並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

チームラボさんの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 今日くらいは「車の運転ができない!」って話をさせてもらえませんか? | オモコロ

    人によって得意・不得意がハッキリ分かれる「自動車の運転」について、苦手派からの視点で話してみました。私達はなぜ苦手なのか? 何が苦手なのか? いや、むしろなぜ君たちは乗れるのか? 免許は簡単に取れすぎじゃないですか? 30年くらい生きていて気付いたことがあります。 「免許を持っているのに運転できない人ってなんなの???」 「運転なんて誰でも出来るじゃん(笑)」 そんな空気を(一部の人からだけかもしれませんが)ヒシヒシと感じます。 なんなら”免許を持っていない人”より、“運転が苦手な人”の方が下に見られがちな気が……。 運転苦手派の被害妄想かもしれませんが、そんな世の中だからこそ声を大にしてこう言いたいのです!! と……。 世の中には運転苦手派の声がぜんぜん上がってこない!! この事実こそが「出来ない人」をネガティブな気持ちにさせているのではないでしょうか!? なので、今日だけは(自分達がで

      今日くらいは「車の運転ができない!」って話をさせてもらえませんか? | オモコロ
    • 「ライオン・キング」はライオンの皮を被ったターミネーターである。

      「ライオン・キング」の勢いが留まるところを知りません。既に「アナ雪」を超え、アニメーションとして史上最大の世界興収を記録。8月17日時点で世界興収13億ドルに達し、映画史上第10位のヒット作になったと報じられています。日本でも「天気の子」から首位の座を奪うなどヒット街道を爆進中です。 しかし公開前に試写を見たアメリカの評論家からは、手厳しいコメントが相次いでいました。 「理解しやすいように、すべてが安全でおとなしく、慎重に計算されている。サプライズはまったくない」 「見事であることは間違いないが、信じられないほど安全だ」 (『ロイター』より引用) などなど。 最近では「ボヘミアン・ラプソディ」など、評論家から酷評された映画が大ヒットすることは普通にあります。しかし、最近のディズニーは超大作でもかなり野心的な取り組みをしているので、「無難」という評判は意外でした。 そして、実際に観てみると、

        「ライオン・キング」はライオンの皮を被ったターミネーターである。
      • なぜ「りそなのアジャイル」は成功した? 発注先のチームラボと「フラットな関係」を貫けたワケ

        熊倉 広将氏(以下、熊倉氏):アジャイル推進室が2022年4月に新設された背景について聞かれることがあります。実はりそなグループアプリのDLは500万件を突破するなど最大のチャネルであり、そこに付随するプロジェクトもいろいろ出始めています。 オープン・イノベーション共創拠点「Resona Garage」という場所で開発していますが、今後より体制を強化し、スピードを上げたグループの開発運営を担うために、アジャイル推進室ができました。 後藤 一朗氏(以下、後藤氏):2018年2月、アプリのリリース段階では、アジャイル開発手法は我が社の中でかなりチャレンジングな取り組みでしたので、組織化するまでの状態ではありませんでした。しかしそれから4年半が経ち、アジャイルプロジェクトの全工数が当社側とパートナー企業側と合わせて100人規模になってきたため、組織的な対応が課題になってきたということです。 では

          なぜ「りそなのアジャイル」は成功した? 発注先のチームラボと「フラットな関係」を貫けたワケ
        • 消滅都市の話|下田翔大 | ゲームプロデュース,デザイン,シナリオ

          2024年2月27日、消滅都市のサービスが終了します。 2014年5月のサービス開始からほぼ10年。ライトフライヤースタジオの処女作であり、自分がディレクターを務めながらゲームデザイン、メインシナリオを手掛けた、とても大切なタイトルです。 なんだかさみしいような、切ないような、不思議な気持ち。 TVCMを経験させていただいたり、アニメ化を経験させていただいたり、キティちゃんのリボンを外させていただいたり、川谷絵音さんに曲を書いていただいたり、歌詞を書いたりちょっとメロディを書いてみたり、全国大会やライブの自社開催をさせていただいたりと、ほんとうにいろんなことをやりました。 ゲームとしても、AFTERLOSTというリメイクを作ったり、ライトフライヤースタジオ初の3Dタイトルを作ったり(こちらは申し訳ないことにリリースできなかったのですが)と、いろんなチャレンジをさせていただきました。 そして

            消滅都市の話|下田翔大 | ゲームプロデュース,デザイン,シナリオ
          • [発表資料] GoCon Fukuokaでgoogle/wireを使った Goらしいアーキテクチャへの取り組みを発表した #gocon - My External Storage

            当日のスライド資料は以下となる。 資料を作る上で参考にした情報 google/wireについて google/wireについては公式リポジトリのドキュメントを見るのが一番良い。 ベータリリースのため、(私の記事も含めて)ブログ記事などの情報は最新情報ではない可能性がある。 特に6月にリリースされたv0.3.0では破壊的変更が入り、wire.Structなどの新しい概念も入っている。 また、このブログでも何回か取り上げている。 wireタグの記事一覧 Goらしい設計について Goらしいとは「Simplicity」だと考えている。言語思想については@songmuさんがまとめてくださっている。 (@songmuさんにはGoCon当日の懇親会などでもたくさんご助言いただいた。感謝。) また、英語でも問題ない方はGoのブランドブックや、コアメンバーであるRob Pike氏の話をみればよいだろう。 G

              [発表資料] GoCon Fukuokaでgoogle/wireを使った Goらしいアーキテクチャへの取り組みを発表した #gocon - My External Storage
            • 5分でわかる、Kotlin Multiplatform Mobile (KMM)

              Kotlinの言語思想として Multiplatform Programming というテーマが掲げられている (2021/05/05時点まだ Alpha だけど) Kotlin Overviewのセクションの一番上に Multiplatform Programmingのセクション があるくらい Kotlin Multiplatform の概念は下図の通りで、Server, Web Frontend, Mobile Appまで全て一貫してKotlinで書ける未来を目指している (https://kotlinlang.org/docs/multiplatform.html より) Kotlin Multiplatform Mobile (KMM) はこの中でもさらに Android-iOS間でのコードの共有 に焦点を当てている この辺りの概要は以下のスライドが非常にわかりやすい https:

                5分でわかる、Kotlin Multiplatform Mobile (KMM)
              • 興奮と感動の山陰山陽旅、プロローグは【福山城 光の祭】 - 旅の先には福がある

                「チームラボ福山城 光の祭」にバッタリ遭遇。 見事なアート空間に変わる福山城は、まるで夢の世界にいるかのよう。 駅前のホテルに宿泊。 カーテンを開けると、福山城の美しきお姿。 おいおいおい!!! プロジェクトマッピングやってるじゃないか。 これは行くしかないです。 (写真は朝。夜は窓に幽霊が映ってうまく撮れなかった。 あ、幽霊は私ね。) 歩いてすぐよ。 城だけでも興奮(*‘∀‘)。 えーーーー!!! チームラボさん?( ゚Д゚) ラッキー!(^^)!の瞬間。 築城400年を記念して大規模な改修工事を終えた福山城は、 8月にリニューアルオープンしたばかり。 一度訪れたことがある福山城だけれど、以前に増して一段と美しい。 闇夜に映えるお姿。 さーて、ここから先は入場料がいるんです。 1500円! 二人で3000円。 うーーーむ。法隆寺の拝観料と同じなんですな。 シ二ア割、作ってくださいな。 で

                  興奮と感動の山陰山陽旅、プロローグは【福山城 光の祭】 - 旅の先には福がある
                • チームラボさんの展示会✨ - maru-maxのブログ

                  素晴らしいテクニック拝見したい! ここしばらく 美味しいもん食べたいー! マッサージいきたーい! 映画いきたーい! あれしたいこれしたいと 願望並べつけておりますが 忙しくてすべては難しーーい ( ω-、)泣こうメソメソ ま、 ネイルいきたーいは昨夜叶いましたし ひとつ行けたと言うことで (  ̄▽ ̄)ニヤニヤ ソコにー! 情報紙を見て これいきたーい!っていうのをまた見つけました!目がキラキラヾ(´∀`*)ノキラリん♪↓↓↓ 海とお花の世界観✨めちゃ気になる!何て言うかなー大人の感じって言いますかー チームラボさんって子ともさんの描いた絵などを画面スクリーン写しこみしたり遊び心を掻き立ててくれる素晴らしい集団ですよね! 昔うちのホテルにお泊まりになったことがあったなあ まだみんながそんなに騒ぐ前やったけど 『チームラボ』って勤務先名に記入されて領収書をきった覚えがあるもんね♥ 世界的に有名

                    チームラボさんの展示会✨ - maru-maxのブログ
                  1