並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

梱包用テープの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 梱包用テープはどれを使うべき? クラフト、布、OPPの個性を学ぶ

      梱包用テープはどれを使うべき? クラフト、布、OPPの個性を学ぶ
    • 段ボールで子供のおもちゃ作り - NZ人と国際結婚

      引っ越して早1ヶ月。 我が家には使い終わった大きな引っ越し用段ボールが沢山残っています。 空いた段ボールに出たり入ったりして楽しそうに遊ぶ次女を見て、これはアレを作るしかないなと🤔 はい、段ボールハウスです🏡 スペースがないので折り畳めるタイプ限定で。 今回は子供が大好きな段ボールハウスについて書いていきたいと思います! デザイン決定 材料 下書き&切り抜き 屋根作り デコレーション 完成 喧嘩勃発 大喜び♡ 使わないときは折り畳んで まとめ デザイン決定 色々ネット検索してうちの子供達が好きそうなデザインをだいたい決め作業開始!💪 私は折り畳めるお家にしたかったので、作り方もアイデアもネット情報を色々参考にしました。 材料 大き目の段ボール 1箱と半分(1軒分) 梱包テープ(たくさん) のり カッター ハサミ ペンか鉛筆 必要であれば装飾用の紙や飾りなど 下書き&切り抜き 我が家に

        段ボールで子供のおもちゃ作り - NZ人と国際結婚
      • 工作好きライターが惚れた! ホームセンターの「プロ仕様」ツール19選 | GetNavi web ゲットナビ

        文房具と聞くと机上で使うモノを連想するが、ホームセンターで手に入るのは、工事現場や倉庫など、“プロの現場”で活躍するアイテムがほとんど。ここでは工作好きライターが惚れたプロスペックの名品を紹介する! ※こちらは「GetNavi」 2022年1月号に掲載された記事を再編集したものです 私がオススメします! 工作好きライター きだてたくさんDIYから紙工作まで、モノ作りが大好きな工作系ライター。とはいえ手先が器用ではないため、高機能なプロツールに頼りがち。 工作好きライター・きだてたくの“殿堂入り”ツール3選《切る》ドライバー並みに強靭なホルダーを持った最強カッター カッターナイフ タジマ ドライバーカッター L560 オートロック 1034円 焼き入れしたステンレス鋼製のホルダーを採用した、高強度なL刃カッターナイフ。先端部分のツメがドライバーと同等の硬さを持ち、ネジ締めやこじ開け、折り線付

          工作好きライターが惚れた! ホームセンターの「プロ仕様」ツール19選 | GetNavi web ゲットナビ
        • 時計修理の日々 | ビスケットを送る時計修理店でございます。【無料梱包パックのご案内】

          2020年12月15日 に 近藤【時計修理工房】 が お知らせいたします。 時計修理工房の近藤でございます。 いつも弊社のブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。 先ほど、Twitterのまとめサイトにて、弊社の梱包パックをご紹介いただいている記事を拝見し、取り急ぎご紹介の記事を作成しております。 以下の記事でございます。 「洒落とるなあ」腕時計の修理をネットで手続きをしたら届いた送付用の箱の中から出てきたのはビスケット?→修理屋の粋な配慮だった! https://togetter.com/li/1636962 ご興味を持って、検索いただきましたこと、謹んで御礼申し上げます。 誠にありがとうございます。 今日のお写真【無料梱包パック】 弊社は、愛知県名古屋市西区に本社を構え、 全国の皆様よりお寄せいただく、大切なお時計の修理及び、 メンテナンスを承っている修理工房でございます。 近

          • 透明で仕上がりキレイ!長さ50mでたっぷり梱包出来るのは『透明梱包用テープ」です - 『本と文房具とスグレモノ』

            先日、1時間ほど読者プレゼントの文房具を梱包しました。その時にお借りした『透明梱包用テープ』が非常に良かったので、ブログで紹介しておきます。これ、便利でよく使われているんです。これからの時代ますます追い風ですね。 OPPテープって、なんだ? 粘着テープの種類について 透明で美しく梱包が出来ちゃいます この商品のバリエーションはこちら あわせて読んで欲しい僕の文房具ブログ OPPテープって、なんだ? まずは、これは「OPPテープ」なのです。 「OPPテープ」って、聞きなれないですよね?通常、梱包用テープとして現場で活躍しており、この世界では無敵の市場占有率です。使いやすくて、安価です。今日は、このテープについて深堀していきます。 このテープ素材は、正式にはORIENTED POLY PROPYLENEと呼ばれます。ポリプロピレン材に粘着剤を塗布したものです。Orientedには延伸させるとい

              透明で仕上がりキレイ!長さ50mでたっぷり梱包出来るのは『透明梱包用テープ」です - 『本と文房具とスグレモノ』
            • 自家通販で発送しているオタクへ→「のりは熱に弱いから猛暑で運搬中に中身が出る」から注意。「マステはNG」「テープで補強しろ」 (2ページ目)

              キハチ / Quihatch @quihatch 物流業界の人です。 クラフトテープ、可愛いプリント入りのOPPテープ、セロハンテープ、マスキングテープ、養生テープは高確率で剥がれます。 夏に限らず、通年です。 コンテナやトラックから下ろした時点で中身がコンニチハしています。 3Mやニチバンの、ちょっと高価な梱包用テープをご使用下さい。 twitter.com/412hi3/status/… 2023-07-30 03:47:19 ひぃ。@家電芸人はスパノバ2【い5】 @412hi3 自家通販で発送する側のオタクへ。 昨今の暑さのせいで封筒の封の糊が耐えられず運搬中に中身丸見えみたいな悲しい出来事が発生してるらしいから封には気を付けて。去年あたりそんなツイート回ってきた。気を付けて(念押し)。 オタクより。 2023-07-29 12:08:39

                自家通販で発送しているオタクへ→「のりは熱に弱いから猛暑で運搬中に中身が出る」から注意。「マステはNG」「テープで補強しろ」 (2ページ目)
              • なつかしのセロテープ銀はがしを作ってみた!意外とかんたん! - 大うし展

                ※『デイリーポータルZ』の自由ポータルZにて入選を頂きました! 大人になると小さいころの記憶がうすれていく。 修学旅行に遅刻したこと。ターザンロープの滑車に指をはさんだこと。学校の掃除の時間にいつもT-SQUAREの『TRUTH』が流れていたこと。どれもこれも忘れていた。 そして、「銀はがし」のことも完全に忘れていた。 コインでけずるスクラッチではない。セロテープではがして一喜一憂するアレだ。 これを自作できたら楽しくないだろうか? なにか重大な選択をせまられたとき、するどく自作の銀はがしを取り出して「これで決めようぜ……!」と言ってみたい。 あれこれやってみた結果、こんな銀はがしが完成した。その経緯を書いていきたい。 なんでもないことを決めるのがとっても楽しい! ■まずは、ひさしぶりにやってみた 銀はがしを思い出すため、21世紀になって初めて『コロコロコミック』を購入。なにをかくそう、本

                  なつかしのセロテープ銀はがしを作ってみた!意外とかんたん! - 大うし展
                • 寒い冬対策として中空ポリカを使用し内窓を2重にすることでDIYで3重窓化。風呂 脱衣所 部屋、トイレが劇的に温かく!重要ポイント多数。

                  暖房電気代大幅節約。中空ポリカを使用して窓から侵入する冷気をシャットダウン。 動画の中ではポイント(安全、注意、節約、参考)を説明しています。 5年前に作成していた3重窓の寸法の設計・作成方法・重窓の効果確認動画です。 ■■■ 注意!  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022/12/11■■■ 動画内で直接木の窓枠にはりつけていますが、賃貸等で将来的にレールをはがすことがある場合、はがす時に木の表面がはがれたりします。その対策をして下さい。 (例)・木をはさむ。・養生テープ等をはる。・両面テープを使用しない・別の方法等 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ★動画の中で、材料の値段等表示していますが、あくまでもその時の値段で記載しています。最近の円安や価格UPがありますので、価格は参考程度でお願いします。 2000円は1セット

                    寒い冬対策として中空ポリカを使用し内窓を2重にすることでDIYで3重窓化。風呂 脱衣所 部屋、トイレが劇的に温かく!重要ポイント多数。
                  • プラス、梱包用テープカッター「グリップカット」

                      プラス、梱包用テープカッター「グリップカット」
                    • 梱包用テープを有効活用「TENDO°多分割テープディスペンサー」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

                      ガムテープや養生テープなど、梱包用のテープがいくつかあるというご家庭は少なく無いだろう。我が家もいくつかストックが置いてあるが、そんな梱包用テープを有効活用するアイテムがクラウドファンディングで支援を募集している。 くるっと回すだけでテープを分割 クラウドファインディングサイトで支援を募集しているのが、梱包用テープを有効活用するというユニークな商品「TENDO°多分割テープディスペンサー」だ。まだ募集を始めたばかりだが、すでに20人近くが支援をエントリーしている。 この商品は電源を使わず手動で動く半自動テープディスペンサーで、家にある梱包用テープを好みの幅にカットするアイデア文房具だ。回転式のラバー製ダイヤルによってテープが均等な幅で切られていくのだが、テープのカット面がギザギザではなく直線で扱いやすいのも特徴の一つだ。 自宅でも会社でも一台あれば便利に使えそうな商品だ。価格が5,000円

                        梱包用テープを有効活用「TENDO°多分割テープディスペンサー」 - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
                      • 「コレ」を付けるだけ。梱包のイライラを解決できます

                        「コレ」を付けるだけ。梱包のイライラを解決できます2024.03.18 12:0019,546 小暮ひさのり フリマ、メルカリ出品が多い人へ。 ちょっとよいお助けアイテムを見つけたのでお知らせします。商品の発送に必須な梱包テープってあるじゃないですか、あれ上手く切れます? もしニガテなら、これ使ってみてください。プラスのテープカッター「グリップカット」。 【新製品】 グッと握れて、ズバッと切れる、梱包用テープカッター「グリップカット」が本日発売です。 手になじむハンドル形状、切れ味の良い長短2段刃、テープの引き出しをスムーズにするシリコンローラーなどにより、梱包作業を快適にします📦https://t.co/8TleXbIIlZpic.twitter.com/7jzNh8oTmV — プラス|PLUS Stationery (@plus_bungu) March 12, 2024グッと握っ

                          「コレ」を付けるだけ。梱包のイライラを解決できます
                        1