並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 52件

新着順 人気順

家族旅行 海外 ランキングの検索結果1 - 40 件 / 52件

  • 【2019年最新版】高還元率クレジットカードのまとめ

    こんにちは、らくからちゃです。 セブンイレブンがPayPay、LinePay、メルペイで101円以上の決済をするたび100円のポイント還元を行うQR決済3社合同キャンペーンをはじめてから、毎日それぞれ順番に使ってお買い物をしています。完全に乗せられていますね(゚д゚) QR決済も普及が進んできましたが、まだクレジットカードしか使えないというお店も沢山あります。我が家では、家族内の家計の管理も兼ねてKyashというカードをメインに使用しています。 www.yutorism.jp クレジットカードを紐付けておけば、本カードでの支払いは自動でそのカードに請求され、紐付け先のポイントもKyash自体のポイントも1%貯まる面白いカードです。 単にポイントが貯まるだけではなく、 事前チャージ出来るので予算管理がしやすい 妻名義のカードへの送金も簡単 決済が即時に通知されて便利 スマホにQuickPay

      【2019年最新版】高還元率クレジットカードのまとめ
    • 世界の教育標準とは?SAPIXグループ・髙宮信乃さんが語るグローバルな子育て | VERY NaVY

      中学受験準備の低年齢化が進んで久しいですが、一方では日本ではなく世界のトップ大学をダイレクトに目指すため、低学年のうちから準備を考える家庭が増えていると聞きます。これからの時代の真に〝グローバルな子育て〟とは?自身も〝世界育ち〟で現在は教育事業に携わる髙宮信乃さんにお話を伺いました。 私自身は7カ国育ち。例えばアフリカでは1日のうち23時間停電していたり、蛇口をひねれば泥水が出て、一歩外に出れば道端で生活している人がいる環境で、今、日本の生活にありがたみを感じています。 子どもたちにも、たくさんの経験を積んでほしいんですね。留学は、そのためにとても有効な手段です。経験を重ねることによって、これからの社会で必要な多様性への本質的な理解も、人に対するリスペクトも生まれると思っています。例えばインターナショナルスクールだとまずいろんな人種の方がいます。肌の色、バックグラウンドは違うけれど、尊重し

        世界の教育標準とは?SAPIXグループ・髙宮信乃さんが語るグローバルな子育て | VERY NaVY
      • 伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

        お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 皇大神宮(内宮) 宇治橋 手水舎 (てみずしゃ) 五十鈴川と御⼿洗場 (みたらし) 内宮 神楽殿 御贄調舎 (みにえちょうしゃ) 内宮 ご正宮 別宮へもご参拝 御稲御倉 (みしねのみくら) 外幣殿 (げへいでん) 別宮 荒祭宮 (あらまつりのみや) 別宮 風日祈宮 (かざひのみのみや) 神楽殿 (かぐらでん) 御朱印 御厩 (みうまや) 参集殿 (さんしゅうでん) 宇治橋と五十鈴川 おかげ横丁で休憩 & お土産探し 干支みくじ お伊勢参り 内宮編 まとめ JAL 国内線タイムセール ANA 2024年 国際線 PP2倍キャンペーン...あるのか? 今週の毒吐きコーナー 東京都知事選 (6/20告示∼7/7投開票) お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 前記時からの続きになります。 外宮前のバス停から内宮へ。移動時間は15~20分程度ですが 運賃は470円と そこそこの

          伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
        • 英語を勉強するのは何の為?上位の理由も英語民間試験導入も納得できない! - Ippo-san’s diary

          英語民間試験が世の中を騒がしたが「英語を勉強するのは何の為?」で上位にランクされている理由について自分自身の経験や見聞を基に考察。 上位にランクされている理由は、 グローバル化が進み仕事で英語が必要 昇進・就職・転職で有利 海外旅行を楽しみたい 他にも異文化コミュニケーション・留学目的・教養などがある。しかし、正直、どれも理解はできるが納得しがたいと感じた。 それでは「英語を勉強するのは何の為?」の上位3つを体験・見聞+主観で考察しましょう。 なお、可能性は低いが現実となれば誰にでも関係してくる英語を学ぶ理由を考えてみました。興味のある方は、年金不安解消はやがて英語を学ぶ一番の理由になる !? をどうぞ! グローバル化が進み仕事で英語が必要 昇進・就職・転職で有利 東南アジアでは・・・ 海外旅行を楽しみたい 英語ができれば旅費が安くなる 英語民間試験が導入されたら英語のレベルは上がる? お

            英語を勉強するのは何の為?上位の理由も英語民間試験導入も納得できない! - Ippo-san’s diary
          • 【今週のお題】100万円あったら - 必要十分な暮らし

            今週のお題「100万円あったら」 おはようございます。 今週のお題が面白そうだったので乗っかってみることにしました。 もし100万円あったら? その1 家族旅行 その2 部屋の模様替え まとめ もし100万円あったら? 本来私は、慎重かつ貧乏性なので間違いなく預金の一択なのですが、それじゃおもしろくないですよね。 なので、ここは使い切ることを前提に話をしていきたいと思います。 その1 家族旅行 コロナのせいで今は旅行に行けないのですが、そうじゃなかったら間違いなく旅行に使います。 私は海外旅行大好きなのですが、他の家族は国内が良いということなので、やっぱりここは沖縄に行きたい。 いつもはホテルは寝るだけと割り切っていて、立地はよいけど、設備にこだわらない割とリーズナブルなホテルを予約するんですけど、予算が許すならオーシャンビューのリゾートホテルを予約したいですね。 ちょこっとした料理もでき

              【今週のお題】100万円あったら - 必要十分な暮らし
            • パスポート取得費8,000円分を抽選で補助 「今こそ海外」キャンペーン 専門家イチオシはグアム|FNNプライムオンライン

              この夏、海外旅行にちょっとお得に行けるかもしれません。新型コロナも5類に移行されたことなどを受けて、観光庁は夏休みに海外へ行く日本人の数を増やそうと、パスポートの取得費用を補助する取り組みを15日から始めます。「今こそ海外!」というこのキャンペーンはどれだけお得なのか、なぜ今なのか、航空・旅行アナリストの鳥海高太朗さんに伺いました。 ■人気の渡航先ランキングは旅費の安いアジアが独占 4月に旅行予約サイトが発表した「海外旅行に関する意識調査」によると、今年中に海外旅行を計画したいと考えている人が、90%以上にのぼることがわかりました。 ちなみに行きたい場所は、1位:韓国、2位:台湾、3位:タイとなっています。 鳥海さん、今後、海外旅行に行く人は増えそうですか? 【航空・旅行アナリスト 鳥海高太朗さん】 「そうですね。5月8日にコロナが5類に移行されました。その前の4月の末には、ワクチン3回接

                パスポート取得費8,000円分を抽選で補助 「今こそ海外」キャンペーン 専門家イチオシはグアム|FNNプライムオンライン
              • 旅行写真:2010年の上海、明代の庭園である豫園を見学 - China(中国) - ドミナゴのブログ

                どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 コロナ禍になる前に撮影した海外旅行の写真を整理していますので、このブログで紹介していきたいと思います。 今回は、中国の上海市内にある有名観光地、豫園に行ってきた様子をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 友人の家族旅行に何故か帯同 南京東路から外灘の夜景 明代の庭園である豫園を見物 友人の家族旅行に何故か帯同 学生の頃から中国によく旅行していました。 理由は色々ありまして、 中国の歴史が好き 友人が中国語を喋れる 日本ではありえないハプニングが起こる などなど、名所旧跡から観光地までさまざまな場所を巡りました。 その頃の話はおいおい記事にするとして、今回は

                  旅行写真:2010年の上海、明代の庭園である豫園を見学 - China(中国) - ドミナゴのブログ
                • 結婚式を挙げた思い出の地!次は家族4人で行きたいグアム🌴 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。

                  今週のお題「行きたい国・行った国」 こんにちは!最近、息子は地球儀で遊ぶのがマイブームのようです。地球儀といっても支柱のついた立派な物ではなく、芸人のゴー☆ジャスさんが使用している様なビーチボールの地球儀です。 以前イオンで地球儀を眺めていた時にかなり興味を持ったためAmazonでこちらを購入しました。 一度この地球儀を使用してゴー☆ジャスさんのマダガスカルまでの流れを全力で息子と妻に披露すると2人とも失笑…私はその日を境にお笑いイップスに陥ったのでした。 ぜひゴー☆ジャスさんのネタを見て盛大に笑ってください。 youtube.com あと、息子は妻のスマホで写真を見るのが好きで、自分が写ってる写真を沢山見てしょっちゅう思い出に浸っています。自分のことが大好きなので眺めてるだけで日が暮れるなんてこともあったりなかったり。 ある日いつも通り写真を見ていた息子が急に静かになってスマホを見ていた

                    結婚式を挙げた思い出の地!次は家族4人で行きたいグアム🌴 - 誰かのためになるかもしれない玩具と遊びの話。
                  • 親の見栄から借金しても子どもを旅行へ連れていった体験談 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                    借金して子どもを東京ディズニーランドへ連れて行きました 大型連休なので、空港では海外へ旅立つ日本人で混みあったようです。 子どもの旅行格差が話題です。 うちは子どもたちを近県にドライブ旅行に連れていくことがほとんどでしたが、東京ディズニーランドへ家族で行ったことも。 親の見栄で借金をして、旅行した体験をお伝えします。 スポンサーリンク 旅行格差 東京ディズニーランド 千葉県のディズニーランドに連れて行ったのは、1998年夏。 地方から飛行機で往復し、オフィシャルホテルに2泊したので、家族4人で25万円ほど、かかったでしょうか。 田舎に住んでいると、上京するための移動も高い。 そのときは住宅ローンを抱えていたから、かなり無理して出かけたのです。 理由は小学生だった娘が、東京やグアムなどの土産を何度も頂いて、「ウチも行こうよ!」と、せがまれたから。 www.tameyo.jp 当時のわが家は土

                      親の見栄から借金しても子どもを旅行へ連れていった体験談 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                    • 温泉の魅力

                      温泉に入ると体と心の疲れがとれ温まり、サッパリします。 そして体に良さそうなイメージがあります。 日本は世界一の温泉大国です。温泉の解放感や効能によるたくさんの癒し、そしてお家では味わえない露天風呂の魅力。 人は魅力がある所に集まります。どんな山奥でも魅力がそこにあれば行きたくなりますよね。 格言【温泉と言う言葉の響きは心地よい】 温泉宿の魅力 色々な温泉宿がありますが、日本で約12000軒の温泉宿があります。(2018年度統計) 1番温泉宿が多い県では静岡県 約1800軒。 2番目が長野県で1100軒です。 年間で約1億3千万人温泉宿に宿泊しています。(2018年度統計) 至福のひと時を満喫できる温泉旅館には魅力がたくさんありそうです。 露天風呂で味わう四季それぞれの景色を肌で感じる事ができ、特に貸し切り露天風呂は別格な解放感の中、独り占めできる魅力があります。 特に冬、雪の中での露天風

                        温泉の魅力
                      • 子供が4人いるわが家の、今夏の家族旅行 - ベリーの暮らし

                        手夏休み、久しぶりに旅行します。 子供が4人いるわが家。 長期休みには帰省することが多いのですが、 昨年から夏休みには 家族で国内旅行をすることにしています。 今夏の行先も決まりました。 マホロバ・マインズ三浦です。 ▽こちらのホテルです 選んだ理由は、 海のすぐそば バイキングが良さそう 夏休み中はホテル内に縁日コーナーがある など、4人の子供たちも 思う存分楽しめそうだったから。 わが家は赤ちゃん連れなので申し込みませんが、 家族で船釣りできるオプションもあるみたいです。 わが家の子供たちは バイキングが大好き。 より取り見取りの料理を前に、 子供たちの目が輝きます^ ^。 マホロバ・マインズ三浦のバイキングでは、 三崎直送マグロが食べ放題だそう。 小5 の長男はマグロが大好きなので、 今からワクワクしています。 長男も気付けば5年生です。 家族揃って旅行できるのは あと何回くらいある

                          子供が4人いるわが家の、今夏の家族旅行 - ベリーの暮らし
                        • ハワイ子連れ旅行〜リッツカールトン5泊〜ポイント宿泊で無料でした。

                          ハワイ子連れ旅行〜リッツカールトン5泊〜ポイント宿泊で無料でした。 2020年2月5日 2020年8月8日 HAWAII Marriott, SPG, アメックス, ハワイ, ホノルル, ポイント宿泊, マリオット, リッツカールトン, 子連れ 1123View 0件 1月の家族旅行でハワイのオアフ島に9泊してきました。 前半はホノルルのリッツカールトンに5泊(写真向かって右側の新しい棟です)しました。 お部屋からは虹が見られたり 夕暮れ時の景色が見られたり ヒルトンの花火が見られたりと最高のロケーションでした。 ラナイ(ベランダ)も広く、まったりとアイスを食べたり、 コーヒーを飲んだり、読書をしたり、ゆっくり過ごすことが出来ました。 もちろんバスタブ付で、ゆっくりお風呂も楽しめました╰(*´︶`*)╯♡ 娘ちゃんがバブルバスを楽しんでいます(^-^) プールはコンパクトながらも楽しめまし

                            ハワイ子連れ旅行〜リッツカールトン5泊〜ポイント宿泊で無料でした。
                          • フィリピンとタイや韓国ではなぜか根付かない文化 : Hiroの海外生活 セブ島日記

                            私は日本滞在時にはよく自転車を活用しておりました。ほとんど平地で、渋滞が多い等の理由でとても便利に感じました。 海外では、自転車を効果的に使っている国、自転車がほとんど走れない国等様々な国があります。 初めてヨーロッパに行った時に、ヨーロッパの人達があまりにも自転車を効果的に、また身近な存在として利用していたのを目にして以来、そんなことを考えるようになったのでした。 ドイツには、川沿いの道路を中心に自転車専用レーンがあり、たくさんのドイツ人が自転車で気持ちよさそうに走っておりました。 また、オランダでは3歳の誕生日に両親から自転車をプレゼントされる風習があり、その時に乗り方も教えてもらうようです。10歳になると、ほとんどの子どもたちが「国民交通試験」を受けて実技と交通ルールを学び、通学はもちろん、買い物や家族旅行にも出かけていき、大人になってからも自転車は通勤等で手放せない存在になるのです

                              フィリピンとタイや韓国ではなぜか根付かない文化 : Hiroの海外生活 セブ島日記
                            • 【シャクリー】副業で稼げるのか?ネットワークビジネス(MLM)の報酬プランを徹底解説! | 節約ライフワークセラピー

                              1986年にはダイレクトセリングの企業・栄養補給食品中心の企業として 初の株式公開を実現しています 創業者Dr.フォレスト C.シャクリー Dr.フォレスト C.シャクリーは、 生誕と同時に結核を患っていました そこで、Dr.フォレスト C.シャクリーの両親は 我が子、フォレスト治療のために田園地帯に移住し、 薬物治療をやめ、農作物のみを食べるようにしたりしました そういった努力の甲斐あってか、 Dr.フォレスト C.シャクリーは 身体を鍛え、結核を克服することに成功します その後は、 カイロプラクティックという、医学を学び ドクターとして治療を行うようになります Dr.フォレスト C.シャクリーは その治療経験の中で、食事の量が多いわりに 必要栄養素が足りていない患者が多いことに気付きます そこで開発されたのが 「ヴァイタライズドミネラル」という製品です 現代では、ミネラルが健康の維持に

                                【シャクリー】副業で稼げるのか?ネットワークビジネス(MLM)の報酬プランを徹底解説! | 節約ライフワークセラピー
                              • 飛行遅延で帰れない危機を乗り越えて思ったこと - 貧しくても豊かになりたい

                                年末年始の海外旅行に行っていました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 2023年の年末年始に行った台湾家族旅行の本を出版しました。 ハイシーズンでも安く手配するワザやガイドブックだけではわからない美味しいお店・スポットも紹介しています。

                                  飛行遅延で帰れない危機を乗り越えて思ったこと - 貧しくても豊かになりたい
                                • 砂糖依存症は恐ろしい - 貧しくても豊かになりたい

                                  砂糖依存症は恐ろしい いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 前回の砂糖依存症の記事に皆様から沢山のコメントを頂きました。 ▼前回の記事です。 yuriamoney.hatenablog.

                                    砂糖依存症は恐ろしい - 貧しくても豊かになりたい
                                  • このありえない物価高の中で我が家がやっておいてよかった事 - 貧しくても豊かになりたい

                                    止まらない物価高 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 現在日本ではありえないほどの物価高が続いています。 賃上げも進んでいるも

                                      このありえない物価高の中で我が家がやっておいてよかった事 - 貧しくても豊かになりたい
                                    • 2024年5月資産公開 下落で買いまくりました - 貧しくても豊かになりたい

                                      資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Am

                                        2024年5月資産公開 下落で買いまくりました - 貧しくても豊かになりたい
                                      • スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第9回 海外旅行を行く日を夢見て……飛行機に乗らずにマイルを貯める方法教えます! - 記事詳細|Infoseekニュース

                                        スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第9回 海外旅行を行く日を夢見て……飛行機に乗らずにマイルを貯める方法教えます! - 記事詳細|Infoseekニュース スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第9回 海外旅行を行く日を夢見て……飛行機に乗らずにマイルを貯める方法教えます! - 記事詳細|Infoseekニュースポイ活では、共通ポイントを中心に貯めて家計の節約に大きく役立てるという方法が注目されています。しかし、なかにはマイルを貯めて飛行機代をタダにして、家族旅行などの節約に大きく貢献しているという人も。「飛行機に乗らないとマイルが貯まらないから、ちょっと難しそう……」と感じる人も多いかもしれませんが、実は… 内容紹介(出版社より) 「たくさんあって複雑すぎてわからない。結論、何を選ぶのがおトクなの?」 そんなギモンに答える、いますぐ役立つポ

                                          スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第9回 海外旅行を行く日を夢見て……飛行機に乗らずにマイルを貯める方法教えます! - 記事詳細|Infoseekニュース
                                        • 外圧に屈し、とてもつらかった2019年の振り返りブログを書きました - アフィリエイトこまち

                                          ハワイの出雲大社で神頼み2019 人様の年末年始の振り返りブログを見つけるたびに読ませていただいたんですが、やっぱりおもしろいですね。ただ年末年始あんまTwitter見てられなかったので、たぶん流れちゃって読めてないのが結構あるんだろうなぁ…。先日もa-works野山さんが年末書いた記事見つけたし笑 なんか、今年の年末はアフィリエイターさんの振り返りブログ専用のハッシュタグとか付けるようにしてほっしいっす。ねえ最初に書く人、お願いしますね! まあそんなこんなで、人の記事読んでばっかじゃなくてお前も書けよっていう謎の圧力を千葉方面から受けておりまして、このままだと体中の穴という穴にピーナッツを詰められそうな雰囲気(©某映画)なので、僕も2019年の振り返りと2020年の目標というテーマで久々にブログ更新してみようと思います。 っていうか、このブログあらためて見てみるとめちゃ中途半端になってる

                                            外圧に屈し、とてもつらかった2019年の振り返りブログを書きました - アフィリエイトこまち
                                          • 【早退関連91】支出の種類 - 異端児リーマンの記録

                                            お越しいただきありがとうございます。 本日は、支出の種類についてです。 これまでも度々登場しておりますが、資産を形成する上での重要な要素として、一般的には以下の3つが挙げられます。 ❐収入を上げる ❐支出を抑える ❐投資する 収入を上げるためには、本業での増収だけでなく、新たに副業を始めることによる副収入の追加などいくつかの手法があります。 そしてこの本業の増収の中にも、王道とも言える転職による年収アップや、社内で出世競争に勝ち続けることによる給与アップだけでなく、(現在属している会社が海外展開している場合は、)海外駐在することで追加的に得られる赴任手当てによる増収など様々なアプローチ方法があることを、以前からこのブログでも紹介してきております。 次に支出を抑える点については、各種保険の見直し、住宅ローンの借り換えや格安SIMへの移行など、サービスの質をさほど落とさずにただ無駄を省く「支出

                                              【早退関連91】支出の種類 - 異端児リーマンの記録
                                            • お金持ちを目指す主婦の読書記録 2024年4月後半 - 貧しくても豊かになりたい

                                              読書記録を公開します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ

                                                お金持ちを目指す主婦の読書記録 2024年4月後半 - 貧しくても豊かになりたい
                                              • ◆フライトレポート◆ワンワールド修行◆JAL&マレーシア航空◆伊丹→羽田→クアラルンプール→バンコク◆フルーツミール三昧の機内食◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアへ渡航したときに利用したJALとマレーシア航空のフライトについてレポートします♪ 2022年5月~7月のマレーシア長期滞在以来5か月振りの海外渡航でした。 前回はこちら↓ www.solo-butterfly.com 年明け早々に家族旅行や通院など予定が色々入っていて年内に帰国しておきたかったため、今回の滞在はタイで5泊・マレーシアで2週間でした。 出発時のフライトスケジュールは以下のとおりです。 ①伊丹→羽田(国内線・JAL) ②羽田→クアラルンプール(国際線・マレーシア航空) ③クアラルンプール→バンコク(国際線・マレーシア航空) ワンワールド修行の追い込み中だったので、JALとマレーシア航空で一気に3フライトしました! おかげさまでワンワールドの修行は無事に達成できました↓ www.solo-butterfly.com 伊丹空港

                                                  ◆フライトレポート◆ワンワールド修行◆JAL&マレーシア航空◆伊丹→羽田→クアラルンプール→バンコク◆フルーツミール三昧の機内食◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                • 2024年2月資産公開 米ドル建保険解約&米国株ETFと米国債ETFを追加購入 - 貧しくても豊かになりたい

                                                  資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、投資を迷っている皆様の背中を押す事が出来たらと思い毎月資産を集

                                                    2024年2月資産公開 米ドル建保険解約&米国株ETFと米国債ETFを追加購入 - 貧しくても豊かになりたい
                                                  • 株式投資の利益でKIHACHIのコース料理を堪能 - 貧しくても豊かになりたい

                                                    株式投資の利益でプチリッチなコース料理を堪能 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 冬のボーナスで家族で美味しい物を食べようという企画がいろいろございまして流れてしまいました・・・。 子

                                                      株式投資の利益でKIHACHIのコース料理を堪能 - 貧しくても豊かになりたい
                                                    • お金持ちを目指す主婦の読書記録 2024年3月後半 - 貧しくても豊かになりたい

                                                      読書記録を公開します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 読書大好きで 毎朝・毎晩・隙間時間 によく読書をしています。 本を書かれている方は基本的には本気で読んでもらえるように一生懸命

                                                        お金持ちを目指す主婦の読書記録 2024年3月後半 - 貧しくても豊かになりたい
                                                      • 株式投資の利益で非日常のアフタヌーンティーを堪能しました - 貧しくても豊かになりたい

                                                        非日常のアフタヌーンティー いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 我が家では株式投資の利益確定分は今の楽しみに使うようにしていま

                                                          株式投資の利益で非日常のアフタヌーンティーを堪能しました - 貧しくても豊かになりたい
                                                        • ◆フライトレポート◆ベトナム航空◆クアラルンプール→ホーチミン→関西◆珍しい座席!?◆機内食タイムに大揺れ...◆タンソンニャット国際空港で約7時間の乗継待ち◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                          今回は2022年12月に長期滞在で訪れたタイ・マレーシアへ渡航したときに利用したベトナム航空のフライトについてレポートします♪ 2022年12月の長期滞在を終えて帰国した際のフライトなので、フライトレポートに関してはこちらがラストです。 2022年5月~7月のマレーシア長期滞在以来5か月振りの海外渡航でした。 前回はこちら↓ www.solo-butterfly.com フライトスケジュールは以下のとおりです。 ①クアラルンプール→ホーチミン(国際線・ベトナム航空) ②ホーチミン→関西(国際線・ベトナム航空) それにしても、ワンワールド修行を経てサファイア達成したのに... www.solo-butterfly.com なぜスカイチームのベトナム航空なのか?? 今回は年明け早々に家族旅行や通院など予定が色々入っていて年末には帰国しないといけなくて...。繁忙期の年末だったため、ワンワールド

                                                            ◆フライトレポート◆ベトナム航空◆クアラルンプール→ホーチミン→関西◆珍しい座席!?◆機内食タイムに大揺れ...◆タンソンニャット国際空港で約7時間の乗継待ち◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
                                                          • 斉藤一人さん 使命 - コンクラーベ

                                                            紺瀬の貴方の使命は相手に分かりやすくものをしゃべるんです、明確にすればやる気も起きてきます。 質問1 苦労の種 質問2 メンタルの意味が分かりません 質問3 揺るぎない愛 質問4 幸せに気づいてください 追伸 世界ランキングの来日はツイている 質問5 使命 質問7 財布 質問8 経営者 質問1 苦労の種 斎藤一人さんのお話はあまりにも自然体なのが印象的ですが、自然体でいるということも欲なのでしょうか? 斎藤一人さん こういう質問はしてはいけません。 なぜかと言うとこれも欲なんでしょうか、あんまり世の中のことを難しく考えるのはダメですね。 あんまり難しく考えると、世の中は苦労になります。 斎藤一人さんの話は良いですねで終わりにしないといけませんね。 どんなことにでも頭を使い出すと苦労の種になります。 追求とかはあまりしない方が良いです。 好きな女のメールを見たり、追求をしたりすることは駄目で

                                                              斉藤一人さん 使命 - コンクラーベ
                                                            • 【国際結婚】ロシア人男性の特徴 - ロシアで母になる

                                                              こんにちは、カンカルです。 ※ロシア人との結婚を考えている知人からリクエストがあったので、下書きに戻していた当記事をリライトし公開しました。 ............................................................................................................................................. こちらのプログで登場回数の少ないロシア人の旦那ですが。。。実在します(笑)。 結婚して10年、山あり谷あり、幾度の離婚危機を乗り越えて、最近は随分落ち着いてきました(汗)。日本人同士でも夫婦理解し合うことは難しいもの。ましてや国際結婚、二人の時は見えなかったことが、子供の誕生とともに出てくる、出てくる(恐)。 日本人と結婚経験がないので比較できませんが。。。ロシア人との国

                                                                【国際結婚】ロシア人男性の特徴 - ロシアで母になる
                                                              • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

                                                                令和4年度のメッセージ一覧(令和4年12月16日まで)​​​​​​ 令和3年度のメッセージ一覧 令和2年度のメッセージ一覧 平成31年度のメッセージ一覧 平成30年度のメッセージ一覧 平成29年度のメッセージ一覧 平成28年度のメッセージ一覧 平成27年度のメッセージ一覧 平成26年度のメッセージ一覧 平成25年度のメッセージ一覧 平成24年度のメッセージ一覧 平成23年度のメッセージ一覧 平成22年度のメッセージ一覧 平成21年度のメッセージ一覧 平成20年度のメッセージ一覧 平成19年度のメッセージ一覧 平成18年度のメッセージ一覧 令和4年度 知事からのメッセージ 令和4年12月16日 「最後のありがとうございました。」 令和4年12月12日 「16年間ありがとうございました(続編)」 令和4年12月8日 「もう一つのお別れのメッセージ」 令和4年12月2日 「臥薪嘗胆―和歌山県道路

                                                                • 2024年3月資産公開 米国債ETFとインド株追加購入 - 貧しくても豊かになりたい

                                                                  資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、

                                                                    2024年3月資産公開 米国債ETFとインド株追加購入 - 貧しくても豊かになりたい
                                                                  • 共働き主婦のお小遣い使い道 2024年1月 悲劇の着払いと知らぬ間にオートチャージ設定で引き落としされました - 貧しくても豊かになりたい

                                                                    2024年1月お小遣いの使い道 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 2023年の年末年始に行った台湾家族旅行の本を出版しました。 ハイシーズンでも安く手配するワザやガイドブックだけではわからない美味しいお店・スポットも紹介しています。 子育

                                                                      共働き主婦のお小遣い使い道 2024年1月 悲劇の着払いと知らぬ間にオートチャージ設定で引き落としされました - 貧しくても豊かになりたい
                                                                    • 2024年株式投資の利益で叶えたい贅沢なこと - 貧しくても豊かになりたい

                                                                      株式投資の利益を贅沢に使う いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 2023年の年末年始に行った台湾家族旅行の本を出版しました。 ハイシーズンでも安く手配するワザやガイドブックだけではわからない美味しいお店・スポットも紹介しています。 子育て中

                                                                        2024年株式投資の利益で叶えたい贅沢なこと - 貧しくても豊かになりたい
                                                                      • 予想外の出費 - 子持ちワーママの独り言

                                                                        来月、長男と次男がサッカーの試合でベトナムに行く。わざわざサッカーをしに外国へ行くってことは厳しい予選を勝ち抜いた風に感じるけど、実は予選は一切ナシ。そして部員の全員がレギュラーメンバー。補欠ゼロ。なのでサッカー部の修学旅行みたいな感じ。ただ通常の学費とは別に旅費・宿泊費の支払いが必要。なので費用面の理由で「サッカー部だけどベトナムには行きません」という生徒もいる。 去年の大会はタイで開催された。去年は年齢制限のため長男のみ参加。その時の費用は10万だった。次男は外国に行ったことがないので是非行って来て欲しい。その想いを次男に伝えると「え、去年ぼくフランス行ったよ。」 いやいや、フランスはあなたにとってホームで、なんなら日本がアウェーですから。 費用は高いけど家族旅行で連れて行っても結局同じくらいの費用は掛かると思うし、思い切って行っておいで!!と思ったら、今年はなんと一人当たり18万くら

                                                                          予想外の出費 - 子持ちワーママの独り言
                                                                        • 子育て家庭の出費は青天井だからこそ伝えたい事 - 貧しくても豊かになりたい

                                                                          「子どもに外食させて親は自炊」・・・目についた記事 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 少し前の記事ですが、デイリー新潮に興味深いネット記事がありました。 年収1000万円と聞くと、「

                                                                            子育て家庭の出費は青天井だからこそ伝えたい事 - 貧しくても豊かになりたい
                                                                          • 2024年6月資産公開 支出が多すぎる・・・ - 貧しくても豊かになりたい

                                                                            資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Am

                                                                              2024年6月資産公開 支出が多すぎる・・・ - 貧しくても豊かになりたい
                                                                            • ハワイ島旅行記 その2 - 特別なハワイを日常のHawaiiへ

                                                                              2020 ハワイ島旅行記 その2 Hi Guys !! ラオウ・コナ(時差ボケで眠いズラ眠いズラ夫)と バーバリアン(ゆったりとしたハワイ島が大好きな妻)です! 2020年 ハワイ島旅行記 第2段です。 『前回のあらすじ』 ハワイ島に到着。レンタカーは思ったより小さく、燃費が鬼ですが、とても良い感じの小型車です。 シボレーのスパーク君。 『走れないところは無いぞ!』 という感じの小回りの効く車です! 例の如く、レンタカー会社で手続きをしていると、 「大きい車の方が楽だよ」とか 「ハワイ島は標高が高い場所があるからジープが良いよ!」とか 「マスタングのオープンカーはカッコイイよ!」とか、 色々な理由をつけてレンタカーをバージョンアップする様にススメられますが、 すべて『ノー、サンキュー』で乗り切りました!! というか、上記の「理由」はすべて推測です。 だって、英語分からないのに、色々理由を聞

                                                                                ハワイ島旅行記 その2 - 特別なハワイを日常のHawaiiへ
                                                                              • 2024年4月資産公開 某製薬会社株購入 - 貧しくても豊かになりたい

                                                                                資産集計しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 今回は、毎月一番人気の記事の【資産集計結果】です。 投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、

                                                                                  2024年4月資産公開 某製薬会社株購入 - 貧しくても豊かになりたい
                                                                                • ◆リアルタイム&ホテルレポート◆長期滞在◆ホリデイイン エクスプレス クアラルンプール シティ センター◆スタンダードルーム◆KLの中心で快適なホテル暮らし◆1月の沖縄で26℃~9℃まで体験した話◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

                                                                                  リアルタイム お久しぶりです! しばらくTwitterを離れていましたが、今日からゆる〜く再開しますので2023年もよろしくお願いします🦋 お正月早々家族旅行で徳島へ#アオアヲナルトリゾート#大塚国際美術館 2023年初の一人旅で石垣島へ#ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 現在沖縄に長期滞在中ですが ⬇️ pic.twitter.com/9FvXBRmz1A— 𝐊𝐀𝐍𝐀🦋デュアルライフin沖縄 旅行🌏🏨✈️🌺⚾️オリックス 楽天ROOM開始💗 (@tropica_na_0223) 2023年1月25日 昨日今日はこれまで沖縄では体験したことのない寒さ🌪 記念にスクショ📲 寒いのがツラくて南国へ来てるのにこんなことになるとは😂 昨日のお昼にファミリーマートでお弁当買い込んだので、お部屋に引きこもり中🥹 島豆腐の麻婆豆腐丼もペリペリチキン監修のチキンオーバー

                                                                                    ◆リアルタイム&ホテルレポート◆長期滞在◆ホリデイイン エクスプレス クアラルンプール シティ センター◆スタンダードルーム◆KLの中心で快適なホテル暮らし◆1月の沖縄で26℃~9℃まで体験した話◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ