユーザーとの距離に手応え niconicoならではのネットを使った感動とマネタイズ 「ニコニコのすべて(だいたい)を地上に再現する」をコンセプトにした「ニコニコ超会議」。ネットをリアルで表現するイベントは、9回目を迎える今年、ネット上のみというイレギュラーな形で開催された。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大防止の観点から、「AnimeJapan」や「コミックマーケット」など、さまざまなイベントが中止を発表する中、主催のドワンゴは、4月12日から19日までの8日間にわたって、「ニコニコネット超会議2020」の開催を決定。 直前に「超歌舞伎」や「VTuber Fes Japan」など一部企画の中止・延期・変更が発表されたものの、期間中のネット総来場者は1638万1426人を記録(

                              「ニコニコネット超会議」統括Pに聞く “ゼロからつくり直した”ネット開催の裏側
                            • コミックマーケット96 ハニーストラップ関連サークルまとめ - kariaの日記 @ Alice::Diary

                              周  ハ 描 夏 防  ニ い コ パ  ス て ミ ト  ト ほ に ラ  を し 心    い の    な 俳 句 🦀— 周防パトラ🦀❤️ハニスト (@Patra_HNST) 2019年6月8日 というわけで、コミックマーケット96でバーチャルYouTuberユニット「ハニーストラップ」関連の本があると思われるサークルをまとめました。現時点で確認できているのが全22サークル、もしかして全部買えるのでは……? ハニスト関連かどうかはサークルカット/Webカタログの補足説明/ツイートの内容から判断しておりますが、実際の新刊は異なる場合があります。あくまで参考までに! リンク先はコミケWebカタログのサークル情報と、サークルの方の告知ツイート(お品書きがあればお品書きツイート)です。 2019年9月5日0時時点の情報です。抜け漏れや掲載して欲しい(しないで欲しい)等のご要望がありました

                                コミックマーケット96 ハニーストラップ関連サークルまとめ - kariaの日記 @ Alice::Diary
                              • コミックマーケット99延期に伴うサークル申込について(2021年4月12日現在・6月9日追加)

                                コミックマーケット99延期に伴うサークル申込について (2021年6月9日現在) 2021年3月8日にコミックマーケット公式Webサイトにて発表いたしましたとおり、2021年GW開催予定のコミックマーケット99(以下、「旧C99」と称します)は、開催延期となりました。 延期後のコミックマーケット99(以下、「新C99」と称します)は、2021年冬の開催を目指しております。開催の可否及び日程等の詳細は、東京ビッグサイトの会場利用や新型コロナウイルス感染症の状況等を考慮しつつ、改めて告知させていただきます。 旧C99にお申込いただいたサークル申込は、キャンセルをご希望の場合を除き、そのまま新C99の申込へ継続させていただきます。詳細について、以下のとおり、ご説明いたします。 【キャンセル返金不着問い合わせについて】(6/9追加) 2021年5月24日(月)にC99開催延期に伴うキャンセル返金の

                                  コミックマーケット99延期に伴うサークル申込について(2021年4月12日現在・6月9日追加)
                                • コミケット103開催直前! 準備会からの情報まとめとお願い(最終版)

                                  コミックマーケット準備会 @comiketofficial #C103 設営日までちょうど1週間です! ここで、基本的な事のおさらいをします。まずは開催概要。 ○12月30~31日 10時半~16時 東京ビッグサイト全館 ○1日当たり十数万人の来場予定 ○東7もサークルを配置 ○サークルスペース数は、前回比+5000 comiket.co.jp/info-a/C103/C1… pic.twitter.com/UOrJ47xWaD 2023-12-22 07:55:00 コミックマーケット準備会 @comiketofficial 一般参加者の入場は、チケット(アーリー入場・更衣室先行入場)とリストバンド型参加証(午前・午後)があります。#C103 チケットが当たって発券可能な方はお早めの発券を。 午後入場を考えている方は、お得な事前販売で購入を(当日販売ありますが、購入時混雑のおそれがあり)

                                    コミケット103開催直前! 準備会からの情報まとめとお願い(最終版)
                                  • コミックマーケット102の開催について(2023年6月1日公開)

                                    3.C102の主な確認・変更事項 3.1.全ての参加者向け コミックマーケットカタログは、冊子版のみ発行し、DVD-ROM版は発行しませんので、コミケWebカタログをご利用下さい。企業ブースパンフレットの発行を行います。 C102の開催にあたっての、その他の注意事項等については、「コミックマーケット102カタログ冊子版諸注意ページ」を参照・遵守下さい。 3.2.主に一般参加者向け 「午前入場リストバンド型参加証」よりも早い入場が可能な「アーリー入場チケット」(10:30〜)は、深夜来場者対策(以前よりお断りしている始発前の来場者がアーリー入場チケット発行により激減した)等のためC102においても継続し、チケットペイを利用しての申込・抽選販売とします。 一般参加(企業ブース行きも含みます)は、事前販売する「午前入場リストバンド型参加証」(11:00〜)の購入(一部専門店にて販売)が必要です。

                                      コミックマーケット102の開催について(2023年6月1日公開)
                                    1