並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 104件

新着順 人気順

優待クロス 3 月の検索結果1 - 40 件 / 104件

  • 【最新】楽天証券のかぶミニ国内株式手数料無料メリット・デメリット5選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

    【かぶミニの国内株式手数料無料化のメリット5選:注意点と疑問点も徹底解説】 楽天証券愛用者「楽天証券の国内株式手数料無料化が決定したけど、かぶミニ(単元未満株取引)も完全無料で個別株の取引が出来るの?結局の所、かぶミニのスプレッドや必要な手続きがどうなるのかわからない・・・」 このように、楽天証券の国内株式手数料無料化が決定したのはわかるけど、詳細がイマイチわからないという方が非常に多いです。そこで今回は【楽天証券のつみたてNISA口座で利益を出している「かぶミニ取引経験のある」家計改善ブロガーが国内株式手数料無料化のメリット5選に加え、無料化に際して出てくる疑問と新たに可能となる外国株式の新NISA戦略について徹底解説】します。 ■この記事を読んでわかる事■ ・楽天証券のかぶミニ(単元未満株取引)で国内株式手数料無料化の方法がわかる ・かぶミニで手数料が無料になるメリット5選により効率的

      【最新】楽天証券のかぶミニ国内株式手数料無料メリット・デメリット5選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
    • 【初心者向け】株主優待の罠で損失:落とし穴にかからない方法5選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」

      「つみたてNISAやNISAの凄さを知って株式投資にも興味が湧いて来たな。そうだ、手始めに桐谷さんの真似をして優待株での投資をやって生活を豊かにしてみよう!」という方が最近では非常に多く、実は私もその内の一人でした。 ただ、優待投資を3年間以上やって気づいたのは「株主優待を基準とした株の投資に深入りしすぎるのは損失が出やすく危険」という衝撃の事実でした。 とはいえ、不安になって優待株投資を辞めたわけではなく「危険なポイントを見極める事が出来た」ため、現在も株主優待が付いている優待株で安定的な投資を続ける事が出来ています。そのため、当記事では「株主優待の罠にかからない方法」を初心者投資家の方に向けて一切出し惜しみをする事無く発信いたします。 というわけで、今回は「【初心者向け】株主優待の罠で損失:落とし穴にかからない方法5選」について「家計改善の専門ブロガー」が深掘りしていきます。 本記事は

        【初心者向け】株主優待の罠で損失:落とし穴にかからない方法5選 - 家計改善ブロガーakatown「家計のお金と心を支える帳簿」
      • 日本マクドナルドHD(2702)のクロス取引でゼロリスクは勿論のこと、タダみたいな費用で株主優待をゲット… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

        来週月曜日の6/28は、日本マクドナルドHD(2702)の株主優待の権利付き最終日です。これまでは、手数料負けするので、優待クロス取引は一切考えていませんでしたが、今年は、CONNECT(コネクト)の手数料無料クーポンを利用できるし、信用口座も開設しているので、両建て(現物買い&信用売り)によるゼロリスクでコストもタダみたいな費用で株主優待をゲットできそうなので、今回は株主優待のクロス取引にチャレンジしてみます。巷のネット情報にある優待タダ取り(多少のコストは考慮せず)は本当か検証してみます。 先ほど、成行オーダーで現物の買い100株と信用の売り100株の注文をしました。月曜日に成行で約定します。そして、翌日、6/29の権利落ち日に現物買いと信用売りを品渡(現渡)にて決済し、優待クロスの取引を終了させます。ただ、正確には完全ゼロコストではありません。貸株料が1%かかりますので、1日だけのホ

          日本マクドナルドHD(2702)のクロス取引でゼロリスクは勿論のこと、タダみたいな費用で株主優待をゲット… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
        • 結果オーライ!日本マクドナルドHD(2702)の優待クロス取引にかかった総コストは82円だけ! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

          いや~、やきもきしましたが、結果オーライなのでしょう。読者の方からもそうした声が多いです。わずか82円の総コストで日本マクドナルドHD(2702)の優待食事券を確保できました。確定情報です。マクドナルドの優待券は人気で、ネットの書き込み情報を見ますと、使い方によっては5,000円相当との意見もあります。 こんなことなら、100株と言わず、500株買って5冊ゲットしていたら良かったです。ゴルフと同じで、たらればが通用しない厳しい投資の世界ですが、この成功体験で、7月も株主優待狙うかもしれません。いつか、逆日歩で痛い目みるかもしれません。制度信用取引に於いて発生する可能性のある逆日歩は後付けなので、なんともリスキーではあります。総コスト82円だった6/28の信用売り&買戻し約定の明細はこちら↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 逆日歩 クロス優待 6月末の権利確定なので、株主優待券は

            結果オーライ!日本マクドナルドHD(2702)の優待クロス取引にかかった総コストは82円だけ! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
          • 今日は無茶苦茶な取引をしてしまった…。マクドナルド(2702)の優待取りコストは82円!? - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

            いや~、今日は何故か血迷った無茶苦茶な取引をしてしましました。魔が差したのでしょうか、自分でもよく分かりませが、今日は計画的な売買と衝動的な売買を含めて20件もの取引をしてしまいました。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという格言がありますが、株式投資に於いては、それは当てはまりませんでした。今日は含み益をこの無茶な取引で1日で約5万円溶かしてしまいました。下表の通りです↓ 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ CONNECT(コネクト)口座 今日はMax1,000万円の現物買いポジションを持っていましたが、引け直前に恐怖を覚え、すべて決済しました。今はノーポジです。この10,000万円投資の利益確定で約3万円くらいです。無茶な取引であり、今日はかなりリスクを背負っていたと思います。まあ、ひとまず落ち着きましたが、明日は冷静に対応したいと思います。御覧の通り、今日の終値では、毎日100円ずつ

              今日は無茶苦茶な取引をしてしまった…。マクドナルド(2702)の優待取りコストは82円!? - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
            • CONNECT(コネクト証券)の「お友だち招待プログラム」で、もれなく現金500円もらえます! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

              私のメイン口座 CONNECT(コネクト証券)は、色んなキャンペーンをしていますが、2021/7/30から『お友だち招待プログラム』が始まりました。手続きは簡単で、招待コード「NTMFBPAK」を入力して口座開設を申込むと、招待者と招待された方の双方にCONNECTが全員に500円をプレゼントするというお得な企画です。 CONNECTによる「お友だち」とは「招待されている方で、これから口座開設をお申込みいただく方」が対象になります。手数料無料クーポンが利用でき、スマホで完結するCONNECT(コネクト証券)に魅力を感じている方、投資資金に500円もほしいとお考えの方、この機会に是非、こちらの招待コード「NTMFBPAK」を利用してください。メイン口座として、その良さを日々実感している私 Kensinhan が自信を持って皆様をCONNECTにご招待します! 口座開設の申込は、下の専用口座開

                CONNECT(コネクト証券)の「お友だち招待プログラム」で、もれなく現金500円もらえます! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
              • 三井製糖【株主優待2023年改悪変更】砂糖3000円相当の中身紹介・いつ届くか - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

                DM三井製糖ホールディングス(2109)の人気優待を、今年を含め4年分ご紹介します。 2023年8月25日金曜から、優待の到着報告がたくさん上がってます。 料理やお菓子作りが好きな人、砂糖にこだわりのある人には、種類が豊富なのでとても嬉しい優待だと思います。 ※2023年3月20日に優待変更の適宜開示があり、権利日直前にちょっと条件が悪くなりました DM三井製糖ホールディングスとは/いつ届くか 2023年【最新 優待の変更】中身紹介 DM三井製糖2022年株主優待の中身紹介 三井製糖【株主優待】過去2021年の中身紹介 三井製糖【株主優待】過去2020年の中身紹介 おわりに DM三井製糖ホールディングスとは/いつ届くか DM三井製糖ホールディングス株式会社とは製糖業界最大手の食料品会社。 2021年4月に三井製糖と大日本明治製糖は経営統合し、三井製糖株式会社から社名変更してます。 甘味料や

                  三井製糖【株主優待2023年改悪変更】砂糖3000円相当の中身紹介・いつ届くか - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
                • 【攻略法】信用取引の醍醐味!「つなぎ売り」と「新規売り」で一気呵成に… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                  今日は、大暴落中のコスモエネルギーホールディングス (5021)に対し「つなぎ売り」と「新規売り」で、一気呵成に含み損を減らすことができ、その後は、反発局面もあり、今日1日で損失を大幅に減らすことができました。 ここで注釈。ご存じだと思いますが、「つなぎ売り」とは、相場の下落が見込まれる局面において、保有している「現物株」を売らずに、同じ銘柄を同じ株数だけ「信用取引で空売り」することです。 昨日の段階で、コスモエネルギーホールディングス (5021)は200株保有しており、この2日連続で大暴落しており、今日の下げはないと思っていましたが、今日も下げて始まり、この後も大きく下がるような気がしたので、思い切って1,000株、信用取引で新規売りをしました。「つなぎ売り」とは本来保有する現物株と同数を売ることなので、今回の戦術は、正確には200株の「つなぎ売り」と残り800株は「新規売り」というこ

                    【攻略法】信用取引の醍醐味!「つなぎ売り」と「新規売り」で一気呵成に… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                  • 保有銘柄が絶好調!日本株もアメ株も上がりだすと勢い止まらずになってほしい… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                    本日の日経平均は352円高の26,906円となりました。決算を発表した米ネットフリックス(NFLX)の急伸がハイテク株全般への買いに波及し先週末の米国市場が大幅反発となったこともあり買いが優勢となりました。 節目の26,500円を回復した翌営業日に大幅高となったことで節目の27,000円への回復への期待も高まりそうですが、決算発表が明日以降に徐々に本格化するなかでどこまで水準を切り上げることができるか期待したいと思います。 私の保有する日本株は今日は気持ち上がり、+228,500円の含み益です。今回も全銘柄で目に優しい赤文字表示です。 日本株の保有銘柄は下記の8銘柄です。 コムシスホールディングス(1721)200株 インフォマート(2492)3,500株 Zホールディングス(4689)2,000株 トレンドマイクロ (4704)100株 リクルートホールディングス(6098)100株 ト

                      保有銘柄が絶好調!日本株もアメ株も上がりだすと勢い止まらずになってほしい… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                    • 【攻略法】優待クロス取引の実践!価格変動リスク「ゼロ」、気になる諸手数料も… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                      優待クロス取引とは、株主優待の取得を目的に、同銘柄を同株数で「現物買い」と「信用売り」の両建てを行い価格変動リスクを排除した上で、株主優待を手に入れる方法です。 理屈はいたって簡単ですが、「現物買い」と「信用売り」の両建てをすれば、取引手数料が2回掛かり、また「現物の売り注文時」と「信用の買戻し時」にも取引手数料が更に掛かり(×2倍)、価格変動リスクはなくても、取引手数料が馬鹿にならないのではないかと思われた方、それは正しい考えです。 しかし、多くのネット情報(優待クロス)には、この取引手数料のことがあまり書かれていません。何故かというと、取引手数料がかかることは当たり前のことなので、前提条件として省かれていることが多いのです。しかし、我々が実際に優待クロスで株主優待を手に入れる場合は、当然、コストとして計算せねばならない要素です。 ただ、CONNECT(コネクト証券)は、月に10回は取引

                        【攻略法】優待クロス取引の実践!価格変動リスク「ゼロ」、気になる諸手数料も… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                      • 日本製紙【株主優待】高級ティッシュが嬉しい2022家庭用品詰め合わせはいつ届く - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

                        日本製紙の優待を簡単にご紹介させてください。 日用品なので自分でも買える金額ですが、普段買わない高級ティッシュを貰うと地味に嬉しいです。 日本製紙の株主優待をもらう条件 日本製紙2022年【優待】家庭用品詰め合わせ 日本製紙2021年【優待】家庭用品詰め合わせ 日本製紙2020年過去の【優待】株主優待家庭用品詰め合わせ 日本製紙の株主優待をもらう条件 毎年3月31日現在の株主名簿に記録された、当社株式を100株以上所有の株主が対象。 100株以上所有に対し所有株式数にかかわらず、家庭用品詰め合わせを一律1セット。 条件が緩いため、優待クロスでも人気の銘柄です。 7月上旬頃にヤマト運輸株式会社にて発送。 日本製紙2022年【優待】家庭用品詰め合わせ 私はまだ届かないのですが、7月12日火曜ぐらいからSNSで到着報告がたくさん上がってます。 株主優待制度について|株式・社債情報|日本製紙グルー

                          日本製紙【株主優待】高級ティッシュが嬉しい2022家庭用品詰め合わせはいつ届く - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
                        • 保有銘柄の潮目が変わった!週明け初日、リクルートHD(6098)が絶好調。明日以降は優待狙いのマクドに期待… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                          リクルートHD(6098)に何が起きたのかと思うくらい、これまでとは全く別の動きになっています。先週までは、買い残が膨らみ、どうなることかと心配していましたが、空売りポジションの解消や現物の買いが増えているのだと思いますが、リクルートHD(6098)が絶好調です。今日に1日で+125,000円(+3.14%)上げて、保有する日本株の3銘柄では▲267,600円の含み損と1週間前には▲70万円以上あった含み損が嘘のようです。 SBI証券 日本株アプリ↑ ここまでくれば、7月の中旬には大きなプラスになっていると思います。マクドナルドは昨年は100円くらいの費用で優待クロスが成功しマクドの商品券をゲットしましたが、今年は、盛り上がりなく、クロス取引もなく、含み損で優待券をもらうことになりそうで、非常に損した気分です。 一方、米国株も全体では好調に推移しています。この時間で▲948,776円の含み

                            保有銘柄の潮目が変わった!週明け初日、リクルートHD(6098)が絶好調。明日以降は優待狙いのマクドに期待… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                          • 【トレード日誌】完全にラッキー!キャンドゥTOB発表_20211011-1015 | たも日記

                            今週は予定があり、あまりデイトレはしなかったですが、 保有株でのTOB発表でラッキーだったな〜(´ω`)という話です。 14日(木)の大引け後に、イオン<8267>がキャンドゥ<2698>に対するTOBを発表しました。 イオン 100円ショップ大手のキャンドゥにTOB実施へ デイトレでキャンドゥ<2698>を触っていたわけではないのですが、 優待用口座に1000株保有していました!ラッキー!!(`•ω•´) やっほーい\(`;ω;´)/含み損から救われたー >買い付けは2段階で実施する予定で、1回目は15日から11月24日までの期間とし1株当たり2700円で買い付ける。 イオン、「100均」のキャンドゥを子会社化 TOBで: 日本経済新聞 https://t.co/INVPtpO2jW — たも (@tamonikki) October 14, 2021 優待クロス後、株主優待が使いやすい

                              【トレード日誌】完全にラッキー!キャンドゥTOB発表_20211011-1015 | たも日記
                            • けーさくくんとゼロから始める不労所得 4話「1万円配布企画!ゼロ円不労所得!」 - 元サラリーマンのお金と向き合う時間

                              この、ゼロから始める不労所得シリーズを最後に更新してから5か月以上が経ってしまいました! (追記)8/28 今回の記事は多くの注目を得ることができました! そして、すでに多くの方が実践しています! 好評いただき感謝します!引き続き企画を実施しておりますので是非続きをご覧ください! 前回までの記事↓ けーさくくんとゼロから始める不労所得 1話「きっかけ」 けーさくくんとゼロから始める不労所得 2話「重要なのは○○。お金、就活します」 けーさくくんとゼロから始める不労所得 3話「人生は5000万貯めたら勝ち」 そして、その5か月の間に非常に多くの方が不労所得構築にむけて前進できている現状に嬉しく思います! 私がきっかけになったとおっしゃっていただくことも多く、記事を書いてきた甲斐がありました!! また、ブログがきっかけでお会いした方も複数名いらっしゃいますが、一緒に不動産の内覧をしたりスクリー

                                けーさくくんとゼロから始める不労所得 4話「1万円配布企画!ゼロ円不労所得!」 - 元サラリーマンのお金と向き合う時間
                              • えええっ!SBI証券で損出し「現物売&信用買」同時にできない!別々に手動でしました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

                                年末、節税を意識し、インフォマートの含み損、205,988円の損失を今日確定させました。SBI証券では、通期で25万円くらい確定益があったので、節税しました。 ただ、SBI証券では、やり方あるのかもしれませんが、インフォマート現物3,500株の成行の売り注文を入れた後に、信用の買いで3,500株注文を入れようとすると、注文が入りませんでした。決済していない注文があるためできないと表示されます。 そこで、手動で、一旦損切り売却し、直後に新規で信用の買いで同数の3,500株買いました。現物でそのまま買うと、取得単価が半減され、損出しが全額できないため、信用で買いました。明日、「現引き」します。これで、28日の配当金も貰えるし、ちょうどいいです。 しかし、普通にできると思っていた、現物売りの成行と同時の信用の買いができないとなると、優待のクロス取引もできないということになりますが、実際にはSBI

                                  えええっ!SBI証券で損出し「現物売&信用買」同時にできない!別々に手動でしました… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
                                • KDDI【株主優待】auカタログギフト到着2022年体験型クーポンがお得、いつ届くか - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ

                                  お久しぶりです(;^_^A最近全くブログを書けていない梅子です。 今週KDDIから優待カタログが届いたのでご紹介させて下さい。 KDDI9433株主優待の条件・いつ届くか いつ基準でいつ優待が届くか KDDI2022年【最新】優待カタログの内容 花月コース 3,000円相当 山水コース 5,000円相当 風月コース 10,000円相当 KDDI2021年【昨年】優待カタログの内容 さいごに KDDI9433株主優待の条件・いつ届くか KDDI株式会社はauなどの携帯電話事業でおなじみの、日本の大手電気通信事業者です。 「保有株式数」と「保有期間」に応じて「au PAY マーケット商品カタログギフト」が貰えます。 ・100株以上 5年未満:3,000円相当 5年以上:5,000円相当 ・1,000株以上 5年未満:5,000円相当 5年以上:10,000円相当 継続保有の細かい条件も株主優待

                                    KDDI【株主優待】auカタログギフト到着2022年体験型クーポンがお得、いつ届くか - ひろまさ日記 遊び、育児、株、節約など雑記ブログ
                                  • 独身セミリタイアが退職後に目指す年収は100万円?セミリタイア後の仕事について

                                    ごきげんよう、おひとり様セミリタイア中のヤモリです。 今日はセミリタイア後の仕事と年収について考えたことをつらつら書いてみました。 きっかけ 退職直後は出ていく金額が大きくて不安になる 業務委託は棚ぼたラッキーだった 目指すは年収100万円以下の住民税非課税世帯 ブログ収入 本業で副業しないの? 文章書きで仕事をもらえないか 昔馴染みの派遣労働 時給1600円の場合 まとめ 週2日働けば十分そう 人気連載:セミリタイア資産3500万円が貯まるまで①「マイナス270万円からのスタート」 きっかけ 退職直後は出ていく金額が大きくて不安になる セミリタイア一年目の今年は退職直後で納める税金の金額も大きく、〇十万円単位の大金が口座から出ていくたびに後ろ髪をひかれる思いです(各種保険料を前納しているのもある)。 退職後の業務委託収入は(額面だけ見れば)退職前の3割減といったところなので出て行ってもま

                                      独身セミリタイアが退職後に目指す年収は100万円?セミリタイア後の仕事について
                                    • 信用取引の地獄から這い上がった話 - たぱぞうの米国株投資

                                      信用取引とはどのようなものか 信用取引は主に日本株で使われるものでした。米国株で信用取引ができる国内ネット証券は多くなかったからです。しかし、最近楽天証券、SBI証券などで対応してきましたね。 信用取引の特徴はカンタンに説明するとこのようになります。 レバレッジを効かせておよそ3倍の売買ができる 買いだけでなく売りもできる クロス取引で株主優待を得ることができる 以下、楽天証券さんが分かりやすい図を作成されていますので、引用しながら簡単に説明を加えます。 信用取引ではレバレッジ3倍の売買ができる ネット証券ではおおよそ2.85倍のレバレッジを効かせた取引ができます。100万円ぶんの現金や担保となる株式があれば、285万円ぶんの株式売買ができるということになります。 信用取引のイメージ 自分の資産以上に売買ができることになりますから、予想が的中すればその分効率的に財産を増やすことができます。

                                        信用取引の地獄から這い上がった話 - たぱぞうの米国株投資
                                      • 【トレード日誌】相場ってのは思う通りにいかないもの_20210322-0324 | たも日記

                                        月曜日は、金曜日にスイング予定でエントリーしたセラク<6199>、シンワワイズ<2437>を撤退&利確しました。 火曜日は、いつもの東京エレクトロン<8035>をトレードしました。 水曜日は、寝不足(火曜の夜に優待クロスの計画を遅くまでしてました…)だったので、トレードはお休みしました(´ω`) トレード結果と反省 3月22日 2000円超えは固いと思っている、セラク<6199>ですが、寄り付きから早速力強く1940円付近まで上昇し、その後下落。。逆指値を設定していたので、1907円付近でイグジット。その後、日足の移動平均線上だった1873円で指値注文し、一部約定。11時過ぎに再び下落に転じたので1900円あたりで一部利確。2000円はいくと思っているので、200株だけ持ち越しとしました。 再びストップ高になるんじゃないかと思った、シンワワイズ<2437>ですが、思い通りにストップ高に(`

                                          【トレード日誌】相場ってのは思う通りにいかないもの_20210322-0324 | たも日記
                                        • dポイント現金化・換金の裏技 日興フロッギー、大和コネクト証券でdポイントを現金に交換しよう - ポイント投資の攻略ブログ

                                          ドコモのdポイントはポイント交換増量キャンペーンなどもあり、比較的貯めやすいポイントの一つです。私もポイントサイトで貯めたポイントやキャンペーン等で貯めた共通ポイントの最終的な出口としてdポイントに増量交換をすることが多いです。 また、ドコモ自体もdポイント関連のキャンペーンが豊富で様々なドコモ系のサービスの他、携帯電話、dカード(クレジットカード)やd払い(コード決済)でまとまったdポイントを配布してくれます。 今回はそうやって獲得したdポイントを現金化(換金)する方法について紹介をしていきます。 dポイントはルール上、直接現金と交換をすることはできませんが、とある交換方法を利用すれば実質的に現金化が可能です。2023年現在だと複数の方法がありますので、皆さんにあった方法をご利用いただければと思います。 dポイントを現金化・換金するメリット ポイント利用のままだとポイント還元がゼロだけど

                                            dポイント現金化・換金の裏技 日興フロッギー、大和コネクト証券でdポイントを現金に交換しよう - ポイント投資の攻略ブログ
                                          • 優待クロス入門 やり方と証券会社 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                            優待クロスを始めて3年目に入りました。まったくの初心者で何も分からなかったぼくが、この1年間、どのように優待クロスを行ってきたか、初心者にとって分かりにくい、つまづきやすいポイントはどこか、まとめておきます。 優待クロスとは? 実際のやり方の流れ 1:証券会社の口座を開き、信用取引口座も開く 2:優待を取得したい銘柄を選ぶ 3:その株の買い注文と空売り注文を同時に出す 4:権利確定日の夜、「現渡し」注文を出す 資金に注意 上級テクニック 優待クロスとは? 優待クロスを簡単にいうと、株価の変動リスクを取らずに、優待だけを取得する方法です。「優待狙いで株を買ったら、株価が下がって優待以上に損をした」。これって誰しも経験することですね。この「株価が下がる」場合でも、損を出さないための手法です。 具体的には、優待の株を買うとともに、同じ株を空売りします。すると、もし株価が下がっても、空売りした分で

                                              優待クロス入門 やり方と証券会社 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                            • FXで税金対策 過去の損失をロールオーバーする - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                              今回はちょっとレアケースのお話です。現在、先物取引の損失が存在しており、その繰り越し期限である3年目が終わろうとしています。このままだと、将来の利益と相殺できず単なる損失として終わってしまうので、なんとかこの損失を2021年にも繰り越したい。そのために考えたのが、FXを使う方法です。 株や先物の損失の話 意図的に利益を作る方法 そうはいってもコストがかかる トルコリラのスワップ差は、1万通貨あたり19円 課題と注意点 株や先物の損失の話 まずは株や先物の損失に対する税制がどういう扱いになっているか、から。株も先物も利益が出たら、利益の20.315%を税金として払わなくてはいけません。一方、損失が出た場合は、それを翌年に繰り越して、翌年の利益と相殺することができます。 例えば、昨年100万円の損失が発生したとして、それを確定申告することで繰り越せば、今年利益が100万円出ても、相殺して0円と

                                                FXで税金対策 過去の損失をロールオーバーする - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                              • 2022年8月の投資成績とポートフォリオ 僅かに増 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                引き続き経済の混乱続く中、ぼくの8月の投資成績はどうだったでしょうか? 全体は+1.9%で横ばい セグメント別リターン 株式セグメント+2.0% 債券 +5% リアルアセット+2.0% ヘッジセグメント▲3.4% オルタナティブ+3.9% 通貨の状況 今後の方針 全体は+1.9%で横ばい 資産全体は+1.9%でほぼ横ばいでした。年初からのリターンは▲8.52%で冴えないままです。ちなみに総資産の定義は*1。 セグメント別リターン ぼくは資産を5つのセグメントに分けて管理しています。現金およびマーケットニュートラルの短期売買を行う「オルタナティブ」、金と仮想通貨の「ヘッジ」、太陽光と不動産の「リアルアセット」、そして「株式」「債券」の5つです(2020年の投資戦略 5セグメントに再編)。 8月、最も落ち込んだのはヘッジ。ほかは概ねプラスとなりました。セグメントごとの比率は次の通りです。 株式

                                                  2022年8月の投資成績とポートフォリオ 僅かに増 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                • 【ブログ運営報告(2022年5月)】累積300,000PV達成しました❗その収益は❓ - greenの日記

                                                  こんにちは、累積30万PVを達成したブログをはじめて4年目になる初級ブロガーgreen🌱です。 ブログのアクセス数は前月の1.4倍を超えているので、アドセンス収益も1.4倍になったのか確認します。あと、30万PVのアドセンス収益も確認します。 前回の収益は1,35●円だったので、1.4倍して1,89●円ほどかな🤔 期待しとけよクソ野郎👶 ということで、2022年5月ブログ運営報告になります。 この記事を読んで欲しい人は、PV数や収益が気になる皆さまになります。 内容は、月間PV数など、収益発表(1,89●円?)、最後にまとめを書きます。 月間PV数など 収益発表(1,89●円?) まとめ 月間PV数など 新グーグルアナリティクスの表示数です。 👆GA4の「レポート」>「エンゲージメント」>「ページとスクリーン」で確認 5月の表示数は2,972PVで、前月4月の2,055PVより91

                                                    【ブログ運営報告(2022年5月)】累積300,000PV達成しました❗その収益は❓ - greenの日記
                                                  • 2022年9月優待クロス完了 松井の優待クロスを使ってみた - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                    9月の優待クロスが終わりました。結果、獲得したのは39銘柄209個となりました。昨年は27銘柄113個だったので、なんだかんだいって結構取りました。 獲得した9月銘柄 市場外で約定する松井 獲得した9月銘柄 クロスした9月銘柄は下記の通りです。 モーニングスター(4765) 5.23%/XRP 早稲田アカデミー(4718) 3.83%/利用券5000円(制度) VTホールディングス(7593) 3.80%/カタログ2500/100株 愛眼(9854) 2.23%/30%オフ券 CEHD(4320) 1.92%/QUO1000(GMO) ヤマダHD(9831) 1.89%/利用券1000円 カッパクリエイト(7421) 1.81%/食券3000円(GMO) ゼビオ(8281) 1.72%/20%引き券 AOKIHD(8214) 1.55%/20%引き券 イエローハット(9882) 1.09%

                                                      2022年9月優待クロス完了 松井の優待クロスを使ってみた - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                    • 制度信用を使った配当クロスの研究ーー3月銘柄 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                      優待クロスのバリエーションの1つに、優待目的ではなく配当目的でクロスを行う、「配当クロス」というものがあります。3月は配当を出す銘柄も多く、しかも大量の銘柄があるので狙いが分散されがち。配当クロスの可能性について、考えてみました。 配当クロスとは? そんなの儲かるの? 問題は逆日歩だ! 逆日歩リスクをどう見るか 配当クロスのいいところ 配当クロスとは? 優待クロスの手法は、一般信用を使うものと制度信用を使うものに大きく分かれます。株価の変動はクロスによって相殺されますが、そのほかの損益の構造は次のようになっています。 現物 配当+優待 一般信用売り 配当落調整金(配当同額)支払い +貸株代 制度信用売り 配当落調整金(配当額 −15.315%)支払い +貸株代+逆日歩 このとき、一般信用売りは在庫に限りがあるために長期で保有することが多く、その分貸株代がかさみます。制度信用売りの場合、通常

                                                        制度信用を使った配当クロスの研究ーー3月銘柄 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                      • Googleスプレッドシートで使える株式・投資関係関数 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                        投資をやっていると、情報をまとめて見られたいいのに、と思うことがよくあります。例えば、株価の一覧とかとかですね。実は、Googleスプレッドシートを使うと、そんなことが簡単にできるようになります。 ヤフーから株価を読み込む 株式取得日から権利確定日までの日数を計算する ヤフーの優待情報へリンクする ドル円レートを表示する ヤフーから株価を読み込む まずは最も応用しがいのある株価の取得から。これには、ImportXMLという、Googleスプレッドシート独自の関数を使います。 =ImportXML(CONCATENATE("http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=",株式コードセル),"//td[@class='stoksPrice']") ここの「株式コードセル」に6077などの株価コードを参照してあげると、ヤフーファイナ

                                                          Googleスプレッドシートで使える株式・投資関係関数 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                        • メディアスHD株に見るあまりに残酷な長期優待改悪 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

                                                          ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは株式投資にチャレンジされていますか? 我が国では、1,900万人の個人投資家が、家計資産を増やすべく、日々株式投資にチャレンジしています。 中でも、株主優待目的の株式投資は、桐谷正人さんの影響もあり、大人気です。 かくいう最近の管理人もです。 一般には、株主優待といえば、カタログギフトやクオカードの進呈が多数を占めています。 特に最近の傾向として、優待権利のみを掠めとる優待クロス取引を嫌って、長期株主により恩恵の高い優待を提供する長期優待がトレンドとなっています。 しかし、残念ながら株主優待制度は決して恒久的な制度ではありません。 このたび、長期株主に手厚い株主優待制度を採用していたメディアスHD(3154)が突然株主優待制度を改悪しました。 この影響で株価は暴

                                                            メディアスHD株に見るあまりに残酷な長期優待改悪 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
                                                          • 日興フロッギーでdポイント投資を実際にやってみた口コミとメリット、デメリット - ポイント投資の攻略ブログ

                                                            日興フロッギー+docomoのサービスが始まり、SMBC日興証券のダイレクト口座(ネット取引口座)とdアカウント(ドコモのID)を連携することで、日興フロッギーというサービス内でdポイントを使って株式投資ができるようになりました。 実際に色々試してみましたので私の体験談として口コミ情報をまとめたいと思います。結論として、dポイントユーザー、dポイント投資をしているユーザーにとっては非常に有益です。 dポイント投資で増やしたポイントの出口として利用するほか、dポイントカード、dカード、d払いなどの各種キャンペーンで獲得した期間・用途限定ポイントの出口としても最適なサービスです。 ポイ活投資における最重要証券会社の一つです。ぜひとも口座を作っておきましょう。なお2021年7月12日より最短即日での口座開設ができるようになったそうです。 SMBC日興証券公式ホームページ ※ポイントサイト案件はあ

                                                              日興フロッギーでdポイント投資を実際にやってみた口コミとメリット、デメリット - ポイント投資の攻略ブログ
                                                            • 初心者に「どう投資したらいいか?」を説明するなら - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                              たまに若い人から「どう投資したらいいの?」と聞かれることがあります。これは意外とシンプルな答えで済むものの、よくよく考えると難しい問題です。改めて、もし聞かれたら、ぼくならこう答えるという内容をまとめてみたいと思います。 前提は長期投資 何はともあれ貯金 非課税口座が投資では優先 全世界株式インデックス 米国株にフォーカスするかどうか? 債券を入れるかどうか? 非課税口座枠を越えたら? 知らなくていい&やらなくていいこと 前提は長期投資 まず前提条件から。ここはFIRE後あるいは定年後の老後資金を投資で貯めることを目的とします。ぼく自身がそうでしたし、「投資をしなくちゃ」と考える若者の多くもそうだと思うからです。ぼくのブログも、基本的にこのスタンスに立っていて、「手持ち資金を投資で倍にしたいぜ。しかもできるだけ短期間で」という人の、「投資したい」への解は持ち合わせていません。 もちろん、そ

                                                                初心者に「どう投資したらいいか?」を説明するなら - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                              • アパート一棟、ついに契約 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                数年前からずっと「買う買う」詐欺をしていた不動産。ついに、一棟もののアパートの契約をしました。いろいろとすぐに試してみる性格なのですが、不動産はなかなかハードルを超えるのに苦労しました。 物件概要 契約までの経緯 収益シミュレーション 売却シミュレーション 懸念の融資 資金を用意する 物件概要 今回契約した物件は、未公開の都内一棟もの。木造全9室のワンルームです。築3年と築浅なのが特徴で、表面利回りは7%になります。違法建築ものでもなく、極めて一般的なアパートですね。土地が旗竿というところがちょっと気がかりますが、いい感じの物件です。 契約までの経緯 何度か相談をしていた不動産屋経由での物件になります。案内をもらってすぐに、詳細の問い合わせをしたのが1月15日。レントロールや土地の公図などを確認しつつ、収益シミュレーションを行い、何度かの打ち合わせを経て、2月頭に銀行への融資打診となりまし

                                                                  アパート一棟、ついに契約 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                • 月間アクセスランキング 意外な1位 2021年12月版 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                  直近1カ月間のブログアクセスランキングをお届けします。 10位 31銘柄136個 12月優待クロスの途中経過 12月の優待クロス途中経過が10位に入りました。なお、ほぼ最終の結果は、昨日のこちらの記事にまとめています。だいたい31銘柄136個。よく取ったという感じです。 初めて優待クロスにトライしたのが18年8月ですから、そこから約3年。すっかりクロスが日常になりました。またこの3年で、本当にクロス投資家が増えたことも実感しています。 9位 資産は3%減少 2021年11月の投資成績とポートフォリオ オミクロン暴落? 9位は毎月恒例の資産状況報告記事。総資産は3%の減少でした。一応、この報告では、単なる総資産の増加率だけでなく、セグメントごとに入金と出金を足し引きして、投資としてのパフォーマンスも計測しています。これがかなり面倒くさいのですが、まぁある程度ルーティンになってきた感じでしょう

                                                                    月間アクセスランキング 意外な1位 2021年12月版 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                  • 2020年12月の投資成績とポートフォリオ公開 過去最高更新 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                    毎月恒例の投資成績とポートフォリオ公開です。今回は、2020年の年間パフォーマンス結果もまとまりました。まずはこの1ヶ月の状況について。12月もさまざまな資産が好調で、ついに総資産額は過去最高を更新しました。 www.kuzyofire.com 全体は+8.7% 年初来+23.5% セグメント別リターン 株式セグメント +2.49% 債券セグメント +1.8% リアルアセット +6.36% ヘッジセグメント +26.6% オルタナティブ(現金)は+2% インカムの状況 今後の方針 全体は+8.7% 年初来+23.5% 資産全体はさらに増加して、先月から8.7%の増加です。年初来のリターンは+23.5%。結果、2018年8月に付けた過去最高額を更新しました。 過去最高額を付けた際はポートフォリオの6割以上が個別株。しかもボラティリティの大きい勤め先の自社株が多くを占めており、これが大きく上昇

                                                                      2020年12月の投資成績とポートフォリオ公開 過去最高更新 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                    • 2020年9月の投資成績とポートフォリオ公開 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                      2020年9月の投資成績と、現在のポートフォリオ状況をまとめます。特に米国ではコロナ禍は収まっておらず、大統領選も11月に控えており、FRBも金融緩和継続を打ち出したりと、方向性の見えない月でした。一方、上がりすぎていたGAFA系の株は大きく下落しましたが、ぼくの資産全体の状況はどうだったでしょうか。 www.kuzyofire.com 全体は▲2.1% 全アセットクラス不調 セグメント別リターン 株式セグメント▲4.6% 債券セグメント▲2.1% リアルアセット +11.2% ヘッジセグメント▲6.51% オルタナティブ(現金)は▲0.58% インカムの状況 今後の方針 全体は▲2.1% 全アセットクラス不調 9月の資産は、ほぼ全アセットクラスで不調で、全体で▲2.1%となりました。年初来ではまだ4.3%のプラスですが、少々厳しい月となりました。 セグメント別リターン リターンの内訳を、

                                                                        2020年9月の投資成績とポートフォリオ公開 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                      • 野村Webローンにトライ(1) 申し込みと注意点 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                        野村Webローンをご存知でしょうか? これは持ち株を担保としてお金を借りられる、いわゆる証券担保ローンです。大和証券などでもやっていますが、野村證券のすごいところはなんと金利が1.5%(変動)だということ。これを実際に試してみました。 そもそもなんでお金を借りる? 野村Webローンの概要 申し込んでみた 現在キャンペーン中 そもそもなんでお金を借りる? そもそもなんでわざわざ借金をするのでしょうか。まず、消費のためにお金を借りるのは破綻のもとなわけですが、事業や投資のためにお金を借りるのは、また別だということが挙げられます。 例えば、こんなニーズです。 お金を借りて株を買う(いわゆるレバレッジ お金を借りて不動産を買う(いわゆるローン 別の借金をしている 「お金を借りて株を買うなんてギャンブルだろ?」そんなふうに思うかもしれません。確かに単にレバレッジを掛ける目的ならそうかも。でも次のよう

                                                                          野村Webローンにトライ(1) 申し込みと注意点 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                        • 6月の優待クロス クロス・マーケティングなど記念優待は制度クロスで - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                          6月の優待の権利付き最終日が終わりました。出だし微妙でなかなか取れないと思っていたのですが、最終的には制度クロスを使って資金目一杯(余裕は少し)まで獲得してみました。 6月一般信用クロスで取ったもの マネックスで大失敗 制度信用で記念優待を取る:クロス・マーケティング ベルパークも制度 6月一般信用クロスで取ったもの まずは一般信用で取った銘柄です。20日銘柄のゲンキーとジョイフル本田はもう現渡を済ませていますが、末日銘柄だと、前回から増えたのはすかいらーくとパンパシくらい。あ、なぜか日興でザ・パックがちょっと出ていたので、利回りはそれほど高くありませんが、建ててあります。 それから早め早めということで、8月のスタジオアリスを押さえましたが、やっぱり早すぎるかなぁ。 すかいらーく(3197) 0.93%/食事券 メディアス(3154) 0.92%/QUO1000 藤田観光(9722) 0.

                                                                            6月の優待クロス クロス・マーケティングなど記念優待は制度クロスで - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                          • 【おすすめ】優待クロス取引でお得に優待をゲットしよう♪ - 投資の学び舎

                                                                            優待クロス取引って何だろう 株は値動きがあるからストレスだな。 この記事はこのような方に向けて書いています。 こんにちは fab5 です♪ 前回「イオンの株主優待」についての話をしましたよね😀 イオンの株主優待の記事はこちら↓ fab5.hatenadiary.jp しかし、いくらイオンの株主優待がお得だと言っても、やっぱり株って価格が上がったり下がったりするので、損失が出ることもあります。 そこで今回は、株の値動きに左右されずに株主優待をゲットする方法を紹介したいと思います。 値動きに左右されない方法 優待クロス取引 信用取引 両建て 優待クロス取引の方法 優待クロス取引の注意点と対処法 注意点 逆日歩 高額な逆日歩が発生した例 対処法 制度信用取引 一般信用取引 手数料と金利 優待クロス取引をするには? 証券口座を作る 手数料で比較 キャンペーンで比較 まとめ 値動きに左右されない方

                                                                              【おすすめ】優待クロス取引でお得に優待をゲットしよう♪ - 投資の学び舎
                                                                            • 【保存版】3倍レバレッジ投資方針をまとめます【自分用】 - 日々の生活をがんばるブログ

                                                                              ※2020/3/2 注意事項追記 SPXL等の3倍レバレッジ商品が償還される可能性が浮上しました。3月24日まで結論が出るそうです意見を募集しているそうで、償還されるかどうなるのかの決定は未定とのこと。大暴落している昨今、購入にはくれぐれもご注意下さい。以下全力米国株様のツイッター記事の引用となります。 WSジャーナル(1/30付)によると ・3月24日までにSECだか議会だかでレバETFの要不要について結論出す ・レバETF取扱投資会社は顧客からSECにレバ保存を嘆願届出て欲しいと呼び掛け ・ブラックロック社はレバレッジ反対派 1.5倍どころか「3倍か1倍か」の話になってるみたい😇 https://t.co/6RobxhNp5v— 全力米国株@貯金と給料を全力で米国株に突っ込む事をやめない (@komcdspxl) 2020年3月1日 意見を募っている内容についても引用させて頂きました

                                                                                【保存版】3倍レバレッジ投資方針をまとめます【自分用】 - 日々の生活をがんばるブログ
                                                                              • 5%くらいはリターンが出せる低リスク投資法 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                                                                                最初は日本の個別株から始めて、もう投資を20年くらいやっています。その間、リーマンショック、コロナショックも経験し、相場の大幅上昇と暴落も経験してきました。そん中、さすがに投資の経験値は多少貯まってきたわけですが、1つ分かったことは、どの時代にあっても、5%くらいのリターンを得られる投資法というのは確実に存在するということです。 年率5%くらいは得られる優待クロス ステーブルコインのレンディング 一昔前には…… 投資のリテラシー 年率5%くらいは得られる優待クロス かなり市民権を得てきた優待クロスもその1つです。だいたい毎月優待の権利の得られる銘柄があるので、それを順次取っていけば、年間で12回の優待獲得機会があります。月ごとのざっくりしたイメージは次のような感じでしょうか。 1月 0.3%程度 2月 1.2%程度 3月 1.3%程度 4月 0.3%程度 5月 0.4%程度 6月 0.8%

                                                                                  5%くらいはリターンが出せる低リスク投資法 - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                                                                                • 【BTC】HashHubレンディングサービスを利用してみました【感想文】 - 日々の生活をがんばるブログ

                                                                                  こんにちは。okometsubuです。 本格的にレンディングを使うことにしました。理由は「BTC」単体でただ保有しているだけの「機会損失」が気になったからです。 BTCは通貨なのですが、「日本円」は株主優待クロスとかである程度「元本保証」しながら微益を得られることができますが、BTCは本当に保有してるだけで、正直勿体ないなと思ってしまっています。 ということで、今回は手軽に始められるにも関わらず最悪「全損」するという恐怖のサービス、レンディングを使ってみたいと思います。レンディングは自身の暗号資産を業者に渡して色々運用してもらって年利を貰うというそんな感じのやつです。年利xx%を貰えるか、あるいは全損するかの2択と考えれば良いです。もちろん全損する率は低いとは思いますが普通にあり得ます。 というわけで、私の今の候補は「HashHub」と「BlockFi」です。今回は「HashHub」につい

                                                                                    【BTC】HashHubレンディングサービスを利用してみました【感想文】 - 日々の生活をがんばるブログ