並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

マンション修繕費とはの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • マンション修繕費問題地獄すぎる

    朝のニュース見て知っただけだが、あれは揉め事しか起きないな 単純な出費額の増加・インフレによる修繕費アップ ・修繕回数の法律変更による修繕費アップ という単純な出費額の増加がまず地獄 揉める要素が一生付きまう地獄・修繕するか否かを議決しないといけない ・いつか売るつもりの人と、永住する人で修繕の意識が違う ・住む階数によって修繕要望が違う これを多数決でなんとかするなんて軋轢が生まれないわけないよな ニュースでは、 修繕費アップしたい永住組vs修繕費少ないまま逃げ切りたい売るつもり組 最上階に雨漏りが発生したのですぐ直したい最上階組vs先延ばしにしたい下層組 などの対立が紹介されてたが想像するだけで悲惨 空き部屋問題が地獄空きがあるとその人の分の修繕費はみんなで負担しなきゃいけないんだな マンションという箱は維持しなきゃいけないから当たり前っちゃ当たり前だけど 空き部屋問題まで考えてマンシ

      マンション修繕費問題地獄すぎる
    • マンション修繕費などの積立金不足で専門家検討会 国土交通省 | NHK

      マンションの修繕費などを賄うための積立金が不足するケースが増えています。修繕費の見積もりや徴収額の設定が不十分なことや、資材の高騰で修繕費が上昇していることなどが背景にあり、国土交通省は専門家による検討を始めました。 マンションの修繕積立金など管理計画のガイドラインの見直しに向けて、国土交通省は30日、専門家による検討会で議論を始めました。 国の2018年度の調査では、修繕計画に対して積立金が不足しているマンションの割合は34.8%と5年間で2倍以上に増えているということです。 背景にあるのが、修繕費の見積もりや徴収額の設定が不十分なことです。 国土交通省によりますと、積立金の徴収額は築年数などに応じて段階的に引き上げていく方式が最近多く、新築マンションの修繕計画に関する調査では、最終的に見込まれる徴収額は初期の徴収額に比べ平均で3.6倍となり、中には10倍を超えるケースもあるということで

        マンション修繕費などの積立金不足で専門家検討会 国土交通省 | NHK
      • 今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年10月第5週) - はてなブックマーク開発ブログ

        はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。10月23日(月)〜10月29日(日)〔2023年10月第5週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 「22時に寝る」を徹底して睡眠中心の生活に変えたら、良いことずくめだった 2位 「頭がおかしくなりそう」9時17時勤務のハードさに新社会人が涙の訴え(コスモポリタン) - Yahoo!ニュース 3位 家の購入を考え始めたら読んでほしい。購入体験を良くするために知りたいことの全て|Yuko Kawashima 4位 英語習得の近道は、ChatGPTで“自分で教材を作る”こと 『英語は10000時間でモノになる』著者がすすめる学習法 - ログミーBiz 5位 「映画やドラマにセックスシーンは要らない」「いちいち恋愛に発展させるな」若者の声、米調査 | THE RIVER 6位 霞ヶ関パワポ

          今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年10月第5週) - はてなブックマーク開発ブログ
        • 『マンション修繕費問題地獄すぎる』へのコメント

          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

            『マンション修繕費問題地獄すぎる』へのコメント
          • 【不動産投資とは?】会社員が取り組むと失敗する?【優良物件はいくらでもある】│副業news

            不動産投資と言えば、サラリーマンの副業としては王道中の王道です。 2015年、2016年とアベノミクスにより、不動産投資が過熱し会社員が大きな物件を簡単に手にすることが出来ました。 不動産投資は手に入れることが出来れば、管理会社に任せておけば毎月自動的に決まった賃料が振り込まれるといった夢のようなお話です。(本当はそんなことありませんが…。) そもそも不動産投資は狭き門でした。 一部の高収入で貯金が多いサラリーマンか土地持ちの資産家しか参入できませんでした。 具体的には土地か1000万以上の自己資金がないと銀行は相手にしてくれない例が一般的です。 そんな不動産投資がフツーのサラリーマンでも取り組める環境だったのが2015~16年だったのです。 では、もう今は(2019年)もう厳しいのでしょうか? 当時に比べれば参入が難しいとはっきり言えます。 しかし、優良物件がないわけではありません。 参

              【不動産投資とは?】会社員が取り組むと失敗する?【優良物件はいくらでもある】│副業news
            1