並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

伝説のポケモン 歴代の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 一応ポケモンを全世代やってる俺が第三世代から第八世代の大まかな変更点を書いてみる(第三世代から第五世代まで)

    anond:20220811195707 間違ってたらポケモンに詳しい他増田(not順一)が指摘してくれると思う。 書いてたら分量がアホみたいに増えちゃったから今回は第三世代から第五世代まで。 第三世代~第五世代:ここ 第六世代~第七世代:anond:20220812184049 ピカブイ・第八世代・アルセウス:anond:20220812213515 おまけ:anond:20220812194606 【追記】ブコメ返信・補足:anond:20220815093836 第三世代(ルビー・サファイア・エメラルド、FRRG(初代リメイク)):GBA舞台はホウエン地方(九州地方モチーフ)。 ソーナンスの進化前のソーナノが登場したのはこの世代。 金銀までとの互換性の消滅年齢などの要因もあるかもしれないけど、おそらく増田はこれが原因でポケモンから離れたんじゃないかな。 ちなみに第三世代から第八世代は

      一応ポケモンを全世代やってる俺が第三世代から第八世代の大まかな変更点を書いてみる(第三世代から第五世代まで)
    • ポケモンらしさ-3_デザイン史〜初代開発史編

      ポケモンの歴史を把握する これまで「ポケモンらしさ」に関するアンケートを実施、その回答や寄せられた意見を分析してきた。 古参寄りか新参寄りか、現役プレイヤーか否か、プレイした本編タイトル経験数は、回答結果や意見記述に用いる単語の傾向に影響を与えていた。 またウワサされている「らしさの変化」の実態を検証し、関連意見に認知の歪みが存在していることも確認した。 20年以上続いた作品、900種以上数の増えたデザインに対し、生じた疑念に対して正確な情報を探すことも難しい。今回は、誤解が多い点をピックアップしながら「公式の情報源」をまとめていく。 その上で、アンケート回答者が感じた変化が、それぞれどこからなのか確かめてみよう。 --ポケモンのデザインを作っている会社 --ポケモンの著作権表記 −デザインの歴史 --プロトタイプ・カプセルモンスター --モンスターボール --はじめは ウルトラ怪獣 --

        ポケモンらしさ-3_デザイン史〜初代開発史編
      • 一応ポケモンを(略)ピカブイ・第八世代・アルセウス

        ピカブイから最新のアルセウスまで書きます。主に第八世代を追記修正しました。 第三世代~第五世代:anond:20220812150701 第六世代~第七世代:anond:20220812184049 ピカブイ・第八世代・アルセウス:ここ おまけ:anond:20220812194606 7.5世代(ピカブイ):Switch舞台はカントー地方(赤・緑と同じ) 第七世代と第八世代の間に発売された「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」のことを 便宜上7.5世代と呼ぶ人もいる。ピカブイ限りのシステムもあるので参考程度に書く。 今作からイーブイの声が悠木碧のものになった。これは第八世代でも継続される。 アメピカブイは一応初代のピカチュウバージョンをリメイクしたゲームという体裁だが ポケモンGOとの連動を強く意識したゲームで、システムにもポケモンGOの影響

          一応ポケモンを(略)ピカブイ・第八世代・アルセウス
        • 『ポケモン エメラルド』の価格がなぜか高騰中。海外では“ソフトだけで2万円超”の取引増加 - AUTOMATON

          海外オークション・通販サイトを中心に、『ポケットモンスター エメラルド』の価格が高騰を見せている。ソフト単体での出品であっても200ドル(約2万6000円)前後で取引されるなど、一部ユーザー間ではかなり希少価値の高いソフトとして認識されつつあるようだ。GamesRadar+が伝えている。 『ポケットモンスター エメラルド』(以下、エメラルド)はゲームボーイアドバンス向けに2004年に発売されたタイトル。『ポケットモンスター ルビー・サファイア』(以下、ルビー・サファイア)をベースに要素の追加などがおこなわれた、いわゆるマイナーチェンジ版だ。ストーリー面でも『ルビー・サファイア』からの変化がみられ、伝説のポケモン「レックウザ」に焦点を当てた物語が展開する。 今回、特に海外にて『エメラルド』の相場が高騰していることが伝えられている。まずは海外のオークション・販売サイトShopGoodwill.

            『ポケモン エメラルド』の価格がなぜか高騰中。海外では“ソフトだけで2万円超”の取引増加 - AUTOMATON
          • 【映画興行収入ランキング(日本版)】2024年最新 歴代アニメの劇場版で最も売れたのは?

            今回は【アニメ映画興行収入ランキング(日本版)】をご紹介いたします。 君の名はや「鬼滅の刃」無限列車編、すずめの戸締まり、ONE PIECE FILM RED、もののけ姫などジブリやコナンの歴代の名作も全て対象! 最も売れたアニメ映画作品はどの作品…?是非最後までご覧ください♪ 【アニメ映画興行収入ランキング(日本版)】 第30位:猫の恩返し/ ギブリーズ episode2【興行収入64億円】 『猫の恩返し』公式サイト あらすじ 高校生のハルは普通の女の子。 車に轢かれそうになった猫を助けたが、その猫が猫の国の王子様だったため “恩返し”に猫の国に招待されることに。 「このまま、猫になってもいいかも……」と思った瞬間、ハルは徐々に猫の姿になっていき、 一見天国に思えた猫の国の恐ろしさにはじめて気づくのだった……。 『猫の恩返し』公式サイト スタジオジブリ屈指の名作である「猫の恩返し」の第2

              【映画興行収入ランキング(日本版)】2024年最新 歴代アニメの劇場版で最も売れたのは?
            • 裏設定の宝庫『ポケットモンスター図鑑』

              ポケモンで有名な都市伝説。 あるあさのこと。 ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると ユンゲラーに へんしん していた。 ゲーム「赤・緑」のポケモン図鑑で読める、ユンゲラーというキャラクターの説明文だ。ポケモンの正体が、実は人間だったというセンセーショナルな内容から、話題にあがりやすい。実はこの文章には続きが存在しているのだ。 「ある朝のこと。超能力少年がベッドから目覚めるとユンゲラーに変身していた」ユンゲラーを題材にした小説『変身』が、<第2回>ポケモン文学賞を受賞したのは記憶に新しい。ピカチュウが"アイドルのポケモン"だとすれば、ユンゲラーは"玄人好みのポケモン"といえる。/『ポケットモンスター図鑑』(1996) なんと、少年がユンゲラーに変身した話は、小説の架空の出来事だったのだ…… 出典もなしに引用、誤解を与える形で切り取るとは、"図鑑"にあるまじき記述! 伝説の攻

                裏設定の宝庫『ポケットモンスター図鑑』
              • Nintendo SwitchのオススメゲームTOP20をランキング形式で紹介(2021年版)

                『マリオカート8 デラックス』はパーティーゲームの定番だ。Wii U版にキャラクターやコース、そして一新したバトルモードを加えたのが本作となる。元となる『マリオカート8』ですら出来栄えがよかったのに、『スプラトゥーン』のインクリングなどのキャラクターが追加されたうえ、コースは全部で48種類になった。反重力を活かしたコースは目を奪われるし、アイテムをふたつ持てるようになって、さらにハチャメチャなレースを楽しめる。ハンドルアシストがあるため、幼い子供やゲーム慣れしていない人も一緒に楽しめるのも嬉しい。新しくなったバトルモードも遊びごたえ抜群で、ドロケイのような「パックン VS スパイ」や爆発が起こりまくる「ドッカン!ボムへい」は特に盛り上がるだろう。誰かと一緒に遊びたい人には間違いなくおすすめだ。――渡邉卓也 レビュー(9.3点)はこちら。 19.『ポケットモンスター ソード・シールド』 これ

                  Nintendo SwitchのオススメゲームTOP20をランキング形式で紹介(2021年版)
                • ポケモンSVのストーリーがとても面白かった話(ポケモンSVネタバレ感想)|そら

                  待望のポケットモンスターシリーズ最新作、ポケットモンスタースカーレット/バイオレット(以下ポケモンSV)のうち、バイオレットの方を先日クリアしました。 面白かった~!!!!!!! 前作のポケットモンスターソード/シールド(以下ポケモン剣盾)のストーリーが大好きだったので、SVもとても楽しみにしていたのですが、決して低くない期待を上回る面白さでした。発売前から注目されていた「舞台が学校」というテーマを、ポケモンシリーズにおいて非常に巧みに表現していたと感じます。 この記事では、ポケモンSVのメインシナリオについて感想を書いていきたいと思います。以下、ネタバレを含むのでご留意の程お願いします。 ■ポケモンSVのテーマ・学校生活を通した青春 ポケットモンスターシリーズの主人公にデフォルトでつけられている名前には、シリーズの作品名やテーマを反映しているものが多くあります。たとえばダイヤモンド/パー

                    ポケモンSVのストーリーがとても面白かった話(ポケモンSVネタバレ感想)|そら
                  • 何もかも“ガチ”な四天王とのダブルバトル、キミは勝てるか?『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の「後編・藍の円盤」を最速で遊んできたら盛りだくさんすぎてヤバい

                    そもそも「後編・藍の円盤」って何するの?公式サイトより一応、そもそもの『ゼロの秘宝』というコンテンツについても説明しておきましょう。 まず、パルデア地方を飛び出し「キタカミの里」にて林間学校を行うのが「前編・碧の仮面」のお話でした。そこでは「ゼイユ」「スグリ」という姉弟と出会ったり、里に伝わる伝説のポケモン「オーガポン」や「ともっこさま」の伝承を調べていったり……いろいろなことがありました。本当にいろいろなことがありましたよね。ね!! そして「後編・藍の円盤」では、そこからの続きの物語が描かれます。キタカミの里での林間学校を終えた主人公は、「オレンジアカデミー」「グレープアカデミー」の姉妹校である「ブルーベリー学園」に交換留学をすることに。どうやらそこはキタカミの里で出会った「ゼイユ」「スグリ」も通っている学校で……。 以上が、「後編・藍の円盤」のあらすじです。やっぱり前後編で「ひとつづき

                      何もかも“ガチ”な四天王とのダブルバトル、キミは勝てるか?『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の「後編・藍の円盤」を最速で遊んできたら盛りだくさんすぎてヤバい
                    1