並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

リリー・フランキー イラストの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 山上容疑者モデルの映画初上映イベントは超満員 足立監督は「国葬粉砕!」と絶叫 | 東スポWEB

    安倍晋三元首相銃撃事件の山上徹也容疑者をモデルにしたフィクション映画「REVOLUTION+1」が26日、東京・新宿のトークライブハウス「ロフトプラスワン」で初上映。合わせて足立正生監督(83)が、社会学者の宮台真司氏らとトークイベントを行った。 チケットは完売し、会場は150人強の観客で超満員。映画を企画した脚本家・井上淳一氏によれば「コロナ後こんなにロフトに入ったのは初めて」という。ノッケから「足立さんも僕も国賊ですから」と自虐的な井上氏は、登壇者紹介の際「ホントはここで『あんたのバラード』かなんかを入場テーマにしたいんですけど…」とひと言。前日にツイッターで同作の上映を批判したミュージシャン・世良公則の代表曲を引き合いに出し、毒を吐いた。 足立監督もステージに上がるや「明日の国葬粉砕!」と叫び「日本の社会も、日本の政治も、もう底が抜けて、中身ってのはもうなくなってる」などと言いたい放

      山上容疑者モデルの映画初上映イベントは超満員 足立監督は「国葬粉砕!」と絶叫 | 東スポWEB
    • 「地方出版社の時代」を切り開いた、社員全員が著者と“つながる”出版社

      会社では仕事がなくて、印刷会社や広告代理店に出向させられました。でも、この経験が後の仕事に役立ちました。隔月刊のタブロイドの制作を任せられたりして、原稿依頼から印刷会社とのやりとり、写真の撮影から集金まで、とにかくなんでもしなきゃいけなかったんです。印刷会社では版下*を作ったりね。 その後、出版社に戻り3冊ぐらい本を作ったかな。句集や詩集です。誰も本の作り方を教えてくれるわけじゃなくて、印刷会社の人に、「こんなふうにしたいんだけど、どうすればいいの?」となんでも質問しました。何冊も詩集を出されていた方の本を担当し、その頃から、自分でも詩を書いていました。 結局、「給料が払えない」と告げられ、その会社は辞めることになり、その後結婚。二人の子どもを連れて、夫の赴任先のカナダで2年間暮らしました。英語は全くダメだったので、まずはハーレクイン・ロマンスを片っ端から読みました。恋愛小説でストーリーは

        「地方出版社の時代」を切り開いた、社員全員が著者と“つながる”出版社
      • みうらじゅん著『ない仕事の作り方』を読みながら。この本は、スモールビジネスのバイブルだ。 - 時の化石

        どーも、ShinShaです。 少しずつ、ミュージシャンのライブも始まるようですね。毎年11月に、東京都内の施設「かつしかシンフォニーヒルズ」で開催される伊勢正三さんのバースディライブ、今年も開催されることになりました。先日、チケットを取りました。現在、イープラスのみで先行発売です。 今日は、僕と同世代のイラストレーター、みうらじゅん著『ない仕事の作り方』をご紹介します。本のタイトルからして不思議ですよね。この本は、我々のようなスモールビジネスを行っている人間にとって、とても参考になる本なのです。 実は、僕、みうらじゅん氏の大ファンなのです。彼の本は、結構、読んでしますし、「ザ・スライドショー」のイベントに行ったり、いとうせいこう氏との共演「見仏記」のDVDは、ほとんど観ています。みうらじゅん、最高です。 みうらじゅん氏について みうらじゅん著『ない仕事の作り方』 ゼロから始まる仕事術 「ゆ

          みうらじゅん著『ない仕事の作り方』を読みながら。この本は、スモールビジネスのバイブルだ。 - 時の化石
        • 200記事目を迎えてのふりかえり。自分のブログのスタイル「ON THE ROADテーマパーク」について💻 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋

          実は、今日で200記事目です(*^^*) ☟記念に自分でイラストを描いてみました〆(゚▽゚*) 似顔絵は、全然似てませんけど(笑) もうすぐブログ開設してから7カ月経過しますけれど 7月末から父が入院して 毎週末になると、そのお見舞いがあったり その後は、実家に寄って母の話し相手をしたりで ブログの更新を休む日も出てきているので 毎日更新されてきた方々と比べると 200記事目を迎えるのは遅かったかな?(笑) で、100記事目を迎えた時は 大好きな浜田省吾さんの記事にしたいという想いがあって ☟アルバム「DOWN BY THE MAINSTREET」の記事を投稿しました。 www.bluesky18-tt.work 今回も、本来なら省吾さんシリーズで 前回からの続きの作品 アルバム「MY FAST LOVE」の記事にしたかったんですけど 省吾さんの記事を書く時って めっちゃ時間かかるんですよ

            200記事目を迎えてのふりかえり。自分のブログのスタイル「ON THE ROADテーマパーク」について💻 - ON THE ROAD~プチひきこもりの明日に架ける橋
          • みうらじゅん著『清張地獄八景』見とるぞ見とるぞ!  思わず総務省を思い出した(笑) - 時の化石

            どーも、ShinShiaです。 忙しい時に限って本を買ってしまうのは、私だけでしょうか? 本屋で『清張地獄八景』を買ってしまった。 じゅん氏が熱く語る松本清張文学の面白さ。 そして「清張地獄」「いい崖出してるツアー」。 大爆笑でした。 ちょっとした気のゆるみの過ちから、やってくる清張地獄・・・怖い! 最後まで読んで頂いた方には、脱出方法をお教えしますね(笑) 著者みうらじゅん氏のご紹介 『清張地獄八景』 清張地獄とは いい崖出してるツアー あとがき 著者みうらじゅん氏のご紹介 「この人の本業って何?」、「どうやって食ってるんだ・・・?」。 ある本の帯に書いてありました。 全く同感です。 みうらじゅん氏の職業は、「イラストレーターなど」と書いてあります。 実際は、本や、雑誌の記事も書いているし、イラストも書くし、TVや映画にも出演するし、イベントの企画もする。 多彩な仕事をされています。 彼

              みうらじゅん著『清張地獄八景』見とるぞ見とるぞ!  思わず総務省を思い出した(笑) - 時の化石
            • みうらじゅん著『ない仕事の作り方』を読みながら。「見仏記」から「国宝 阿修羅展」にいたる感動的な物語。 - 時の化石

              どーも、ShinShaです。 少し暑さが緩んできましたね。朝夕が少し楽になってきました。我が家の十月桜、花芽がどんどん増えてきました。もう少し経ったら、彼女の写真を観て頂きたいと思います。 さて、今日のブログ、前回からつづけて、僕と同世代のイラストレーター、みうらじゅん著『ない仕事の作り方』から記事を書きます。前回は「ゆるきゃら」の考案から、ブームになるまでのお話を書きました。今回は、「見仏記」など、彼の『ない仕事の作り方』について、ご紹介いたします。 みうらじゅん氏について みうらじゅん著『ない仕事の作り方』 「アウトドア般若心経」 「見仏記」 「国宝 阿修羅展」という事件 まとめ みうらじゅん氏について みうらじゅん氏の職業は、「イラストレーターなど」と書いてあります。実際は、本や、雑誌の記事も書いているし、イラストも書くし、TVや映画にも出演するし、イベント企画もする。実に多彩な仕事

                みうらじゅん著『ない仕事の作り方』を読みながら。「見仏記」から「国宝 阿修羅展」にいたる感動的な物語。 - 時の化石
              • 万引き家族のキャスト!家族構成と演じる役の紹介 | ほらぁ映画みようよ

                父親・柴田治の人物紹介 日雇い工事現場の仕事と万引きも行いつつ、一家の生活を支える。 息子の祥太にも万引きを教えて一緒にやるなど、お手本にもならないダメ親父。 ただし家族に対する愛情は本物で、外で凍えていたりんを保護したり(ほぼ誘拐)、ふて腐れた祥太を励ましたりと、優しい人物。 劇中で暴力を振るったりシーンは1度もない。 父親として慕われたいと願っていて、どこか憎めない人柄。 警察に捕まって取り調べを受ける際、 「盗み以外教えられることが、なんにもないんです。。。」 というセリフが刺さる。 実は女房である信代と過去に殺人を犯しており、治という名前も偽名であることが発覚。 (本名は榎勝太) 殺人の罪を背負っていたが、執行猶予の間に逃亡していた事実が判明。 最終的に罪はすべて信代が被り、治は再度執行猶予5年の一人暮らしをすることになった。 演じるリリー・フランキーさんは俳優という印象を持つ人も

                • 土曜の夕方、ラジオの電波に乗ってオープン!スナックラジオの魅力を紹介! #スナックラジオ - ioritorei’s blog

                  TOKYO FMのラジオ番組 リリー・フランキー『スナック ラジオ』 毎週土曜 16:00-16:55 ラジオの電波に乗ってオープンする「スナックラジオ」 土曜の夕方、それは、子供たちが遊び場から帰る時間であり、家族がお出かけ先から帰る時間であり、夜の街に繰り出す大人たちが準備を始める時間でありカップルが今夜の流れをそれぞれ模索する時間。 そんな、様々な人たちが交錯する土曜の夕方… サタデーナイトの入り口にラジオの電波に乗って、1時間限定でオープンする「スナック ラジオ」。 店主は、リリー・フランキー。 時に香ばしく、時に甘酸っぱく、時にほろ苦い… そんなスナックにぴったりなトークが繰り広げられる店内… どんな時間が流れるのでしょうか…? リリー・フランキー『スナック ラジオ』 『リリー・フランキー「スナック ラジオ」』とは 店主 アルバイト・チーママ 『リリー・フランキー「スナック ラジ

                    土曜の夕方、ラジオの電波に乗ってオープン!スナックラジオの魅力を紹介! #スナックラジオ - ioritorei’s blog
                  • 【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#98 - ioritorei’s blog

                    #98 心に沁みる名言 心に沁みる名言 今日を精一杯生きるために… 飲み屋のオカマ(リリー・フランキーの代弁より) 今日を精一杯生きるために… 明日ではなく今日。 今、この時を精一杯生きるあなたのために素敵な言葉を綴ろう。 飲み屋のオカマ(リリー・フランキーの代弁より) リリー・フランキーは俳優、文筆家(脚本、小説、エッセイ)、画家(イラスト、絵本)など、多種多才な顔を持つマルチタレント。 ロックバンド「TOKYO MOOD PUNKS」のボーカルでもある。 作詞や作曲をする際は、Elvis Woodstock(エルヴィス・ウッドストック)というペンネームで活動している。 ペンネーム「リリー」の由来は、大学時代の友人とあまりに仲が良く、周りの友人がこの2人に対し、「薔薇と百合(ローズ&リリー)みたい」と名付けたことから。 また、カルチャー・クラブのボーイ・ジョージが好きだったことから、自身

                      【心に沁みる名言】今日を精一杯生きるために…。#98 - ioritorei’s blog
                    • ブックカバーを無料ダウンロードできるサイト42選【PDFデータ等】 - simplelog.me

                      ブックカバーのPDFデータを無料配布してくれているサイトをまとめました! ぜひ、お気に入りを見つけてみて下さい。 ※便宜上、サンプル画像を掲載していますがダウンロードは各サイトからお願いします。 ※各サイトの規約を確認の上、規約にのっとってご使用下さい。 ※記載している素材数は筆者独自に集計したものです。 フリー素材配信サイトのブックカバー Book Style ブックカバーデザイン無料配布サイト Bookooma WOLCA Papar Museum イラストAC Microsoft Office 書店のブックカバー Amazon もったいない本舗 TSUTAYA online 未来屋書店 BOOKOFF Online honto 出版社のブックカバー 幻冬舎(黒猫のモンロヲ) 少年写真新聞社 東京創元社 図書館のブックカバー レファンレンス協同データベース事業 大阪市立図書館 大阪府

                        ブックカバーを無料ダウンロードできるサイト42選【PDFデータ等】 - simplelog.me
                      • リリー・フランキーになりたくはないか? 俺はなりたい|宮川サトシ

                        大学3年の冬、朝から晩までプレステの電源をONにしっぱなしでウイニングイレブンばっかりやっていたら、就職先の内定が白紙になりました。それは、俺のクラブチームの選手(CG)がコナミカップで良い結果を出せないからではなく、突如リアルの俺を襲ってきた病魔、白血病のせいでした。 大学を卒業すると、同級生たちは就職し、それぞれに公務員や商社マンなどの肩書きを持ち始めました。俺は「大病と闘う人」として、放射線治療を受けること、抗がん剤の吐き気に耐えながら安静にすることが日々の業務となりました。 半年後、運良く生きて帰ってこれたものの、「大病と闘う人」という肩書きがなくなった俺は、何者でもなくなってしまいました。 「お前は何者だ? お前の居場所はどこなんだ?」 何者でもない人間に対して、社会は容赦なく現実を突きつけてきます。 ドラクエの“ひのきのぼう”すら装備してないレベル0の俺は、同級生の仕事の愚痴で

                          リリー・フランキーになりたくはないか? 俺はなりたい|宮川サトシ
                        • 奈緒 - Wikipedia

                          奈緒(なお、1995年〈平成7年〉2月10日 - )は、日本の女優、タレント、元モデル。旧芸名は本田 なお[2]。 福岡県福岡市出身[3][4]。ポーラスター東京アカデミー第1期生[5]。アービング所属。 来歴[編集] 高校1年の時、地元・福岡の天神でスカウトされ、モデル事務所カバーガールエンターテインメント(CGE)に所属。『ももち浜ストア プラス』(テレビ西日本)でミニコーナー「おすすめ通信 なおちゃんねる」を担当する。 2015年、20歳で単身上京する[6][7][8][9]。この際に芸名を漫画『フルーツバスケット』(高屋奈月・作)のヒロイン・本田透から名字を採った「本田なお」に改める[10]。『美女と男子』(NHK総合)、『謎解きLIVE [四角館の密室]殺人事件』(NHK BSプレミアム)などのテレビドラマやダイハツ・ウェイク、スプライト、HottoMottoなどのCMに出演し、

                          • ブックカバーを無料ダウンロードできるサイト42選【PDFデータ等】 - Minimal&Pops

                            ブックカバーのPDFデータを無料配布してくれているサイトをまとめました! ぜひ、お気に入りを見つけてみて下さい。 ※便宜上、サンプル画像を掲載していますがダウンロードは各サイトからお願いします。 ※各サイトの規約を確認の上、規約にのっとってご使用下さい。 ※記載している素材数は筆者独自に集計したものです。 フリー素材配信サイトのブックカバー Book Style ブックカバーデザイン無料配布サイト Bookooma WOLCA Papar Museum イラストAC Microsoft Office 書店のブックカバー Amazon もったいない本舗 TSUTAYA Online 未来屋書店 BOOKOFF Online honto 出版社のブックカバー 幻冬舎(黒猫のモンロヲ) 少年写真新聞社 東京創元社 図書館のブックカバー レファンレンス協同データベース事業 大阪市立図書館 大阪府

                              ブックカバーを無料ダウンロードできるサイト42選【PDFデータ等】 - Minimal&Pops
                            • 第1回 さっそくですが、「エロ」の話を。 | リリー・フランキー×糸井重里 20年分の、話したかったこと。 エロと、仕事と、棺桶に入れるもの。 | リリー・フランキー | ほぼ日刊イトイ新聞

                              2005年以来、約20年ぶりに、 リリー・フランキーさんが、ほぼ日に遊びにきました。 「久しぶりに、ふたりきりで話すつもりで」。 それだけを約束事に始まった糸井との対談は、 ふたりの心の赴くまま、どんどん転がっていきます。 「エロ」の話。「ふたりが面白いと思うこと」の話。 「役者としての引き際」や、「今の時代の書く難しさ」、 「棺桶に入れたいもの」の話まで。 笑いと頷きの絶えない時間が終わったあと、 「こんな話を聞いてくれる先輩、なかなかいないから」と、 少し名残惜しそうにリリーさんはつぶやきました。 そんな、愉快で、ちょっぴり哀愁漂う、2時間半。 「溢れんばかりの下ネタを、泣く泣くカットしたがゆえ」 の、全7回です。どうぞ。 >リリー・フランキーさんのプロフィール 1963年生まれ。俳優。 武蔵野美術大学卒業後、イラストやエッセイ、小説、音楽など、幅広い分野で才能を発揮。2005年には、

                                第1回 さっそくですが、「エロ」の話を。 | リリー・フランキー×糸井重里 20年分の、話したかったこと。 エロと、仕事と、棺桶に入れるもの。 | リリー・フランキー | ほぼ日刊イトイ新聞
                              • 《映画》女優(芸能人)濡れ場ヌード画像まとめ

                                2024年02月19日21:54 篠田麻里子「離婚しない男」 カテゴリ女優リスト (さ行) antenanews0 Comment(0) 鈴木おさむが脚本を務め、伊藤淳史が主演する土曜ナイトドラマ『離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―』(テレビ朝日系)の第5話が17日深夜24時より放送される。 篠田麻里子、不倫セックスで話題のドラマ「離婚しない男」での濡れ場がエロすぎると評判です。過激なセックスシーン!上から突かれて喘ぎまくってる姿がエロくてたまりません。続きの画像を見る >> タグ :#篠田麻里子#離婚しない男#濡れ場 2023年06月03日17:11 今田美桜「民衆の敵」 カテゴリ女優リスト (あ行) antenanews0 Comment(0) 今田美桜「民衆の敵」フジテレビ系月9ドラマ『民衆の敵~世の中、おかしくないですか~!?』(以下、『民衆の敵』)は、現在ブレイク中の俳優・高橋

                                  《映画》女優(芸能人)濡れ場ヌード画像まとめ
                                1