並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

帽子屋 近くの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 自転車が届いたよ | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    「すこし遠い自転車屋さんに行ってみる」の続きです 欲しい色の自転車の取り寄せをお願いした時 「大阪は自転車保険の加入が 必須なので保険の確認を しておいてくださいね」 と、言われました。 クレジットカードのサービスで ついてる場合もあるので 「重複しないように調べといてね!」って ことでした。 帰りに近くの商店街を歩いてたら 帽子屋さんの店頭で 自転車用のヘルメットを発見 見た目は普通の帽子だけど 中にプロテクターが入ってる ヘルメットが「努力義務」になったけど 見た目普通の帽子みたいだと 被りやすいかも! って、ことで こんな感じの ヘルメットを購入 帽子部分とプロテクターは 別々なので他の帽子と 組み合わせて使えそう 家に帰ってから、 保険のことを調べたけれど 入っていなかったので スマホすぐ手続きできる保険に入りました。 後日、連絡をもらって 自転車の引き取りに… 前カゴとサドルの盗

      自転車が届いたよ | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    • Googleの軽量アプリ「Go」シリーズ:おすすめする理由、おすすめしない理由

      Googleの軽量アプリ「Go」シリーズ:おすすめする理由、おすすめしない理由2019.08.05 12:3681,628 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 最近「Go」と付くAndroidアプリが増えてきました。 といっても、『ポケモンGo』のことじゃありませんよ。日本ではまだ使えないものも多いですが、GoogleによるAndroid向けアプリの軽量版シリーズのことです。 もうご存じかもしれませんね。Googleは最近、機能限定・軽量化した基本的なアプリを「Go」ブランドとして立て続けに発表しています。狙いは、インターネット回線が不安定で、データ制限も厳しいため、最新のクールなアプリは存分に使えない、そんな国の市場です。といっても、どんな国だってそんな問題が起こる可能性がありますよね。ネットが不安定

        Googleの軽量アプリ「Go」シリーズ:おすすめする理由、おすすめしない理由
      • スマホに使われているセンサー、徹底解説しちゃいます

        スマホに使われているセンサー、徹底解説しちゃいます2020.07.12 23:0099,488 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 現代の魔法を成立させる秘密、小さなセンサーたち。 皆さん、スマホがなかった頃の生活を思い出せますか? というくらい、スマホは私たちの生活に不可欠なものになりました。電話、カメラ、ビデオカメラ、コンパス、歩数計、ゲーム機…日常に必要な機能はほぼ何でもそろっています。100年前の人から見たら、もう魔法そのものです。今回は、そんな魔法を支えている秘密に迫りましょう。 スマホは、驚異的な技術の集大成です。いくつものガジェットがあの小箱に詰まっています。そして、高度な技術の多くを支えているのは、多種多様なセンサー技術です。でも、どんなセンサーがあって、実際にどんな機能をはたしているの

          スマホに使われているセンサー、徹底解説しちゃいます
        • これから辞書環境を構築する人のためのiPad講座|miu7200

          ※2024年4月、私miu7200は、辞書環境を iPad から Mac mini&31.5インチモニターに移行しました。はっきり言って、超絶いいです。これについてはまた機会があったら書くことにします。 こんにちは! miu7200です。前回勢いで始めたnoteでしたが、2本目も、また辞書についての記事を書いていきます。 今回は、「大きい画面でキーボードを使って辞書をガシガシ使っていきたい人のための iPad辞書講座」です。特に翻訳者の方、またその勉強をされている方など、たくさん辞書を引く必要がある方で、まだ自分の使うべき辞書がそろえられていないという方。または、何冊かはそろえているけれど紙の辞書を使っているという方。もしかして、iPadを持つという選択肢を検討してみるのもいいかもしれません、というお話です。 この記事では、まず 1. なぜiPadなのか 2. iPad上で串刺し検索できる

            これから辞書環境を構築する人のためのiPad講座|miu7200
          • 2023年4月28日オープン『THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA』に行ってきた!! - sugarless time

            2023年のGWスタートを前日に控えた4月28日に神奈川県平塚市に『THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA』がやっとグランドオープンしました。 この地に『イオンモール』が出店するという話が出てからかなりの年月を要しましたが、当初言われていた『イオンモール』ではなく、イオン系のアウトレットモールとして全国で3店目、関東では初ということでニュースにもけっこう取り上げられていたし、神奈川の自宅からは車で30分ていどなのでオープンの喧騒が薄れたら行こうと思っていたんですけど・・・ 画像は今年1月頃に近くを通ったさいにわざわざ車を停めて撮ったものです(笑) the-outlets-shonan-hiratsuka.aeonmall.com 今さら2023年のGWネタやってますが、4/30に家族でランチに行ってきたのは前回。 www.sugarless-time.com 5月1日には

              2023年4月28日オープン『THE OUTLETS SHONAN HIRATSUKA』に行ってきた!! - sugarless time
            • 【保存版】夏休みの宿題に立ち向かうための保護者心得まとめ(後編) - スズコ、考える。

              夏休みを迎えた父さん母さん、生きてますか。 宿題に立ち向かうためのライフハック、やり損なわない保存の仕方や取り組み方をまとめた前編はこちら。 suminotiger.hatenadiary.jp さて、後半はご質問をいただいた【ワーク系以外の宿題への取り組み方】と【新学期を安全に迎えるために今やっておくべきこと】についてまとめて、最後に【目指す先】のお話をしましょうかね。 自由研究、工作、読書感想文などのワーク系以外の取り組み方 1、読書感想文はO9C先生のテンプレートを使う 2、外注する 3、自由研究は早めに取り組む 新学期を安全に迎えるために 最後に「進む先」のことを… 1、宿題への嫌悪を防ぐ 2、宿題は子供のものであることを忘れない 3、目標は「自分で取り組めるようになる」こと 自由研究、工作、読書感想文などのワーク系以外の取り組み方 こんなご質問をいただきました。 自由研究、工作、

                【保存版】夏休みの宿題に立ち向かうための保護者心得まとめ(後編) - スズコ、考える。
              • ハウル映画のモデルになった街、Colmar - なる子とマーナル☆

                そうだ、コルマール行こう アルザス地方、ドイツとの国境にあり、ドイツの田舎っぽい木組みが美しいかわいいお家が並ぶ美しい村々が点在することで人気の観光エリアです。 フランスの北東部に位置しますが、フランスの玄関口、パリを拠点にすると結構遠いのです。電車で2時間半です。 今度フランスに行った時には行ってみたいと思いながらなかなか行く機会がなかったわけです。今回スイスのバーゼルに滞在していたわけですが、これはまたとないチャンスなのです。 フランス、ドイツと国境を接しているバーゼルは、そもそも空港はフランス国内にあり、バーゼル市内にある鉄道駅にはフランスやドイツと繋がっている路線があるのです。 アルザスの人気の街、Colmar(コルマール)へは、バーゼル駅から約1時間弱。 俄然、手軽なお出かけ感があります。 ある日、目が覚めた私は「あ、そうだ、コルマール行こう」と思ったわけです。My Favori

                  ハウル映画のモデルになった街、Colmar - なる子とマーナル☆
                • パンデミック下の東京都、「コロナ疑い例」ではないかと疑った私の記録(検査はすぐにはしてもらえない)

                  東京都の新型コロナウイルス感染対応 (COVID-19対応) は、都と各自治体(区・市など)と2つ窓口がある。何か症状があって、「ひょっとして……」と思ったときは、いきなり医療機関に行くのではなく、自分が住んでいる自治体のサイトを見て、相談窓口に電話をかけ、どうすればいいか相談することになっている。かかりつけ医がいる場合は、相談先はかかりつけ医でよいともいうが、かかりつけ医がいない人も多い。 この相談窓口の電話が、つながらないとか非常につながりにくいという話は、このウイルス禍が始まってからずっとどこかで言われている。私が実際にその当事者となったとき、本当にその通りだったので、それをちょこっとメモしておこうとTwitterに書いたら、なんだか自分にしてはすごいバズってしまって、広く心配をおかけしてしまった。 というわけで、個人的な記録のためと思ってTwitterに書くと140字に収まる範囲内

                    パンデミック下の東京都、「コロナ疑い例」ではないかと疑った私の記録(検査はすぐにはしてもらえない)
                  • 旦那さんの実家 - トラコの日記

                    今日は、 3年前に大病をした義母さんが検査を受けたので… 検査結果を聞くため 旦那さんと旦那さんの実家近くの病院に来ました。 旦那さんの実家は、ジブリ映画『耳をすませば』や『平成たぬき合戦ぽんぽこ』で描かれる…緑豊かな…閑静な場所にあります。 検査結果は… 義母は、何事もないとのこと まずは、一安心です…が、 なにせ…後期高齢者な両親…義母さんに付き添っている義父さんは、88歳です。 2人が元気でいてくれてる事に感謝です。 そんな義父の腕を見ると… 私たちが、結婚してすぐの頃に…プレゼントをした… 時計…スウォッチをしてくれていました。 25年前ぐらいに誕生日プレゼントした物で、 あの頃の私たちは、お金がなく💦(今もですが…(笑)) もっと良い時計をプレゼントしてあげたかったのですが、 あの頃の私たちが、プレゼントできる精一杯の物でした。 義父が、とても喜んでくれたのは記憶の片隅に残って

                      旦那さんの実家 - トラコの日記
                    • 昭和の息吹を感じさせる酒場横丁の過去と未来 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      レトロな雰囲気を漂わせる酒場横丁は都内各所に存在するが、再開発などで消えていく場所も多い。サラリーマンの聖地として親しまれている神田駅や新橋駅のガード下でも、長年にわたって営業してきた老舗飲食店が続々と移転、閉店している。 そんな減少の一途をたどっている酒場横丁の過去と現在を、往時の写真とともに記録したのが『消えゆく横丁』(ちくま文庫)だ。 消えゆく横丁: 平成酒場始末記 (ちくま文庫) 作者:イシワタ フミアキ,藤木 TDC 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2019/05/09 メディア: 文庫 筆者は1990年代から昭和の雰囲気が色濃く残る酒場横丁を巡った記事を、雑誌などを中心に書き綴ってきたフリーライターの藤木TDCさん。 本書ではノスタルジーに浸るだけではなく、新宿の「ゴールデン街」や吉祥寺の「ハーモニカ横丁」など、再生する酒場横丁にも目を向けている。 そんな藤木さんに消え

                        昭和の息吹を感じさせる酒場横丁の過去と未来 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 【カフェ巡り63】千葉県千葉市「THE MAD HUTTER」。オシャレなバーだけど昼間はカフェ。 - G-log 日々思うこと

                        カフェ巡りのコーナー。 今回は千葉駅近くにある「MADHUTTER」です。 カフェ&バーだそうですが、この時は酒類提供禁止です。 ちなみにMADHUTTERは「違法な物質の売人」という意味だそうです。 ひぇ。 MADHUTTERの場所 ランチはカレーメイン 内装がオシャレなり MADHUTTERの場所 MADHUTTERは千葉駅から歩いて7~8分のところにあります。 モノレールの葭川公園駅だと、歩いて1~2分です。 千葉県庁の方にプラプラと歩いていると、小路にありますが、かなりオシャレ度の高そうな外観で目を引くんですよね。 久々に千葉駅付近に行く用事があったので、思い出して行ってみることにしました。 ランチはカレーメイン 後で調べて知ったのですが、日中(ランチタイム)はカレーがメインのようです。 自粛期間中だけなのか分かりませんが、週替わりのカレーメニューがあるようですね。 また、コーヒー

                          【カフェ巡り63】千葉県千葉市「THE MAD HUTTER」。オシャレなバーだけど昼間はカフェ。 - G-log 日々思うこと
                        • 非公認ゲーム - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~【5/3更新】

                          ハードメーカー非公認ソフト一覧 本記事はハードメーカー非公認ソフトの紹介をする。 ハードメーカー非公認ソフトとは特定のゲームハードで動く、ハードメーカー未認可で出されたソフトのことである。 当Wikiの趣旨に沿って、ゲーム要素があるものだけを紹介してください。 『ドラちゃん』『Puckman Pockimon』のような「版権元非公認のアーケードゲーム」については本記事で取り扱いません。 文章量について なるべく簡単な概要の紹介をするように心がけてください。 文章量も多くなり過ぎないように、一作品につき見出し6つ以内を目安に解説してください。 発売日順、同日の場合は五十音順に記載してください。 ファミリーコンピュータ スーパーマルオ/SUPER MARUO(昭和通商)1986年発売 18歳未満禁止ソフト相応 昭和通商という大阪の企業が発売したアダルトゲーム。 タイトルは明らかに『スーパーマリ

                            非公認ゲーム - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~【5/3更新】
                          • 虚構世界に終止符を撃て!!-百合と革命- 崇高なる力の百合論β ラカン・レーニン・ヴァイニンガー - めてろぐ a.k.a. ミーティア・ゲブラーズ★テトラグラマトン

                            いきなり広がる虚空。天頂。また夕方だ。夜でなければ夕方だろう。不死の日がまた死にかけている。一方には燠。一方には灰。勝っては負ける終わりのない勝負。誰も気付かない。――サミュエル・ベケット はじめに 一つの妖怪が日本に現れている、――百合という高潔な花の名をした妖怪が。 本稿『虚構世界に終止符を撃て!! -百合と革命- 崇高なる力の百合論β』は、今やおたく文化における一大ジャンルとしての地位を獲得した百合文化について論じた記事である。だが本論はβとあるように、綿密な検討に入る前の、十分に固められ体系的で整合的な理論として打ち出される前の思考のラフスケッチである事を最初にお伝えしておく。将来的な完成を目指す為の準備であり、ゆえに統計的な裏付けや引用元の明示が欠けており、注釈を都度挟まない事をお許し頂きたい。話半分程度に受け取って頂きたい。だが本論が百合好きの皆様にとって、更に楽しく萌えられる

                              虚構世界に終止符を撃て!!-百合と革命- 崇高なる力の百合論β ラカン・レーニン・ヴァイニンガー - めてろぐ a.k.a. ミーティア・ゲブラーズ★テトラグラマトン
                            • シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki

                              マーダーミステリーwiki マーダーミステリー関連情報のまとめ用wikiです トップページページ一覧メンバー掲示板編集 シナリオ置き場(人数別) 最終更新: ohasi37 2020年10月02日(金) 01:19:21履歴 Tweet はじめに 管理人がオンライン上で見つけた、オンラインで遊べるシナリオを集めています。 ホームページ、pixiv、noteなどがある場合はそのリンクを掲載しています。 販売シナリオには備考欄に販売と記載しておきました。 シナリオを追加する場合は安全のためシナリオ仮編集所を使ってください。(2020.05.24) 更新した場合、掲示板の更新履歴に書いておいてください。(2020.05.21) 更新履歴 ↓復旧しました(2020.05.13) スマホから見ると検索機能のせいでうまく表示されないようです。PC版を表示するようにしてください。(2020.05.13)

                                シナリオ置き場(人数別) - マーダーミステリーwiki
                              • グッドウッド・リバイバルとプラモデルを巡る物語 #01 | PARCFERME(パルクフェルメ)

                                STORY グッドウッド・リバイバルとプラモデルを巡る物語 #01 イギリス経由、プラモデル行き。グッドウッド・リバイバルがくれた極上のパスポート からぱた グッドウッド・リバイバル 2022.05.13 壮大なるモータースポーツ界の演劇 #Car #Kalapattar #Miniature この連載は“未組み立てプラモ写真家”、からぱた氏による模型談義である。模型を楽しむためなら、この人はどこへでも行ってしまう。 もはや本当に自分が体験したことなのかどうか怪しくなるくらい、とびきりの3日間があった。2017年の9月、ヒースロー空港の傍らに建つホテルのラウンジで飲んだギネスは日本で飲むそれと全く違う味で、ツマミに頼んだフィッシュ・アンド・チップスは恐るべき硬さの衣に包まれていた。強引にフォークでつつくと、中の白身が四散して唖然とする。ビネガーの味しかしないフィッシュフライを咀嚼しながら「

                                  グッドウッド・リバイバルとプラモデルを巡る物語 #01 | PARCFERME(パルクフェルメ)
                                • 絵本の読み聞かせはいつから始める?読んでも聞いてくれない?【お悩み全部丸っと解決!】年齢別おすすめ名作絵本 - MAMAISM.COM

                                  ・うちの子は絵本の読み聞かせをしても話を聞いてくれない...。 ・小さい頃から読み聞かせをする習慣を付けていなかったからもう手遅れ? ・言葉がわからないうちから読み聞かせをして本当に効果はあるの? ・年齢にあった絵本の選び方が分からない 今回はそんなお父さん、お母さんのお悩みを丸っと解決しちゃいます! 絵本の読み聞かせに最適な時期はいつ? 読み聞かせは生後3ヶ月、6ヶ月の0歳からがおすすめな理由 うちは読み聞かせをしてこなかった...。2歳、3歳、4歳、5歳、小学生から始める読み聞かせは手遅れなの? うちの子は読み聞かせをしても集中力がないから最後まで話をちゃんと聞いてくれないというお悩みはこうして解決!! 年齢にあった絵本の選び方がわからない 年齢別おすすめ名作絵本 【0歳児】「心地の良いリズムや言葉」、「カラフルな色や変化のある形」で描かれた絵本がおすすめ しましまぐるぐる いないいい

                                    絵本の読み聞かせはいつから始める?読んでも聞いてくれない?【お悩み全部丸っと解決!】年齢別おすすめ名作絵本 - MAMAISM.COM
                                  • 『きみの鳥はうたえる』音声解説から知ることができる35の事柄

                                    ぼくは映像ソフトの特典ではコメンタリーが一番好きだ。まず何と言っても、他のあらゆる特典映像と比較しても尺が長い。そして実際の本編を再見しつつ、同時に特典もインプットできるという意味で、効率も良い。実際に映像が映っている方が、やはりメイキングやインタビューでのシーンへの言及よりも、より具体的で細かなポイントがわかりやすいというのもある。見慣れた映画ならば、ラジオ感覚で流すこともできるし。 で、話は少しそれるけれど、海外のサイトでは、時折コメンタリーを纏めた “○○Things We Learned from ○○○’s ‘○○○○’ Commentary(われわれが『○○○○』の○○○によるコメンタリーから知ることができる○○の事柄)”という記事のシリーズがあって、とても重宝している。コメンタリーの最大の欠点は、尺が長いために何度も何度も見返すには時間が必要ということ。そして、久々に特定の発

                                      『きみの鳥はうたえる』音声解説から知ることができる35の事柄
                                    • お早うございますの保育士さん - 通りすがりのものですが

                                      最近は、谷山浩子さんにずいぶんとはまっていましてね。 夜、寝る時にはよく聴いております。 tohost3250303.hatenablog.com 数年前まで、メンタルが崩壊していた時は、鬼束ちひろさんとか森田童子さんとか、そんなのばっかり、涙を流しながら聴いていたものです。 www.youtube.com www.youtube.com その時と比べると、えらい変わりようです。 谷山さんの歌を聴いていると、なんだか優しい気持ちになってきます。 いろいろある中で特にお気に入りは「お早うございますの帽子屋さん」ですねぇ。 最近は、何度も何度もリピートして聴いております。 www.youtube.com 誰だってみんな やさしい人ばかり だから お早うございますの帽子屋さん ほほえむ時は 誰でもやさしい人ばかり だから お早うございますの帽子屋さん 赤い帽子 紫の帽子 みんなにあげます ひとつ

                                        お早うございますの保育士さん - 通りすがりのものですが
                                      • 浅草サンバカーニバルと神田やぶそば - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                        浅草サンバカーニバルをはじめてのぞいてきました。 行列・人混みが苦手なのでこの手のものには疎いのですが、どちらかというと神田やぶそばでそばを食べた後に、近くなので寄ってみた、というほうが正しいです。 まずは神田やぶそばです。 11時半の開店直後に到着しましたので、待つことなくすぐに入店できました。それでも先客が4~5組いらっしゃいましたが。 考えてみれば、去年のちょうど今頃、免許取りたての娘の運転で、助手席でドキドキしながらやはりやぶそばに来ていました。約1年振りの訪問です。 ご存じの方も多いでしょうが、火事になる前の店舗は、加山雄三さんの若大将シリーズで、加山さんの実家であるすき焼き屋「田能久」のロケ地となっていた店だそうです。 私はせいろそば、ここでは「せいろうそば」が正しいのかな?と天たね、で我慢するつもりでしたが、せいろ1枚追加してしまいました。量は少ないです。 家族は思い思いに、

                                          浅草サンバカーニバルと神田やぶそば - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                        1