並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

チームソニックレーシングの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 今年買ったswitchのゲームの評価をする

    やった順。 大神(30h、懐古的に80点)PS2時代にクリア済み。懐古的にやるのがいいのでは。 初めてプレイする人は、最近のゲームほど操作性がよくないので、おススメはしない。 既プレイ民は久々にやると、終盤の熱い展開で燃える。 いけにえと雪のセツナ(15h、60点。2時間ドラマを見るくらいのつもりで。)悪名高きTokyo RPG Factoryの作品。安かったので買った。 クロノトリガーを引き合いに出すから、叩かれたのであって、 週末に映画館に映画を見に行くくらいの気持ちでやれば、 すぐにクリアできるし、後にも何も残らないので頭を使いたくないときにおすすめ。 ドラゴンクエストヒーローズ1・2(60h、60点。面白さがわからなかった。)ドラクエに惹かれて、初めて無双系と呼ばれるゲームをプレイした。 1をクリアした段階で、かなりお腹いっぱいであったが、 買ってしまったので2までがんばってクリア

      今年買ったswitchのゲームの評価をする
    • 4Gamer恒例企画,ゲーム業界著名人コメント集。157人が振り返る2019年と,2020年に向けた思い

      4Gamer恒例企画,ゲーム業界著名人コメント集。157人が振り返る2019年と,2020年に向けた思い 編集部:荒井陽介 編集部:Igarashi 123456789→ 本日(2019年12月28日)は4Gamerの年内最終更新日。恒例となっているゲーム業界著名人の年末コメント集企画を今年もお届けしよう。今回は国内外から157人の方にご参加いただいた。 元号が平成から令和へと変わった2019年,ゲーム業界でも新時代の到来を感じさせる動きが目立った。 まず挙げるべきは次世代ゲーム機「PlayStation 5」「Xbox Series X」の発表だろう。ともにAMDのアーキテクチャを採用して8K解像度に対応し,2020年ホリデーシーズンに発売予定と,現時点では似たところが目立つ。それぞれの特徴がこれから明らかになる情報ででこまで見えてくるのか気になるところだ。 5G通信の普及を見据えて,ク

        4Gamer恒例企画,ゲーム業界著名人コメント集。157人が振り返る2019年と,2020年に向けた思い
      • 映画「ソニック・ザ・ムービー」ソニックのデザイン変更にかかったコストは、高かったか安かったか。さまざまな噂が飛び交う - AUTOMATON

        ホーム ニュース 映画「ソニック・ザ・ムービー」ソニックのデザイン変更にかかったコストは、高かったか安かったか。さまざまな噂が飛び交う セガの人気ゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の主人公ソニックを主演に、パラマウント・ピクチャーズが制作する実写映画「ソニック・ザ・ムービー」が、2020年3月27日に日本で公開される。地球にやってきたソニックは、ひょんなことから出会った保安官(ジェームズ・マースデン)と相棒になり、ソニックのスーパーパワーを狙うドクター・ロボトニック(ジム・キャリー)から仲間を守るために世界中を駆け回るという、ゲームとはまた異なるオリジナルの物語が描かれる。 本作は、もともと今年12月に国内公開される予定だったが、主演ソニックのデザインおよびCGアニメーションを制作し直すこととなり延期を余儀なくされた。作り直すには追加の費用がかかっているはずだが、その金額が一部で報じられ

          映画「ソニック・ザ・ムービー」ソニックのデザイン変更にかかったコストは、高かったか安かったか。さまざまな噂が飛び交う - AUTOMATON
        • 「ソニック・ザ・ムービー」で大幅に変更されたソニックのデザインでは、『ソニック』に携わり続けてきたベテランアニメーターを抜擢 - AUTOMATON

          ホーム ニュース 「ソニック・ザ・ムービー」で大幅に変更されたソニックのデザインでは、『ソニック』に携わり続けてきたベテランアニメーターを抜擢 パラマウント・ピクチャーズは11月12日、セガの『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』をもとにした実写映画「ソニック・ザ・ムービー」の最新映像を公開した。公開日の告知と共に、新たにデザインされたソニックの姿が映し出されている。 映画発表当時から、主人公であるソニックのキャラクターデザインは大きな物議を醸しており、高い頭身に、小さな頭と離れた目、妙に筋肉質な脚に、やたらリアルな口の中の表現、手袋代わりの白い毛の手など。エグゼクティブ・プロデューサーのTim Miller氏は当時、ソニックを現実世界に溶け込ませるため本物の動物であるようにデザインしたとその意図を語っていたが、オリジナルのソニックからかけ離れた姿にファンから批判が集まっていた。 新しくなったソニ

            「ソニック・ザ・ムービー」で大幅に変更されたソニックのデザインでは、『ソニック』に携わり続けてきたベテランアニメーターを抜擢 - AUTOMATON
          • 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年特別企画。現在配信中のソニックタイトルのなかから,数々の名作を振り返る

            「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年特別企画。現在配信中のソニックタイトルのなかから,数々の名作を振り返る ライター:稲元徹也 12→ セガを代表するアクションゲーム「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズは,2021年6月23日に誕生から30周年を迎えた。 さっそく30周年を記念して最新作(タイトル未定)の制作が明らかにされたほか,新作タイトルの発売,Netflixで配信されるアニメシリーズ「SONIC PRIME」や,さまざまなコラボレーション施策などが発表となった(関連記事)。今年から2022年にかけて,ソニックファンにとって印象深いアニバーサリーイヤーとなるはずだ。 関連記事 ソニック30周年記念番組“Sonic Central”の発表情報まとめ。シリーズ作品のコンピレーションタイトル「SONIC ORIGINS」が2022年に登場 セガは本日,5月28日に配信されたソニック30周

              「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」30周年特別企画。現在配信中のソニックタイトルのなかから,数々の名作を振り返る
            • Intelの第12世代Coreプロセッサ「Alder Lake」搭載PCで50以上のDRM採用ゲームがプレイ不可との報告

              Intelが2021年11月4日に発売した第12世代Coreプロセッサ「Alder Lake」は第11世代より大幅に性能が向上しており、最上位モデルのCore i9-12900Kは「世界最高のゲーミング向けプロセッサ」と称されています。ところが、Alder Lakeを搭載したPCでは50以上のPCゲームでデジタル著作権管理(DRM)の不具合が発生し、正当に購入したゲームがプレイできない事態が発生していると報告されました。 Intel: These 50+ PC Games Are Incompatible With 'Alder Lake' CPUs Due to DRM | PCMag https://www.pcmag.com/news/intel-these-50-plus-pc-games-are-incompatible-with-alder-lake-cpus-due Faul

                Intelの第12世代Coreプロセッサ「Alder Lake」搭載PCで50以上のDRM採用ゲームがプレイ不可との報告
              • 実写映画「ソニック・ザ・ムービー」の日本公開が2020年3月27日に決定。最新予告映像とポスタービジュアルで新デザインのソニックをチェックしよう

                実写映画「ソニック・ザ・ムービー」の日本公開が2020年3月27日に決定。最新予告映像とポスタービジュアルで新デザインのソニックをチェックしよう 編集部:簗島 東和ピクチャーズは本日(2019年11月12日),セガゲームスの人気キャラクター「ソニック」が登場する実写映画「ソニック・ザ・ムービー」の日本公開が2020年3月27日に決定したと発表した。これに合わせて,最新予告映像とポスタービジュアルも公開されている。 こちらのニュースでお伝えしているが,以前に特報映像が公開された際に,原作とは大きく異なるソニックのキャラクターデザインに不評の声が多かったため,監督のジェフ・ファウラー氏が,ソニックのデザイン変更を匂わせるツイートをしたことが話題となっていた。 今回,公開された最新予告映像とポスタービジュアルでは,新たなデザインとなったソニックの姿が確認できるので,さっそくチェックしよう。 「ソ

                  実写映画「ソニック・ザ・ムービー」の日本公開が2020年3月27日に決定。最新予告映像とポスタービジュアルで新デザインのソニックをチェックしよう
                • Xbox Oneでプレイ出来るおすすめ画面分割/オフラインマルチプレイゲーム【2019年版】

                  近年オンラインプレイが普及し、オフラインマルチプレイヤーは対応タイトルが少なくなってきました。 しかしXbox Oneでもオフラインマルチプレイヤーに対応している面白いゲームはたくさんあります。 アクション Rayman Legends(海外ストアのみ) 最大4人協力プレイ。 「Newスーパーマリオブラザーズ」的な感覚で遊べる良質な2Dアクションゲーム。 Xboxストアで見る Guacamelee 2 最大4人協力プレイ。 大ヒットした横スクロールアクションゲームの続編。 メキシコを舞台にした風変わりな世界観と、歯ごたえのあるアクションが楽しめる。 覆面闘志 マスクドウォリアーズ2という邦題がつけられているにもかかわらずゲーム内では英語。 Xboxストアで見る シューター Gears of War 4 キャンペーン協力2人プレイ、オンライン協力2人プレイ対応 サードパーソンシューティング(

                    Xbox Oneでプレイ出来るおすすめ画面分割/オフラインマルチプレイゲーム【2019年版】
                  • 「ゲーム業界入りを目指す人に助言したい10のこと」を、ベテランゲーム開発者がアドバイス。 普段の取り組みから面接まで - AUTOMATON

                    スクウェア・エニックスにてナラティブデザイナーを務めるRhianne Murphy氏は5月16日、ゲーム業界入りを目指す人が増える季節が来たとして、そうした人に向けたアドバイスをTwitterに投稿。多くの注目を集めている。 Murphy氏は、『チームソニックレーシング』などセガのレースゲームや『リビッツ! ビッグ・アドベンチャー』『Crackdown 3』などの開発元として知られる老舗スタジオSumo Digitalにて本格的にゲーム業界に入り、レベルデザイナーやシニアナラティブデザイナーなどを歴任。そして2022年にスクウェア・エニックスの英国スタジオに移籍し、ナラティブデザイナーを務めている。現在は、同社の著名IPをもとにした未発表AAAタイトルに携わっているようだ。 1. Create an online portfolio If you do not have an access

                      「ゲーム業界入りを目指す人に助言したい10のこと」を、ベテランゲーム開発者がアドバイス。 普段の取り組みから面接まで - AUTOMATON
                    • 【今週のセール】「アンセム」「ディビジョン2」「チームソニックレーシング」等新作タイトルがセールに。

                      E3 2019セールが終わったところですが、毎週更新されるDeals with Goldは続きます。 このセールは2019年6月25日午後7時までのセールとなっているので、購入を検討されている方はお早めにご購入ください。

                        【今週のセール】「アンセム」「ディビジョン2」「チームソニックレーシング」等新作タイトルがセールに。
                      • [TGS2023]4Gamerブースのフォトスポットが想像以上に盛況でびっくりしたけど,お楽しみいただけたようで良かったです

                        [TGS2023]4Gamerブースのフォトスポットが想像以上に盛況でびっくりしたけど,お楽しみいただけたようで良かったです 編集部:TeT カメラマン:増田雄介 読者のみならず編集部のほとんどのスタッフが忘れている,もしくは(人員の入れ替わりなどもあって)知らないことなのだが,4Gamerが東京ゲームショウに初出展したのは2010年のこと。 4Gamerの10周年だし何かやってみるかという話から,なんとなく思いつきで「会場内から動画配信をしよう。Ustreamで」と軽い気持ちで提案してみたら,編集長が「じゃあそれで」なんて言うもんだから,ノウハウなんてないのにまあたいへん。 配信プラットフォームにUstreamを採用したことで当時のアーカイブが残っていないのは,個人的にありがたいのですが,ともあれ各ゲームメーカーの皆様にご協力いただき,それなりに盛り上がった……んじゃないかなぁと個人的に

                          [TGS2023]4Gamerブースのフォトスポットが想像以上に盛況でびっくりしたけど,お楽しみいただけたようで良かったです
                        • 映画「ソニック・ザ・ムービー」ファンから批判されたソニックのデザインは、約2か月という超音速で修正された - AUTOMATON

                          ホーム ニュース 映画「ソニック・ザ・ムービー」ファンから批判されたソニックのデザインは、約2か月という超音速で修正された 海外にて先行公開されている映画「ソニック・ザ・ムービー」。本作の発表時に披露された主人公ソニックのビジュアルは、世界中のゲームファンに親しまれている姿からまるでかけ離れていたため批判が殺到。結果的に映画の公開が延期され、キャラクターデザインをやり直すこととなったのは記憶に新しい。 当時のトレイラーでは、ソニックのデザインはもちろん、俳優陣の撮影もある程度まで進んでいることが伺え、そこから変更をおこなうとなると大変な作業となることが想像されたが、実際には7〜8週間でやり遂げたという。海外メディアfxguideが報じている。 *ソニック修正前のトレイラー 本作のソニックのデザイン変更にあたっては、『ソニックマニア』や『チームソニックレーシング』などのアニメーションパートを

                            映画「ソニック・ザ・ムービー」ファンから批判されたソニックのデザインは、約2か月という超音速で修正された - AUTOMATON
                          • Nintendo Switch向けセールに約120タイトルが追加。『モンハンライズ』や『モンハンストーリーズ2』などが最安値更新 - AUTOMATON

                            ホーム ニュース Nintendo Switch向けセールに約120タイトルが追加。『モンハンライズ』や『モンハンストーリーズ2』などが最安値更新 ニンテンドーeショップにて4月27日、Nintendo Switch向けタイトルの新たなセールが開始した。約120タイトルが対象となっており、本稿ではそのなかからいくつかピックアップして紹介する。 (『モンスターハンターライズ』) まずは、ニンテンドーeショップでの最安値を更新したタイトルから見ていこう。『モンスターハンターライズ』がついに半額の2995円までお安くなった。『モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~』も50%オフの3495円だ。また『たべごろ!スーパーモンキーボール 1&2リメイク』も50%オフで2194円。『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック』は20%オフの3184円。『Death end re;Quest

                              Nintendo Switch向けセールに約120タイトルが追加。『モンハンライズ』や『モンハンストーリーズ2』などが最安値更新 - AUTOMATON
                            • 1400億円でテンセントがForzaシリーズの開発に参加した「Sumo Group」を買収

                              世界2位のゲーム販売企業・テンセントが「チームソニックレーシング」や「リトルビッグプラネット3」の開発を担当したイギリスのゲーム開発企業・Sumo Groupを約13億ドル(約1400億円)で買収することが発表されました。 Tencent to buy Crackdown and Sackboy developer Sumo in $1.3bn deal | GamesIndustry.biz https://www.gamesindustry.biz/articles/2021-07-19-tencent-to-buy-crackdown-and-sackboy-developer-sumo-in-usd1-3bn-deal Tencent to buy UK video game developer Sumo Group https://www.cnbc.com/2021/07/19/

                                1400億円でテンセントがForzaシリーズの開発に参加した「Sumo Group」を買収
                              1