並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

ターミネーターニューフェイト ジョンの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • サイバーセキュリティの観点で見る『ターミネーター』

    『ターミネーター:ニューフェイト』に先立つ『ターミネーター』『ターミネーター2』の世界では、サイバーセキュリティの状況はどうだったのでしょうか。 映画『ターミネーター』の新作が公開中です。製作者によると、今回の作品はシリーズの中でも重要な『ターミネーター2』の正統な続編とのことです。一般的に見て、AIの反乱は明らかに情報セキュリティの問題です。そこで、私たちは本作のサイバー的状況を詳しく調べることにしました。ここで取り上げるのは、シリーズの最初の2作品です。 ※以下、ネタバレを含みます ターミネーターそのものに対しては、特に言いたいことはありません。このアンドロイドは、プログラムされたことに厳密に従い、サラ・コナーの追跡に優れた判断力と感覚を発揮します。思い出してほしいのですが、第1作の公開は1984年でした。当時、コンピューターは今ほど普及していませんでした。そこで、私たちの観点から見て

      サイバーセキュリティの観点で見る『ターミネーター』
    • 【ターミネーターニューフェイト】・ジョンコナー(エドワード)の活躍が鍵を握る! | あっきーのプラグマティク・ブログ

      この作品が映画の概念を変えた。 そういっても過言ではない【ターミネーター2】。 なんといっても、T2で描かれたCGの世界は、それ以前の作品とレベルが違いました。 さらには、引き込まれるストーリー。 ターミネーターシリーズは過去、何本も公開されました。 ですが、ターミネーター2の正式な続編として製作されるのは、2019年11月に公開になる【ターミネーターニューフェイト】です。 だから、ターミネーターファンなら見逃せない作品です。 ここでは、ターミネーターニューフェイトについてまとめてみました。 ターミネーター2のおさらい 1997年に起こる核戦争の事を知っている、サラ・コナーは精神疾患者として病院に収納されています。 その息子であるジョンは、母の主張を知りながらも、相手にせず、非行に走ってしまいます。 ました。そんなある日、10年前にサラ・コナーやジョンを襲ったターミネーター(T-800)が

        【ターミネーターニューフェイト】・ジョンコナー(エドワード)の活躍が鍵を握る! | あっきーのプラグマティク・ブログ
      • 155 ターミネーター歴【ターミネーター】シリーズ - 週末息子と見る映画

        いらっしゃいませ。 本日はお忙しい中【週末息子と見る映画】に遊びに来て下さり ありがとうございます。 5児の父あいるびぃ08です。 前回のブログでお星さまをくれた方、ブクメ及びコメントを下さった方々… ホントありがとうございます また皆さんのブログにもできるだけ寄らせてもらいますね。 なかなか行けなくて申し訳ありません。 尚…PCでしか分かりませんがデザインの変更に伴いサイドバーで私がお世話になってる私がオススメの映画のブログを載せてますので良かったらそちらもどうぞ~!! 先日のハロウィンに帰宅して玄関で早々に… 怪しいウサギのメガネをして『ただいまぁ~』と部屋に入ったら… 長女(小5)『めっちゃデブい~!!』 と言われて撃沈した私でした…おろろん… なので今回は撃沈しても何度でも立ち上がる不死身のアイツ… この子ね。 もうすぐ最新作が公開される【ターミネーター】シリーズ!! を思い出とと

          155 ターミネーター歴【ターミネーター】シリーズ - 週末息子と見る映画
        • モンキー的2019年上半期映画ベスト10選 - モンキー的映画のススメ

          6月29日 モンキー的2019年上半期映画ベスト10選 2019年映画ベストはこちら。 www.monkey1119.com どうもモンキーです。 今年の映画業界も半年しか経ってないのにいろんなことがありましたね~。 アカデミー賞の司会者不在とか、ディズニーがFOX買収とか、名バイプレーヤー逮捕によるコンテンツの自粛問題、本命映画や意外な映画の大ヒット、映画料金の値上げ・・・。 まだ半年あるのに目まぐるしく入れかわる情報の更新に、イチ映画ファンならずとも食いつきたくなる出来事が多かったように思えます。 ちなみに僕は師匠から今貸してもらってる映画が面白いのばかりで、今年はかなり濃厚な毎日を送っております。(それ以外は飲んだくれてるけどもw) そんな今年もヒット作、駄作、話題作、隠れた名作などなどが熾烈を極めた上半期。 その中から私モンキーが超独断と偏見で選んだ、「今年上半期に公開された新作映

            モンキー的2019年上半期映画ベスト10選 - モンキー的映画のススメ
          • 【ネタバレあり】アーノルドを愛して30年。遂に本人にインタビュー!『ターミネーター:ニューフェイト』好き好き大好きシュワルツェネッガー!

            【ネタバレあり】アーノルドを愛して30年。遂に本人にインタビュー!『ターミネーター:ニューフェイト』好き好き大好きシュワルツェネッガー!2019.11.14 22:0015,396 中川真知子 アーニー! 大好きぃぃぃぃぃ! 突然ですが、私はアーノルド・シュワルツェネッガーが大好きです! 好きで好きでたまりません。アーニーのことを考えるだけで目がウルウルしてきたり、運動もしていないのに心拍数が120近くになったりするほど好きです。 小学校低学年の頃からアーニーが好きなので、もうかれこれ30年以上ファンやってます。そんな私の夢は「いつかアーニーに、通訳を使わず自分の言葉でありのままの気持ちを直接伝える」。その為に必死で英語を勉強し、映画のインタビューをする人を目指しました。そんなこんなで苦節30年! 遂に夢が叶ってオーストリアン・オークを愛称に持つアーノルド・シュワルツェネッガーにインタビュ

              【ネタバレあり】アーノルドを愛して30年。遂に本人にインタビュー!『ターミネーター:ニューフェイト』好き好き大好きシュワルツェネッガー!
            • 映画「ターミネーター:ニューフェイト」を観てきたぜベイビー!感想 - 転んでもただでは起きない日常

              ターミネーターの新作を観てきたぜベイビー! ででんで・ででん! いや~・・・面白かったですよーー!! 今回こそ!ターミネーターの正統な続編です。 ターミネーターは、1と2は言わずもがなの面白さでしたけど、ゴタゴタの末の3 (ジョン・コナーが不細工な大学生で結局滅びる結末のやつ)、なんだかずーっと暗い映像だった4、そしてこの前の若いサラ・コナーのやつ・・・そしてドラマ版の「サラ・コナー・クロニクルズ」と、一応全部観てきましたけどね~、3以降はなんだか別バージョンなだけでしっくりこなかったんですよ。 設定を借りて作った自由作品、といいますか… いや、観てる時は興奮して楽しんではいるんですけど、正直、内容ぜんぜん覚えてないというw シュワちゃんが出てくればそれでイッツオーライ的な。 リンダ・ハミルトンが本気出してる しかし今回は、リンダ・ハミルトンもちゃんとサラ・コナー役で出てきて大活躍しますか

                映画「ターミネーター:ニューフェイト」を観てきたぜベイビー!感想 - 転んでもただでは起きない日常
              • あんこ&麦1019 まると階段 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

                あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護猫の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります 家族が増えました!ちびっこ話はこちらから まるがうちに来た時。 最初に心配したのは階段でした。 一瞬焦った 最後の数段で良かったです。 その後は落ちそうな勢いでなんとか落ちてないです。 フリーになりはじめた頃の写真がこちら にゃにゃにゃ ごーごーにゃ この体にすれば相当な高さだと思うんですが… 猫すげー! おまけ ターミネーターニューフェイト 見てきました! 泣いた。 号泣ではなく自然に涙がにじんだ。 第一作から見て来たからサラ・コナーの想いもジョン・コナーの想いも知ってる。 サラ・コナーのために泣けた。 ジョン・コナーのために泣けた。 ターミネーターはシュワちゃんありきの作品だ。 だからシュワちゃんのターミネーターが見られて嬉しい。 同時に無くてもいい話だったかも知れな

                  あんこ&麦1019 まると階段 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
                • "T2の正当な続編"こと、ターミネーター・ニューフェイトの公開とあわせ、地上波でターミネーター2が放映、改めて「ジョン・コナー」に恋する人々

                  かかし @oznokakashi ちょうどテレビで #ターミネーター2 やってる頃に #ターミネーター・ニューフェイト 観てきた。 ジョン・コナーがエラいことになっててびっくり……ってのはともかく、ターミネーター2のあとの作品としては一番好きだな。 #3の世界線を抹殺したい pic.twitter.com/tWZy5WH2Fs 2019-11-17 00:47:57

                    "T2の正当な続編"こと、ターミネーター・ニューフェイトの公開とあわせ、地上波でターミネーター2が放映、改めて「ジョン・コナー」に恋する人々
                  • 意外と分かりづらい…ターミネーターシリーズ6作品の時系列順とあらすじ - 菊飛movie

                    ターミネーター:ニューフェイトはどのあたり?時系列順で見るTシリーズ(ネタバレあり) (更新日: 2020/03/10) 意外と分かりづらい…ターミネーターシリーズ6作品の時系列順とあらすじ ターミネーターシリーズも今回の新作を合わせて、6作品となります。 ですが、その6作品が全て時系列でつながっているとは限りません。 大きく分けて3つのルートが存在しており、何がどうなっているのか分かりづらい部分があります。 ということで、時系列の3つのルートのご紹介とどのルートが一番面白いかをご紹介します。 目次 ターミネーター:ニューフェイトはどのあたり?時系列順で見るTシリーズ(ネタバレあり) 「ターミネーター」シリーズについて ・ターミネーターについて ・ターミネーター6作品について ターミネーター時系列の3つのルート ・ターミネーターシリーズ時系列3つのルートの早見表 ・時系列1)スカイネットル

                      意外と分かりづらい…ターミネーターシリーズ6作品の時系列順とあらすじ - 菊飛movie
                    • ローマ法王の来日と映画『ターミネーター ニューフェイト』 - 特別な1日

                      ずっと雨だったこの週末、TVでローマ法王のスピーチを見ていました。 ●ネットではこの週末、東大の非正規教員が差別発言で炎上、あっという間にこいつの講座のスポンサー、マネックス証券他が寄付を停止しました。良い傾向です。 ボクはキリスト教徒ではないし、むしろキリスト教にはかなり懐疑的です。事実として、神の名のもとに世界で最も多く人を殺した宗教ですから。ただ、この映画を見ちゃったんで、今のローマ法王にはちょっと印象が違います。 ●感動的な映画です。法王を演じたロドリゴ・デ・ラ・セルナはゲバラの親戚 ローマ法王になる日まで [DVD] 出版社/メーカー: Happinet発売日: 2017/12/02メディア: DVDこの商品を含むブログ (2件) を見るspyboy.hatenablog.com アルゼンチンの神父だった当時は教会上層部の指示に背いて軍事独裁政権の暴力に抵抗し、その後 軍部に対し

                        ローマ法王の来日と映画『ターミネーター ニューフェイト』 - 特別な1日  
                      • 8月29日は明徳寺・東司祭り、宮崎ぎょうざの日、焼き肉の日、おかねを学ぶ日、馬肉を愛する日、文化財保護法施行記念日、ケーブルカーの日、ベルばらの日、秋田県の記念日、毎月29日は肉の日、クレープの日などの記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                        おこしやす♪~ 8月29日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 8月29日は明徳寺・東司祭り、宮崎ぎょうざの日、焼き肉の日、おかねを学ぶ日、馬肉を愛する日、文化財保護法施行記念日、ケーブルカーの日、ベルばらの日、秋田県の記念日、毎月29日は肉の日、クレープの日などの記念日です。 ■明徳寺 東司祭り トイレの神様にお参りに行こう www.youtube.com 明徳寺 静岡県伊豆市 開催日程:2023年8月29日(火) 東司祭りは伊豆3大奇祭の1つでトイレの神様烏枢沙摩明王が祀られている。午前中は法要・祈祷が中心で、夜は花火・天城連峰太鼓の演奏も開催される。 「トイレの神様」として知られている伊豆市の明徳寺。ここで毎年8月29日に開催されるのが、伊豆三大奇祭の一つといわれている「東司祭り」。東司とは便所のことで、東司の守護神「うすさま明王」を祀っています。 参拝の仕

                          8月29日は明徳寺・東司祭り、宮崎ぎょうざの日、焼き肉の日、おかねを学ぶ日、馬肉を愛する日、文化財保護法施行記念日、ケーブルカーの日、ベルばらの日、秋田県の記念日、毎月29日は肉の日、クレープの日などの記念日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                        • ターミネーター:ニュー・フェイト - Wikipedia

                          『ターミネーター: ニュー・フェイト』(原題 Terminator: Dark Fate)は、2019年のアメリカのSFアクション映画。ティム・ミラーが監督、デヴィッド・ゴイヤー、ジャスティン・ローズ、ビリー・レイが脚本、ジェームズ・キャメロンとデヴィッド・エリソンが製作を務めた。「ターミネーター」シリーズの第6作目にして『ターミネーター2』(1991年)の続編であり、『ターミネーター3』(2003年)、『ターミネーター4』(2009年)、『ターミネーター:新起動/ジェニシス』(2015年)、TVドラマ『ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ』などとは別の時間軸が舞台となっている。 主演はリンダ・ハミルトンとアーノルド・シュワルツェネッガーで、それぞれサラ・コナーとT-800(ターミネーター)を演じ、23年ぶりの再会を果たしている。また、新キャラクター役として、マッケンジー・デイヴィス

                          • 【ターミネーター】ニュー・フェイト傑作の予感が隠し切れない3つの理由 - amidam現象

                            今まで観てきた映画で何が一番面白かった? 僕はもう、ダントツでターミネーター2!! そんでね、今回ターミネーターニューフェイトが11月8日に公開されるので今までの作品を色々振り返ってみる。 1.監督とキャスト 復活ジェームス・キャメロン監督 復活リンダ・ハミルトン 復活アーノルド・シュワルツェネッガー 2.作品説明 ターミネーター ターミネーター2 3.観る理由 1.監督とキャスト 復活ジェームス・キャメロン監督 一番食い入るとこがここ! 1,2の監督なんですが今回制作側に復帰! ジェームス・キャメロン監督と言えば、アビス、タイタニック、アバター何かが有名なんだけど、この監督の凄いところが常に最新の映像技術を導入するってとこ! しかも見る側に何の違和感も無く最新技術使ってるから、観ててストレスが無い! 自然すぎるので物語に入っていくのに何の抵抗もないのが凄い! 今回は監督では無く制作での復

                              【ターミネーター】ニュー・フェイト傑作の予感が隠し切れない3つの理由 - amidam現象
                            • 1600超えました!💽【鑑賞作品一覧】評価別リンク 🎬#映画・🐱‍🏍#アニメ・🎮#ゲームセンターCX・🏫#水曜どうでしょう・🎧#LIVE  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                              最新更新日 2022.7.5(ときどき更新) ・劇場版、映画などでスタートする名前の作品はそのあとのタイトルで管理しています。 ・シリーズ作品は年代順に掲載。 ・評価C以上はおすすめです。 ・レビューした作品は文字クリックでリンク先へ飛びます。 ・☑はブログで紹介したことのある作品です。 ・ちょっとづつ一言コメント入れていきます。 読者になる 👆お気軽に登録してください。 【保管作品】1663作品+α(鑑賞のみ) 一番上と下に読者登録ボタンがあります。 購入・地上デジタル放送・BS・光テレビ・WOWOWなどにて保管した作品です。 0(数字)~ 【0~4】 【5~9】 A(アルファベット) 【A~N】 【O~Z】 あ~ 【あ】 【い】 【う】 【え】 【お】 か~ 【か】 【き】 【機動戦士ガンダム シリーズ】 【く】 【クレヨンしんちゃん 映画シリーズ 年順】 【け】 【こ】 さ~ 【さ

                                1600超えました!💽【鑑賞作品一覧】評価別リンク 🎬#映画・🐱‍🏍#アニメ・🎮#ゲームセンターCX・🏫#水曜どうでしょう・🎧#LIVE  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                              • 【ターミネーターニューフェイト】感想と回想録と私 - amidam現象

                                ターミネーターの新作観ました? 僕は少し前に観たので感想なんかを書いていきます。 観たらすぐ書けよー!! って意見があるでしょうが 俺のブログだからいいんだよっ!! って事でちょっと違う角度からの感想を書いていきますね^^ ターミネーター 僕が初めてターミネーターを観たのは小学生の頃で確か日曜映画劇場だったと思います。 大抵の映画は「あ~、敵やっつけてよかった、よかった」ってなるじゃないですか? しかしターミネーーターは違った!! 鉄の骸骨が追いかけて来る!!! 小学生の僕にとっては本当に衝撃的でした!! ターミネーター2 普通2ってなかなか前作を越えられないって印象なんですが飛躍的に超えましたね!! 映像やキャストどこを切り抜いても申し分なかったですね。 T-1000役のロバート・パトリックさんは猫のような雰囲気を持ってるので起用されたそうです。 ちょいネタなんですがT-1000がトラッ

                                  【ターミネーターニューフェイト】感想と回想録と私 - amidam現象
                                1