サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
今年の「かわいい」
simplelog.me
一人のクリエイター(文筆業)として生計を立てはじめて8年ほどになりました。 その仕事の中で役に立った、読んでよかった本をご紹介します。 文筆業じゃなくても例えば陶芸家や木工職人のようなモノづくりの人。 あるいはイラストレーターや動画クリエーターなど、クリエイティブを生業とする人が知っておけば役に立つことが多いと思います。 経営 マインドセット ライフハック の3つのジャンルにわけてご紹介します。 フリーランスクリエイターにおすすめの経営術の本 クリエイティブ中心の経営「ほぼ日刊イトイ新聞の本」 ほぼ日を深堀り「古賀史健がまとめた糸井重里のこと。」 誠実な飲食店の経営「リトルスターレストランのつくりかた」 クリエイターのマインドセット、考え方を学ぶ本 悩むことの価値「ネガティブ・ケイパビリティ」 頭で知っている以上に体でわかる「ものがわかるということ」 クリエイティブを生む暮らしの基盤「エッ
11月下旬ごろから、ユニクロ店舗で楽天ペイが利用可能になったそうです。 以前はテナントに入っている一部の店舗だけが対応でした。 関連記事:【貴重】UNIQLO調布パルコ店では楽天Payが使える! 現在は逆に”一部の店舗の除き”全店舗で楽天ペイが使えるようになっています。 っと、言うことは… ユニクロ店舗で楽天ポイントが消費できる! わたしは今のところ、だいたい毎月3,000ポイントぐらい楽天ポイントが貯まる感じ。 3,000ポイントあれば、ユニクロでシャツが買えてしまいますよね。 しかも(ほぼ)全店舗となれば、Uniqlo UやUniqlo and JWAndersonなど、一部店舗でしか販売されないコラボアイテムにも使いやすい。 ユニクロ名物自動レジで楽天ペイ対応していたので、おそらくあのレジがある店舗なら楽天ペイが使えるのではないでしょうか。(詳しくはよく利用する店舗にお問い合わせを)
この1年、さんざん服を買いました! その経験から思うのは、 「ファッション文化と良い距離感を見つけないといけないな」 ということ。 ファッション業界は明らかに供給過多です。 業界の提案をすべて真に受けていたら、こっちの財布とクローゼットが持ちません(笑) っと言うことでこの記事では、自ら冷水を浴びたい人のために、 「物欲を抑えて冷静になれる考え方」 をご紹介します! よくある宣伝文句に釣られたら、いったんこう考えよう。 来年も着れる!→いや、新商品が欲しくなる 特に1月の新春セールです。 冬のアウターが底値になる季節。 ついそこで「来年も着れるしな…」と欲しくなりますが、まぁ、来年になるとだいたい着ない。 なぜなら、来年は来年で新しい商品が魅力的に見えるから。 セール情報を追いかけている時点で、きっと新商品情報も自然と目にするライフスタイルになっている。 そうなると十中八九、新商品が欲しく
気づけば毎日、決まりきった食事をしています。 わたしは30代の男性。 そしてフリーランスで在宅ワークなので、自炊の割合が多いです。 自炊が負担にならず、かつ栄養があり、それでいて美味しく食べられる。 そんなメニューを求めて、今ではこんな食生活に落ち着きました! わたしの質素なごはん 【朝食】オートミール卵がゆ オートミール 30g ゆで卵 1個 塩昆布 適量 以前は朝を食べないことが多かったです。 しかし1年前からスポーツジムに通うようになって、朝ごはんの重要性を実感。 オートミールは白米や食パンより糖質抑えめで、タンパク質と食物繊維が豊富です。 ゆで卵は脂質とタンパク質。 塩昆布は味つけの意味が大きいですが、わずかにミネラル。 時間は7:30頃が多いです。 【昼食】白米、納豆、豆腐、めかぶ、etc… ここでしっかり糖質をとる。 白米が絶対ではなく、蕎麦やうどんやラーメンなど、袋麺もここで
楽天だと安く売っている 楽天で買った方がポイントがたくさん そんな商品を紹介します! わたしは楽天ポイントを年間12万ポイント貯める楽天好き。 たくさん買った結果 これまでお得な買い物をしたこともあれば、無駄遣いをしたことも(苦笑) その経験から、 これは楽天で買ったほうが良い という商品を紹介していきます。 Appleギフトコード&Google Playギフトコード 本 洋服 お試しセットのコーヒー サンドラッグの商品 ふるさと納税 楽天市場をシンプルに攻略する方法 Appleギフトコード&Google Playギフトコード 特にYouTube PremiumやApple Oneなどサブスクを利用している人におすすめです! 楽天市場ではAppleとGoogleのギフトコードを販売しています。 これらももちろん、ポイント還元の対象。 おなじみの 5と0のつく日 お買い物マラソン SPU(ス
昨日からはじまった楽天スーパーセール! 3ヶ月にいちどのお楽しみですが、わたしはほぼいつもと同じお買い物(笑) 5と0のつく日にも エントリー 購入したのが以下の3点です! JINS コンタクトレンス コンタクトレンズ ワンデー 30枚入 2箱 セット 楽天で見る 7,220円(3.960円×2−クーポン700円) 送料無料 +1% ちょうど3ヶ月ぐらいでなくなるので、スーパーセールで買うのが定番化しています。 クオリティ、買いやすさ、価格のバランスが良い商品。 関連記事:ワンデーコンタクトレンズ「JINS 1DAY」を使ってみた感想。リーズナブル、乾きにくい、クオリティの高い商品 タカムラコーヒーロースターズ お試しセット お試し珈琲セット 楽天で見る 1,000円 送料無料 以前はショップ別で+9%ついてたんですけど、このご時世、さすがにやめちゃいましたね。 でも、半額で販売してくれて
低価格でしっかり防水のシューズが欲しい人は、チェックする価値アリです! ワークマンの防水サファリシューズは多くの人にとって梅雨用シューズの選択肢になり得ます。 実際に購入して履いてみたので、感想をお届けします! 【メリット】ワークマン防水サファリシューズの良かった点 足首まで濡れない シンプルデザインもある 滑りにくい 安い! 【デメリット】靴擦れは?→しませんでした 全身撥水コーデ 【メリット】ワークマン防水サファリシューズの良かった点 足首まで濡れない 実はこれまで無印良品の防水シューズを利用していました。 これはこれで良かった。 防水シートがアッパーに入っていて、軽い雨なら靴の中が濡れることはありません。 しかし横殴りの雨になると、足首が濡れる! 結果、靴下から染みてきてしまうことがこれまで2回ありました。 その点、ワークファンの防水サファリシューズはハイカット仕様。 日常ではその上
とにかく「まわり」が気になってしょうがない。 「まわり」とは何も他人のことだけじゃなくて、過去や未来、そして巷にあふれるコンテンツも。 心の隅に「やるべきこと」がへばりつつたまま、それでも目の前の気になることをやめられない。 あぁ!じぶんの人生に、今日という1日にもっと集中しなければ! そんな人に読んで欲しい『今日1日に集中する力』です。 今日1日に集中する力 Amazonで見る 楽天ブックスで見る ヤフーショッピングで見る 読みやすいライフハックまとめ この本に書いてあることは、めちゃくちゃ斬新で物珍しい…というわけではありません。 基本的には自己啓発本とかビジネス本によく書いてあることが、「今日1日に集中する」というテーマでまとめられています。 いわゆる「ライフハック」のまとめ本です。 じゃあ、この本をあえて選ぶ理由がないかと言うと、そうではない。 この本は「読みやすさ」にとても秀でて
Amazonの決済情報(住所・クレジットカード等)を使って他社オンラインストアで買い物できるAmazon Payというサービスがあります。 なんと2022年12月から、そのAmazon Payを利用して国税の支払いができるようになりました。 これは便利! Amazon PayとQRコード決済の利用が可能に 国税庁は10月24日までに、国税をスマートフォンのコード決済などで支払えるサイトの概要を公開した。12月1日から利用可能。「PayPay」「d払い」「au PAY」「LINE Pay」「メルペイ」「Amazon Pay」の6種類が利用できる。引用:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/25/news095.html しかも既存のクレジットカード支払いとは違い、手数料無料とのこと! 30万円という上限はあるものの、それだけでもかなりお得に
今年、わたしが読んでおもしろかった本をランキングでご紹介します! ホリデーシーズンは各オンラインストアでセールがありますが、本のまとめ買いキャンペーンなんかも多いです。 また年末年始休みで、読む時間も確保しやすい。 気になる本があったら、ぜひ読んでみて下さい。 こうして見ると、やっぱり「ミニマリズム」に関する本が多かったですね。 ではまず、いきなり第1位から! Amazon 楽天ブックス ebook japan 第1位 『Do It Yourself 自分の人生のつくりかた』 葉山に在住で役者や農家、文筆業など多岐にわたる活動をするマイケル・キダさんの本。 人生を「家づくり」に例えながら語っていく内容です。 その内容自体、めちゃくちゃ斬新!というわけではありません。 しかし「家づくり」で例えるというそのアプローチが素晴らしい。 そのアイディア、そして想定や編集も含めて、とっても読みやすい本
わたしは2020年にツイッターアカウントを削除しました。 今思うと「あの時、やめておいてほんとうに良かった…」なんて思います。 わたしは今や、できるだけ多くの人がツイッターをやめたほうがいいと思っています。 以下からその理由をご説明します! コミュニケーションツールではない ツイッターをはじめとしたSNSは当初「コミュニケーションツール」だと言われてきました。 いわゆるマスメディアとは違い、ひとりひとりが双方向に情報を発信して、コミュニケーションをとるためのツールだと。 これはカタチは違えど、年賀状に近いものがありますよね。 しかもツイッターは年賀状と違って物理的な制限がないから、リアルタイムにちょっとした言葉を発信することもできます。 気軽に友人・知人の近況を知ることができる。 それはたしかに便利なものでした。 実際に”以前は”フォローしている人のツイートがリアルタムに表示されるタイムラ
ブックカバーのPDFデータを無料配布してくれているサイトをまとめました! ぜひ、お気に入りを見つけてみて下さい。 ※便宜上、サンプル画像を掲載していますがダウンロードは各サイトからお願いします。 ※各サイトの規約を確認の上、規約にのっとってご使用下さい。 ※記載している素材数は筆者独自に集計したものです。 フリー素材配信サイトのブックカバー Book Style ブックカバーデザイン無料配布サイト Bookooma WOLCA Papar Museum イラストAC Microsoft Office 書店のブックカバー Amazon もったいない本舗 TSUTAYA online 未来屋書店 BOOKOFF Online honto 出版社のブックカバー 幻冬舎(黒猫のモンロヲ) 少年写真新聞社 東京創元社 図書館のブックカバー レファンレンス協同データベース事業 大阪市立図書館 大阪府
使用頻度の低い靴ってどうやって収納していますか? だいたいが買ってきた紙製の靴箱に入れっぱなしにしていますよね? でもそれだと、 湿気がたまる 見た目が悪い 劣化する 使いづらい など、少なくないデメリットがあると思うんです。 わたしも所有している靴は少ないんですけど、なんだか胸の奥に引っかかる不便さを感じていました。 関連記事:男性ミニマリストが履いている靴を紹介!4足だけです それがこのIKEAのシューズボックス「スクッブ」だと全解決できて気持ちいい! 湿気を逃がすメッシュの窓 前方の開閉部分がメッシュになっており、紙製の靴箱より湿気を逃してくれそうです。 素材はプラダン(プラスチックダンボール)のような厚みのあるポリエステルで、そもそも紙よりも湿気を溜めにくいと想像できます。 ポリエステル素材 汚れも目立ちにくいし、劣化もしにくい。 またメッシュなので、中の靴を見分けやすいのもグッド
20冊ほど古本買取に出しました! 利用したのはいつも使っているバリューブックスさんです。 バリューブックスにはこれまで1回目70冊、2回目40冊と利用さてもらいましたが、今回は少なめの20冊。 ところが、買取金額は最高値になりました! 買取金額が9,489円に! す、すご…。 これはなかなか財産でしたねぇ。 2022年8月のキャンペーンである「10%アップ」と「送料無料キャンペーン」も大きいですが、それにしても高額でした。 ポイントになったのは、「Webデザイン実践講座」などのコンピューター関連の教則本ですね。 HTMLもCSSも、わたしはぜんぜんマスターしていませんが(笑)、今回あえて売ってみることにしました。 やっぱり勉強しない本をいつまでも眠らせておくともったいないですからね。 「やらなきゃ…!」というプレッシャーから開放されてスッキリ。 もちろん、「元をとった」とは言えないかもしれ
「ミニマリストを目指したい!」 「いろんなミニマリストを参考にしたい!」 そんな人におすすめのミニマリスト本をご紹介します! 断捨離、シンプルライフ、片付けに興味がある人も、ぜひ読んでみて下さい。 【はじめに】ミニマリストとは? おすすめのミニマリスト本13選(読みやすさランキング) ぼくたちに、もうモノは必要ない 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話 寂しい生活 本当に心地いい部屋 ミニマリスト、41歳で4000万円貯める minimalism 30歳から始めるミニマル・ライフ 20代で隠居 より少ない生き方 ものを手放して豊かになる 減らす技術 News Diet 簡素な生き方 消費ミニマリズムの倫理と脱資本主義の精神 壊れた世界でグッドライフを探して 【番外】マンガ 無田のある生活 本は読んだら、断捨離しよう! ミニマリストは快活、快適 【はじめに】ミニマリストと
これは素晴らしい本でした! 刊行されたのはなんと1895年。 今から120年ぐらい前になります。 そのタイトルのとおり、簡素=シンプルでミニマムな生き方について書かれた内容です。 まだ「ミニマリスト」という言葉もなかった時代、そして今ほどモノが溢れていなかったであろう時代。 そんな時代にあっても、すでにモノや情報に対して、明確に憂いを表明しているのがこの本です。 100年前からモノも情報も煩わしいと感じていた人がいたんですから、現代人はさらにそう感じていてもしょうがないかもしれません。 その意味で、この本は現代を生きるわたしたちにこそ、刺さる言葉がたくさんありました! 名言だらけ 簡素さ、シンプルさを重んじる著者の言葉はやっぱりシンプルでストレート。 時に厳しいと思えるほどものごとを言い切り、読み手の心に突き刺してきます。 ちょっとネタバレになりますけど、この部分なんかまさに現代人が肝に銘
夏真っ盛り! 狛江市内で子どもたちが水遊びできるような場所はないかと思い、市役所で聞いてきました。 しかし、安全や衛生を考えると、いさぎよく市民プールで遊んだほうが良さそうな気がします(笑) ☆狛江関連の情報↓☆ 狛江市内で手持ち花火ができる場所を市役所で聞いてきました 【狛江】とみなが農園でブルーベーリーつみ! 狛江市内の水遊びは基本的にNG 狛江市役所が公に許可している「水遊びできる場所」はないでそうです。 例えば狛江には「せせらぎ」という、ちょっと足をつけるぐらいの水場が何ヶ所がありますが、そこでも「水遊び」となると許可していないとのこと。 水遊びしたい場合は、やはり「市民プール」ということになります。 狛江市民は大人200円、小ども100円で2時間遊ぶことができますよ。 市民プール - 狛江市教育委員会 野川はOK もうひとつ、市内在住なら候補になりそうだったのが野川。 狛江と世田
きゅうり みょうが 大葉 梅肉 わさび の5つです! これを少しずつとって、素麺といっしょに食べるとめちゃくちゃ美味しいんですよ!! まとめてパクっと きゅうりが食感を。 大葉、みょうがはもちろん香りを。 梅肉は旨味と香りを与えてくれます。 そして最後にわさびがピリッとアクセントを。 意外と「梅わさび」が秀逸で、これだけでもぜひ試してみて欲しい。 きゅうりもすごくポイントになっていて、食感が足されると飽きにくくなります。 また栄養バランスをとる意味でも、きゅうりは入れておきたい。 千切りがちょっとめんどうという人はいるでしょう。 でもそうめんの幅に合わせるととっても食感がよくなるので、ぜひ手軽なスライサーを利用してください。 千切り器 Amazonで見る 楽天で見る ヤフーショッピングで見る 大葉、みょうがは千切りが難しいなら、ざく切りでもまぁ許容範囲かな? 梅は田舎風のしょっぱいヤツより
静岡で暮らす友人に会いに静岡市まで行ってきました! ここまで来たら食べたいのが「静岡おでん」ですよね。 ふらふらと平日の夜に迷い込んだのが、なんとも雰囲気の良い青葉おでん街。 有名なおでん横丁だと思います。 中を歩いてみると、良い感じで声をかけてくれたお店があったのて思い切って入店! 「浪漫(ロマン)」というお店です。 そこがとても美味しかった! また静岡に行ったらリピートしたいですね〜。 真っ黒い静岡おでん。でも上品で美味しい 静岡おでんの特徴はその真っ黒い色。 有名なので、わたしも見た目の特徴は事前に知っていました。 でも食べてびっくり、見た目から想像する濃い味ではないんですね。 塩辛そうですけど、実は甘味がある上品な味。 もっと濃い味にしたい人は、魚粉をかけて味変するのが流儀だそうです。 食べてまず思ったのは、この味が嫌いって人はほぼいないんじゃないかな?ということ。 魚の旨味と和食
2021年10月にファミマのコーヒーがリニューアルされたらしく、遅ればせながら飲んでみました! 新しくなったのはちょっとお高い、その名も「高級モカブレンド」。 お値段は120円です。 同じサイズのスタンダードブレンドは100円ですね。 ※2023年8月現在は値上げされました。ホットS 140円 ホットM210円 アイス160円とのこと ファミマ「高級モカブレンド」を飲んでみた感想 例のごとくレジでお金を払ってカップをもらってセルフで抽出。 で、飲んでみると… あ、美味しい。 口に入れた瞬間の第一印象がとてもよかったです。 芳しい香りがする。 スペシャルティコーヒーというと、あからさまに酸味がたっている印象をお持ちの方も多いと思いますが、これは違う。 どちらかと言うと老舗喫茶店のコーヒーのようなロースト香が強いです。 でも苦味は喫茶店のそれよりないですね。 コーヒーに求める香りがしっかり楽し
レンタルサーバーでおなじみのエックスサーバー社が提供しているブログサービス「wpXブログ 」 2021年3月にスタートしたばかりのサービスですが、ちょっと覗いてみたらこれがけっこう使えそうでした。 現状、はてなブログの方が利便性は高いものの、今後の選択肢としてはなかなか期待できるのではないかと思います。 実際にアカウント登録し、有料プランにも加入してみてのでその特徴をご紹介します! wpxブログとは? WordPressでできている 無料プランがある wpXブログのメリット メンテナンスフリー 料金が安い wpXブログのデメリット プラグインは5つのみ テーマは指定されたもののみ ページスピードが遅い wpXブログは選択肢のひとつになり得る wpxブログとは? エックスサーバーと言えば、WordPressをインストールするサーバーとしてブロガー御用達。 わたしも使っています。(このブログじ
Amazonブランドのクレジットカード「Amazon Prime Mastercard」をつくりました! クレジットはもっぱら楽天カードだったのですが、合理的に使い分けてちゃんとお得に便利にしようと。 この記事ではAmazon Mastercardを作った理由や、発行手続きでつまづいた点をご紹介します! Amazon Mastercardを作った理由 7,000ポイントもらえる 年会費無料だった Amazonでのポイント還元率を上げたい キャンペーン駆使するとさらにお得 楽天銀行に紐付けられた Amazon MasterCardを発行したときの手順 通常審査にかかった時間(年末をはさんだので長かった) リクルートカードもおすすめ! Amazon Mastercard公式サイト Amazon Mastercardを作った理由 7,000ポイントもらえる 今なら無料発行するだけで7,000ポイ
ポテチが好き過ぎて食べすぎる! なんとかポジティブに抑制するため、 「1袋100円×3 を 1袋200円×1 にする」 なんてことを試してみました。 気づいたらけっこうな種類の高級ポテチを食べていたので、 「美味しかったランキング」 をご紹介します! 13種類の中から独断と偏見で選んだ、おすすめランキングベスト5! ルールは、 としました。 例えば「カルビーうすしお」も大容量になると200円超えちゃうのでそれはナシ。 また塩味が美味しければ他の味もたぶん美味しいだろうと、今回は塩に絞ってみました。(いちぶ無塩もアリ) ではさっそく1位からどうぞ! ※価格は購入当時のものです 第1位 湖池屋 工場直送便ポテトチップス 価格 2袋1,000円(※イベント価格) 内容量 80g おなじみ湖池屋から! 通販限定で購入できるできたてポテチです。 わたしは「ほぼ日 生活のたのしみ展」のイベントで購入し
※この記事は別ブログに移転しました。 ↓↓ はてなブログがGoogle検索されるには?検索できない理由と解決策を紹介 - 隠居ブロガー コツをシェアする
古本買取のバリューブックス。 ダンボールにつめて送るだけの古本買取です。 バリューブックスさんは買取業者では珍しい、ちょっとおしゃれな雰囲気のサービス。 バリューブックスのサイト 結果的にわたしはもう何度も利用するリピーターになりました。 この記事では、はじめてバリューブックスを利用する人のために、過去すべての査定金額と申し込み手順などをご紹介します! バリューブックスの査定額がひどい⁉実際の金額を紹介 1回目 3,153円 2回目 5,762円 3回目 9,489円 4回目 8,724円 5回目 3,763円 6回目 3,324円 7回目 848円 【感想】バリューブックスを使ってみて感じたメリット。読書家におすすめ! 査定金額は平均的 アカウント、ライブラリ機能が便利 ポイントで古本を購入できる バリューブックスのクーポン・キャンペーンコード 【リピーター】古本の購入時にクーポンが同梱
さいきん刊行された「ライフをシフトする パート2」みたいな本を読みました。 5年前に発売された「パート1」はわりと楽しく読めたんですが、今回はどうもおもしろくなく、むしろ読んでいて「?」となることが多かったです。 ここ1、2年、わたしの読書体験すべてがそうなんですが、どうもビジネス本がおもしろくない。 よくよく考えて気づいたんですが、ビジネス本ってだいたいが「ビジネスで成功する本」ですよね。 「失敗した人をどうするか?」みたいなことには一切触れません。 失敗までいかなくても、今わたしは「成功」に興味がなくなりつつあるみたいです。 ビジネスの世界での「成功」は「勝利」だと思います。 つまりビジネスはスポーツみたいな勝負事だと。 勝負事とは、 必ず敗者がいる 必ず勝てるわけではない ということを意味します。 日本人は1億人ちょっといますけど、わたしたちが1日に食べられるポテトチップスの量は決ま
モノがなくても没頭できる趣味をみつけたい。 ミニマリストになると、時間を持て余すと思われがちです。 まぁ、実際に暇すぎるときもありますけど(笑)、むしろひとつの趣味に没頭したいがためにミニマリストになる人も少なくありません。 そんなミニマリストがハマりがちな趣味をご紹介します! ミニマリストにおすすめの趣味 ①旅行 「トランクひとつでーーー」じゃないですが、そもそもふだんの生活でもモノが少ないミニマリストは、旅行時の荷物も必然的に少なくなります。 だったら旅行しない手はない! 最近はサブスク(月額定額)で泊まり放題のサービスも増えており、身軽なミニマリストなら興味がある人も多いはず。 関連記事:意外と安い!?「別荘」を買う、借りるサブスクまとめ また、旅行予約サイトのキャンペーンを利用すると、さらく安く宿泊できますよ。 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル じゃらんnet 【ヤフートラベ
わたしはプロブロガーとして7年間、ブログで生計を立てています。 その中でブログで稼ぐ方法を人に指南する機会がありました。 同じように教えても、やっぱり稼げる人・稼げない人がいるんですね。 この記事ではわたしの経験から、ブログで 稼げない人の特徴 そして、 稼げる人の習慣 をご紹介します。 これからブログで稼ぐことにチャレンジしたい人、また既にやっているけど壁にぶち当たっている人は、ぜひ読んでみてください。 ※なおこの記事で「稼げる」とは、だいたい月5万円ぐらいを想定しています。 ブログで稼げない人の4つの特徴 タイピングが遅い 意外や意外、こんなことがすごく重要なんですね。 タイピングが遅いと、記事を書き上げるまで時間がかかる。 ただでさえ成果が出るまで遅いブログ運営なので、生産スピードが遅いとさらに輪をかけて遅く感じます。 最近はPCのタイピングより、スマホのフリック入力や音声入力が得意
稲垣えみ子さんの書籍はほとんど読んでいます。 稲垣さんが一貫して取り組んでいるのは、「強くなる」ための生活実験です。 『魂の退社』では会社から離れることで、『寂しい生活』では家電から離れることで、『もうレシピ本はいらない!』ではレシピから離れることで。 それぞれどのように強くなっていけるか、あるいは結果としてどう強くなったかを綴っています。 そして今回の実験は「一人飲み」。 「男はつらいよ」の寅さんよろしく、一人飲みに憧れる稲垣さんは、一人飲みを実践していく中でまた強さを見出していきます。 ところで「強さ」とは何でしょう? 稲垣さんはいっかんして「ひとりで生きる強さ」を追い求めているように見えました。 ところが今回、一人飲みと言いつつも、他人が関わってくる。 捨てて、離れて、身軽になっていく方向性が多かった稲垣さんですが、今回は他人との間にどうやって自分の居場所を見つけるかに苦心しています
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『のんべんだらりん 無職のブログ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く