並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

ボタンダウン ポロシャツの検索結果1 - 34 件 / 34件

  • ニューバランス「ザ・シティ」は新しい時代の日常のカタチ? - YMのメンズファッションリサーチ

    総合スポーツメーカーとして歩みだしているニューバランスのコンセプトライン スタートは「ニューバランスのスニーカーにベストマッチなパンツ」 「ネクストTPO」へ進化 ニューバランス「ザ・シティ」のアイテム ①ストレッチセットアップ ②ストレッチカーディガン ③シューパッチポロシャツ ④スカート ニューバランス「ザ・シティ」のまとめ 総合スポーツメーカーとして歩みだしているニューバランスのコンセプトライン 出典:ニューバランス|公式通販 アルペングループ オンラインストア (alpen-group.jp) (URLクリックでショップへ飛びます) ニューバランスと言えば、過去記事でも述べたようにアメリカの地で矯正靴メーカーとしてスタートしたメーカーです。 ymfresearch.info 出自が出自なので、ニューバランスのイメージとしてはフットウェアのラインナップがかなり先行し、その他のウェア類

      ニューバランス「ザ・シティ」は新しい時代の日常のカタチ? - YMのメンズファッションリサーチ
    • 世界最古のニットブランド「ドルモア」の…シャツ? - YMのメンズファッションリサーチ

      目次 Drumohr(ドルモア)と言えばニットですが ドルモアとは ドルモアのシャツ、その出来は ①気品の感じられる生地感 ②タックアウトを前提とした作り ③黒蝶貝のオリジナルボタン ④メイドインイタリーの高揚感 ドルモアのシャツ コーディネート ①ベイカーパンツ+メノルカサンダル ②ワイドスラックス+スリッポン(スニーカー) ドルモアのシャツのまとめ ドルモアのニット製品はもっと凄いかも おまけ(今日のネコ) Drumohr(ドルモア)と言えばニットですが モンクレールならダウン、バーバリーならバルマカーンコート、ブルックスブラザーズならポロカラーシャツ(ボタンダウンシャツ)、ラコステならポロシャツ・・・由緒正しいブランドならば例外なくその起源になっているアイテムというものがあります。それはブランドそのものを象徴するもの。そのアイデンティティを体感したいならば是非もなく手にしたいものです

        世界最古のニットブランド「ドルモア」の…シャツ? - YMのメンズファッションリサーチ
      • おじさんくさくならないポロシャツ5選 しかもアンダー10,000円! - YMのメンズファッションリサーチ

        目次 オトナ特有の夏の悩み ①ムーンキャッスル アイスコットンニットポロシャツ 9,000円 ②ジチピ スカーンポ リラックスニットソーポロシャツ 9,680円 ③ユナイテッドアローズ<ソブリン> アルビニカノコオーバーダイポロシャツ 6,600円(セール) ④グッドオン ショートスリーブポロシャツ 7,480円 ⑤ユニクロ ヒヨクエリポロシャツ 1,290円 まとめ オトナ特有の夏の悩み オトナの男たるもの、猛暑のなかでもなかなかお出かけの時などにTシャツ一枚で出かけるのは気が引けたりするもの。だって、大人だもの。ちょっとその辺まで、だとかラフなシーンならばTシャツ一枚でOKですが、人から良く見られることが想定される場合や他者と会う時等はそうはいきません。 しかし、ではシャツはどうでしょうか。うーーん、シャツまではちょっと。Tシャツはラフすぎるけれど、シャツは行き過ぎてる気が・・・。そん

          おじさんくさくならないポロシャツ5選 しかもアンダー10,000円! - YMのメンズファッションリサーチ
        • 【夏の主役】知っておいて損なしのワンポイントポロシャツおすすめ10選! - YMのメンズファッションリサーチ

          ワンポイントポロシャツ10選 ①ラコステ ②フレッドペリー ③ラルフローレン ④トミーヒルフィガー ⑤ブルックスブラザーズ ⑥マンシングウェア ⑦フェローズ ⑧アルボーマレー ⑨グラソン ⑩モンクレール 夏のワードローブの必需品と言えばポロシャツ。ポロシャツは本当に便利なアイテムで、カットソーよりもきちんと見えるけれどもシャツよりは暑苦しくない。着回せるバリエーションを持っておけば、下手をするとそれだけで夏を凌ぎきることさえできそうです。 ポロシャツはのっぺりとした印象になってしまいやすい無地の物よりも胸のワンポイントがアクセントになり得るものが結構ベター。それ自体が定番化している為、ロゴが主張しても何故だか嫌らしく見えにくいものです。 今回は、夏に着たいワンポイントポロシャツを定番からおすすめまで一挙10選ご紹介。この中から皆様の気に入るものが見つかれば幸いです。 ワンポイントポロシャツ

            【夏の主役】知っておいて損なしのワンポイントポロシャツおすすめ10選! - YMのメンズファッションリサーチ
          • ラコステL1312(長袖ポロシャツ)コーデやL1212(半袖)との違いについて - YMのメンズファッションリサーチ

            目次 大人のオトコこそ夏は長袖ポロシャツで ラコステL1312(長袖ポロシャツ)が大人の男に相応しい理由 ①「『半袖』はドレスではありえない」 ②L1212(半袖)と違い被りにくい ③腕捲りすれば暑くはない ④体型を隠せる ラコステL1312(長袖ポロシャツ)のディテールのおさらい ①日本企画のラコステです ②さすがはポロシャツの原点というべきディテール ③L1212とL1312の違い ラコステL1312のサイズ感とコーディネート ⓪サイズ感 ①+ミリタリーパンツ ②+ショートパンツ ③+スラックス ④+ベイカーパンツ ラコステL13112のまとめ おまけ(今日のネコ) 大人のオトコこそ夏は長袖ポロシャツで 今年のお正月に、ラコステL1312ALを購入しました。 ymfresearch.info ラコステの名品ポロシャツであるL1212のロングスリーブ(長袖)バージョンであるL1312です

              ラコステL1312(長袖ポロシャツ)コーデやL1212(半袖)との違いについて - YMのメンズファッションリサーチ
            • 【UNIQLO】パラリンピック開幕目前! ユニクロのおすすめ商品 - 田舎モンの趣味に生きるブログ

              8月24日(火)20時から国立競技場でパラリンピックの開会式が行われます。 今回は制作チームメンバーの事前公表は行われず当日の発表となり、辞任や解任などの混乱も無さそうですね。 3都県で約17万人の児童・生徒らを対象に実施される「学校連携観戦プログラム」を巡っては否定的な意見が多く、何事もなく無事に終われることを祈るばかりです。 今回はユニクロのおすすめ値下げ商品をご紹介します。 <もくじ> エアリズムUVカットフルジップパーカ(長袖) ドライカノコポロシャツ(半袖) クルーネックTシャツ(半袖) ファインクロススーパーノンアイロンスリムフィットシャツ エアリズムUVカットフルジップパーカ(長袖) (税込1,290円) シンプルなデザインのフルジップパーカーが1,990円から1,290円に!(8月26日までの期間限定価格) エアリズムの接触冷感機能で涼しく、肌触りの良いパーカーです。 スト

                【UNIQLO】パラリンピック開幕目前! ユニクロのおすすめ商品 - 田舎モンの趣味に生きるブログ
              • メンズファッション「夏」はどうする?大人におすすめスタイル。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                今回は「夏」のメンズファションについてです。ファッションが好きな方、お手軽に恥ずかしくない装いをしたい方、いろいろあるかと思います。今回はそれぞれおすすめのアイテムやスタイルをご紹介したいと思います。 夏のメンズファッションアイテムの選び方。 シャツ トラウザーズ ポロシャツ 大人スタイルの考え方。 おすすめなスタイルはコチラ。 タイドアップスタイル ノータイスタイル ジャケットなしスタイル お手軽スタイル(ポロシャツスタイル) まとめ。 夏のメンズファッションアイテムの選び方。 日本の夏は暑い。 クールビズやスーパークールビズが定着してかなりの年月が経ちましたが、未だにカッコ良い大人が少ないのが実情です。 それにはアイテムの選び方にポイントがありますので、まずはアイテムの選び方からご覧ください。 シャツ 出典:シャツ・・・襟型はたくさん|男性のコーディネートはパーソナルスタイリストのhi

                  メンズファッション「夏」はどうする?大人におすすめスタイル。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                • 第42回 私的ロゴマークアワード[2020]① 動物編 - YMのメンズファッションリサーチ

                  ファッションアイテムにおけるロゴマークは非常に大切な役割を果たしています。 ブランドを象徴するアイコン的な存在であり、コーディネートのポイントにもなる。 そんなロゴマークのアワードを勝手に開催します! 今回は動物編! 目次 ラコステ A BATHING APE(ア ベイシング エイプ) Scye(サイ) SONTAKU マンシングウェア ブルックスブラザーズ チャムス ラコステ 出典:https://sympa-sympa.com/creacion-inventions/lacoste-va-changer-son-logo-pour-une-bonne-cause--327110/ 過去記事でも紹介したラコステ。夏になると特に街にワニが増殖しますが、最近は季節問わずセンスの良いオトナの男を中心に身に着けたがるマークです。 因みに私は動物園などでワニを見るのが大好き。危険極まりないですが一

                    第42回 私的ロゴマークアワード[2020]① 動物編 - YMのメンズファッションリサーチ
                  • 現代のトラッドスタイル論。 - トラッドマンに憧れて

                    本ブログのタイトルでもあり、記事の中でも度々登場する「トラッド」「トラッドスタイル」ってそもそも何なんだというお話です。 このブログの根幹に関わるテーマなので、開設初期の頃から下書きを温めていましたが、ようやく内容がまとまりそうなので、今回改めて取り上げていこうと思います。 全ての源流は英国紳士にあり 今の時代、トラッドにどう向き合う? 自分のスタイルを持つということ まとめ 全ての源流は英国紳士にあり 私達が何気なく使っている「トラッド」という言葉は「トラディショナル(traditional)=伝統的」を略した和製英語で、ファッションの世界では流行に左右されない伝統的・保守的なスタイルと解釈されます。 そして伝統的というだけあって、世界中の各国で独自の文化が培われていて、アメリカントラッドやフレンチトラッド、そしてクラシコイタリア(イタリアントラッド)あたりが特に有名ですね。 これらのト

                      現代のトラッドスタイル論。 - トラッドマンに憧れて
                    • 通勤着がぱっつぱつ。筋トレ成果?、デブった? - もみじの備忘録

                      通勤着がぱっつぱつ。筋トレ成果?、デブった? 4月から週1~2回の通勤が再開しました。 会社としては、最終的には「出勤60%・リモワ40%」にしたいようです。 「もう全部リモワでいいんじゃね?」という気持ちもありますが、やはり対面でのコミュニケーションが大事なことも解ります。 特に、異動してきた人とか、新人さんとかのフォローは、リモワだけでは不十分と感じます。 でも、コロナ感染者数が減らない状況を受け、今のところは「出勤30%・リモワ70%」という指示が出ています。 通勤するとなると必要なのが通勤着。 リモワの時は、上はスウェットやTシャツ、下はジャージという、犬の散歩に行く格好で仕事をしています。靴ももちろんクロックス。 が、さすがに電車に乗るとなるとそうはいきません。 通勤着はボタンダウンシャツと黒いパンツ。 コロナ前まではジーンズ(青)でしたか、今は黒い人になることにしていて、黒のス

                        通勤着がぱっつぱつ。筋トレ成果?、デブった? - もみじの備忘録
                      • 服好きなら「ポロ」という競技をもっと知るべきかもしれない。 - トラッドマンに憧れて

                        先日、大盛況の内に終わったWBC(World Baseball Classic)。一野球ファンとして、日本代表が優勝したことはもとより、普段は野球なんて見ない層のハートをがっちり掴めていたことが嬉しかった。 この調子でNPBとMLBにも興味を持ってもらえたら良いのですが、それはそれで難しいことですかね。 ・・・いや、今回は野球の話じゃなくて、ここ日本ではとてつもなくマイナーな存在、でも服好きなら何かと縁のある競技「ポロ」について。 「馬に乗ってなんかするやつ」ぐらいの認識かと思いますが、あらゆるファッションアイテムやブランドのルーツとなっているポロというスポーツについて、服好きなら多少の知識は持っているべきかもしれませんよ。 ということで、興味のある方はお付き合いくださいませ。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com ポロにまつわるアイテムやブランド ポロ

                          服好きなら「ポロ」という競技をもっと知るべきかもしれない。 - トラッドマンに憧れて
                        • ユニクロで始めるトラッドスタイル入門。【春夏編】 - トラッドマンに憧れて

                          当ブログのテーマでもあるトラッドスタイルについて、なんとなく敷居が高いイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。特にお金がかかりそうだなと。 そう思われるのも仕方はありません。なんせトラッドスタイル全般はトレンドにに左右されづらいという側面があるので、多少値が張っても良い物を買って長く使うべきだと各所で喧伝されていますからね。 そして、その考え方に関しては私も概ね同意です。 でも、これからトラッドスタイルを始めてみようという方からしたら、初期投資を回収できる程に心変わりせず長く同じスタイルを続けられる保証はありませんし、そもそも周囲の環境や他の趣味との兼ね合いもあって、皆が多くの金額を洋服に割けるわけではないですよね。当然です。 だからこそ、入門編として比較的にリーズナブルな価格で実現可能なトラッドスタイルを提案したいと以前から思っていたのですが、何をもってリーズナブルなのかは人によ

                            ユニクロで始めるトラッドスタイル入門。【春夏編】 - トラッドマンに憧れて
                          • 【UNIQLO】大型連休後も必見! ユニクロの値下げ商品 - 田舎モンの趣味に生きるブログ

                            先日、「緊急事態宣言」と「まん延防止等重点措置」の延長が決まりましたね……。 「緊急事態宣言」は5月12日(水)から愛知県・福岡県が対象地域に加わって6都府県に、「まん延防止等重点措置」は5月9日(日)から北海道・岐阜県・三重県が対象地域に加わって8道県になります。 あちこちで変異株による感染拡大が続いていますので、引き続きマスク着用や三密の回避などの感染予防策の徹底を心掛けていきましょう! 今回はユニクロのおすすめ値下げ商品をご紹介します。 <もくじ> 感動パンツ(ウルトラライト・ウールライク) ファインクロススーパーノンアイロンスリムフィットシャツ エアリズムコットンクルーネックTシャツ(半袖) エアリズムインナー(Vネック・半袖) 感動パンツ(ウルトラライト・ウールライク) (税込2,990円) 驚きの軽さと心地よさを兼ね備えたスラックスが3,990円から2,990円に!(5月13日

                              【UNIQLO】大型連休後も必見! ユニクロの値下げ商品 - 田舎モンの趣味に生きるブログ
                            • 【WORKMAN】普段着にもOK! ワークマンの機能性ポロシャツ - 田舎モンの趣味に生きるブログ

                              数日前のニュースですが、中国で巨大な黄砂の嵐が発生しているとのことでした。 4月29日(木)以降、西日本を中心に黄砂が飛来する可能性があるので注意してください。 黄砂はPM2.5やセシウムなどの有害物質も運んでくるようなので、アレルギーや呼吸器疾患がない方でも注意が必要です。 ※中国は1964~96年にかけて50回以上の核実験を行っており、ゴビ砂漠やタクラマカン砂漠、新疆ウイグル自治区のロプノールなどでも行っています。1964年の東京五輪には参加せずに核実験を行っていた国でもあります。 BBQやキャンプなどの屋外レジャーも自粛を呼びかけられているので、おとなしくステイホームするしかないのでしょうか……。 今回はワークマンで買える機能性に優れたポロシャツをご紹介します。 <もくじ> コットンジャージーオーバーサイズ半袖ポロシャツ ZERO TECH 耐久撥水半袖ポロシャツ スーパーアニエール

                                【WORKMAN】普段着にもOK! ワークマンの機能性ポロシャツ - 田舎モンの趣味に生きるブログ
                              • ミニマリスト 服10着じゃ、おしゃれなんかできない - ♛Queens lab.

                                フランス人は10着しか服を持たない 10着の内訳 オールマイティーは万能ではない 大は小を兼ねない 黒のパンツだけでも6本持っています おしゃれは人生の楽しみの一つ。グルメと同じ フランス人は10着しか服を持たない 数年前に話題になった本です。 私はおしゃれが好きです。服が好きです。 そんな人のほとんどが、服の多さに閉口しているのも確かです。 シンプルで流行に左右されないほんの少しの上質な服だけで ワードローブを揃えられたら、それは最高だと思います。 でも、生活や行動は多様だから・・・・。 10着の内訳 著者が挙げている10着は 春夏用 シルクのドレス 1 ブラウス 1 ボーダーシャツ 1 クルーネックセーター 1 カーディガン 1 センタープレスパンツ 1 Aラインスカート 1 ペンシルラインスカート 1 デニム 1 フランスの夏は日本ほど気温は高くないのですが これで足りるの? 例えば

                                  ミニマリスト 服10着じゃ、おしゃれなんかできない - ♛Queens lab.
                                • オールド人間ファッション(2):ジェイプレス - fwssのえっさんブログ

                                  J.PRESS(ジェイプレス) 前回、苦し紛れに「VAN好きオー ルド人間」でVANのハーフコート などをアップしたら、意外と懐かし がっていただきました。 調子にのって、VAN製品を探して みたものの10代後半から20代後半に 買い求めたモノで、ボタンダウンの シャツなどは、まったくサイズが合 わなくなったからでしょう、何一つ 残っていませんでした。 その代わり、J. PRESS:ジェイプレ スのポロシャツやジャケットなどが 残っていました。 ただ、ジェイプレスという名前すら 忘れていましたし、ジャンバーは何 て呼んでいたかも思い出せません。 それだけ、昔に購入し着ていたもの だということです。 アイビーファッションで、ボタンダ ウンのボタン付で、エリが細かった 影響もあり、ポロシャツの襟が細い ジェイプレスを選んだのだと思いま す。 fwss.hatenablog.com

                                    オールド人間ファッション(2):ジェイプレス - fwssのえっさんブログ
                                  • 【2024年】年間購入計画と今年の抱負。 - トラッドマンに憧れて

                                    あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 毎年恒例ですが新年最初の更新では年間購入計画を発表します。後半では今年の抱負についても書いていますので、宜しければ最後までお付き合いください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com 年間購入計画 重要度:高 ツイード(or ヘビーフランネル)のジャケット 春夏用のライトアウター ブラックのコインローファー 重要度:中 ラコステのポロシャツ(L1212) ジョンスメドレーのニットポロ(ISIS) セントジェームスのバスクシャツ バーンストーマーのマッカーサー2 クラシカルなスニーカー 腕時計のレザーベルト 重要度:低 春夏用のジャケット コート(ベージュ系以外) ローゲージのケーブルニット ハイゲージ or ミドルゲージニット チルデンべスト タートルネッ

                                      【2024年】年間購入計画と今年の抱負。 - トラッドマンに憧れて
                                    • 【ユニクロ】「イージーケアジャージーシャツ」試着レビュー - がんばらない節約ブログ

                                      【ユニクロ】「イージーケアジャージーシャツ」試着レビュー どうも「がんばらない節約ブログ」です 今回はユニクロの「イージーケアジャージーシャツ」の試着レビューです 定価1,990円、セール時には1,290円とかなりお手頃になります このシャツはオンラインストア限定で「スリムフィット」タイプが販売されているので、サイズ感にこだわりたい場合はオンラインストアでの購入がオススメです ユニクロオンラインストアで購入する場合は、ポイントバックサイト「楽天リーベイツ」経由で購入しましょう 下記のリンクから新規登録&3,000円以上の購入でもれなく楽天スーパーポイントが600円相当がもらえます 600円配っているようなものなのでやらない理由はないと思います 【楽天リーベイツの新規登録はコチラから】 https://r10.to/hfg9Ez 【もう少し詳しく説明した記事はコチラ】 saveor.hate

                                        【ユニクロ】「イージーケアジャージーシャツ」試着レビュー - がんばらない節約ブログ
                                      • 【UNIQLO】春の準備をセールでお得に! ユニクロの値下げ商品 - 田舎モンの趣味に生きるブログ

                                        3月19日(金)にユニクロで「+Jシリーズ」が発売されました。 昨年発売された際にはマネキンが折られたり、ガラスが床に散乱するなどの惨状でしたが、今回は落ち着いていたようですね。 パーカーやブルゾンを狙っていたものの、すぐに完売してしまったようで残念……。 とりあえず再販の可能性に期待して気長に待とうかなと思います。 今回はユニクロのおすすめ値下げ商品をご紹介します。 <もくじ> ウルトラストレッチドライスウェットプルパーカ(長袖) ファインクロススーパーノンアイロンスリムフィットシャツ ウルトラストレッチスキニーフィットジーンズ ウォッシャブルコットンメリノクルーネックセーター ウルトラストレッチドライスウェットプルパーカ(長袖) (税込1,990円) 立ちの良い立体的なフードが特徴のパーカーが2,990円から1,990円に!(3月25日までの期間限定価格) ウルトラストレッチ素材を使用

                                          【UNIQLO】春の準備をセールでお得に! ユニクロの値下げ商品 - 田舎モンの趣味に生きるブログ
                                        • 鎌倉シャツで3,000円均一!?4着まとめ買い。 - トラッドマンに憧れて

                                          前回記事の最後で少し触れましたが、セールをしない鎌倉シャツを割引価格で購入する機会に遭遇しました。本当にたまたまです。 tradman-dc.com せっかくの機会、普段は手に取らないような王道のドレスシャツ以外にもチャレンジしているので、ご紹介しようと思います。 鎌倉シャツはセールをしない 購入した4着をご紹介 ブロードのクレリックシャツ ツイルのストライプシャツ オックスフォードのボタンダウンシャツ レノクロスのシャツ まとめ 鎌倉シャツはセールをしない 鎌倉シャツの創業者で現会長の貞末良雄氏が掲げる信念は「高品質・適正価格」です。これは製品に関してだけではなく、縫製工場や生地メーカーなど取引先に対しても同じで、良い品を供給してもらうために、値引き交渉は一切行わないそうです。 買い叩かないし、安売りしない鎌倉シャツでは基本的にセールの類は行なわないのです。公式オンラインショップを見てい

                                            鎌倉シャツで3,000円均一!?4着まとめ買い。 - トラッドマンに憧れて
                                          • ポロシャツ姿が“だらしない人”には特徴が。清潔感が上がる「簡単な工夫」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

                                            もはや定番といえるビジネスシーンのポロシャツは、「合わせ方」や「選び方」次第で、だいぶ印象が変わるもの。 着こなし次第では、ビジネスマンというよりゴルファーっぽくなったり、リゾート感が出てしまうことも。そして、いちばん避けたいのは、清潔感がない、だらしない印象を見えること。 普段のワイシャツとは「生地感」や「カタチ」が異なるため、それなりの工夫が求められます。 そこで今回は、「洗練されたポロシャツの着こなし」について、『男の服選びがわかる本』(池田書店)の著者がポイントを解説します。 会社には「ビジネス用途のポロシャツ」を着て行こう休日用のポロシャツをビジネスシーンで着用していたりしませんか? この場合、カジュアル過ぎてしまうと清潔感を損なってしまうので注意してください。 “ビズポロ”と一般のポロシャツの違いは、襟を見れば明らかになります。 ビジネス用途のものは、ワイシャツ同様、ボディーと

                                              ポロシャツ姿が“だらしない人”には特徴が。清潔感が上がる「簡単な工夫」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
                                            • イエローバブアーの脱色 - そろそろ趣味についてまとめようナ

                                              購入当初より、生地感や使いやすさなど気に入っていたイエローのバブアー。 最近では、坊と僕の夕方さんぽによく着ていました。 www.sorosoro40.com しかし、在宅ワークで履きこんでいるジーンズに合わせると傾向イエローが強すぎでどうも作業着感が高くて・・・ ここはよりペールトーンにしようと脱色を計画しました。 脱色パンツの記事はこちら www.sorosoro40.com その他バブアーの記事はこちら www.sorosoro40.com 概要 作業開始 使用したのは… 簡単な手順 脱色後の姿は… 着てみると… まとめようナ 概要 イエロー(黄)という色は結構好きなんです。 しかし、どうしてもコーディネートの中で面積が広くなると、一気に「警告色」感が出てきてしまって。 色にアイテムを合わせようとしてもPOPになっちゃうんですよね。 元はこんな感じでした。 朝の日か入りの中では柔らか

                                                イエローバブアーの脱色 - そろそろ趣味についてまとめようナ
                                              • クールビズにジャケットは必要?アラフォーの正しいクールビズは? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                今回はクールビズについて徹底的に解説したいと思います。基本的にアラフォー向けですが、若い方でも参考になると思いますので是非ご覧ください。 今回の記事はリライトですがタイトル含めて大幅にアップデートしております。 クールビズは2種類。 クールビズはビジネススタイルの1つである。 ジャケットは必要なのか? ネクタイは必要なのか? クールビズでおすすめなスタイル。 スーパークールビズでおすすめなスタイル。 クールビズにおけるNGとは。 素肌にシャツ&ボタン開けすぎ。 ポロシャツの襟を立てる。 すね毛が見える。 クールビズをドレスに寄せる絶対的な理由。 まとめ。 クールビズは2種類。 皆さんご存知の通り、クールビズには「クールビズ」「スーパークールビズ」の2種類があります。 だいたいは以下のように分かれています。 ●クールビズ ・ジャケット不要、ネクタイ不要、半袖シャツOK、チノパンOK ●スーパ

                                                  クールビズにジャケットは必要?アラフォーの正しいクールビズは? - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                • GWに旅行!?3泊4日で便利に着回せるおすすめなコーデを考える。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                  今回はもしGWに3泊4日程度の旅行に行くなら?というコンセプトで、便利に着回しが出来るコーデを考えてみたいと思います。人によって持っている服は違いますが「考え方」と具体例を是非ご覧ください。 重要なのは「色」を絞ること。 それでは具体的にどういうアイテムを選ぶ? 軽アウター:1着 スーツ:1着 シャツ:2枚 ポロシャツやニット:2枚 トラザーズ:2本 ネクタイ:1、2本 靴下:4足 靴:2足 それでは実際の着こなしをご紹介! 重要なのは「色」を絞ること。 メンズスタイルの基本的な考え方の1つにコーディネートは『2色』でまとめるということがあります。この色が増えれば増えるほど難易度が上がると思ってください。 逆に減らすとどうなるの?というと、色のトーンを変えることでコーデとして成立させることが出来ます。 『2色』と『ワントーン』はどちらが難しいか?というと、個人的には『2色』の方が相性の良い

                                                    GWに旅行!?3泊4日で便利に着回せるおすすめなコーデを考える。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                  • 【無印良品週間】お買い物リスト。毎日使うものとお買い得情報。 - 絵本のある暮らし

                                                    無印良品週間がはじまりました。 気づけば、無印良品週間がはじまっていました。 期間:2019年6月14日(金)~6月25日(火) ※ネットストアは2019年6月14日(金)午前10時~6月26日(水)午前10時 今回はいつもより期間が短いので、ネットでお買い物することにしました。 毎日使うもので新調したかったものと、お買い得品をこの機会に。 最近は無印良品のネット通販は楽天のポイントでお買い物できるのですごくうれしいです。 *画像は無印良品HPよりお借りしています。 アルミ角型ハンガー(中) これまで使ってきたステンレス製のピンチハンガーがいよいよ壊れてしまったので、新しいものを探していました。 無印の角型ハンガーの小を使用中で使いやすいので、同じシリーズの大きめのものを買ってみます。 両面使える洗濯ネット 洗濯ネットが傷んできたので、こちらも新調。 これまでは100円ショップのネットを使

                                                      【無印良品週間】お買い物リスト。毎日使うものとお買い得情報。 - 絵本のある暮らし
                                                    • シャツはIN? それともOUT? - もみじの備忘録

                                                      今日は「これからの季節、服はどうしましょ?」というお話しです。 シャツを買い替えなくちゃ 黒い人に変身中 シャツイン or シャツアウト? 最近のアレコレ シャツを買い替えなくちゃ 昨日から、すっかり涼しくなりました。 今日は出勤日でしたが、さすがにポロシャツじゃぁ寒そうです。 ならばと、久しぶりに長袖のシャツ(無印のボタンダウンのLサイズ)を着てみると・・・ 『ぱっつぱつ』だよ(笑) 奥さんにも「ぱっつぱつね、どうしちゃったの」と笑われました。 兄ザルには「それ俺のシャツじゃね?」と言われました。 6月からの毎日筋トレで、身体が大きくなった模様。 その間に長袖シャツなんて着てないので、全く気づきませんでした。 でも、今日は仕方なし。その『ぱっつぱつ』のシャツで出勤するしかありません。 第2ボタンは引っ張られて取れそうです。 肩や胸に引っ張られずり上がってしまい、丈も短くつんつるてん。 こ

                                                        シャツはIN? それともOUT? - もみじの備忘録
                                                      • ボタンダウンにネクタイはおかしい?基本マナーや着こなし方を解説 | 身嗜み | オリーブオイルをひとまわし

                                                        ボタンダウンシャツとは襟先にボタンがついたシャツのことを指す。一般的なシャツはネクタイを外すと襟の形状が崩れてしまうが、ボタンダウンシャツはネクタイがなくともボタンで留めているため崩れを防止できる。ここではボタンダウンシャツがどのようにして生まれたのかボタンダウンシャツの歴史を紹介していこう。 ボタンダウンシャツは、イギリスの高貴な人々がたしなむポロ競技で疾走する際、風でポロシャツの襟が浮いてしまわないようにボタンで留められたユニフォームからヒントを得て1896年に生まれた。生みの親はアメリカの有名なシャツブランド「Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)」の創業者の孫、ジョン・E・ブルックスである。 アメリカ東部の大学生の間で人気となると、アイビールックの象徴となり全米へと人気を拡大させていった。1920年代にはアメリカのエリート紳士が身につけるものとして浸透し、アメリカ

                                                          ボタンダウンにネクタイはおかしい?基本マナーや着こなし方を解説 | 身嗜み | オリーブオイルをひとまわし
                                                        • 21年夏『欲しいものリスト』 - トラッドマンに憧れて

                                                          ここ数年でワードローブも充実してきて、着る服が無いなんてことはありませんが、新しい季節を迎えると物欲がふつふつと沸いてくるものですね。 誰の特にもなりませんが、漠然と頭の中にある欲しいものリストを整理します。 トップス ラルフローレンのポロシャツ GUY ROVER(ギローバー)のポロシャツ ジョンスメドレーのニットポロ カプリシャツ パンツ グルカパンツ リネンのパンツ その他 エスパドリーユ L.L.Beanのボート・アンド・トート 甚平 まとめ トップス ラルフローレンのポロシャツ 参照:カスタム スリム フィット メッシュ ポロシャツ | ラルフ ローレン公式オンラインストア この前ふと気付いたのですが、老若男女誰でも着ているラルフローレンのポロシャツを私は所有したことがありません。正確に言えば子どもの頃に着ていましたが、自分で買ったことはないはずです。 ラコステ・フレッドペリー・

                                                            21年夏『欲しいものリスト』 - トラッドマンに憧れて
                                                          • 半袖シーズンになるまでの間、何着ます? - もみじの備忘録

                                                            今日は衣替えのことを書きます。 長袖シャツをすっ飛ばし一気にポロシャツに切り換えるぞ というお話しです。 冬の間の通勤服 ほんとはシャツが着たい! 結局ポロシャツ(半袖)+ジャケット 最近のアレコレ(日傘) 冬の間の通勤服 じわじわと暖かくなってきました。 そろそろ会社に行くときの服(通勤服)を、衣替えしようかと考えています。 下半身は一年中ずっと同じ(ブラックデニム、ブラックチノ)なので、悩むのは上半身です。 冬の間の通勤服は、ハイネックの黒のカットソーです。 カットソーを選ぶ理由は、アイロンが要らないから。これが最重要です。 やはり襟的なものは欲しいので、緩めのハイネックにしています。 寒い間はそれでいいのですが、そろそろハイネックは暑く感じます。 シャツのように、ボタンを外し首まわりを開けるなんてことができませんから。 そろそろ、衣替えしなきゃと思っています。 ほんとはシャツが着たい

                                                              半袖シーズンになるまでの間、何着ます? - もみじの備忘録
                                                            • 蒐集癖の収拾をつけるべきか否か - そろそろ趣味についてまとめようナ

                                                              我が家において、物を買うタイミングと「おろす」タイミングが違うなんてことはざらでして。 ここで、「僕にとって」でなく「我が家において」という言葉を選択したのは、この「文化」を持ち込んだのは、奥さんであり、僕が影響を受けた側であるためです。 将来使うであろうものについては、「ストック」しておく。 古びたものを手放し、眠っているものをおこし、我が家の物たちを循環させていく… まるで、四季の循環のように更新されていくものたちは、常に使い勝手よく日常のストレスを減らしてくれていました。 しかし、この文化を正しく継承できなかった側面も。 ここからは、「我が家」ではなく「僕」の話。 肥大化について ワードローブの贅肉予防5選 ①ブルックスブラザーズのオックスフォードシャツ ②LACOSTEのポロシャツ ③Barbour ④靴 ⑤布 まとめようナ 蒐集癖との付き合い方 肥大化について この文化を「私服」

                                                                蒐集癖の収拾をつけるべきか否か - そろそろ趣味についてまとめようナ
                                                              • GWに旅行!?3泊4日で便利に着回せるおすすめなコーデを考える。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                                今回はもしGWに3泊4日程度の旅行に行くなら?というコンセプトで、便利に着回しが出来るコーデを考えてみたいと思います。人によって持っている服は違いますが「考え方」と具体例を是非ご覧ください。 重要なのは「色」を絞ること。 それでは具体的にどういうアイテムを選ぶ? 軽アウター:1着 スーツ:1着 シャツ:2枚 ポロシャツやニット:2枚 トラザーズ:2本 ネクタイ:1、2本 靴下:4足 靴:2足 そうだ京都に行こう。 Day1 Day2 Day3 Day4 鞄はどうする?(2020/4/14追記) まとめ。 重要なのは「色」を絞ること。 メンズスタイルの基本的な考え方の1つにコーディネートは『2色』でまとめるということがあります。この色が増えれば増えるほど難易度が上がると思ってください。 逆に減らすとどうなるの?というと、色のトーンを変えることでコーデとして成立させることが出来ます。 『2色』

                                                                  GWに旅行!?3泊4日で便利に着回せるおすすめなコーデを考える。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                                • ブルックスブラザーズが全品10%オフ!たった10%?いやいや実は‥ - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                                  毎週金曜日は「独り言」をやっているんですが、今回はお休みしてブルックスブラザーズのお得情報をご紹介します。というのも今回の10%オフは実はかなりお得なので早めに紹介したかったんです。是非ご覧ください。 全品10%オフ情報はコチラ。 おすすめ&気になるアイテムはコチラ。 おすすめアイテムはコチラ。 気になるアイテムはコチラ。 まとめ。 全品10%オフ情報はコチラ。 www.brooksbrothers.co.jp オンライン限定での全品10%オフ。合計2万円(税抜)以上の買い物で10%オフになるというもので、GW時期に行われた『セールアイテムがさらに20%オフ』のときよりも値引き率が減少‥ですが滅多にないチャンスなんです。 スペシャルコード H5KMF 【スペシャルコード有効期限】 5月20日(水) 12:00 ~ 5月31日(日) 23:59 【対象商品】 セール品を含む全商品 ※侍ジャパ

                                                                    ブルックスブラザーズが全品10%オフ!たった10%?いやいや実は‥ - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                                  • 4ヶ月ぶりの通勤 - もみじの備忘録

                                                                    今日は4ヶ月ぶりに、都内の事業所に出勤します。このblogも、通勤途中の電車の中で書いてます。 昔はずっと、blogを通勤電車の中でガラケーで書いてました。はてなに引っ越す前のことです。 写真もなし、文章だけでしたから、物理キーがあるガラケーが打ちやすく、ガラケーの後もガラホに行きました。スマホとの2台持ちで、ガラホは音声とブログタイピング用、スマホはブラウズやアプリ用。当時はそのほうが料金もセーブできましたから。 今やそんなことをする必要もなく、工夫すれば安くスマホを使えるようになりました。誰のおかげです? 自分は、楽天さんと、ガースーのおかげだと思っています。 久しぶりの出勤の朝はドタバタでした。 まず、シャツ(カジュアル可なので綿のボタンダウン)がない。いや、もちろんあるのですが、かなり着てないうちに襟の汚れシミが目立つようになってまして、キレイなのがない。 重曹だの、キッチン洗剤だ

                                                                      4ヶ月ぶりの通勤 - もみじの備忘録
                                                                    • 服を買うなら捨てるべき!?捨てないでいい服を買うのが良いよね。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                                      今回はとある動画を見て思ったことを記事にしました。アラフォーのオッサンが考える賢い買い物ってこうだよねというお話しです。失敗をしながら学んでも良いと思いますが他人の失敗から学べることもありますよね。 動画の紹介はコチラ。 服は捨てた方がいい? 捨てないでいい服を買うべき。 まとめ。 動画の紹介はコチラ。 【絶対法則】服を買うなら捨てなさい!? スタイリストの『大山旬』さんの動画です。 まずは是非動画をご覧ください。 皆様はどう思われたでしょうか。 服は捨てた方がいい? その通りだと思います。 ただ基準が大山さんとは違うんです。 動画の中で大山さんは「5年たった服と気分が上がらなくなった服はすてるべき」と仰っています。 5年経つとトレンドから大きく外れたアイテムになることが多い、そして着古した服は清潔感がなくなるので捨てよう、ということですね。 例えば今のトレンドであるビッグシルエット。これ

                                                                        服を買うなら捨てるべき!?捨てないでいい服を買うのが良いよね。 - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                                      1