並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

欠席連絡 メールの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • 家族が新型コロナに感染して児童が小学校を休むときでも、欠席連絡の連絡帳を他の児童に手渡しすることになるのか - 斗比主閲子の姑日記

    私が馬鹿げていると思っている公立小学校の決まりの一つに、学校を欠席するときには欠席連絡を連絡帳に書いて他の児童に託す必要があるというものがあります。 【アンケート】現在、過去にお子さんが公立小学校に通っている・いた人向けに質問です。 その公立小学校では、欠席・遅刻の連絡をどのように学校に伝える仕組みになっていましたか? — 斗比主閲子 (@topisyu) 2020年5月17日 ※物の見事にメールなどネット経由がゼロ。矢文とか伝書鳩より少ない 大人が仕事を休むときは、電話やメールやその他のツールを利用するのが当たり前ですから、わざわざ学校を休むのを伝えるために、紙に書いてそれを誰か他の児童に託すというのはあまりに非効率だと思うことでしょう。 私が理解するところでは、連絡帳を使って欠席連絡をする理由としては、 学校には電話の台数が少ない & 電話で連絡されると朝の忙しい時間帯に対応しきれない

      家族が新型コロナに感染して児童が小学校を休むときでも、欠席連絡の連絡帳を他の児童に手渡しすることになるのか - 斗比主閲子の姑日記
    • 家族がコロナ感染!濃厚接触者として自宅待機期間中に差し入れされて嬉しかったもの - 知らなかった!日記

      家族がコロナ感染 隔離されたくないと受診拒否 家庭内隔離から7日間で外出を目指す 保健所からは連絡がこないもの 陽性者と家庭内隔離期間中 ZOOM(ズーム)で部屋をつなぐ 学校へ電話がつながらない 勝手にオンラインで出席 休校で一斉オンライン授業に マイクやカメラはオン?オフ? 子どもに家事を教える 自分が感染する不安 家電の使い方を教える 見えない家事も 差し入れされて嬉しかったもの 自宅療養者への配食サービスは使えない ネットスーパーや通販で欲しいものは買える環境 健康を気遣ったもの 子どもがおとなしくなるお菓子・もの やっぱりスィーツ ※上の目次のタイトルをクリックするとその部分へ飛びます。読みたい部分だけお読みいただけます。 家族がコロナ感染 隔離されたくないと受診拒否 仕事がお休みの日に夫がしんどいから寝ておくと言うので、≪めずらしいな、仕事で疲れているのかな、たまにはゆっくり寝

        家族がコロナ感染!濃厚接触者として自宅待機期間中に差し入れされて嬉しかったもの - 知らなかった!日記
      • 【石の上にも三年】は遅れのことわざ?大学時代の下宿の思い出 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

        下宿のおじさんから届いた年賀状に書かれていたひと言「何事も石の上にも三年だよ」。 1992年のお正月。当時の私は社会人1年目でした。 「そうだよな。ツラくても3年は我慢しないとな」と思ったものです。 「石の上にも三年」。そういえば最近耳にしない言葉だなと昨夜突然思い出しました。 懐かしい下宿の思い出と一緒に。 「石の上にも三年」は時代遅れ? ことわざ「石の上にも三年」はすでに死語(化石語)? 「石の上にも三年」で生きる時代は終わった? 下宿のおじさんが言いたかったこと「3年間は我慢だよ」 【下宿のおじさんは苦労人】奥さんで苦労した(ハズ) 【下宿のおばさん】いい人だけど奇行が… 「部屋に誰かを隠しているでしょ!?」 「勝手に風呂に入ったでしょ?」 「夜中に天井から毒の粉をふりかけたでしょ!」 私も我慢の限界に!?手紙を開封された 「タクシーに乗っていたら怪しい車に尾行された」 「道路から学

          【石の上にも三年】は遅れのことわざ?大学時代の下宿の思い出 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
        • 新生活準備:忘れがちなもの6選をチェック!#引越し - 発達障害だって、頑張るもん!

          こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 新生活準備の季節ですね。転勤族の我が家ですが、転勤の季節っていうものが定まっていません。 年末年始だったり秋の行楽シーズンだったりと、なんでこの時期に引っ越しかな?!(怒)と毎回思います。 そんなわけで今回は、「お引越し間近でつい忘れがちなもの」6選についてのお話。 ● ギリギリまでドタバタな引っ越しで、忘れがちなものとは?? 手続き類は余裕をもって 間近で忘れそうなもの6選 1.病院の処方薬 2.Wi-Fi環境 3.ペット用品 4.ベランダ・エクステリア用品 5.大型家電・家具の搬入路 6.自分の体調 まとめ 手続き類は余裕をもって 転勤も何回かこなすと、段取りが少しだけ分かってきます。 手続きの類は後半になるとバタバタしちゃうので、私は転勤が決定

            新生活準備:忘れがちなもの6選をチェック!#引越し - 発達障害だって、頑張るもん!
          • 不登校なのに「連絡帳で欠席連絡」 午前7時半のチャイムが鳴ると…:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

              不登校なのに「連絡帳で欠席連絡」 午前7時半のチャイムが鳴ると…:朝日新聞デジタル
            • 自閉症児ひい&かっちママ:幼稚園から今後の登園についての連絡が・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆

              一気にコロナの感染者が急増して、今後の学校・幼稚園はどうなるんだろう?? 登校日・登園日が近いので、そろそろ何か連絡があるだろう。 そう思っていたら、幼稚園の方からメール連絡がありました。 「登園を控える方はご連絡ください。」 登園は強制ではないし、一斉休校と言う訳でもありません。 欠席連絡は必要ですが、「自由登校」のようなものです。 デルタ株の感染も心配ですし、色々な家庭の事情を考慮しての判断でしょう。 スポンサーリンク さて我が家の判断は?? 先日の記事でコメントやアドバイスを頂き、本当にありがとうございます。 幼稚園年長かっち、年少ことしと相談した結果、暫く欠席することにしました。 明日幼稚園に、欠席の連絡をしようと思います。 再来週にかっちのお誕生日会があるのですが、 「体調崩すかもしれないのが怖い。」と子供が言っていた お父さんのワクチン接種が9月~(家族全員がワクチン未接種)

                自閉症児ひい&かっちママ:幼稚園から今後の登園についての連絡が・・・ - 知的障害から自立&高校受験を目指す☆☆
              • メール配信システムおすすめ30選!比較や選び方を徹底解説【2023年版】 | 無料のメールフォーム作成ツール「EasyMail(イージーメール) 」

                無料で簡単インストール。 オープンソースのメールフォームCMS 「EasyMail(イージーメール)」を使ってみませんか? 改変でも、再配布でも、商用利用でも、有料販売でも、 自由に無料でつかうことができるメールフォーム! メール配信システムとは? メールを大量配信することに特化したシステムです。メルマガのように多くのユーザーが登録しているメールアドレスに対して、メール本文に宛名の挿入や配信時間の指定といった、便利な機能が数多く備わっているのもメール配信システムの特徴の一つです。 メール配信システムには主に3つの種類があるので以下の項目でそれぞれ解説します。 クラウド型 自社サーバーから配信する仕組みがない場合におすすめなのがクラウド型のメール配信システムです。インターネット上でメール配信システムのサービスを提供している企業のアプリやサーバーを利用してメール配信をする仕組みです。 サービス

                  メール配信システムおすすめ30選!比較や選び方を徹底解説【2023年版】 | 無料のメールフォーム作成ツール「EasyMail(イージーメール) 」
                • 子供の体調不良は突然に【瞼が腫れる】【目ヤニがでる】受診の判断と学校への連絡方法のモヤモヤ | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

                  こんにちは、♢はなはな♢です。 今朝、娘が目ヤニだらけで起きてきて、よく見たら、片方の上瞼が赤く腫れていました。珍しく目ヤニだらけで、目が開けづらいみたいで。 始めは、本人は瞼が腫れていることにも気づいてないようでしたが、私に言われて気になりだしたのか、痛くて、目が開けづらいと言いだしました。 今回は、子供の急な体調不良の個人的な悩み、あれこれです。 ♢もくじ♢ 1.子供の急な不調!いつ病院に行くか問題【軽い症状】 こんな時、朝受診するか、学校が終わってから受診するか迷います。 これが私だったら、しばらく放っておけば治る可能性大なんですが(-_-;) 子供となると、急に悪化するかも!?とか 特に今はプールの時期なので、早い治療ですぐ治れば、次のプールに入れるかなぁとか 大した事なさそうだけど、散々迷って、今回は 朝受診する事にしました。 2.遅刻の連絡方法~娘の小学校の場合【連絡帳使用】

                    子供の体調不良は突然に【瞼が腫れる】【目ヤニがでる】受診の判断と学校への連絡方法のモヤモヤ | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
                  • 先生業務の一部を外部委託 保護者連絡代行サービス/横浜市立富士見台小学校

                    導入の背景 先生の働き方改革を模索中 業務負担を軽減したい 「意外に思われるかもしれませんが 、実は高学年になるほどプリントが保護者に渡っていないことが多くなります 」 と切り出したのは、足立副校長 。 保護者宛てのプリントは 、教室で児童に配り、家庭に届けてもらうのだが、机やカバンの中に入れたままにしてしまう癖が身についてしまうことも珍しくないという。「 教室でプリントを配る際には、最前列の席の子から順に最後列まで手渡しで配ります。低学年は、高学年とは違って、これだけで相当の時間がとられてしまいます。さらに昨今では、コロナ対策で手配りというやり方にも工夫が求められています。教職員側、印刷、セットアップがあり、さらに先生が児童の机を巡回して配布するとなると、手間が増えていきます」プリント配布は、手間のかかる業務のひとつとなっているそうだ。 毎朝の遅刻欠席連絡については「基本は連絡帳です。兄

                      先生業務の一部を外部委託 保護者連絡代行サービス/横浜市立富士見台小学校
                    • 平成の親もビックリ!!令和の小学校は進化している!! - pukupukuのブログ

                      ランキング参加中育児・子育て 先日、甥っ子に合う機会があり、小学校の話題になりました。 そこでは、平成までの教育とは全く違う教育環境が形成されていました。 今回は、平成の親もビックリする令和の小学校の変化について紹介していきます。 自分の小学生時代と比べてみてください。 平成の親もビックリ!!令和の小学校は進化している!! 1.プリントはメール送信 2.授業がモニターに映る 3.宿題はタブレット 4.子供同士の待ち合わせはオンライン上 5.外で遊べない まとめ 平成の親もビックリ!!令和の小学校は進化している!! 1.プリントはメール送信 紙のプリントを見るのも面倒ですが、冷蔵庫に貼っておけるメリットがありました。 しかし昨今の小学校では、メール連絡が主流となっており、いつでも見れるメリットがありながらも、その過信から見忘れることも多くなってきました。 紙を消費しないエコな一面がありますが

                        平成の親もビックリ!!令和の小学校は進化している!! - pukupukuのブログ
                      • 無料スキルアップをハロワで。 - ゆるっと広告業界

                        こんばんは、さじです。 会社退職前の転職活動中、転職サイトを周回するのが日課になっていました。ハローワークにもインターネット求人検索ができるようになっていたので、検索したりなんかしていたんですが、ホームページを見ていた時に興味深いものを発見しました。今回ハローワークに行ってみようと思ったきっかけにもなったのがこちらなんですが。 www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp 話に聞いたことはありましたが、ハローワークの職業訓練というと専門の知識や技術を学んで、就職を後押しするような、他業種への転換用なのかと。まあ実際そういったものもあるのですが。内容を見てみますと、そういったもの以外に、スキルアップを目的としたタイプがあることを知りました。就職支援とありますが中には中級以上に向けたハイレベルな内容を想定することもあるようです。 受講費無料、テキスト自費購入、講義はスクールに委

                          無料スキルアップをハロワで。 - ゆるっと広告業界
                        • 【考えるきっかけになるように、つぶやいていこう】 - 農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

                          今朝は次男が早くに起きてきた。 のどがめちゃくちゃ痛いんだと。 数日前からのどの痛みは訴えていて、昨日は私の実家に、新米を届けに一緒に行く予定だったのだけれど、「やっぱりやめとく」って、1日部屋に引き籠っていたらしい。 それでも今日は、さらに痛みが増していて、「つばが飲み込めないくらいイタイ」だとか、「のどちんこが腫れあがって、ベロにくっついて、イタイ」(笑)だとか、あれこれと主張して、どうやら学校に行きたくないようだ(笑)。 押し問答して、結局熱はないけれど、休むことに。 「してやったり」というところだろうけれど、まあ、いいんじゃない。 次男とのやり取りで、すっかり遅くなってしまって、慌てて家を出て職場に行き、職場に着いてから学校にバタバタ欠席の連絡を入れた。 中学校の欠席連絡は、電話連絡ではなく、連絡フォームに入力して送信することになっている。 生徒の名前を入力して、学年とクラスを選択

                            【考えるきっかけになるように、つぶやいていこう】 - 農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言
                          • 幼稚園アプリが配信された! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                            こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 さて,コロナでの休校休園が明け,早1か月になりました。 2か月遅れの新年度を迎えた子供たちも,ようやく落ち着いた生活になってきました。 そんな折,次女と三女の通う幼稚園からアプリ配信のお知らせが届いたので,本日はそんなお話です。 園や学校ごとに対応格差 幼稚園アプリで何が出来る?! IT化のメリットとデメリット さいごに 園や学校ごとに対応格差 今回のコロナによって,保育園や幼稚園小学校から大学までの学校各所,そして企業と世の中が大きく影響を受けたなと感じるのは,ボス猿だけではないはずです。 その影響は様々で,企業によっては今回のことをきっかけにテレワークやリモートワークを常態化させる動きもあるようですね。 さて,そんな中でとても印象的だったのが,我が子たちの通う園や小学校での連絡方法と,主人の務める中学校の連

                              幼稚園アプリが配信された! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                            1