並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

ソファ 安い ikeaの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 突撃!在宅の開発環境 2020年春 - Mobile Factory Tech Blog

    こんにちは。エンジニア組織開発責任者の id:kfly8 です。 はじめに 最近、COVID-19の影響で、在宅で勤務している方が増えているかと思います。モバイルファクトリーでは2月中旬から原則在宅勤務になり、家の開発環境をこの機に整えている声などを聞きます。 そこで、今回は弊社のメンバーに在宅の開発環境のこだわりなどを聞いてみました*1 尚、この記事はGunosyさんのこの記事にインスパイアされた記事です。 tech.gunosy.io 1人目 1人目は、デザイナーの@momoyagiです。 普段はMBP本体+ディスプレイ2枚で開発していますが、自宅環境はMBP+ディスプレイ+気分転換用にipadになっています。デザイナー職のため、会社支給のwacom ペンタブレットを持ち帰ってます。デバイスが少し多いので配線管理がつらい。 在宅開発環境の良い点 周りがうるさいと集中できないので、一人の

      突撃!在宅の開発環境 2020年春 - Mobile Factory Tech Blog
    • 0歳児の育て方 - metalunk’s blog

      5年ぶりの投稿です 5年の間に結婚(事実婚だけど)して息子が生まれ、あと5日で一歳になろうとしているので、これからの0歳児パパママのためになる文章を書こうと思い立ちました 自分たちが実施してよかったこと、やっておけばよかったこと、買ってよかったもの、いらなかったものなど書いていきます ポリシー 写真とビデオは品質良くたくさん撮ろう カメラについて 保育園大好き 1. パパ友ママ友ができた 2. 社交的になった気がする 3. 親たちも社会とのつながりが持てる 夫婦で飲みに行きたい 赤ちゃんから離れる時間が必要 赤ちゃんと旅行に行くには 病院の心得 授乳 tips 睡眠 tips 離乳食 tips お風呂 tips 洗濯 tips おむつ tips 乗り物系 tips 移動系 tips 赤ちゃんスペース tips 0歳児の育児の大変さ 自分の心境の変化 すでに0歳児が恋しい お下がりがありがた

        0歳児の育て方 - metalunk’s blog
      • 【募集】「引っ越す時に覚えておきたいポイント」を教えてください! - ヨッピーのブログ

        おーい!皆さんにお願いがありまーーす!!!! そろそろ引っ越しのシーズン、ってことで、「引っ越す時に覚えておくと良いポイント」をたくさん集めて記事にしたいのです!! 3月が来ると誰かが「これ参考になるよ」ってシェアして8万RT、そして永久にバズる人類初の「永久バズ記事」を目指します! 頂いた意見は使わせていただくつもりなのでご了承お願いします! とりあえず僕が思いつくやつをわーっと書いたので、こういうやつがあればぜひください! 〇オトリ物件には注意 僕も盛大に食らったことがあるので……。 不動産屋のオトリ物件に騙された omocoro.jp 〇仲介手数料が安いところで契約 仲介手数料は家賃1カ月分のところが多いんですが、半額くらいの所はけっこうあるので安いところを探して契約しよう。 〇退去時にふっかけられたら「現状回復をめぐるトラブルとガイドライン」が水戸黄門の印籠並に効く クリーニング費

          【募集】「引っ越す時に覚えておきたいポイント」を教えてください! - ヨッピーのブログ
        • 最強の在宅ワーク環境を作った - FLYING

          TL;DR セイルチェアと電動昇降デスクの組み合わせすこぶる調子良いです お前らも在宅環境に課金しろ はじめに ともあれ、世間は大在宅ワーク時代である。 特にわたしがやっているようなウェブ開発系の職種だと、猫も杓子も在宅ワークしている。 弊社も少なくとも今年の9月までは原則在宅勤務ということになった。 在宅勤務するとはどういうことか? 平日の5日間、朝から晩まで家で椅子に座ってワークするということだ。 ならば、机と椅子について考えなければならないだろう。 本稿では、我が家の在宅ワーク環境の変遷を追い、6月末の現時点で「完成」した最終的な構成を紹介する。 *いきなり結論が見たい人はこちらから。 *本記事には一部アフィリエイトリンクが含まれますが、必ず該当箇所には (アフィリンク) と注釈を付けております。 ローテーブル時代 今の部屋に引っ越してからしばらく、家具はベッド、ニトリのクソ安いロー

            最強の在宅ワーク環境を作った - FLYING
          • IKEAで199円のISBERGETをリモートワークに取り入れると天下無双

            日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの花屋。花を売った金で酒を買っている。 前の記事:大手コーヒーチェーンの主人公は、やっぱり「ふつうのコーヒー」だった > 個人サイト はてなブログ こんにちは、JUNERAYです。 そして突然ですがクイズです。 IKEA製品・ISBERGET(イースベルゲット)とはなんでしょう? どれもリモートワークに役立ちそうなアイテムですね。家具やキッチン小物のイメージがあるIKEAですが、実はデスク周りの便利グッズも豊富です。 正解は…… ご覧ください、このつるりとしたフォルム。「私は板をいい感じに曲げたシンプルな商品です、どうぞ便利にお使いください」という潔さで、お値段は税込199円(2021年4月時点)。コンビニのサンドイッチより安い! スタンダードな使い方としては、このようにしてタブレットを立てかけます。 反対側はゲレンデのようになだらかな傾斜。ISBER

              IKEAで199円のISBERGETをリモートワークに取り入れると天下無双
            • 2023年、PCガジェオタでカフェ好きな料理趣味のプログラマである俺が買ってよかったもの - 狐の王国

              もっといろいろ書きたいこともあるのだが、年の瀬で時間もないのでひとまず買ってよかったものだけ書いておこうかなと。 タブレット用スリーブケース V.M Kindle Paperwhite カバー 11世代 ケース レザー スリーブ 第11世代 【高クオ薄軽皮革】全種有 Oasis/Scribe キンドル ペーパーホワイト 軽量 薄型 第 10世代 9世代 2021 2019 2018 シグニチャー エディション 純正 Kobo コボ 用 可愛い ネイビー ブルー Kindle Paperwhite(第11)紺 Valueble MartAmazon これはもう Kindle Paperwhite 用と iPad mini 用に大きさ違いで2つ買った。iPad 用がなくなってるが、似たようものはあちこちから出てるみたいなので探してみて欲しい。 小さいタブレットって軽いので、カバーの重さが意外に

                2023年、PCガジェオタでカフェ好きな料理趣味のプログラマである俺が買ってよかったもの - 狐の王国
              • リモートワークにおすすめのホームオフィスギア23選。チェアやデスク、PCスタンドなどをWirecutterスタッフが厳選

                リモートワークにおすすめのホームオフィスギア23選。チェアやデスク、PCスタンドなどをWirecutterスタッフが厳選2021.05.25 21:3034,747 Buy Ben Keough - Wirecutter [原文] ( Rina Fukazu ) Tags : Wirecutterリモートワーク(テレワーク) どれも、リモートワークの味方すぎる…! オフィスチェア、スタンディングデスク、PCスタンド、メッシュWi-Fi、ヘッドホン…今回は、Wirecutterスタッフが実際に買ったホームオフィスグッズを紹介。"ちょっと高いけど、その価値があるもの"が大集結しています。個人的には、ハーマンミラーやスチールケースのオフィスチェアってそんなに快適なのかなぁと心を動かされそうになっているのですが…みなさんが一番気にったのはどれですか? 自宅で仕事をするのは誰にとっても簡単ではありま

                  リモートワークにおすすめのホームオフィスギア23選。チェアやデスク、PCスタンドなどをWirecutterスタッフが厳選
                • LOWYA(ロウヤ)の食器棚組み立てレビュー。デザイン性の高い家具が安い。 - Happy Wife, Happy Life

                  先日、インターネットで食器棚を購入したのでレビュー記事を書きます。 Lowya (ロウヤ)という会社です。 今まで、お手頃な価格の家具といえばニトリやIKEAのイメージがありましたが、今回インターネットで初めてロウヤを知り、購入した家具が良かったので、レビューします。 (画像、lowyaのHPから借りています) こちらが購入した食器棚。おねだん2万5千円で安いです。炊飯器とオーブンレンジと食器、ストック食材を収納できる食器棚を探していたので、満足です。 コスパも良いし、デザインも好みです。 [クーポンで3%OFF! 6/15 00:00-6/17 12:59] 食器棚 キッチン収納 キッチンボード キッチンキャビネット レンジ台 カップボード キッチン 収納 棚 スライド 台所 ラック 食器 キッチンラック リビング収納 チェスト 90cm 幅90cm 一人暮らし チェスト おしゃれ 価格

                    LOWYA(ロウヤ)の食器棚組み立てレビュー。デザイン性の高い家具が安い。 - Happy Wife, Happy Life
                  • 【5人家族ソファーを断捨離してよかった7つの効果】減らして変わった生活と現行20万のソファーの査定額 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                    こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 超絶ご無沙汰してしまいましたが元気です٩( ᐛ )و 単にほかのことを優先してしまいました。 さて、以前こんな記事を書きました。 今読んで、「ええこと書いてるわー」と思いました。 すなわち「いらんもん(不用品)はとっとと捨てるのが一番」ということ。 しかしなかなかできない。 その中で最後にこんなことをほざいていました。 「来週のゴミの日までに処分できなければ(買い手がつかなければ・売りに行かなければ・友達とアポ取らなかったら)捨てます!!!」 ということで、こんなに捨てたよの記事を楽しみにしていてください。 それから経つこと4か月( ´ー`)遠い目。 スイマセン、ダメな奴なんです。キラキラミニマリストにはなれないんです…。 だがしかし!かなりの大モノから小モノまで処分しました。 磯野家からなくなったモノたち

                      【5人家族ソファーを断捨離してよかった7つの効果】減らして変わった生活と現行20万のソファーの査定額 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                    • 【ざつだん!】IKEAのお人形用ベッドを購入したよ! - 日常にツベルクリン注射を‥

                      【ざつだん!】シリーズは、私ツベルクリンが日々考えていることを垂れ流していく日常系記事シリーズです。今回のテーマは、「IKEAのお人形用ベッドを購入したよ!」です。 みなさんはIKEA(イケア)っていう、家具を見せつけられながらクソ広い店内を散歩できる施設をご存知ですか? 出典:イケア - Wikipedia スウェーデン発祥の大型家具店チェーンです。日本で言うニトリみたいなもんで、ここに行けば、ほとんどの家具は揃います。IKEAの商品を使用したモデルルームが店内には存在し、商品が実際に部屋に置かれた時の状況を想像しながら買い物できるという特徴があります。 このIKEAである家具を購入してみました。棚?机?イス?いえいえ、「お人形用ベッド」です。 「DUKTIG」っていう、何て発音するのか分かんねえ商品ですが、とにかく「DUKTIG」シリーズのお人形用ベッドを購入しました。税込み2499円

                        【ざつだん!】IKEAのお人形用ベッドを購入したよ! - 日常にツベルクリン注射を‥
                      • Etsyでお買い物をしよう 私が買ったモノ・お店紹介します - kobeniの日記

                        helloみなさん、お買い物してますか? たびたびEtsy大好き!を公言している私ですが(※断じて回し者などではありません)、仲間が見つかりません。Twitterなどで、どうしてみんな買わないの?と聞いてみると、「海外から買うのが怖い」「途中でロスト(行方不明になって届かない)したらどうしよう」「言葉が通じない」といった不安があるとのこと。 みんなが思ってるより、Etsyのお店は「素人集団」ではありません。もともとは手作り品を売る場所だったと思うのですが、最近は、他にお店も持っていて、Etsyにも店舗を持っているというお店が多いです。私はここまでの買い物で、「買ったモノが届かなかった」ことは実は一回もないんですよね(「これ関税で一回開封されて、もう一度閉じられたな」ということは一度あった)。以前はPayPalしか使えませんでしたが、現在はクレジットカード対応しています。 UIが使いづらくて

                          Etsyでお買い物をしよう 私が買ったモノ・お店紹介します - kobeniの日記
                        • 安い・おしゃれなベッドのおすすめ27選!失敗しない選び方も紹介! - コスパ部

                          ベッドを選ぶ際のポイントは? 今回は安くて質の良いベッドを紹介していきますが、ベッドを選ぶ際にどのようなことに気を付けて購入するべきなのかをまず紹介します。 睡眠は毎日のことですから、睡眠をとるベッド選びは、重要ですよね。 失敗しないベッド選ぶをするために、抑えるべきポイントをいくつか紹介していきます! ベッドのサイズをチェック! まずは、ベッドのサイズを確認しましょう。 そもそも、ベッドにはどのようなサイズがあるのか、把握することが大事です。 ベッドの主なサイズは以上の通りです。 タテの長さは、どのベッドも195~200cmです! まずは、自分がどのサイズのベッドが欲しいのか決めましょう。 1人暮らしの場合、シングル・セミダブルがおすすめです。 2人で寝る場合には、セミダブル・ダブル・クイーンがおすすめです! クイーンより大きいサイズは、男性が横に寝れる程の大きさなので、かなり大きいと思

                            安い・おしゃれなベッドのおすすめ27選!失敗しない選び方も紹介! - コスパ部
                          • 楽天でお買い物したもの。購入にあたり考えたポイントとリアルな失敗体験談など - 世界はこんな色をしてたのか。

                            ごきげんよう。 桜餅こと、桜田餅子です。 楽天スーパーセールは2回に1回ほどの参加頻度。 セールのない凪の時間に買い物カゴにいれておき(買い物カゴにいれておけば、クーポンやポイント増や値下げ等のお知らせが届きます。)→5個以上溜まったor早急に欲しいものがあるタイミングのマラソンの5と10の付く日に全商品アマゾンと比較し→アマゾンより安かったら楽天からダダダッと購入してます。 買い物記録記事って書いた事なかったけど、自分のための記録も兼ねて書いてみます。人の買い物って興味あるよね! これから買う予定・・・ではなく、すべて買って届いて使ってみたレビューをお届けします。 正直めちゃくちゃ失敗(私にとって合わなかったという意味で)してますアハハ! くつべら ベットガード ふるさと納税:ツナ缶 日傘 ニトリのソファーの部品 キャスターいす 書籍 サプリメント 布団収納袋 メンズ夏用ステテコ この辺

                              楽天でお買い物したもの。購入にあたり考えたポイントとリアルな失敗体験談など - 世界はこんな色をしてたのか。
                            • カリモクなど有名ブランドのソファ等の家具を少しでも安く買う方法

                              家を買うと合わせて家具、家電も入れ替える方が多いと思います。 うちも家具は基本的に新しいのにするのでいろいろどれにするのか迷っていたんですよ。 はじめはPAXも買うのでIKEAで良いか・・・って思ってたのですが、ハウスメーカー主催のインテリアフェアなどに参加して良いものを見ると違いがわかってきて、結局はカリモクなど有名ブランドで揃えることに。 しかし、かなり高いので少しでも安く買える方法をいろいろ模索しました。 今回は有名ブランドの家具を少しでもお得に買う方法をご紹介しましょう。 なお、家電製品バージョンはこちらを御覧ください。 ハウスメーカー主催のインテリアフェアまず、おすすめなのがハウスメーカー主催のインテリアフェアです。 ここ数年はコロナで実施していないメーカーも多かったのですが、2023年くらいから復活しているところも多いようです。 私が購入したハウスメーカーも2023年からインテ

                                カリモクなど有名ブランドのソファ等の家具を少しでも安く買う方法
                              • 最近お気に入りのかご。 - 【子猫】ちょこの育成記

                                おはようございます!最近はちょーさんに誘われてリビングで仕事をすることが多くなっています。なんだか、『お気に入りのかごにボールを入れて遊ぶ』という方法を私が編み出したらハマってしまい…。 結局リビングにPCやコーヒーやらを持って、ちょーさんの玩具を仕掛けながらお仕事…。(笑) 今日はそんなちょーさんの”お気に入りのかご”を紹介します♪ お気に入りのかご 発明した遊び方 ベッドにもなる 猫草らしくなってきました お気に入りのかご 「これでしゅよね」 ちょーさんが好きなかご。棚に使ってる収納バスケット。(逆さになってるw)普段はトランプやらUNOなど、お客さんが来た時に遊べるものを入れてます。 発明した遊び方 サイズはティッシュより少し大きいくらい。 ここに、昔使っていた爪とぎの玩具(鈴入りボール)か、ゴルフボールを入れて逆さにします。 鈴を鳴らしてあげると 「にゃんかあるでしゅよ!!」と言わ

                                  最近お気に入りのかご。 - 【子猫】ちょこの育成記
                                • スタンドライトの間接照明でおしゃれな部屋に。IKEAのFADOで2000円からお手軽に。 - むいむいのマイホームづくり

                                  こんにちは、むいむいです。 最近バチェラー・ジャパンにハマっています。 妻が見ていたのですが、私もちょいちょい見てる間にはまってしまいました。 好き嫌いがわかれると思うのですが、20人の婚活女性が1人のハイスペイケメン(バチェラー)を奪い合うというAmazonプライムの番組です。 バチェラーに対して「うさんくさいやつやなー」と思い、化けの皮がはがれるのを見ようと思って見始めたのですが、結構楽しめました。 バチェラー・ジャパン シーズン3 という余談は置いといて、その番組のワンシーンで、むいむい家で使用しているのと同じような照明が出てきたので、その紹介でもしようかと思い立ったワケです。 この左下にある玉みたいな照明です。 シーズン3だけでも2回か3回ぐらい見かけた気がします、この照明。 よくあるデザインなのですが、むいむい家にも同じような照明がありまして、IKEAのFADOという商品です。

                                    スタンドライトの間接照明でおしゃれな部屋に。IKEAのFADOで2000円からお手軽に。 - むいむいのマイホームづくり
                                  • 白くてミニマルなPCデスク周り&ケーブルを見せない配線整理|Harushika

                                    こんにちは。Harushikaです。 1年以上前に書いたデスク周り紹介はデスクすっきり界隈ではお馴染み、Go Andoさんの『デスクをスッキリさせるマガジン』に掲載いただいたこともあり、非常にたくさんの方に読んでいただけました。ありがとうございました。 あれが偏愛を突き詰めた一つの完成形ではありましたが、引越してふたり暮らしを始めたことがきっかけでデスク周りも変わりました。今回は僕の新しいデスク周り紹介と配線整理の方法について紹介していきます。 ***** 動画版もあります。 このデスクを選んだポイントは4つ。 ①大前提として白い 白が好きで家具も白系統の色で統一しています。デスクを選ぶ上で絶対に外せないポイントです。 ②設置スペースに横幅と奥行がちょうどいい リビングでに置く場合、二つ合わせた横幅は最大でも250cmが限界で、かつデスクの後ろ側にはソファがあり、奥行がありすぎても窮屈にな

                                      白くてミニマルなPCデスク周り&ケーブルを見せない配線整理|Harushika
                                    • (追記です)狭いリビングにはIKEAのネストテーブル(グランボダ)を置いてみました。 - Moms-diary’s

                                      ※IKEAの返品の件で、私の勘違いがありって追記しました。最後のとこ⬇ ブログ訪問ありがとうございます。 先日ニトリのソファを購入した記事を書いたのですが、以前からソファの前にセンターテーブルなるものが無くて、ソファの上に物が散乱しがちでした。 a-sweet-home.net そこでセンターテーブルを購入しようと思ったのですが、とても狭いリビングなもので(約8畳)、ネストテーブルにしようと思いました。 IKEAのネストテーブル(GRANBODA) 初めてのIKEAオンラインでのショッピング IKEAのデメリット センターテーブルよりデスク やっぱり家具は木がいいかも 最後に IKEAのネストテーブル(GRANBODA) ネストテーブルとは、入れ子式になっていて、必要に応じてテーブル面積を広げたり縮めたりできる構造になっているテーブルのことです。 狭いリビングにはもってこいじゃない!と思っ

                                        (追記です)狭いリビングにはIKEAのネストテーブル(グランボダ)を置いてみました。 - Moms-diary’s
                                      • 産前にタイムスリップしたら再度買うであろう育児用品をまとめる① - 平成に生まれ令和に産んで

                                        ベビーグッズの初期投資はいくらか 我が子を産み落とした真夏の日から早数か月、最近になってようやく育児グッズを一通り買いそろえた感がある。 「赤ちゃんはミルクしか飲まないし育てるのにそんなにお金かからない」と昔何かで見て、その時はそうなんだ~と思った記憶があるのだけれど、全然そんなことはなかった。 分娩費用(産院に支払う額)についてはたまにツイッターで話題に上るけれど、出産にあたって購入した育児用品の全ての物品リストと、その総額って見たことがない。 実際に「ベビーグッズっていくらかかりましたか?」とツイッターで聞いているマタニティアカウントさんもいたので、いっちょまとめてみるかと思った次第。 「出産前にタイムスリップしたとして、また買うだろう」と思える商品に絞ったので、簡単な準備品リストと思っていただけたら嬉しい。 (妊娠中は一日をやり過ごすことに精一杯で、育児グッズをあれこれ吟味する余裕が

                                          産前にタイムスリップしたら再度買うであろう育児用品をまとめる① - 平成に生まれ令和に産んで
                                        • ダイニングテーブルにモダンデザインを!おしゃれ商品25選 - 後悔しない家づくり応援!一条工務店i-smart(アイスマート)ブログ

                                          ダイニングテーブルに、モダンでおしゃれなデザインをお求めの方向けのページです。 ダイニングテーブルにモダンデザインを!おしゃれ商品25選 ベストバリュースタイル ダイニング セット ブラウン × ブラック モダンデコ ダイニングテーブルセット 4人掛け モダンデコ ダイニングテーブルセット 4人掛け 収納付き リンクス 【テーブル1台+チェア4脚】ダイニングテーブルセット ISSEIKI ダイニング7点セット 165×80㎝ 7人用 チェア ベージュ モダンデコ ダイニングテーブルセット 円形 4人用 COPA ダイニングセット ダイニングテーブル 5点セット 北欧 ビギンブランドMARMO(マルモ) ダイニングセット 5点セット 八角形 大理石柄 快適家具27℃ ANDY 伸長式 ダイニング 4点 ホワイト ダークブラウン モダンデコ ダイニングテーブルセット 4人掛け ガラステーブル

                                            ダイニングテーブルにモダンデザインを!おしゃれ商品25選 - 後悔しない家づくり応援!一条工務店i-smart(アイスマート)ブログ
                                          • 一人暮らしで買ったけどガチでいらなかったもの : お料理速報

                                            一人暮らしで買ったけどガチでいらなかったもの 2020年01月04日12:00 カテゴリ一人暮らし 1: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:33:13.79 ID:2MCtr73s0 参考にするから教えて こちらもおすすめ スポンサード リンク 3: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:33:48.21 ID:R18+ds040 ソファとか座る系の家具 6: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:34:38.35 ID:qMRXbW1d0 来客用茶器 10: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:35:48.89 ID:43t/HLQ10 コーヒーメーカー 13: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:37:15.57 ID:AA8fnwRJ0 電気ストーブ 15: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 04:37:5

                                              一人暮らしで買ったけどガチでいらなかったもの : お料理速報
                                            • IKEAオンライン『配送料無料キャンペーン:3月31日まで』でダイニング・チェアとパーソナル・チェアを購入!! - sugarless time

                                              お久しぶりです。 ブログを更新できない理由が重なりまくっていまだかっていない状況に陥ってます(涙) そんな状況ですけどネタだけはたまっているので久しぶりに更新です(汗) 昨年末に衝動買いしたダイニング・テーブル。 www.sugarless-time.com ダイニング・チェアは慌てずにゆっくり探すつもりでいましたが、それでもこの正月休み、「この」というには月日が経ちすぎていますけど(汗)、遠くに出かけることが憚れるということもあり1月3日に妻と次男と3人で『IKEA港北店』に行ってきました。 安いにこしたことはないし、安さにこだわっているわけでもない、流通しているものがなければオーダーしてもいいくらいに思っていたんですけど、ちょっとしたお出かけにもなるんで『IKEA港北店』です。 www.ikea.com ちなみに安さだけでいったら近所にもある『ニトリ』ですけど、『ニトリネット』でいちよ

                                                IKEAオンライン『配送料無料キャンペーン:3月31日まで』でダイニング・チェアとパーソナル・チェアを購入!! - sugarless time
                                              • 海外「英語の”Skosh”は元々日本語だったのか!」元は日本語だった英語の言葉に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                2020年07月11日20:25 海外「英語の”Skosh”は元々日本語だったのか!」元は日本語だった英語の言葉に対する海外の反応 カテゴリ日本語 sliceofworld Comment(199) 言葉はものと同じように伝播していき、その国の言葉の一部になるものもあります。今は英語として使われているけど元々は日本語だった言葉に対する海外の反応です。 引用元:reddit.com スポンサードリンク ●投稿主元は日本語だった英語の言葉。youtubeを見て色々学んだことがある。・Rickshawは日本語の人力車から来ている・Honcho(例えばHead-Honcho)は日本語の班長から来ている・Skosh(littleのスラング)は日本語の少しから来ている・一番驚いたのはTycoon!(※日本語の大君から) English Words That Are Actually Japanese

                                                  海外「英語の”Skosh”は元々日本語だったのか!」元は日本語だった英語の言葉に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                • アメリカでの痛い思い出 後編① サラバ!アメリカ! - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                                                  こんばんは。 コツメの母さんです。 アメリカでの痛い思い出 後編になります。 前編 中編 はこちら! www.kotume-kasan.com www.kotume-kasan.com 前編中編のざっとおさらい 15年以上前、コツメの父さんのアメリカ大学院入学のため一家で渡米することになったコツメ家。 最初の2ヶ月は父さんが単身でアメリカへ行き、家、車を用意して私とピヨ姐(3歳)を待つことになりました。 一人暮らしに必要な生活用具や家具の一部は同じ大学院で学び、帰国予定の一人暮らしの先輩から譲り受けていました。 そしてとうとうコツメの母さんとピヨ姐はドキドキしながらアメリカへ。 つづく。 それでは後編スタートです。 入国して一週間 コツメの母さんとピヨ姐はロサンゼルスの空港に降り立ちました。しばらくすると父さんがへらへらとやってきました。 私たちは父さんが購入した中古のトヨタ車に乗り込み、

                                                    アメリカでの痛い思い出 後編① サラバ!アメリカ! - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                                                  • 「早い・安い」を追求し、管理職給料がフィリピンを下回った日本 予測不能な時代に、未来を描くための「わがままの復活」とは

                                                    「テクノロジー x デザイン x 起業家精神」を教育の土台としながら、社会を動かす人材「モノを作る力で、コトを起こす人」の 育成を目指し、徳島県神山町に2023年4月に開校予定の、 5年制の私立高等専門学校「神山まるごと高専」(仮称・認可申請中)。その神山まるごと高専によるイベント「未来の学校FES」に、「子育てのその先へ」をテーマに3児の父でもある山口周氏が登壇。本記事では、先行きが不透明な時代に求められる「問題を作る」ために必要なことや、35年前にAppleが描いた未来などを語りました。 「早い・安い」を追求した結果、低下した日本の給与水準 山口周氏(以下、山口):つまり弁護士だとか投資銀行のトレーダーだとか弁理士だとか、いわゆる20世紀的な優秀さを代表するようなイメージの仕事ほど、人工知能に食われやすい仕事だということなんですよね。これは結局、どの会社もこういう機械を持つようになりま

                                                      「早い・安い」を追求し、管理職給料がフィリピンを下回った日本 予測不能な時代に、未来を描くための「わがままの復活」とは
                                                    • フォトフレームがおしゃれなら写真も部屋ももっとステキに!おしゃれフォトフレーム20選 | Items of Life

                                                      大切な日の思い出をそのままに飾っておけるフォトフレーム。 スマホやPCに取り込んでおくのもいいですが、おしゃれなフォトフレームに飾っておくと家族みんなで思い出を共有できますよね。 そんなフォトフレームですが、デザインやタイプによって写真の印象もガラリと変わります。 そこで今回は、フォトフレーム選びのポイントや、おすすめのフォトフレームをタイプ別に全20選ご紹介します。 フォトフレーム選びで迷っている方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。 1.フォトフレーム選びのポイント それでは、さっそくフォトフレーム選びのポイントを見てみましょう。 1-1.置型or壁掛けは飾り方や写真に合わせて フォトフレームを選ぶ際にはまずは、「置き型」「壁掛け」のどちらかを選びましょう。 置き型は小型なものが多く、インテリアとしてもよく馴染みます。 一方、壁掛けは置き型に比べて大きなサイズが多いので、イン

                                                        フォトフレームがおしゃれなら写真も部屋ももっとステキに!おしゃれフォトフレーム20選 | Items of Life
                                                      • IKEAの唐揚げが美味すぎる件〜前編〜 - 都会で12年働いてウつになったので      青森を遊び倒ス事にした

                                                        2時間くらい過ごしたソファ席 こんにちは ゆめうさぎです。5、6年ぶりのIKEAに行って参りました。 最寄りIKEAまで電車2駅で行けるのに、慣れない路線だからか遠くに感じます。 ところが前触れも無く突然IKEA飯が食べたくなったのです(謎 しかも前回行った時は、安いけど わざわざ食べに行く程じゃないなーって思っていたんですよ。 久しぶりに行って食べた感想・・・ かぁちゃんの唐揚げ299円 唐揚げ めっちゃ美味しい! カレーライスのトッピング感覚で食べた唐揚げが美味でしたー! 衣が薄いのに程よい塩気と旨味がしっかり染みていて、サクッとした瞬間に肉汁がじゅわっとですよ!冷めても美味しいです。 もし自宅用に商品化されていたら レンジ無しで良ければ絶対欲しいと思いました。 量産された唐揚げって衣が厚くて揚げ油の酸化臭が気になるものが多いのですがIKEA飯は安心ですね!素晴らしい\(^^)/ 家の

                                                          IKEAの唐揚げが美味すぎる件〜前編〜 - 都会で12年働いてウつになったので      青森を遊び倒ス事にした
                                                        • 夢の自宅サウナ生活 ④サウナのつくりかた|ムロタマユ

                                                          今度こそ、最終回。 実はこの連載の8割は、6月には下書きが済んでいた。なぜすぐに公開しなかったのか? それは、長いあいだ仮設状態でサウナを稼働していたため、実際下手なままのをレポって、それを真似されるとちょっと困るなと思ったから。 そう気にしていたにも関わらず、明日こそ改装しよう → 改装するとサウナ入れない → 入りたくない日がない → やらない。と、サウナ欲望の無限ループが続き、ほったらかしてた。しょうがないじゃん、そこにサウナがあるんだから。 あとは、持ち家じゃなくてもmisaサウナを設置できる方法について泉興産に問い合わせてたのだけれど……結論としては、発電機(単相200V30Aのもので20〜50万くらい。たまに8万円台もあるらしい)を買うor オーナーがめちゃくちゃ理解ある家で電気工事させてもらう、でないと賃貸では難しかった……。 もしいい方法が見つかれば、またいつでも更新します

                                                            夢の自宅サウナ生活 ④サウナのつくりかた|ムロタマユ
                                                          • 【2020】”超絶美しい”総勢32名のApple信者のデスク周りを晒してみた

                                                            キターーーーー!!!!!!めっちゃくちゃ濃いデスク周り紹介記事が完成・・・愛すべき読者さんたちから送られてきたApple信者たちの日本一のデスク周り記事がここに!正直、素晴らしすぎて記事をアップする手がぷるぷる震えた。みんな美しすぎ!![@appleshinja_com] はじめに 2019年某日。 デスク周りをみんなでアップして盛り上がりませんか? という呼びかけを当ブログとTwitter上で行ったところ、大変な反響をいただき当記事を書くきっかけとなった。 多くのApple信者さんのデスク周りを見て思ったのは”Apple信者はデスク周りも美しさ・作業効率性”を究極的に突き詰めている方が多い、ということ。 では、早速その「神々のデスク周り」と言える作業環境を紹介していこう。誇張抜きでこれが日本一のApple信者のデスク周りまとめ記事! 応募先→集え!Apple信者!作業環境UPしまくり企画

                                                              【2020】”超絶美しい”総勢32名のApple信者のデスク周りを晒してみた
                                                            • 夏休み 息子と子供部屋のイメージ作りでIKEAに行く - キラリ ライフブログ

                                                              小6息子の夏休み 「遅寝、遅起き、遅い朝ごはん」 です。 軽いランチと涼みに「IKEA」 に行ってきました。 何年ぶりかの「IKEA」です。 子供が保育園の時は、車で IKEAやコストコに行っていました。 おしゃれな北欧デザインと カラーかわいい雑貨がたくさん あります。 特に、ままごとセットは、 かわいいいのです。 子供がその場所にいるだけでも 夢の国のようなのです。 そんなかわいかった思い出と 記憶に残っている思い出は、今は昔 息子は、行ったことを覚えて いないようでした。 IKEAに着くと、外国っぽいお店の雰囲気 を楽しんでいるようでした。 この夏休み、また自分のお部屋の模様 替えをしたいみたいで、 本棚を探しにIKEAに来たのです。 息子が憧れる部屋 IKEA家具の失敗談 IKEAレストラン IKEAのホットドッグセット おわりに 息子が憧れる部屋 IKEAは、一つ一つお部屋になっ

                                                                夏休み 息子と子供部屋のイメージ作りでIKEAに行く - キラリ ライフブログ
                                                              • 私がニトリとIKEAで家具を買わなくなった理由。 | 北欧家具ブログ

                                                                10年以上愛用してきた私が、ニトリとIKEAで家具を買わなくなった理由。それはやっぱり品質(耐久性)の問題でした。いくら安くても粗悪品は買いたくない。けどカリモクや大塚家具で揃えられるほどお金は無い。そこで紹介してもらったのがLOWYA(ロウヤ)でした。 ニトリとIKEAで買うの辞めました 私はこれまで、ニトリとIKEA(イケア)を愛用していました。 かれこれ10年以上になります。 ニトリは使いやすさを工夫したデザインの家具が多いですし、イケアはシンプルでおしゃれな北欧コーディネートが魅力的です。 そして、何と言っても安いですから! しかし、ここ最近はニトリとIKEAで買うのを避けるようになりました。 その理由は、、、品質(耐久性)です。 以前購入したニトリのバースツールは革がボロボロになって1年で捨てましたし、IKEAの本棚(BILLY)は軽い地震で側面の板が完全に割れました。。。 いく

                                                                  私がニトリとIKEAで家具を買わなくなった理由。 | 北欧家具ブログ
                                                                • 【20代】初めての一人暮らしを激変させるモノ3選|20代30代の趣味|SYUMI LABO

                                                                  憧れの一人暮らしを始めた頃、やりもしないキッチン用品を買い漁っていた【SYUMI LABO】執筆者のマエダです。(たぶん全男子が失敗しています笑) ついつい要らないモノまで買ってしまう初めての一人暮らし。。だからと言って「ソファ良いよ!」「レンジ便利!」や『IKEAとニトリ最高ー!』なんてのはいりませんよね笑。 そこで今回は“めんどくせー”を減らせる、一度使うともう戻れない便利なモノを3選紹介させて頂きます! 【20代】初めての一人暮らしを激変させるモノ3選 仕事柄、若い子と働く事も多く、初めて一人暮らしをする20代によく聞かれる気がします。『コレは買ってた方がいいよ!ってモノありますか?』よく聞かれるって事は需要があるのかな?という事で、今回は 【初めての一人暮らし】 【男性】(女性は当てはまらないかも?) 【都市部在住】(大阪市内に住む子にオススメしているので) この3つに当てはまる方

                                                                    【20代】初めての一人暮らしを激変させるモノ3選|20代30代の趣味|SYUMI LABO
                                                                  • 節約・浪費:ようやく妻のお眼鏡にかなったソファを購入 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                                                                    こんにちは、株もっちーです。 火曜日は、節約ネタの日です。 ソファを購入しました 買ったソファはカリモク家具製 カリモクの対応の速さに感激する妻 まとめ ランキング・宣伝など ソファを購入しました 家を立てて約7年?8年? 前の住まいで使っていた新婚時に買ったIKEAのソファは、あまり気に入らなかったらしく処分してしまっていました。 なのでリビングにはソファなしでした。 座椅子を買ってみたり、ラグに座ったり、そんな感じでしたが冬は結構冷えるんですよね。 買ったソファはカリモク家具製 どこかの家具屋の展示品を見て気に入ったようです。 現品限りで、お値段定価の30%オフ。 気に入ったなら買えばよかったのにと言ったら、高い買い物だから買えなかったと。 その後も、あれ良かったなーとかずっと言っているので、「買いなよ」というやり取りを何度かしたら、 「まだあるか電話してみる」と。 無事あって、予約に

                                                                      節約・浪費:ようやく妻のお眼鏡にかなったソファを購入 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                                                                    • 【ベランダの目隠し】ガラスパネルを自分ですりガラス加工してみました! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド

                                                                      今日はベランダに設置されたガラスパネルを、DIYですりガラス加工してみたことについて紹介してみたいと思います。 アパートやマンションのベランダに設置されているのが透明なガラスパネルで、外から部屋の中が見えることが気になる方には役に立つ情報があると思うので、暇つぶしにでも読んでみて下さい。 注※アパートやマンションによっては勝手にベランダの一部を加工することが禁止されている場合もありますので、管理している人に聞いてから作業をすると問題が起きないと思います。 目次: 道路側にあるベランダ 車や人の行き来が部屋から目に入って気になる! IKEAのベランダ用目隠し、DYNING(ディーニング)を購入してみた 窓を手軽にすりガラスにすることが出来るスプレーの存在を知る 早速スプレーを使って、ガラスパネルにすりガラス加工をしてみる 1回では綺麗に仕上がらない!4回くらいスプレーするのが◎ まとめ 道路

                                                                        【ベランダの目隠し】ガラスパネルを自分ですりガラス加工してみました! - 私の旅した:子連れ海外旅行ガイド
                                                                      • リモートワーク歴5年の私が徒歩2分通勤をはじめるまで|みほ ☻ 森数 美保

                                                                        リモート勤務をはじめて5年の @MihoMorikazu です。 前職は、出勤もリモート勤務もOKな環境でした。 メンバー約700名がフルリモートの株式会社キャスターに転職したのが2018年11月です。前職でリモート勤務に慣れていたとはいえ、キャスターほど全てがオンライン完結ではなかったので、入社直後は驚きの連続でした。 新型コロナウィルスの影響で、リモート勤務に切り替わった方もいらっしゃると思います。リモートワークのコツを別のnoteに書いていますので、読んでいただけたら嬉しいです。↓ フルリモートワーク生活になってから、もうすぐ2年。前職を含めるとリモートワーク歴5年になります。 実は、、、 最近、自宅から徒歩2分の場所に仕事場を借りました。 仕事場はこんな感じ! デスクはIKEAの昇降デスク。自動で昇降できるので便利です。 椅子は、右側に映っている赤い椅子ではなく、ハーマンミラーセイ

                                                                          リモートワーク歴5年の私が徒歩2分通勤をはじめるまで|みほ ☻ 森数 美保
                                                                        1