並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

升田幸三 名言の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • コンピュータ将棋が6億手読むとはどういうことか? 最強将棋ソフト開発者・杉村達也さん(33)に聞く(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2020年6月28日におこなわれた棋聖戦五番勝負第2局▲渡辺明棋聖(36歳)-△藤井聡太七段(17歳)戦は歴史的な一局でした。 中でも、藤井七段が指した61手目△3一銀は現在の最強コンピュータ将棋ソフト「水匠」がすぐには最善と判断できなかった一手として話題となりました。 その発端は開発者・杉村達也さん(33歳)の以下のツイートからです。 このツイートの真意について、杉村さんにうかがいました。 「6億手読む」とは、おおよそ28手先まで読むこと ――なんだかおそろしく話題になりましたね。 杉村「いやもう、びっくりしてます、正直なところ(苦笑)。けっこう今までも『これだけ読ませたら』みたいなツイートはちょっとずつしていました。例えば叡王戦の高見先生も相当いい手を指したとか」 ――2018年、第4期叡王戦七番勝負第1局▲永瀬拓矢七段-△高見泰地叡王戦(肩書は当時)。高見叡王は(72手目)△6五桂と

      コンピュータ将棋が6億手読むとはどういうことか? 最強将棋ソフト開発者・杉村達也さん(33)に聞く(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 【インタビュー】【羽生善治九段】才能と努力、両方なければ棋士にはなれない - ライブドアニュース

      「才能があるな、才能を感じるな、と思う棋士の先生のお名前を教えてください。」 「努力家だな、と思う棋士の先生のお名前を教えてください。」 「ご自身を客観視したときに『才能型』『努力型』どちらに分類されますか?」 今回、8人全員に同じ質問を投げかけた。 永世七冠、タイトル獲得数99期に国民栄誉賞。 羽生には過去幾度となく「才能と努力」に関する問いがぶつけられてきたであろう。 しかし、この日もくるくると表情を変えながら瑞々しい観点を披露するその姿に、筆者も自然と笑みがこぼれてくる。意表を突く回答にも、是非注目してほしい。 「タピオカミルクティー、美味しかったです。たまーに飲むんですよ。フフフ」 おやつに用意した流行のスイーツを美味しそうに口に含む。 羽生がふとこぼしたこの一言で、読者にも取材中の雰囲気を想像していただけるのではないだろうか。 きょう9月27日は、羽生善治49歳の誕生日。 ひとり

        【インタビュー】【羽生善治九段】才能と努力、両方なければ棋士にはなれない - ライブドアニュース
      • 記録係の升田幸三初段(15歳)高段者の対局を「トロいヘボ将棋」と感じ早く終わらせようと消費時間水増し(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        「棋譜は後世に残る」 これは升田幸三九段(1918-91)の名言です。その通り、優れた棋譜は時代を超えて後世に伝えられていきます。 升田九段は木村義雄14世名人(1905-86)や、木見金治郎九段門下の弟弟子である大山康晴15世名人(1923-92)など、多くの強敵を相手に、多くの名棋譜を残しました。 ただしその棋譜も、誰かが書き残し、何らかの手段で広く流布しなければ、忘れ去られてしまいます。 現在の将棋の公式戦では、2人の対局者のそばにずっと張り付き棋譜を取る「記録係」が存在します。ではその記録係は、いつから存在したのでしょうか。観戦記者の大御所であり、将棋史に詳しい東公平さん(86歳)に尋ねてみたところ、はっきりとしたことはわからないようです。 古棋譜の多くはほとんどの場合、対局者自身が局後、記憶を頼りに書き残したものと思われます。 近代に入って将棋の棋譜が新聞や雑誌に掲載されるように

          記録係の升田幸三初段(15歳)高段者の対局を「トロいヘボ将棋」と感じ早く終わらせようと消費時間水増し(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        • 世代交代が一気に進む将棋界で、羽生世代の強豪がいま思うこと(大川 慎太郎)

          このままだと、2019年度は羽生世代の棋士たちが31年ぶりにタイトル戦に出ない年度となってしまう――。羽生善治九段らに対し、将棋ソフトへのスタンスや思いを尋ねたインタビュー本『不屈の棋士』(講談社現代新書)の著者で、将棋観戦記者の大川慎太郎氏が、今度は羽生九段を中心とする羽生世代に関する記事を、講談社の月刊PR誌「本」に連載中だ。なぜ、羽生世代はこれほど強く、長期間にわたって活躍できた(している)のか? 定跡を一から作ってきた棋士たちの痛恨と自負に迫った――。 奨励会試験は一次より二次のほうが楽だった!? 私が講談社の月刊PR誌「本」に寄稿している連載「証言 羽生世代」のインタビュー初回(9月号)には、羽生世代のド真ん中を行く棋士に出てもらおうと思っていた。 郷田真隆。 先日の記事でも記したように、羽生善治と同学年で棋士養成機関である奨励会の入会も同期だ。タイトル獲得通算6期の強豪で、将棋

            世代交代が一気に進む将棋界で、羽生世代の強豪がいま思うこと(大川 慎太郎)
          • 我が家の食卓ものがたり カレースパサラの小鉢 トマト添え より。 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

            我が家では定番の一品は、サラダです。 それも、私的な表現をすると、「おかずサラダ」です。 居酒屋で、ごはんのおかずやビールの肴になる、サラダです。 スーパーのお惣菜的なサラダが、私は好きですね。 ポテサラよろしく、スパサラよろしく、カレースパサラよろしくです。 よろしと言えば、新手一生の升田幸三氏です。 「錯覚いけない。よく見るよろし。」の名言が思い浮かびます。 升田幸三と言えば、将棋棋士さんで、実力制第四代名人にして、棋士番号18ってなんか、おニャン子みたいな番号が付くんですね。 とりあえず、面白い名言の多い先生です。 升田幸三氏の雰囲気から「釈迦とキリストとソクラテスのような・・・」形容される風変わりな先生です。 陣屋事件でも、有名な御仁ですね。 私が一番好きな名言は、やはり、「山より大きな猪はいない」でしょうね。 いやはや、ユニーク過ぎる先生です。 でも、落語「夏の医者」という噺があ

              我が家の食卓ものがたり カレースパサラの小鉢 トマト添え より。 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
            • 我が家のスィーツ物語  千鳥屋宗家の本千鳥饅頭 食べました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

              先日、嫁の親戚でお世話になった小父さんの命日のお供えものを買いに、千鳥屋宗家に行きました。 すでに、スタンプカードも、5枚目ほどのゴールド会員です。 とりあえず、お使い物は、千鳥屋宗家に決めています。 弔辞慶事共に、先様に喜んで貰えると思っています。 同時に、8歳児ゆうゆうが、ほくそ笑みます。 なぜなら、嫁がお使い物の商品と同時に、家用の饅頭を数個買い求めます。 「やった !!」と娘の声が聞こえます。 「ゆうゆう、本千鳥好き」って、商品名を店先で言うなよ。 桜だと思われます。 コロナ禍前なら、包装の用意をしている間に、店内で菓子とお茶の接待を受けるのですが、コロナ以降なくなりました。 やはり、朱色の菓子器の盆に盛ると、様になります。 8歳児ゆうゆうも、悦に入ったように、美味しそうに食べます。 そりゃ、美味いでしょう。 本千鳥まずいとって言う方も居られません。 もちろん、甘いものがお嫌いな方

                我が家のスィーツ物語  千鳥屋宗家の本千鳥饅頭 食べました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
              • 今更ながら、Wii U の「Wii U GamePad 充電スタンド ゲームパッド」、ハードオフで買ってみました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                いつものように「今更ながら」シリーズです。 小ネタ程度の自分用の控えとしての書き記しです。 すこし話は遡りますが、GWに8歳児ゆうゆうを私のスクーターに乗せながら、二人してタンデムでハードオフ向かいました。 この件は、記事にしています。 ただ、目的としていた商品のいいのが無くて、すべてをここで見つけることが出来なかったです。 もちろん、1回ですべてが揃うなんてことは考えていません。 何度か足を運んで、見つかるとラッキー程度の気分です。 いろいろとWii U 関係するパーツを見ていて、いいモノ見つけました。 「Wii U GamePad 充電スタンド ゲームパッド」です。 充電とスタンド機能が、こんなパーツに備わっています。 あると便利な商品です。 2つありましたが、8歳児ゆうゆうが、値段の表記が違いを見つけて、なるほどとこんなパーツが中古なら700円近く、互換性の安い物なら1000円近くし

                  今更ながら、Wii U の「Wii U GamePad 充電スタンド ゲームパッド」、ハードオフで買ってみました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                1