並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

乙女の祈り 映画の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa

    ・本について1902年の『月世界旅行』(ジョルジュ・メリエス)から最新作まで1001本で網羅する画期的な本である。日本にも或いは世界にもこの本を制覇しようと頑張っている酔狂が一定数いるようで、私も同志として互いに励まし合いたい。"批評家が選ぶ…"のように気取らない選出も多く含まれ、制覇のハードルが低いようにも見えるが、実は日本劇場未公開どころか世界中どこを探してもDVDが存在しないような作品まで掲載されている厄介さ。 おい、死ぬまでに観られないじゃないか。 というツッコミはさておき、それでも観るというハードルを超えた人間が制覇に向けて邁進しているのである。斯く言う私もその一人。 ちなみに、本国では2003年に最初のバージョンが出版されて以降、毎年更新されている。その変更点は別の記事を参照のこと。 ・どんな作品が掲載されているのか有名な作品だと『ショーシャンクの空に』『ダークナイト』『ゴッド

      『死ぬまでに観たい映画1001本』全作品リスト最新版(2003-2023)|KnightsofOdessa
    • №1,195 10月5日に生まれて「ケイト・ウィンスレット」|洋楽セレクション「Céline Dion - My Heart Will Go On」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

      ■ 目 次 はじめに 10月5日に生まれて「ケイト・ウィンスレット」 洋楽セレクション「Céline Dion - My Heart Will Go On」 おわりに 純ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists はじめに おはようございます、MCの白石純子です テーマは、10月5日に生まれて 「ケイト・ウィンスレット」 ケイト・ウィンスレットについて、考えていきたいと思います! 本文中に青字や薄く下線があり、カーソルをその文字に合わせて、指マークに変わればリンクに飛ぶことができます そしたら、その意味を教えてくれるからね~ (* ˃ ᵕ ˂ )b 皆さん、おはようございます アシスタントの真行寺(しんぎょうじ)です それでは、さっそくわたくしの方からも、ブログの紹介をさせて 頂きます 洋楽セレクションは、ブログの最後に、大絶賛掲載中 ですので、是非ご覧ください 本日のナンバ

        №1,195 10月5日に生まれて「ケイト・ウィンスレット」|洋楽セレクション「Céline Dion - My Heart Will Go On」 - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
      • 水玉消防団ヒストリー第10回 1980年 神奈川大学、京大西部講堂|K&Bパブリッシャーズ

        取材・文◎吉岡洋美 協力◎モモヨ、地引雄一 78年秋にバンド結成して3か月足らずで初ライヴ、翌年の野外フェス出演を経て、80年の年明けにライヴハウスデビュー。ここまでほぼ1年半にも満たないスピードで展開してきた水玉消防団。さらに初ライヴハウスでパンクシーンに足を踏み入れたこの80年は、カムラが言ったように「1年が10年ぐらいに思える」ほど、バンドのスピードとパワーは加速していく。 天鼓「ライヴハウスにも出ることが多くなると、音がどう出るのかライヴのやり方も段々分かってきて現場に慣れていったし、この1年はバンドとして曲を本当に真剣に作るようになった」 JORAでセッションのようにそれぞれが思い思いに音を出しながらオリジナル曲を作るようになったのは前述したが、それにしても「曲の作り方なんか分からなかった」(カムラ)どころか、バンドもロックにもほとんど縁のなかった女性たちが1年数ヶ月で「ジークフ

          水玉消防団ヒストリー第10回 1980年 神奈川大学、京大西部講堂|K&Bパブリッシャーズ
        • 水玉消防団ヒストリー第8回 1980年1月 新宿ロフト|K&Bパブリッシャーズ

          取材・文◎吉岡洋美 協力◎地引雄一 女性パンクバンドとの邂逅 楽器未経験のバンド結成から約2ヶ月足らずで初ライブ、1年も経ずして野外フェスに参加。カムラ曰く「無知蒙昧、傍迷惑をものともせず」、天鼓曰く「今さらながら、その厚かましさに脱帽、脱力」するほど、何の躊躇も迷いもなく突き進む水玉消防団。そのパワーは身内以外の耳にも止まり、79年末のある日、パンク・ミニコミ誌「CHANGE2000」の編集長、チホこと小嶋さちほのJORA訪問を受ける。 丁度、東京のライブシーンでは同年の夏、東京、名古屋、関西のパンク、ニューウェイヴの24バンドが登場する6日間連続のライブイベント「DRIVE TO 80s」*が新宿ロフトで開催され、連日満員の大成功をおさめていた。前年に東京ロッカーズらが起こしたストリート・ライブシーンが、より大きなうねりになっていたときである。 こうした流れのなかで水玉消防団は、チホか

            水玉消防団ヒストリー第8回 1980年1月 新宿ロフト|K&Bパブリッシャーズ
          • ここんとこ見た映画とかドラマとか(~2021年11月5日) - ミーハーdeCINEMA

            映画やドラマなどについての見たよメモ 一応もっと見てるはずなんだけど、めっきりもうろくしてまして、何を見たかあまし覚えてないんですよね・・・・。 新作は007ノータイムトゥーダイと最後の決闘裁判をなんとか観に行きたいんですが、時期を逃してしまったせいで上映回数が減ってしまって、動ける時間と合わないんですよ。うううううっ。007なんてIMAX以外では吹き替え版しか上映されていないし・・・。 あとキャンディマンもDVDスルーになりそうな予感・・・。くっ。 タイミング的に行けそうなのはきのう何食べた劇場版ぐらいですもんね・・・・。 映画やドラマなどについての見たよメモ 「映画」ある貴婦人の肖像(1996) 「映画」DUNE/デューン 砂の惑星(2020) 「映画」マティアス&マキシム(2019) 「ドラマ」フライト・アテンダント シーズン1(2020) 「ドラマ」メア・オブ・イーストタウン/ある

              ここんとこ見た映画とかドラマとか(~2021年11月5日) - ミーハーdeCINEMA
            • 9月21日は中秋の名月、月見酒の日、すっぽんの日、スケッチブックの日、熊本ばってん下戸だモンの日、ガトーショコラの日 、靴市の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

              おこしやす♪~ 令和3年(2021年)9月21日は何の日? 9月21日は中秋の名月、月見酒の日、すっぽんの日、スケッチブックの日、熊本ばってん下戸だモンの日、ガトーショコラの日 、靴市の日、等の日です。 ●中秋の名月 主に旧暦8月15日から16日の夜(八月十五夜)の月を中秋の名月と呼ぶ。 中秋の明月とは、旧暦8月15日の夕方に出る月のこと。現代ではだいたい9月中旬〜10月初旬です。 旧暦は月の動きに基づいているので、月の形を見れば日付が分かるようになっています。新月の日が1日、満月の日が15日。 2021年の中秋の名月は、9月21日(火)です。旧暦にもとづくので、毎年変わります。 2022年~2023年の中秋の名月は、次のようになります。 2022年/9月10日(土) 2023年/9月29日(金) ※中秋の名月(十五夜)とセットで祝う十三夜と十日夜 十三夜(じゅうさんや)とは、旧暦9月13

                9月21日は中秋の名月、月見酒の日、すっぽんの日、スケッチブックの日、熊本ばってん下戸だモンの日、ガトーショコラの日 、靴市の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
              • 水玉消防団ヒストリー第4回 1977年魔女コンサート|K&Bパブリッシャーズ

                取材・文◎吉岡洋美 協力◎松本路子写真事務所 カルチャーでつながるシスターフッド 女による女だけのカフェ、新宿「ホーキ星」に出会った’76年の天鼓とカムラ。 カムラはホーキ星で初めて天鼓に会ったときのことを印象深く覚えている。「とても面白い帽子を被っていて、(女性解放)運動系の人とはちょっと違う匂いと存在感があった」(カムラ)。帽子のデザイン学校に通い、「運動には興味ない」けれど、面白いものには貪欲な天鼓のようなタイプも引き寄せたホーキ星。実際、ホーキ星は当時のウーマンリブ・ムーヴメントのなかに存在し、そのイメージはどこか「おしゃれ」だったという。とりわけカムラには運営の一人で、水玉消防団のメンバーとなる可夜の「文化系」的存在は大きかったという。 カムラ「可夜さんはデモとかそういう感じの人じゃなくてカルチャーの人だから、私はそこでもホーキ星に親しみを感じた。それまで私が会った運動系の人たち

                  水玉消防団ヒストリー第4回 1977年魔女コンサート|K&Bパブリッシャーズ
                • ジミヘン、カート・コバーン、エイミー・ワインハウス...天才は「27歳で死ぬ」が条件?

                  コバーンの死後、ニルヴァーナのメンバーとボーカルに迎えたジョーン・ジェットによるライブ(2014年4月) Lucas Jackson-Reuters <天才ではない私たちが創造性を発揮するにはどうすればよいのか? 上から目線の自己啓発書とは一味違うアイデアを生み出す「ヒント」> エッセイ『女ふたり、暮らしています。』が評判となった韓国の作家、キム・ハナ。その彼女が、コピーライターとして培った発想力やアイデアの原点について記した本『アイデアがあふれ出す不思議な12の対話』が先日、日本でも翻訳出版された。一方的に「ああしなさい」「こうしなさい」と押し付ける自己啓発書でも、単純な法則やハウツーでもなく、真夜中のバーで語り合う男女の対話形式で記した発想力を養う「アイデアの本質」が詰まった1冊だ。 ここでは、決して天才ではないわれわれが、創造性を発揮してアイデアを生むためのヒントとなる部分を『アイデ

                    ジミヘン、カート・コバーン、エイミー・ワインハウス...天才は「27歳で死ぬ」が条件?
                  • 7月2日は世界UFOデー、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、真ん中の日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    おこしやす♪~ 7月2日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年(令和4年) 7月2日は世界UFOデー、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、真ん中の日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、等の日です。 ●『世界UFOデー(World UFO Day)』 :「世界UFOデー機構」が2001(平成13)年に制定。同機構の公式サイトによれば、「もはや疑いようもないUFOの実在、及びそれを操る地球外の知的存在への認識を高めることが主な目的」とともに「歴史を通して収集されてきた目撃情報の開示を各国政府に促す」日とあり、各地でUFOをテーマにした行事が開催されています。 ◆UFO研究所が「本物の可能性が高い」写真を初公開! 2022/06/30 アメリカ国防総省がUFO調査部署を設置するな

                      7月2日は世界UFOデー、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、真ん中の日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、等の日 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 7月2日は真ん中の日、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      おこしやす♪~ 7月2日は何の日? その時そして今日何してた? 2023年(令和5年) 7月2日は真ん中の日、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日です。 ●『真ん中の日』 : 青春ド真中! [DVD] 中村雅俊 Amazon 神奈川県横浜市で食品や化粧品の販売、食文化の提案やイベント企画などを手がけるアッカープランニングが制定。1年365日のちょうど真ん中の日を「半分」「シェア」「折り返し」「真ん中」などをキーワードに、みんなで笑顔でお祝いするのが目的。日付は1月1日からも12月31日からも数えて183日目の真ん中になるので7月2日に。年末まではあと182日ある ●半夏生(はんげしょう)は雑節の1つ第30候で、半夏(烏柄杓)という

                        7月2日は真ん中の日、半夏生、北海道米「ななつぼし」の日、中央シャッターの日、なまずの日、うどんの日、蛸の日、アマニの日 、ユネスコ加盟記念日、たわしの日、谷川岳の日、プロアクティブの日、柿渋の日、世界UFOデー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      1