並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

根雨駅の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 寝台特急サンライズ出雲で行く鳥取&島根、復路は特急やくもと新幹線のぞみ - I AM A DOG

    8月30日の夜から9月1日に掛けて、寝台特急サンライズ出雲で鳥取&島根に行ってきました。 一番の目的はサンライズ出雲に乗ることですが、せっかく山陰に行くならと島根県の玉造温泉に宿泊して、伯耆大山の登山や2つの連結汽水湖、松江城、出雲大社なども巡って遊んできました。 寝台特急サンライズに乗りたい 近畿日本ツーリストの個人ツアーを利用する 米子下車、現地移動はレンタカー、玉造温泉泊 東京駅で餃子&ビール、駅弁を買い込んでサンライズ出雲へ サンライズ出雲:B寝台 ソロ サンライズ出雲出発、ラウンジで駅弁を食べ個室で過ごす 目覚めると岡山、山陽から山陰へ サンライズ出雲が米子駅に到着 特急やくも&新幹線で東京に戻る復路 寝台特急サンライズに乗りたい 新型コロナの感染などもあり以前に増して人混みの苦手意識が高まり、週末やお盆に山に行くのも混雑や渋滞がダルいな…… と何もしないでいるうちに、このまま夏

      寝台特急サンライズ出雲で行く鳥取&島根、復路は特急やくもと新幹線のぞみ - I AM A DOG
    • 【速報】羽幌町の沿岸バス萌えキャラ論争に対してAV辞めさせ達人M氏を紹介したフェミニスト郡司真子が参戦!

      まとめ 【速報】フェミニスト女さん、北海道羽幌町の沿岸バスを炎上させようとする→公式に煽られて袋叩き! 文句があるなら羽幌まで直接来い、という強すぎるワードが出てきそう 73861 pv 364 482 users 29 まとめ 【悲報】フェミニスト女さん、宇都宮LRTのPRキャラクターを総叩き。過去に「AV辞めさせ達人M氏」を紹介した郡司真子.. 何とは言わんが、小浜線、飯田線、伯備線根雨駅、江見駅郵便局、地下鉄に乗るっ、広島電鉄、京王電鉄、越乃Shu*Kuraと同じColaboをしそうな気がするぞ・・・・ 15800 pv 137 1 user 9 本題の前に 某まとめは「意にそわない意見」を書き込みすると コメント検閲してくるので注意しましょう。 当まとめは日本国憲法第21条「言論の自由」に 基づき、誰でもウェルカムです(もちろんフェミもウェルカム)

        【速報】羽幌町の沿岸バス萌えキャラ論争に対してAV辞めさせ達人M氏を紹介したフェミニスト郡司真子が参戦!
      • 【フェミ悲報】ご当地萌えキャラ隆盛の影で、ご当地ゆるキャラがひっそりオワコンになりつつある件

        まとめ 【悲報】フェミニスト女さん、宇都宮LRTのPRキャラクターを総叩き。過去に「AV辞めさせ達人M氏」を紹介した郡司真子.. 何とは言わんが、小浜線、飯田線、伯備線根雨駅、江見駅郵便局、地下鉄に乗るっ、広島電鉄、京王電鉄、越乃Shu*Kuraと同じColaboをしそうな気がするぞ・・・・ 14441 pv 135 1 user 9

          【フェミ悲報】ご当地萌えキャラ隆盛の影で、ご当地ゆるキャラがひっそりオワコンになりつつある件
        • 鳥取県の金持神社のご利益が詰まった『財運万倍札』なら金運アップするはず - sannigoのアラ還日記

          🕖2022/01/06  🔄2022/11/04 こんにちはsannigo(さんご)です。新年明けましておめでとうございます。 っていうか、明けましてって言いましても1月6日の今日です。なにげに明け過ぎな感じですが・・・。本年もよろしくお願いします。 こちらの『sannigoのアラ還日記』も、昨年末にはついに3年目を迎えることができました。パチパチ。 短いようで長かったような、短かったようで長かった2年間でしたが、アラ還世代のひきこもりでも、このブログを日々綴る事によってだいぶ「やる気スイッチ」が入ったような気がします。 あちこちで見聞きする世間のアラ還世代、シニア世代の皆さまのパワフルな生き方、暮らしぶりには本当!圧倒されるばかりです。 ちょっと早めなリタイア生活を、何の志も持たずにのらりくらりと日々を暮らしていた、アラ還世代の独身、子無しで親戚づきあいもない私にとって、このブログは

            鳥取県の金持神社のご利益が詰まった『財運万倍札』なら金運アップするはず - sannigoのアラ還日記
          • 山陰ちゃんぽんとオシドリ観察小屋で野鳥観察を満喫の鳥取県日野町根雨の旅 - QUATRE(キャトル)の庭

            こんにちは、QUATRE(キャトル)です。 先週末あたりより中国山地は一気に紅葉が進んでいます。仕事中に夫から公園で紅葉がキレイだと自慢の写メ。先々週お出かけしたときはイマイチだったのに。タイミングが難しいですね。 さらに、天気予報によると明日は氷点下。このあたりの紅葉がみれるのもここ数日かも、ということで、リベンジで紅葉ドライブに出かけてきました。 が、天気が悪く、昼なのにすでにもう寒い。とりあえず腹ごしらえということでうろうろ。 そば屋さんは新そばで満車。「そういえば、国道沿いにおいしいちゃんぽんのお店があるらしい!」という夫の情報をたよりに、ちゃんぽん屋さんへ。 ちゃんぽん待ち中に、日野町のガイドマップを見ていると、ここはオシドリの町だと書いてあります。飛来してくるのが11月から3月にかけて。 お店のご主人に尋ねてみると、オシドリはもう来はじめている様子。「天気がいいとお出かけしてい

              山陰ちゃんぽんとオシドリ観察小屋で野鳥観察を満喫の鳥取県日野町根雨の旅 - QUATRE(キャトル)の庭
            • 「サンライズ出雲」で帰省したら何もかも最高すぎた! 郷里が遠くにあって本当によかった

              「サンライズ出雲」で帰省したら何もかも最高すぎた! 郷里が遠くにあって本当によかった 佐藤英典 2024年3月2日 私(佐藤)は毎年、正月時期を避けて2月頃に郷里の島根に帰省している。大抵は祝日を絡めた週末に帰るのだが、今年は私も妻も有給を上手くとれたおかげで平日に帰ることになった。 しかも運良く、寝台特急「サンライズ出雲号」のチケットが取れたのである。私が最後に寝台列車に乗ったのは20歳の頃だったと記憶している。 30年ぶりの寝台列車は、想像通り。いや、想像以上に最高だった。今回の帰省ほど、郷里が遠くにあってよかったと思ったことはない。 ・出雲号時代に乗車 おそらく私は寝台列車に乗る経験を比較的に多くしていると思う。生まれも育ちも島根ではあるが、父親は東京出身だった。そのため、幼少から小学校を卒業するまでの間に、何度か東京を訪ねている。 記憶があいまいだが、最初に乗ったのは3~4歳の頃だ

                「サンライズ出雲」で帰省したら何もかも最高すぎた! 郷里が遠くにあって本当によかった
              • JR根雨駅で一日駅長・駅係員体験を出品 ふるさと納税返礼品、鳥取・日野町とJR西 | 山陰中央新報デジタル

                鳥取県日野町はJR西日本と連携し、ふるさと納税の返礼品として、JR根雨駅の一日駅長と駅係員体験を出品する。体験日は6月22日と同26日の2日間で、各日駅長は1人、駅係員は最大3人を募集する。12日に受け付けを始めた。先着順。 一日駅長は15万円の寄付で、4月6日にデビューした特急やくもの新型車両273系、観光列車「WEST EXPRESS(ウエスト・エクスプレス)銀河」の出発合図が体験できる。 駅係員は10万円以上の寄付で、切符の確認、案内を行う改札業務や販売端末の操作などが体験できる。 一日駅長と駅係員が体験できるJR根雨駅 いずれも18歳以上が対象で、参加特典として名札や日野町の特産品を贈る。 町企画政策課の担当者は「一人でも多くの方に体験してもらい、日野町と根雨駅を知ってほしい」と話した。仲介サイト「楽天ふるさと納税」や「ふるさとチョイス」で受け付ける。 (藤本みのり)

                  JR根雨駅で一日駅長・駅係員体験を出品 ふるさと納税返礼品、鳥取・日野町とJR西 | 山陰中央新報デジタル
                1