並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

掃いて捨てるほど 英語の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note

    昨年10月17日から学習を始めた『英語のハノン』、先日11月3日に「上級編」を無事終えて3冊の『英語のハノン』をコンプリートしました。 一年以上一日も休むことなく、いや一日だけ休んだことがあるんですけど、それ以外は来る日も来る日も、ひたすら『英語のハノン』を練習し続けました。 終えてみての感想は「やってよかった」。これにつきます。 ここまでよく練られた英語学習参考書は10年に一度出るか出ないかのレベルです。本書を信じて、インストラクション通り毎日きちんとタスクをこなしていけば、3ヶ月後・半年後・1年後に、あなたの英語は見違えるようになることでしょう。 今日は、英語のハノンを終えた僕が考える「正しいハノンの使い方」「英語のハノンで得られる学習効果」「英語のハノンを威力をさらに高めてくれる他の学習の組み合わせ」をお伝えしようと思います。 長編になりますが、ぜひ最後までお読みいただいて、47歳に

      『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note
    • 2024年版:独断と偏見で選ぶ、データ分析職の方々にお薦めしたいホットトピックス&定番の書籍リスト - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

      毎年四の五の言いながら書いている推薦書籍リスト記事ですが、何だかんだで今年も書くことにしました。なお昨年度版の記事を上にリンクしておきましたので、以前のバージョンを読まれたい方はそちらをお読みください。 今回のバージョンでは、趣向をちょっと変えて「定番」と「注目分野」というように分けました。何故こうしたかというと、平たく言って 「初級&中級向け」推薦書籍リストは定番化していて毎年あまり変更点がない 逆に直近のホットトピックスに関するテキストは毎年入れ替わりが激し過ぎて網羅しづらい という課題があり、特に2点目についてはあまりにもデータサイエンス関連書籍の新規刊行が多過ぎる&僕自身がその流れについていけておらず完全に浦島太郎状態ですので、万人向けに等しくウケるようなリストを作るのは今回をもって完全に諦めたというのが実態です。 その上で、前回まで踏襲されていた定番書籍リストはバルクで提示すると

        2024年版:独断と偏見で選ぶ、データ分析職の方々にお薦めしたいホットトピックス&定番の書籍リスト - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
      • 蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読んでふざけんじゃねぇと思ったので、蓮實の原罪を断罪することにした

        東京創元社に対する告発文の更新が滞っていますが、純粋に私自身が忙しかったというだけのことであって、それ以外の理由はありません。全体として長篇小説に相当する程度の分量にはなるため、引き続き少しずつ更新を続けていきます。 ただ、今回は、どうしてもこれだけは書いておかなければならないということがあったため、そちらの方を優先してアップします。……とはいえ、大きい文脈の中では、日本の出版業界・文芸業界の腐敗という点で関連してくることでもあります。 少し前のことだが、蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読み、そのあまりにも大江に対して不当である悪辣な仕打ちについて、心の底から憤激するということがあった。 一応断っておくと、問題の文章は、大江が亡くなる以前に執筆され、公表されたものだ。ただし、大江が亡くなった後に公表された蓮實による追悼文を一読しても同じ論旨があったため、「蓮實重彦による大江健三郎に

          蓮實重彦が大江健三郎について書いた文章を読んでふざけんじゃねぇと思ったので、蓮實の原罪を断罪することにした
        • 古典の大著をダメ人間図鑑として読む…ギボン『ローマ帝国衰亡史』

          高校の時世界史が好きすぎて、英語そっちのけで世界史にのめりこみ 現役時代大学に落っこちました。 そんな目に遭ってても今でも世界史は好きで、 YouTubeでそう言う番組がアップされているとつい見ちゃいます。 そんな私が大学時代に読んだのは、PHPから出てた抄訳の「ローマ帝国衰亡史」。 この前ブックオフに行ったら「普及版」として上下巻に分冊されたものが売ってましたので、自宅の書棚に放り込んで、時折読み直しています。 この『ローマ帝国衰亡史』は、 帝政ローマの最盛期である五賢帝時代から 1453年のコンスタンティノープル陥落で東ローマ帝国が滅びるまでを書いた本で、 時代的には塩野七海の『ローマ人の物語』から、帝政ローマになる前の時代をとっぱずしたような感じになってます。 絶頂期から緩々と弱っていくローマ帝国を描いたものです。 古典としては超有名で、イギリス宰相のチャーチルやインドの初代首相ネル

            古典の大著をダメ人間図鑑として読む…ギボン『ローマ帝国衰亡史』
          • 首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム

            2033年、ディナビッグが日本国の内閣総理大臣に就任した。女装家の男性が首相となるのは日本初であり、海外メディアも「ドラァグクイーンがジャパンのPMに」と報じて話題をさらったのだった。 共産党が組み込まれたことも「ジャパンでコミュニストパーティが政権に」と話題になったが、正確には閣外協力だった。 ■来歴 ディナビッグは本名を朽木大膳(くちき だいぜん)と言った。新卒で大手商社に就職し、36歳の時に出版社が主催するエンタメ系小説の公募の賞を受賞して作家となった。必ずしも小説家への強い志があったわけでもなかった。筆名のディナビッグは、本名の「大膳」を英訳したビッグ・ディナーから、適当に決めたものだった。 38歳で商社を退職した後、公の場では女装で登場した。39歳で直木賞を受賞。受賞者記者会見でオネエ言葉でまくし立てる姿が世間に受け、様々なテレビ番組へ出るうちにテレビタレントとなっていった。既に

              首相ディナビッグの誕生 - 首相ディナビッグの誕生(OjohmbonX) - カクヨム
            • ブックマークコメント返信専用記事~2020・4月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

              どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・ブックマークコメント返信について ・見苦しい言い訳 ・藤原啓治さんの思い出 ・【あまりジャンプ関係なし】ジャンプ感想・冒頭自薦集その4 ・【100日後に死ぬワニの話と】ウチのブログのアイコンにまつわる愚痴っぽい何か ・ブックマークコメント返信専用記事~2020・4月前半~ ・【あまりジャンプ関係なし】ジャンプ感想・冒頭自薦集その5 ・大河ドラマ「麒麟がくる」14話「聖徳寺の会見」感想 ・ げんこつやま4コマ漫画【YouTubeの外国人と日本人/吐け!!!/広告/相撲、その1・2】 ・「ネットデビュー」と「オワコン相互交流」の思い出を語る ・「明星」について ・ 唐突に喧嘩を売って来たはてなブロガーを許しがたい件 ・前を向いて歩こう ・

                ブックマークコメント返信専用記事~2020・4月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
              • 友人に縁を切られた時の話。

                友人との別れは辛い。 例え親しかったのが35年も前の話で、友情なんてとっくに失われていると分かっている相手だとしても、完全に縁を切るとなるとそれなりの覚悟が必要だ。 ミュージシャンとして活動している梨乃ちゃんは、私にとって古い友人の1人だった。 私たちは、お互いがまだ中学生の頃に塾で知り合い、仲良くなった。 仲良くなったと言っても、学校も違えば家も遠かったので、いつも一緒にいるほど親しくなったわけではない。 それでも気が合い、趣味も合い、話の合う友達だった。当時の私たちは、どちらも内向的で大人しく、アイドルよりもアニメのキャラクターに夢中になるようなオタクだったのだ。 今ほどオタクが市民権を得ておらず、アニメ好きを公言すると同級生からバカにされる時代だったから、私にとって梨乃ちゃんは、大好きなアニメの話で盛り上がることのできる数少ない友達だった。 やがて高校生になり、塾を辞めた後も、梨乃ち

                  友人に縁を切られた時の話。
                • キャンプツーリングにはホムセン箱最強説! - No.4は眠らない

                  掃いて捨てるほどいる雑魚です。 雑魚はキャンプツーリングの際にホムセン箱を積んであちこち繰り出している。 そのホムセン箱の使い勝手の良さと中身解説だよ! ホムセン箱はキャンプツーリングにて最強! シートバッグかホムセン箱か 圧倒的安さ! バイクに積むようにホムセン箱改造 圧倒的収納力! 390DUKEにホムセン箱を積む方法 ホムセン箱ステッカーカスタム ホムセン箱はキャンプツーリングにて最強! シートバッグかホムセン箱か キャンプツーリングをしようと思い立った際バイク乗りには二つの選択肢がある。 シートバッグを積むかホムセン箱を積むか。 ホムセン箱ってダサいしシートバックにしよ!って人は結構多いと思う。 しかしそれは大きな間違いなんだよなぁ! シートバッグは確かにキャンプツーリングと相性が良い。 しかしホムセン箱はそれをはるかに凌ぐ。 ダサさもステッカーカスタムすれば無問題! ってなわけで

                    キャンプツーリングにはホムセン箱最強説! - No.4は眠らない
                  • 【対談】JUU × YOUNG-G|ルークトゥンは僕の血の中に流れている

                    巷に氾濫する「コラボレーション」や「フィーチャリング」といった、日本語で「共作」を意味するところの使い古されたこの言い回しを、私たちは一度、本質的に疑ってかかったほうがいいかもしれない─タイはイサーン地方・コーンケーンを拠点にする重鎮ラッパー・JUUとその愛弟子・G.JEEによる初めてのフルアルバムにして最新作『New Luk Thung』(EM Records)は、誰もが(国を超えたアーティスト同士でさえも)インターネットを介して簡単にコネクトできる時代の、ある種のお決まりの型として使われるそれらの言葉の「軽さ」を逆説的に炙りだしている。 『New Luk Thung』に収録された全10曲には日本とタイ、ラオス、カンボジアなど、幾層もの異なる言語、文化、歴史が折り重なり、それらは現代のヒップホップ・マナーで高次元にパッタナー(=発展・変革)される。一聴しただけではなかなかその全貌を捉える

                      【対談】JUU × YOUNG-G|ルークトゥンは僕の血の中に流れている
                    • 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 : てきとう

                      2020年05月18日09:00 カテゴリネトウヨネット 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3ae-fIkX)2020/05/12(火) 15:45:07.61ID:B9/0e3ob0●?2BP(2000)>>32>>224 https://i.imgur.com/lQDiYft.jpg 水島努=雑魚の思想とかどうでもいいんだよ アニメ監督なんて立場弱いんだから水島努が業界から干されるだけなんだから 日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけないんだから 【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 http://leia.5ch.net

                        【速報】ネトウヨ、水島努監督に発狂「日本国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回してやっていけるわけない!業界から干されるだけ!」 : てきとう
                      • 【匿名2.0】自称GAFA勤務のバリキャリ営業・トリリンガル雨宮妻のありがたいお言葉がツッコミどころしかない|港キラねこ

                        この記事は、わかる人だけ楽しめる表現が一部出てきます。つまり、野暮なツッコミは無用ということですよ。子供は帰っておねんねしてな! 1/28 記事下部にお詫びを載せましたどうも!キラ子です。 普段は派遣社員としてマークアップエンジニアをしながら、ネットで見かけた変な人を長文noteにあげてみたり、ホワイトボードにらくがきをしたものをTwitterに投稿したり、FGOに課金しては爆死して泣いたりするような行動力をもった、とにかく最近の体重の増加がすごい独身アラフォーです。 そんな私が、最近注目しているのが雨宮妻です。 〜〜〜以上テンプレ終わり〜〜〜 はい、キラ子ですよ! 実は最近、赤髪社長にばかりかまけてもいられないなと思ってまして……。燃料が豊富なので、ついかまってしまうんですけどね。 ぶっちゃけ、顔出しとか実名発信なんて、もう流行らないんですよ。ネットのどこかには、令和にもなって顔を出せ/

                          【匿名2.0】自称GAFA勤務のバリキャリ営業・トリリンガル雨宮妻のありがたいお言葉がツッコミどころしかない|港キラねこ
                        • ブログタイトルに思う人間考察 - No.4は眠らない

                          掃いて捨てるほどいる雑魚です。 ブログのタイトルって人それぞれだよね! そんなブログタイトルを雑魚なりに分析してみたよ! 戯言だよ! ブログタイトルに見る人間性 ブログタイトルは簡単な自己紹介 シンプルタイプ 名前入れるタイプ 自虐タイプ 英字入れたいタイプ ころころ変わるタイプ 厨二病タイプ まとめ ブログタイトルに見る人間性 ブログタイトルは簡単な自己紹介 シンプルタイプ ブログに書く内容をそのままタイトルにするタイプ。 「バイクであちこち行くよ!」みたいな感じ。 見る側からすると素直な印象で分かりやすくて良い。 一番多く見るタイトルだと思う。 名前入れるタイプ ブロガーのニックネームを入れてるタイプ。 「雑魚のバイク日記!」みたいな感じ。 これもシンプルなのでとっつきやすい印象。 このタイトルも結構多い。 自虐タイプ 自分を卑下する言葉をタイトルにするタイプ。 「バイク馬鹿のツーリン

                            ブログタイトルに思う人間考察 - No.4は眠らない
                          • 林道走るためにオフロード用品をBTO SPORTSから個人輸入した話 - No.4は眠らない

                            掃いて捨てるほどいる雑魚です。 海外サイトからオフロード用品を個人輸入した話だよ! オフロード用品は個人輸入した方がお得! オフロード用品を個人輸入するに至った経緯 林道走りたい! 日本最大のオフロード用品店ラフ&ロード BTOSPORTSからの個人輸入のやり方 おいくら万円お得なの? 向こうの相場を見たい時 注文から到着までの流れ 個人輸入の最大のデメリット まとめ オフロード用品は個人輸入した方がお得! オフロード用品を個人輸入するに至った経緯 林道走りたい! その頃の雑魚は某超有名オフロードブロガーの影響を多大に受けていた。 林道楽しい~!しているブログを読んで思った。 雑魚も林道走りたい! しかし雑魚の乗っている390DUKEはモタードだ。 調べるとモタードで林道は異端らしい。 でもDUKEはオフロード界では屈指の強さを誇るKTMだし問題ないという結論に至った。 www.no4on

                              林道走るためにオフロード用品をBTO SPORTSから個人輸入した話 - No.4は眠らない
                            • 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ

                              以前当ブログで告発したへぼ担当(TwitterID:@hebotanto)だが(この記事やこの記事など)、その後彼自身および元妻、軍事ライターdragoner氏(PN:石動竜仁氏)等が公開している情報から正体(実名・詳細経歴等)が判明した。彼は本当に東電原子力部門社員としてツイッターで問題行為を続けていた。 このため、証拠となる文書を添えて東京電力柏崎刈羽原子力発電所に抗議した。 以下、メールの一部を公開する。 =================== 2018/07/04 突然のメール、失礼します。 岩見と申します。 ネット上を主な活動の場にしているへぼ担当というハンドルネームの人物が、東電グループ社員であることを仄めかし守秘義務違反を含むモラルハザードを続けている件について、連絡します。 近年はTwitterでhebotantoというアカウントを取得し活動しているようです。 彼の問題です

                                岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ
                              • スレ立て履歴 - be基礎番号:257926174

                                be基礎番号:257926174さんのスレ立て履歴です。 テキストデータを参照する このページについて be:257926174 @poverty 2024-04-07 20:55:35 【悲報】(ヽ゚ん゚)「俺は大企業管理職フルリモート年収1300万円!デイトレで年5000万円稼いでる!」これってどれくらい事実なの? [257926174] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712490935/ be:257926174 @poverty 2024-04-07 20:26:38 【悲報】女さん、東京から和歌山に転勤が決まっただけで辞めてしまう…女「地方に転勤させるのは人権侵害」東京は住みづらいのになぜ? [257926174] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712489198/

                                • SPAM化するITエンジニアの転職スカウトと、疲弊するスカウト担当者|久松剛/IT百物語の蒐集家

                                  2月に前職を退職し独立したわけですが、最初から独立をするつもりだったかというとそうではありません。当初はEMとしての転職を前提に複数の会社さんとお話をしていました。そんな中、いくつかスカウト媒体もプロフィールを更新し、様子を見ていました。 そんな中、とても気になったのが下記のような「気のないスカウト」です。更新翌日に同じ人材紹介会社から同日7:00と7:01に届いたそれは、どう見てもプロフィールを見ていないものでした。この企業に限ったものでなく、宛名だけカスタマイズされたプロフィールは掃いて捨てるほど届きました。 7年ほど前、広告代理店に居たときに会社に電話があり、出ると「スカウトのものです。久松さんの営業部長としての経歴を拝見してお声掛けしました!」と言われたことがあります。どうやら社名と役職名だけ見て電話をしてきたようです。エンジニアであり営業はしたことがないと告げると「それでも良いで

                                    SPAM化するITエンジニアの転職スカウトと、疲弊するスカウト担当者|久松剛/IT百物語の蒐集家
                                  • 『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした英語コーチの僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara

                                    2021年10月17日から学習を始めた『英語のハノン』、翌年11月3日に「上級編」を無事終えて3冊の『英語のハノン』をコンプリートしました。 一年以上一日も休むことなく、いや一日だけ休んだことがあるんですけど、それ以外は来る日も来る日も、ひたすら『英語のハノン』を練習し続けました。 終えてみての感想は「やってよかった」。これにつきます。 ここまでよく練られた英語学習参考書は10年に一度出るか出ないかのレベルです。本書を信じて、インストラクション通り毎日きちんとタスクをこなしていけば、3ヶ月後・半年後・1年後に、あなたの英語は見違えるようになることでしょう。 今日は、英語のハノンを終えた僕が考える「正しいハノンの使い方」「英語のハノンで得られる学習効果」「英語のハノンを威力をさらに高めてくれる他の学習の組み合わせ」をお伝えしようと思います。 長編になりますが、ぜひ最後までお読みいただいて、4

                                      『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした英語コーチの僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara
                                    1