並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

東京国際フォーラム 駐車場の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった

    きっかけはゴマサバだった。 2月の初め、私はTravisJapanのデビューツアーに参戦するため、生まれて初めて福岡に降り立った。 いつか行ってみたいとずっと思ってはいたのだけど、飛行機というのがハードルが高く、1回も行ったことがなかった九州。 だが、ちょうど飛行機のセール期間が入ってたこと、そして何より福岡在住のフォロワーさんの「来ちゃいなよ」の一言に背中を押され、文字通り飛び立ったのだ。 ライブももちろん楽しみではあったが、福岡といえばなんといってもグルメだ。天ぷら、ラーメン、あまおう、明太子。行ったことはなくてもいくつも思いついた。何かおいしいものに出会える予感がした。 そして福岡の居酒屋で出会ったのがゴマサバだった。 聞いたことがなかったそれはゴマに和えられた生のサバ。 福岡だとどこでも食べれますよと言われたそれに興味を持って注文するとこれがとんでもなく美味しかった。後で調べたとこ

      ジャニオタに聞いた「遠征するならこれを食え!」調査結果 - こんなことになるはずじゃなかった
    • 統一教会とK-POP - 日韓問題(初心者向け)

      さて、本日は前回に引き続き統一教会関連となるわけですが、今回はタイトルにあるようにK-POPとの関連性について書いていきます。 初めて来られた方はまずこちらを先に読む事をお勧めします。 ブログ『日韓問題(初心者向け)』を始めた理由 - 日韓問題(初心者向け) 注意 ・このブログは「日韓の価値観の違い」を初心者向けに扱っています ・当ブログのスタンスは「価値観に善悪や優劣は存在しない」というものです ・相手が不法を働いているからと、こちらが不法をして良い理由にはなりません ・自身の常識が相手にとっても常識とは限りません、「他者がそれを見たらどう思うか」という客観性を常に持ちましょう ・日常生活で注意する程度には言動に注意を心がけてください 統一教会は韓国が最大の活動拠点となっているが、この団体は韓国で様々なサイドビジネスを行っており、特に観光・レジャー関連に強く、これには韓国政府なども深く関

        統一教会とK-POP - 日韓問題(初心者向け)
      • Uber Eats配達員が撮る「オリンピック直前の東京」【18か所・写真204枚】 - スズキオンライン

        7月22日に開幕する東京オリンピック。 スタジアムや開会式についてのゴタゴタ、そもそもコロナ下で開催するかどうかについての議論もあります。ただ、筆者の住む東京でオリンピックが行われるのは、人生であと一度あるかどうかというレベル。競技が行われる会場内の様子はメディアが報じるのですが、それ以外の場所はなかなか報じられることはありません。そこで、「オリンピックで変化する街の様子を記録することには社会的意義があるのでは」と写真を撮ることにしました。 緊急事態宣言で筆者はヒマな時間が増えたので、感染抑制支援にもなるUber Eats配達員を7月から始めました(真面目に働きすぎて最上位ランクのダイヤモンド配達員に昇格しました)。配達員は依頼を受けてから届ける間以外は自由なので、撮影しながらの旅にも向いているんですよね。 いつもと違う東京の姿をここに記録しておきます。撮影時期は開会式1週間前から開会式直

          Uber Eats配達員が撮る「オリンピック直前の東京」【18か所・写真204枚】 - スズキオンライン
        • 東京国際フォーラムでサクッとバーガーを食べるなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

          皆さんは、クリスマスイルミネーション、見に行かれましたか? 12月といえばどこもかしこもクリスマスイルミネーションで盛り上がるはずが、今年は感染対策として、イルミネーションの開催が中止になった場所も多いですよね。 仮にやっていたとしても点灯時間が短くなっているので、行く前に事前に要確認しないといけませんよね。 週末の夜、ドライブがてらチラッと丸の内イルミネーションを拝んできたのでその様子と、普段は賑わっているグルメバーガー屋さんにもかかわらず運よく空いている時間に入れたお店を1軒シェアさせて下さい。 クリスマスまでのカウントダウンは残りわずかですねっ🎄 丸の内イルミネーションを見るなら どんなお店? シェイクシャック 東京国際フォーラムの営業時間 シェイクシャック 東京国際フォーラムへのアクセス 食べたもの 'Shroom Burger (シュルームバーガー) SmokeShack (ス

            東京国際フォーラムでサクッとバーガーを食べるなら - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
          • 【セトリあり】坂本真綾 LIVE TOUR 2019”今日だけの音楽” 初日 - オタクパパの日常

            2019年12月8日(日) 坂本真綾 LIVE TOUR 2019「今日だけの音楽」 初日公演に参加してきました。 初日の会場は神奈川県座間市の「ハーモニーホール座間」です。 この日の公演は坂本真綾ファンクラブ「IDS!」会員限定のLIVEとなります。つまり、ガチ勢しかいないってことですね(もちろん、「ファンクラブ会員の友人」などは多くいますでしょうがw) 記事の下の方に座間公演のセトリを記載します。この先の公演に参加予定の方はネタバレにお気をつけください。 「今日だけの音楽」について 会場へ 公演前の腹ごしらえ 会場内の様子 「今日だけの音楽」オフィシャルグッズ 今日だけの音楽 座間公演 セットリスト(セトリ) 各公演での日替わり曲 ライブ感想 今日だけの音楽展 渋谷 終わりに 「今日だけの音楽」について www.21120903.tokyo アルバム「今日だけの音楽」や、坂本真綾さんに

              【セトリあり】坂本真綾 LIVE TOUR 2019”今日だけの音楽” 初日 - オタクパパの日常
            • 1/26 有料駐車場の日・パーキングメーターの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

              1959年のこの日、東京都が日比谷と丸の内に日本初の路上駐車場を設け、1283台のパーキングメーターを設置しました。 記念すべき第1号機は当時は有楽町にあった都庁前(現:東京国際フォーラム前)に置かれた。この日から有料駐車場時代が始まった。料金は駐車15分につき10円。この時代、東京都において10円で買えるものは豆腐1丁または郵便はがき1枚で、大学卒の初任給は15,200円だった。 雑学ネタ帳より引用 今ならはがき1枚63円。 10分63円×6=378円 今に換算するとこれくらいですが、東京だと1時間どれくらいでしょうか? 私のあたりは1時間500円くらいですね。 一晩止めても1000円するかしないかくらい。 もしかして東京だと1時間1000円くらいするんでしょうか? こちらの時給より高いですね! ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします

                1/26 有料駐車場の日・パーキングメーターの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
              • 被災地の報告~命を救った看護師の処置

                2019年 9月10日(火) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 災害が増え、報告が多いです。 「人を救う知識や行動は尊い。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【台風15号 2019・9】 ●千葉県君津市長石付近にある6万6000ボルトの送電線の高圧鉄塔2基が倒れた。 1基は45メートル、もう1基は57メートルで、ケガ人などは確認されていない。 (写真:日本テレビ様) 台風15号の影響とみられ、復旧の見込みは立っていない。 ●9日正午現在の市町村別停電数は、市原市約6万6800軒、君津市約3万7700軒、 千葉市若葉区約3万3800軒、香取市約3万3100軒、八街市約3万2200軒など。 連なるようにして反対側の民家に倒れ込む電柱 9日午前11時半ごろ、

                • 都はるみが意外な大物俳優と「東北でホテル暮らし」 | FRIDAYデジタル

                  スクープ都はるみが意外な大物俳優と「東北でホテル暮らし」日本歌謡界の大スターは丸5年以上も表舞台から消えていたが・・・・・・ マスク姿の女性が、シルバーマークをつけた国産コンパクトカーのハンドルを握り、やや古めかしいビジネスホテルの駐車場に現れた。助手席には年配の男性。クルマの後部ハッチを開けた二人は一緒に荷物を取り出す。買い物帰りのごくありふれた老夫婦の姿に見えるが、実はこの二人、歌手の都はるみ(73)と俳優の矢崎滋(73)である。二人はほどよい距離を保って横に並んでゆっくりと歩き、ホテルの中へと入っていった・・・・・・。 「コンサートを休ませてもらいます」 ’15年11月24日、東京国際フォーラムでの全国ツアー最終日に都はそう宣言した。それから彼女は、’16年2月にラジオ番組に一度だけゲスト出演したが、丸5年以上も表舞台から完全に姿を消している。 『アンコ椿は恋の花』など、ヒット曲は数

                    都はるみが意外な大物俳優と「東北でホテル暮らし」 | FRIDAYデジタル
                  • 都はるみが意外な大物俳優と「東北でホテル暮らし」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                    マスク姿の女性が、シルバーマークをつけた国産コンパクトカーのハンドルを握り、やや古めかしいビジネスホテルの駐車場に現れた。助手席には年配の男性。クルマの後部ハッチを開けた二人は一緒に荷物を取り出す。買い物帰りのごくありふれた老夫婦の姿に見えるが、実はこの二人、歌手の都はるみ(73)と俳優の矢崎滋(73)である。二人はほどよい距離を保って横に並んでゆっくりと歩き、ホテルの中へと入っていった・・・・・・。 【画像】表舞台から姿を消した都はるみと大物俳優のツーショット写真 「コンサートを休ませてもらいます」 ’15年11月24日、東京国際フォーラムでの全国ツアー最終日に都はそう宣言した。それから彼女は、’16年2月にラジオ番組に一度だけゲスト出演したが、丸5年以上も表舞台から完全に姿を消している。 『アンコ椿は恋の花』など、ヒット曲は数知れず、NHK『紅白歌合戦』に出場すること29回。昭和・平成

                      都はるみが意外な大物俳優と「東北でホテル暮らし」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                    • 期間限定!毎日必ずdポイントがもらえる! | dメニュー

                      東京都 千代田区 東京駅一番街 東京国際フォーラム 丸の内ビルディング 丸の内オアゾ タイトーステーション 秋葉原店 東京交通会館ビル エポスカード ATMコーナー神田 タイトーHey 秋葉原店 中央区 マロニエゲート銀座1 晴海トリトン 銀座ファイブ 東京シティエアターミナル 八重洲ファーストフィナンシャルビル 松屋 銀座本店 八重洲地下街 西銀座 (NISHIGINZA) 高島屋 日本橋店 東急プラザ 銀座 築地場外市場 港区 ビックカメラ 赤坂見附駅店 新橋駅前ビル 1号館 東京タワー 六本木ヒルズハリウッドビューティプラザ 新橋駅 銀座口 デックス東京ビーチ 新宿区 紀伊国屋書店 新宿本店 ヒルトピア ビックカメラ 新宿東口新店 新宿サブナード エポスカード ATMコーナー四谷三丁目 新宿ピカデリー タイトーステーション 新宿南口ゲームワールド店 ヨドバシカメラ マルチメディア新宿

                        期間限定!毎日必ずdポイントがもらえる! | dメニュー
                      1