並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

所沢 図書館 勉強の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT

    \【お知らせ】SPOT、引きこもりメディアはじめました/ この記事はコタツ記事です。 皆さんはコタツ記事というものをご存じでしょうか。 簡単に説明しますと、「取材などをせずにネット上にある情報を収集して、再構成して書く記事」のことを指します。コタツに入ったまま完結するからそう呼ばれているわけです。 コタツから出ることなく適当に作っている内容の薄い記事、みたいな文脈で使われることの多い「コタツ記事」ですが、ここSPOTにはその「コタツ記事」が存在しません。 なぜならSPOTのコンセプトは「実際に行ってみて体験したこと観たことをもとに熱量のある記事を書く」です。このコンセプトに共感し、我々は時には死ぬほどの乗り継ぎを経て取材先に行き、時には100キロ歩き、時にはシベリアまで行かされるわけです。そうなるともちろんのこと経費がかさみ、赤字も膨らんでいくわけです。 それでも、ただコタツに入りながら再

      全国1741市町村の「日本一」をコタツに入りながら調べた【究極のコタツ記事】 | SPOT
    • 東武練馬まるとし物語 第一部

      「東武練馬まるとし物語 第一部」 国際情報専攻 3期生・修了 若山 太郎 その一 「世代交代」 東京都練馬区に、30年続いている「まるとし」というとんかつ屋がある。僕はここで今働いている。おやじさんは、僕の妻のお父さんであり、僕の師匠である。 僕の店「まるとし」は、客数17の店である。東武東上線「東武練馬駅」南口から歩いて数分、商店街の表通りに店はある。 お客様は、常連の方も多いが、表通り沿いでもあり、新規のお客様もいる。ここ数年を振り返れば、一昨年5月、駅の反対側に大きな規模のスーパーが出店したことにより、店や商店街の環境も様変わりした。 人の流れが一変したのだ。つまり、駅の反対側に住むお客様が、極端にこちら側に来なくなった。店の売上げも、 5月のオープン直前までは、建設に関わる方々、スーパーで働く従業員の方々が多数来店してくれていた。ただ、開店したとたん、パッタリ止まった。 僕の店だけ

      • 本好きは角川武蔵野ミュージアムに行って損はない - 関内関外日記

        はい、どーん。 なにここ? 角川武蔵野ミュージアム。 kadcul.com はい、やって来ました東所沢。女が一度行ってみたいと言っていて、遠いからゴールデンウィークにでも行きますか、ということになった。まあ、たしかにこの建造物はちょっとすげえよ。 だいたいおれの属性と角川武蔵野ミュージアムのチケット案内を見れば事情はわかってくれると思うが、当日券狙い。ネット予約券と当日券は別枠なので、ネット予約が埋まっていても、当日券は存在する。 とはいえ、当日券も数を絞っているので、早々に売り切れることがあるという。して、ゴールデンウィークの5月3日、横浜から遠く東所沢まで(経路検索で川崎乗り換え南武線で府中本町、そこから武蔵野線というルートと、南浦和まで行って南武線乗り換えというルートが出てきた。たいして時間が変わらないので、座れる確率と乗り換えの少なさで後者を選択)、朝早く出かけた。 具体的には、1

          本好きは角川武蔵野ミュージアムに行って損はない - 関内関外日記
        • ニコニコの就業型インターンに参加してきました! - dwango on GitHub

          はじめに こんにちは。ニコニコでサーバーサイドエンジニアの就業型インターンシップをしていました有馬海人です。 インターンシップに申し込んだ当時は大学院修士課程1年の夏休み前でした。 研究では「スパコン用プログラム開発者の開発支援をするツール」の開発をしています。 期間は週3日、2021年10月初めから2022年3月末、1日当たり4時間の稼働でした。 週5の8時間労働に換算すると約1か月ほどです。 申し込みの動機 申し込み当初はこんな動機で申し込みました! せっかくなら有給インターンに参加したい なんとなくドワンゴって技術高そう→ためになるかも! 落ちても死ぬわけじゃないしな 「申し込みの動機」からは少し離れてしまいますが、面接のときに印象深いエピソードは唐突にコーディングテストが始まってびっくりしたことです。 業務内容 ニコニコの基盤として使われるシステムの開発を行うチームに参画しました。

            ニコニコの就業型インターンに参加してきました! - dwango on GitHub
          • 【週末番外編】週末小話190_角川武蔵野ミュージアム - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-

            <角川武蔵野ミュージアム> いかがお過ごしでしょうか。 今日は角川武蔵野ミュージアムについて書こうと思います。 角川武蔵野ミュージアムはご存知でしょうか。 昨年埼玉県所沢市にオープンした図書館・美術館・博物館が融合した文化複合施設です。 kadcul.com 「本好きであれば、好きなこと間違いなし!」と聞き、私がずっと行きたかった場所です。 デザイン監修は、あの建築家・隈研吾さん。 建物が見えた瞬間、圧倒されました! 周囲に何もなくポツンとそびえる建物。 建物と青空とのコントラスト、そしてスケールの大きな世界観に、入る前からワクワクが止まりません。 まるで天空の城の様です。 チケットは「KCMスタンダードチケット(本棚劇場含む)」を1200円で購入しました。 1DAYパスポートですと、「月~木」は3000円、「金土日」は4000円だそうです。 私の買ったスタンダードチケットは4階と5階を見

              【週末番外編】週末小話190_角川武蔵野ミュージアム - 不屈の闘志 -娘と私の2年間 偏差値35からの中学受験-
            • しなやかに〜☆

              動画の方もご無沙汰しておりました🙏💦 何かと慌ただしい3月も過ぎて ようやくブログや歌の方も取り掛かることができるようになりました 春の歌?作りました よろしくお願いします 歌詞 作曲 ハニーズ制作委員会 歌 pちゃ、ハモリ ボカロ子ちゃん タイトル ✨telephone honeys www.youtube.com 「telephone Honeys」 歌詞 ✨fast チリリリリリン☎︎ 「もしもし、私、pちゃ あ、昨日ぶり、ぶりぶりヽ(*^ω^*)ノ 今から会いに行くなりよ〜」 ポカプンテ 呪文をかけたら 電話がかかってきたよ プノパンテ 二度目の呪文で 物語はじまりだすよ go well 準備はOK let's go 急げよハニーズ hey イェーイ ハニーズのみんな lucky 一緒に行こう 泥沼だ  みんなで飛び越せ クリアしたら アイテムゲット でっかい石  素早く逃げた

                しなやかに〜☆
              • Web小説サイト「カクヨム」 カクヨム誕生祭2022 ~ 6th Anniversary ~ - カクヨム特設ページ

                あなたのグルメ小説が料理動画化 or メニュー化!? 豪華審査員とのコラボ企画が実現! グルメをテーマにした2,000~15,000字の短編小説を募集します。 食欲旺盛な仲間たちと囲む異世界メシ、お腹も心もほっと温まるおうちごはん、思わず笑ってしまうデカ盛りメニューなど……多種多様な料理が登場する、オリジナルストーリーを書いてください。 見事「リュウジ賞」に選ばれた作品は、バズレシピで話題の料理研究家リュウジさんが、作品に登場する料理をモチーフにしたレシピを開発し、料理化を実現。どんな料理ができるかは、YouTube KADOKAWAオフィシャルチャンネルにて配信予定です。 料理研究家 リュウジ 株式会社バズレシピ代表取締役社長。第7回レシピ本大賞受賞、著書累計110万部、YouTube登録数262万人(2022年2月現在) 僕自身、いつ異世界に飛ばされてもチート出来るように料理スキルを磨

                  Web小説サイト「カクヨム」 カクヨム誕生祭2022 ~ 6th Anniversary ~ - カクヨム特設ページ
                • 自分で立ち上げたVAZの代表を退任するまでのすべて|森 泰輝 @taiki_pien

                  本記事は2021年3月21日発売予定『「ダメな自分”でも武器になる』(扶桑社)の第一章を引用したものです。絶望しかなかったひきこもりアパート生活 2011年8月。猛勉強の末に勝ち取った大学合格、そして上京。入学からたくさんの友人ができて、憧れの東京での学生生活を謳歌しているはずだった僕は、ワンルームのアパートでひとり布団に寝転がっていました。 季節は真夏。外は猛暑だったけど、一日中つけっぱなしのエアコンのおかげで暑さすら感じない。思考が鈍り、感情の機微すらなくなっていくような日々。「友達を呼ぼう」と、背伸びして借りた少し広めのアパートにいながら、僕は何をするわけでもなく、毎日朝から晩まで誰からも連絡が来ないスマートフォンを眺めていました。 思えば僕の大学生活は最初から躓いていました。入学後に参加した、サークルの新入生歓迎会でのことです。新入生で溢れかえる会場には、スーツ姿に身を包んだOBも

                    自分で立ち上げたVAZの代表を退任するまでのすべて|森 泰輝 @taiki_pien
                  1