並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

チェリーブラッサムの検索結果1 - 27 件 / 27件

  • スナック『八重桜』へようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋

    いらっしゃいませぇ あら?今日はなんか辛そうね 花粉症? そう・・・ こんばんは スナックの挨拶に「こんにちは」は無いわ あたし、毒春よ 聞いて頂戴! あたし、この『コピの部屋』に度々登場しているの もうね、このブログを間借りしちゃおうって考えているの 夜がスナックで、お昼は飲食店の間借り そんなお店あるでしょ それよ、それ!逆だけど だからあたし、日曜日を中心にお店を始めることにしたわ まぁ、場末のスナックね 名前は『八重桜』にしたの 八重歯がカワイイ、あたしのイメージね それと、春生まれだから、桜を入れたわ え?なによ! 先週は6月生まれと言ってた、って? そうよ! あたしには、毎月誕生日があるのよ そして、毎日が記念日ね そういうこと お店の名前は飽きたら変えるわよ 今日は、ごあいさつ代わりに曲紹介をするわ タイトルに「サクラ」というワードが入っている曲よ あと、桜が連想される曲も入

      スナック『八重桜』へようこそ!【曲紹介】 - コピの部屋
    • 松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー!Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売 - TOWER RECORDS ONLINE

      松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー!Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売 松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー。松田聖子フェイバリットソングをセレクト、想いを込めて歌います。 Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売。 Male Edition(男性声優編)初回限定盤特典DVDには、参加声優たちによる合唱曲「瑠璃色の地球」のリリックビデオとスタジオでのレコーディング風景に加え楽曲アレンジを担当した作家へのインタビューを収録。 Female Edition(女性声優編)初回限定盤特典DVDには、参加声優たちによる合唱曲「赤いスイートピー」のリリックビデオとスタジオでのレコーディング風景に加え楽

        松田聖子デビュー40周年を記念して、松田聖子のヒット曲を人気声優たちがカバー!Female Edition(女性声優編)、Male Edition(男性声優編)の2種を同時発売 - TOWER RECORDS ONLINE
      • 桜の花のように - 死体を愛する小娘社長の日記

        ……今年初めてのチェリーブラッサム… ばあちゃーん!!さようなら~! と…昨日私と希美ちゃん、ウチのバンド(と言っても2人σ(^_^;) 施設の職員2人だけのお見送りヾ(^^ ) 99歳のばあちゃんを松田聖子氏の「チェリーブラッサム」で元気いっぱい送り出したよ 読者の皆さんはこの曲好きですか? (これは、はいだしょうこ氏のカバー) ウチは春限定で葬儀の最後に時々演奏するの この曲は 過去との決別と、その先に開ける素晴らしい世界への期待を歌っている。 見送ったばあちゃんは…身寄りが居ない 父親は戦争から生きて帰らず、東京空襲で身寄りも亡くなり、母親は空襲で障害を負い…その世話や介護で結婚もしていない それがこのばあちゃんの人生にどんな影響を与えたのかは分からないけど…… ばあちゃんの行く先は「極楽」で この歌はその門出の歌だよ まぁ仏さんに“元気で”…ってのも変だけど あの世では元気に楽しく

          桜の花のように - 死体を愛する小娘社長の日記
        • 若さって素晴らしい!! - 死体を愛する小娘社長の日記

          ……生バンド初体験ヾ(^^ )… やっぱ「青い若さ」って素晴らしいわ 昨日の通夜前の公開リハーサルで華怜ちゃんのピアノで涼花ちゃんが この時期限定の 「チェリーブラッサム」を歌ったんだよ もうね「爽やか~!」って感じ(*´ω`pq゛ 夕方前に二人がやって来た時、ヴォーカルの女の子が遅れていて時間も無いので 「涼花ちゃん、ちょっと歌ってみ~!」 『えーーー!!』 って言ってたけど、何度も曲を聴いているし、歌詞のタブレットを渡すと、恥ずかしそうに歌ってくれた。 もちろん歌は上手くないんだけど、フレッシュ!フレッシュ!フレ~ッシュ!って(夏の扉)歌詞の曲のフレッシュそのもの(#^_^#) 松田聖子氏 本人は…なんか「濃ゆい」んだけと、彼女は透き通った薄い青色、黄色、桃色なんだよ~ (〃'▽'〃) 斎場に居た遺族ものぞきに来て大きな拍手をもらい… 真っ赤な顔で台から降りてきたヾ(^^ ) 若いって

            若さって素晴らしい!! - 死体を愛する小娘社長の日記
          • チェリーブラッサム - 死体を愛する小娘社長の日記

            ……桜は桜、日本人は日本人 ポトマック河畔の桜並木の思い出 … 昨日、今年始めて「チェリーブラッサム」の演奏で故人を送り出した。 この曲は歌詞や曲名から山下達郎のクリスマスイブと同じ期間限定で演奏するの。 1ラボ執務室から見えるまだ細く小さな桜の木にも蕾らしきものがポツポツ付いていて、既に初春だね。 私は「藤の花」が好きって書いたけど 藤の花が咲く前に満開になる「桜」も大好き 桜の花はアメリカで私を励ましてくれた花なんだよ 私と後輩社長は某資格習得の為に交代でアメリカに通ってたんだけど、私は過労などもあって…所謂「ホームシック」になってしまった。 まあ家に帰っても家族は居ないから純粋に日本に帰りたい……って。 心配してくれたアメリカ人の友人達が 「モモコ、ポトマックに行こう!」って誘ってくれた。 飛行機を降りレンタカーに乗って…… ポトマック河畔は日本そのものだった(o;ω;o) 涙が止ま

              チェリーブラッサム - 死体を愛する小娘社長の日記
            • 🌷“春下がり”を感じながら🚲 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

              暦の上での今の季節は、「昼下がり」にならって言えば “春下がり”が過ぎたぐらいでしょうか。花の開花が前倒しでやってきているので、余計にそんな感じがします。 今日の記事は“スルスルスルっとご覧くださいね系”で参ります♪ 今年の春下がりの彩りと優しい音楽で、心を緩めていただけると幸いです☺️ 🎼本日のBGM まず、とっても古い曲ですが、お天気の日にのんびりサイクリングしているような、そんな雰囲気を感じる素敵な曲をYouTuberさんにお借りしました♪ youtu.be お時間が許すようなら、こちらの曲をBGMに、画面をスクロールいただけたら、と思います^_−☆ 🌷🚲 🚲 🚲🌷 🚲 🚲 🚲🌷🚲 🚲 🌿CM🤭 🎨ウォーミングアップ♪ 🎨本日の主演♬ 会場はこちら! では早速参ります♪ まずは桜との協演から🌸🌷 次はガーデン自体を少し見渡した感じで♪ 向こうの方ま

                🌷“春下がり”を感じながら🚲 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
              • 【松田聖子】の歌うキュン死・あるある物語 - お喋りなNana 生活や芸能

                松田聖子の絶対的名曲『赤いスイートピー』の誕生秘話と、聖子歌唱・歌唱の際に作る表情の魅力などに迫ります。 1. 『赤いスイートピー』 2. 物語 3. 色 4. キュン死 5. 名曲 6. 余談 1. 『赤いスイートピー』 『赤いスイートピー』レコードジャケットです 『赤いスイートピー』は、1982年1月にリリースされた松田聖子の8枚目のシングルである。聖子19歳。 作詞:松本隆/作曲:呉田軽穂(松任谷由実)/編曲:松任谷正隆 松田聖子には、4曲目の『チェリーブラッサム』から財津和夫が楽曲を提供しているが、所謂シンガーソングライターがアイドルに曲を提供するというのは、当時珍しいことではなかったようだ。 シングル盤3曲を財津が作曲して、大瀧詠一の1曲を挟み、この『赤いスイートピー』の作曲は松任谷由実に依頼した。依頼者は、作詞家の松本隆。 これに対しユーミンは自らの知名度で評価を得ることを嫌い

                  【松田聖子】の歌うキュン死・あるある物語 - お喋りなNana 生活や芸能
                • 松田聖子 ディナーショーで4カ月ぶり活動再開「今も彼女の声は私の心の中に響いています」 – |Infoseekニュース

                  松田聖子 ディナーショーで4カ月ぶり活動再開「今も彼女の声は私の心の中に響いています」 – 記事詳細|Infoseekニュース昨年12月18日に長女で女優の神田沙也加さん(享年35)が急逝し、活動を休止していた松田聖子(60)が9日、東京・グランドプリンスホテル新高輪でディナーショーを開催した。4カ月ぶりの活動再開となり「この先はずっと頑張って、沙也加と歌っていきます」と涙。愛娘との思い出の一曲も歌い、再出発を誓った。涙が… 曲目タイトル: [Disc1] 『続・40周年記念アルバム 「SEIKO MATSUDA 2021」』 CD アーティスト:松田聖子 曲目タイトル: 1.青い珊瑚礁~Blue Lagoon~[3:45] 2.時間の国のアリス~Alice in the world of time~[4:46] 3.瞳はダイアモンド~Diamond Eyes~[4:19] 4.チェリーブ

                    松田聖子 ディナーショーで4カ月ぶり活動再開「今も彼女の声は私の心の中に響いています」 – |Infoseekニュース
                  • 泣くな男だろう - さよならはいわない。

                    このところ 色んな方のブログを廻ることで 自分が書きたかったテーマを 見つけ出して来ることが多い 本日は あいかーちゃん(id:AIaoko)プレゼンツの こちらの記事よりヒントを得ました www.aiaoko.com アリガトウゴザイマス(o^―^o) 私がより多くの音楽(邦楽)を 意識的に聴いていた 最初の時期が 14歳~18歳までで その分は過去に 当ブログの名物コーナーとして 連載させて戴きました ですがこの度 10歳~15歳の自分に遡るため 記憶の中の 更に深い領域まで潜ってみました 結局今回は 10歳~18歳までの マイナンバーワンソングと 同年のヒットチャートを彩った 個人的に思い入れのある歌を 紹介することにしましたので どうぞあなたも 淡い色の想い出へと 浸ってみてください ※表記は アーティスト『曲名』(年間順位) です それでは参りましょう 1981年 ☆9歳~10歳

                      泣くな男だろう - さよならはいわない。
                    • 松田聖子 歌手を「辞めよう」と思った過去…「けど、それがあって今が。振り返るとキラキラした青春」 – 記事詳細|Infoseekニュース - トレンド情報お届け!

                      松田聖子 歌手を「辞めよう」と思った過去…「けど、それがあって今が。振り返るとキラキラした青春」 – 記事詳細|Infoseekニュース歌手の松田聖子(59)が21日、日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜1・55)にVTR出演し、80年代を振り返った。番組では、MCを務めるフリーアナウンサーの宮根誠司(58)との対談の様子が放送された。今年デビュー41周年を迎えた松田は、80年代が特に多忙なスケジュールだったといい「あの当時… 内容紹介 続・40周年記念アルバム 「SEIKO MATSUDA 2021」2021年10月20日(水) 発売決定! 昨年デビュー40周年を迎え、「松田聖子の”これまで(過去)”と“これから(未来)”が楽しめるアルバム」というコンセプトで、 新曲と名曲セルフカバーをレコードのA面B面のように5曲ずつ収録した40周年記念オリジナルアルバム「SEIKO MATS

                        松田聖子 歌手を「辞めよう」と思った過去…「けど、それがあって今が。振り返るとキラキラした青春」 – 記事詳細|Infoseekニュース - トレンド情報お届け!
                      • 花便り - あさお日記

                        こんにちは、しーどらです。 雨も上がり穏やかで、散歩にはぴったりの天気でした。 まっさらなスモックを着た幼稚園児が新しい生活に慣れないのか、眠いのか、お母さんに手を引かれながら半べそかいて歩いているのが微笑ましく、 スカートのプリーツがキッチリときれいな女子高生が緊張した面持ちで歩く姿も、初々しいですね! 春です。 今日はDAISOのマクロレンズを携えて、近所の公園まで歩いて来ました。 Can★Doの顕微鏡レンズよりも撮影しやすかったように思うのは、気のせいかしら…。 ドウダンツツジ(マクロ) 公園の片隅にある大きな枝ぶりでした。 この公園は家から駅に出る途中にあります。今日もウグイスが可愛い声を聞かせてくれたので、思わず足をとめて、聞き入ってしまいました。 公園からショッピングセンターをまわり、夕飯の買い物を済ませて、家に戻って来ました。 もはやハーブ🌿などという可愛らしさからは遠ざか

                          花便り - あさお日記
                        • チェリーブラッサム2023🌸 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog

                          今年の東京の桜の開花は、平年より1週間以上も早かったけれど、満開になろうかというタイミングに合わせるかのような雨続き、僕は「なんて非情なんだろう」って怒りとせつなさを感じる思いでいたのですが、その時の雨は桜をほとんど散らさなかったし、桜も雨風を凌いで見事なパフォーマンスを見せてくれました✨ 今日の記事は、撮ってきたすべての写真を使う心意気で創っていきたいと思います(╹◡╹) 🎼本日のBGM。 「アイドルじゃなくてシンガーだ🫢」って、初めて聴いた時、なんだか胸がときめいてしまったことを思い出します。当時好きだった「ニューミュージック」と呼ばれるジャンルにいたチューリップの財津和夫さんが作曲したこの曲は、それまでのアイドル歌謡曲とは明らかに違うって感じていました。 『チェリーブラッサム』 今回お借りするYouTube動画は、原曲からギター演奏部分を抜いてYouTuberさんご自身のギター演

                            チェリーブラッサム2023🌸 - “緑色”的な僕のほんのりワクワクblog
                          • 松田聖子が初ランクイン 空港の滑走路で「青い珊瑚礁」を歌う伝説回!1980年8月14日の『ザ・ベストテン』をTBSチャンネル2で11月3日(火)午後9時放送! - 記事詳細|Infoseekニュース

                            松田聖子が初ランクイン 空港の滑走路で「青い珊瑚礁」を歌う伝説回!1980年8月14日の『ザ・ベストテン』をTBSチャンネル2で11月3日(火)午後9時放送! - 記事詳細|Infoseekニュース 松田聖子が初ランクイン 空港の滑走路で「青い珊瑚礁」を歌う伝説回!1980年8月14日の『ザ・ベストテン』をTBSチャンネル2で11月3日(火)午後9時放送! - 記事詳細|Infoseekニュース株式会社TBSテレビ(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木卓、以下TBS)が運営するCS放送「TBSチャンネル2名作ドラマ・スポーツ・アニメ」では、『ザ・ベストテン』1980年8月14日の回を11月3日(火)午後9時から放送する。[画像:https://prtimes.jp/i/3065/104… 収録曲 曲目タイトル: [Disc1] 『SEIKO STORY 80's HITS COLLEC

                              松田聖子が初ランクイン 空港の滑走路で「青い珊瑚礁」を歌う伝説回!1980年8月14日の『ザ・ベストテン』をTBSチャンネル2で11月3日(火)午後9時放送! - 記事詳細|Infoseekニュース
                            • 松田聖子 名曲『青い珊瑚礁』初MV解禁、40年ぶり“聖子ちゃんカット”披露 - 記事詳細|Infoseekニュース

                              松田聖子 名曲『青い珊瑚礁』初MV解禁、40年ぶり“聖子ちゃんカット”披露 - 記事詳細|Infoseekニュース 松田聖子 名曲『青い珊瑚礁』初MV解禁、40年ぶり“聖子ちゃんカット”披露 - 記事詳細|Infoseekニュース昨年デビュー40周年を迎え、『SWEETMEMORIES〜甘い記憶〜』『瑠璃色の地球2020』という名曲セルフカバーや37年ぶりに財津和夫とタッグを組んだ新曲『風に向かう一輪の花』が多くの人々に支持された松田聖子。オリジナルアルバム『SEIKOMATSUDA2020』はロングヒットを記録。熱望されて… 内容紹介 デビュー31年目に突入し、ますます精力的に活躍し続けるた松田聖子ですが、1980年代にヒットした聖子の代表曲を網羅した2枚組ベストアルバムをリリースいたします。“これぞ!SEIKO WORLD”と言える名曲ばかり全38曲収録(全曲リマスタリング)。さらには

                                松田聖子 名曲『青い珊瑚礁』初MV解禁、40年ぶり“聖子ちゃんカット”披露 - 記事詳細|Infoseekニュース
                              • ドリーミーブロッサム@スプレーカーネーション(動画あり) - once again

                                2018年3月に登録された品種。日持ちする種類です。 あまり市場に出ないみたいです。 (品種:ドリーミーブロッサム) *** 花もちの比較を紹介している動画(農研機構) *** youtu.be 日持ちの良いカーネーション ドリーミィーブロッサム(1:37) (**松田聖子サンの 『チェリーブラッサム』 を期待された方。。 違う動画ですみません!!) 動画を見ると花もちがいいのは分かりますが、 さすがに、真夏期の常温でもこうなる、というのはないので 揚げ足取りなヘンなクレームを入れるのはやめましょうね! それにしても、今のところ生産量が少ないみたいなので 手軽に買えるというわけではないですね。今のところ珍品種です。 【主な産地】愛知県 神奈川県 他のナデシコ科のお花はこちら ↓ ↓ ↓www.planet2019.com プライバシーポリシー

                                  ドリーミーブロッサム@スプレーカーネーション(動画あり) - once again
                                • 春を呼ぶ音楽2022 邦楽編 - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                  またしても東北地方での大きな地震😳 東北の皆さん、 本当に、本当に、大変ですが、 どうか体調など崩されませんように。 年度末で忙しくなってまして(>_<) コメント下さった方への返事が遅れるかもしれませんm(__)m また皆さんのところへもなかなか行けずにおりますが、 週末は元請けさんの都合で休みが普通に取れましたので、 みなさんのところにも立ち寄らせていただきます! なにとぞご了承のほど、お願い致します<m(__)m> 春を呼ぶ音楽 邦楽編、去年はこんなカンジでした(*^_^*) kagenogori.hatenablog.com kagenogori.hatenablog.com kagenogori.hatenablog.com 大学で京都へ行くことになった’84年の3月、 このアルバムが発表されました。 なのでこの『イーチ・タイム』は、 四季それぞれの曲が入ってるにもかかわらず、

                                    春を呼ぶ音楽2022 邦楽編 - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                  • 今注目の80年代。知らない世代が選んでみた【松田聖子の歌ベスト10】  - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび

                                    ごきげんよう!にゃーさです! 今日は出来るだけかわいいものをチョイスしました! にゃーさ。は洋楽育ちで邦楽の方は全然疎いんですが、 今ハマってるのは昨今何かと注目の「80年代」を代表するアイドル松田聖子ちゃんです! 今も現役ですね!神田沙也加さんのお母さんとしても有名ですね。 80年代の辺りはそこまで古くもないのでしばらく「懐メロ」にも分類されなかったし、ちょうど穴になってる気がするのです。 にゃーさ。よりちょっと上の世代の方は「懐かしい~」って思うのかもしれないけど、にゃーさ。は知らないのも同然なので温かい目で見てやってくださいませ。 ↓↓↓少し前に図書館でこれを見つけたので借りてきたんです! 【中古】「We Love SEIKO」−35th Anniversary 松田聖子究極オールタイムベスト 50 Songs−/松田聖子CDアルバム/なつメロ 価格: 3712 円楽天で詳細を見る

                                      今注目の80年代。知らない世代が選んでみた【松田聖子の歌ベスト10】  - シロネコにゃーさ。のkawaiiなび
                                    • チェリーブラッサム - 💕はりいごきます💕

                                      何もかも 目覚めてく 新しいわたし  ♪ 金沢へ郷ひろみ かなりの 密マングローブ タクシーを松田聖子 さて 約束が叶うのは

                                        チェリーブラッサム - 💕はりいごきます💕
                                      • 春を愛でよ ~邦楽編~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球

                                        春の霞のようなまる君(笑) 失敗した写真(笑)もカワイイまる君(バカ親.笑) 日経平均株価が史上初めて4万円を超えました!🌸 ・・・なんてメディアが無邪気に騒いでます(笑) ・・・が、株主は別として、、 「それ」を「実感」している日本人はいったいどれだけいるのだろうか、、 現状の日本の「実体」を反映しているとは思えない株価の高騰、、、 なんでも中国から逃げるように流出した資金がウンヌンカンヌン、、、 ハイハイソーデスカ・・ ・・・なにやら「大きな罠」(笑)のような気がする、、、 マネーゲームを散々繰り返した果ての「ニャんとか危機」ってのは御免被りたい、、 さて、、皆様ご機嫌いかがでしょうかm(_ _)m 3月になり暦の上では完全に春、、、 のはずですが、、相変わらず寒いし、天候は安定しないし、、、 でも春の息吹はそこかしこにもう見え隠れしています。 木々を見上げれば小さな芽が膨らんで来て

                                          春を愛でよ ~邦楽編~ - Good Old Music 、Fantastic高校野球
                                        • 松田聖子、NiziU、Uru、BTSら「特別賞」「特別国際音楽賞」出演者&歌唱曲発表…30日「レコ大」 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                          松田聖子、NiziU、Uru、BTSら「特別賞」「特別国際音楽賞」出演者&歌唱曲発表…30日「レコ大」 - 記事詳細|Infoseekニュース 松田聖子、NiziU、Uru、BTSら「特別賞」「特別国際音楽賞」出演者&歌唱曲発表…30日「レコ大」 - 記事詳細|InfoseekニュースTBSは23日、30日に放送される「第62回輝く!日本レコード大賞」(後5時30分)で、今年話題となり注目された「特別賞」「特別国際音楽賞」の出演者と歌唱曲を発表した。「特別賞」では、シンガーソングライター・Uruが今年1月期の同局日曜劇場「テセウスの船」の主題歌で話題となった「あなたがいることで」… 曲目タイトル: [Disc1] 『SEIKO STORY 80's HITS COLLECTION』/CD アーティスト:松田聖子 曲目タイトル: 1.裸足の季節[3:44] 2.青い珊瑚礁[3:42] 3.S

                                            松田聖子、NiziU、Uru、BTSら「特別賞」「特別国際音楽賞」出演者&歌唱曲発表…30日「レコ大」 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                          • 「セシルの嘘」大人とJKの事情 ① - 死体を愛する小娘社長の日記

                                            今日、高校を卒業したばかりの女の子がヴォーカルデビューした ヾ(^^ ) 若々しさを失なわない白いワンピースのロングドレスを着て 素直で技法など必要とせず、誰か一人の心を温めるだけで、周りの心を温める様な優しいハイトーンボイス 音楽葬の最後に、松田聖子さんの「チェリーブラッサム」を歌い 青空のもと、清々しい涙で故人を送り出した 彼女とは去年の秋…斎場のロビーであった 私は自分担当の音楽葬での空気感を作る為にロビーでピアノ演奏をしていたら……… 規制線そばのソファに座っていた彼女が「シェルブールの雨傘」弾けますか? 〈映画 シェルブールの雨傘〉 「弾けるよ~」 で、弾いた 彼女は後輩社長が担当する隣の会場で家族葬を行う遺族の親戚。 その時はそれで終わり、私はすっかり記憶から消去していた その後……家族葬遺族の49日の後、 後輩社長に「ちょっとモモさん、これどう思う」と言われ、女の子のバンドだ

                                              「セシルの嘘」大人とJKの事情 ① - 死体を愛する小娘社長の日記
                                            • 依田花蓮 - Wikipedia

                                              依田 花蓮(よだ かれん、1972年〈昭和47年〉1月27日 - )は、日本の政治家、行政書士、元俳優。トランスジェンダーを公表して2019年の新宿区議会議員選挙に立候補し、初当選した。議員活動の傍ら、性的少数者の人権擁護のため様々な活動を行っている[1][2]。政治家としては「よだかれん」とひらがな表記で活動している。 来歴[編集] 愛知県豊橋市出身。出生名は「依田秀亮(しゅうすけ)」で男性として生まれた。1975年(昭和50年)、埼玉県北足立郡吹上町(現・鴻巣市)へ転居。吹上町立吹上小学校(現・鴻巣市立吹上小学校)に入学。小学校3年生のときに松田聖子のシングル「チェリーブラッサム」を購入。以来、現在に至るまで松田のファンであり続ける[3]。 1983年(昭和58年)4月、那覇市立上間小学校に転入学。1984年(昭和59年)4月、那覇市立寄宮中学校に入学。中学時代は松田聖子を応援しつつ、

                                              • 自分流「旅のスタイル探し」。「夢と希望にあふれた青春時代を支えてくれたのは素敵な音楽とファッションと友人たち。それは永遠の宝物」の巻。 - halukaブログ

                                                「ドライブと音楽」 こんにちは、halukaです。 アーティスト・松田聖子さんのアルバムに 「Seiko・index」と名付けられた1枚があります。 収録は12曲。 「青い珊瑚礁」 「夏の扉」 「SQUALL」 「白いパラソル」 「いちご畑でつかまえて」 「裸足の季節」 「赤いスイートピー」 「チェリーブラッサム」 「風は秋色」 「制服」 「冬の妖精」 「風立ちぬ」 発売元はCBS・ソニー。 日焼けしてしまったレコードジャケットのレーベルには、 「青いページに綴った心のダイアリー、 いまあなたに届けます…聖子」。 ジャケットの中には、 ブルーと白のワンピースをまとった聖子さんが、 ポスターの表と裏に笑顔を見せる、 7月・8月・9月・10月・11月・12月のカレンダーが記されたポスターも、 こちらはそう、日焼けもせずに手元に残っています。 それが西暦何年のカレンダーだったのかは記憶にありませ

                                                  自分流「旅のスタイル探し」。「夢と希望にあふれた青春時代を支えてくれたのは素敵な音楽とファッションと友人たち。それは永遠の宝物」の巻。 - halukaブログ
                                                • 次男とも合流~🍻🍷・・・🎤 - karutakko-muratanの日記

                                                  今日は曇りですね☁ 昨日は、お昼に旦那様を職場に迎えに行って・・・ 長男と3人で🍜 長男はここ初めてでしたね! 最近鹿角ではよく行ってます。 そのまま旦那様に実家に送ってもらい、電車時間まで姪っ子と遊びました。 人生ゲームする約束してたのでね! こんな感じですね。2年生の姪っ子! どんどんお金持ちになっていき、最後に17万ドルで宇宙旅行に行ったのにもかかわらず37万ドルでダントツの1位でしたぁ!笑 でも、姪っ子のひとり勝ちでよかったー!笑 私は2位で24万ドル! 長男は、銀行員もしてくれてたけど・・・笑 でも、老眼の訪れを感じつつ~ですが、楽しかったですね。 電車で長男と秋田市に戻り・・・ ふたりとも途中から爆睡してましたね。 15分前くらいに新幹線で着いていた次男と待ち合わせして~一緒にタクシー乗って一旦家に荷物を置いてそのままイタリアンのお店へ! まずは、数カ月ぶり息子二人そろっての

                                                    次男とも合流~🍻🍷・・・🎤 - karutakko-muratanの日記
                                                  • 今年初めての桜 - nayorakaze

                                                    RAW現像:CaptureOne22 - PROVIA ようやく、市内のあちこちで桜が咲いてきました。桜が咲いてくると、ようやく春が来たって感じがしますね。 松田聖子 - チェリーブラッサム www.youtube.com にほんブログ村

                                                      今年初めての桜 - nayorakaze
                                                    • チェリーブラッサム - 💕はりいごきます💕

                                                      なにもかも 目覚めてく  ♪ 半田へ郷ひろみ あなたとの約束 かなうのは明日 じっと松田聖子

                                                        チェリーブラッサム - 💕はりいごきます💕
                                                      • 【紅白】松田聖子、80年代豪華メドレー披露 内村「不滅のアイドル!」ネットも称賛の嵐 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                        【紅白】松田聖子、80年代豪華メドレー披露 内村「不滅のアイドル!」ネットも称賛の嵐 - 記事詳細|Infoseekニュース 【紅白】松田聖子、80年代豪華メドレー披露 内村「不滅のアイドル!」ネットも称賛の嵐 - 記事詳細|Infoseekニュース令和初となる大みそか恒例「第70回NHK紅白歌合戦」(後7・15~11・45)は12月31日、東京・渋谷のNHKホールから生中継され、松田聖子(57)がスペシャルメドレーを披露した。松田はアイドルらしくフリルのあしらわれたピンクのドレスで登場。84年の「時間の国のアリス」「Rock’nRouge」、… 内容紹介 オリコン1位を獲得しYOSHIKIの共演を紅白歌合戦で披露したTBS系火曜ドラマ「せいせいするほど、愛してる」主題歌「薔薇のように咲いて 桜のように散って」と 新たな新曲1曲の合計2曲を追加収録した全52曲!近年のヒット曲と新曲を追加収

                                                          【紅白】松田聖子、80年代豪華メドレー披露 内村「不滅のアイドル!」ネットも称賛の嵐 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                                        1