並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ルマン24時間 バイクの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)

    初日の出暴走、通称グラチャンの季節だ。 そこで暴走族の車バイク、通称族車のトンチキなデザインがどっから来てるかを説明しようと思う。 増田は暴走族やヤンキーじゃないがはてなー平均よりはヤンキー文化に近いってくらいだ。 それじゃあ行くぜそこんとこ夜露死苦。 族車デザインは過去の「スピードへの憧れ」の形の寄せ集めまずは「google:image:族車」で画像検索してくれ。 さて全然速く走る事に頓着が無いというか速く走れない族車デザインだが、元はレースカーや街道レーサーの特徴をコピーしていた。 だがそれらの文脈を考えずに合体され、更に右翼ファッションの流入によってスピードの文脈が無くなって形だけが意味を持つようになった。 でもファッションというのはみんなそうであってWWIの塹壕戦防寒軍服がビジネスシーンでの正装になったり、ゴールドラッシュの作業着が反抗の象徴になってカジュアルで定着したり、警官の防

      暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)
    • リムブレーキ機械変速とディスクブレーキ電動変速論争の、本質

      ちょっと距離を置いてみると見えることもあると思います きれいなものは遠くにあるからきれいなの (『愛をこめて花束を』 より) 1. はじめに 現在のロードレーサー まず、ロードレーサーがディスクブレーキに移行しました。それに伴い、デュアルコントロールレバー内に重たく巨大な油圧マスターシリンダーを内蔵することになり、変速ワイヤー巻き上げ機構が追い出されて、ロードレーサーは電動化に相成りました。これにより、コンポ類の部品代が高騰します。さらに、空気抵抗の低減のためハンドル・ステム・ホイールをもフレームと一体開発するようになり、開発費のさらなる高騰を招いた結果、ロードレーサーの車体代は大きく跳ね上がりました。 この結果として、2000-2017年くらいまでのリムブレーキ機械変速でロードレーサーを楽しんでいた人達からすると、同等グレード品がいきなり値上がったように見えました。一時はディスクブレーキ

        リムブレーキ機械変速とディスクブレーキ電動変速論争の、本質
      • ホンダコレクションホールへ行こう! - RSKCarCameBlog

        こんにちは。 以前にも一度紹介しているのですがツインリンクもてぎにあるホンダコレクションホールの記事になります。 MotoGPの観戦の際に再び行ってきました。 前回の記事では紹介できなかった展示車両をメインに紹介していきます。 www.rskcameralog.com ホンダコレクションホールとは? 2輪市販車 自転車用補助エンジン スーパーカブ(C100) Z100 ドリームCB400FOUR 4輪市販車 Sports 360 T360 バモスホンダ Z 1300クーペ シビックCVCC シティ&モトコンポ 2輪レーシングマシン RC143 RC149 NSR500(エンジン) 4輪レーシングマシン RA271 マクラーレンMP4/4ホンダ おまけ 三菱 スタリオン 4WD ラリーカー カワサキ 900 Super4 スズキ RE-5 マツダ 787B まとめ ホンダコレクションホールと

          ホンダコレクションホールへ行こう! - RSKCarCameBlog
        • ホンダコレクションホールに行こう!展示車両まとめ - RSKCarCameBlog

          こんにちは。 今回は栃木県茂木町にある、ツインリンクもてぎ内のホンダコレクションホールについての記事です。 ※以前あった記事をまとめて作り直しています。 ホンダコレクションホールとは? 展示車両紹介 2輪市販車 自転車用補助エンジン A型補助エンジン ドリームD型 ドリームE型 スーパーカブ(C100) ドリーム CB750 FOUR ドリーム CB400FOUR Z100 NR 4輪市販車 T360 S500 N360 バモスホンダ Z 1300クーペ シビックCVCC シティ&モトコンポ NSX-R 2輪レーシングマシン RC142 RC143 RC149 NR500 NSR500(1989年) NSR500 NSR250(2001年) 4輪レーシングマシン RA271 RA272 RA301 ウィリアムズホンダFW11 マクラーレンMP4/4ホンダ RA106 RA108 ダラーラ 

            ホンダコレクションホールに行こう!展示車両まとめ - RSKCarCameBlog
          1