並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

泉源とはの検索結果1 - 23 件 / 23件

  • 夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣」はここが良かった!6つのおすすめポイント - Life. Half of the rest ?

    画像引用:夕日ヶ浦温泉 海花亭 花御前 こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 12月に我が家の娘ちゃん8才の誕生日、2月に嫁ちゃん4?才の誕生日があり、我が家では毎年、私のポケットマネーをはたいて、夕日ヶ浦温泉に招待しています。 今回の旅行で、夕日ヶ浦温泉へは10回ほど訪れていて、なかでも露天風呂付き客室に魅力のある「海花亭 紫峰閣(しほうかく)」、それから姉妹店でもある「海花亭 花御前(はなごぜん)」へは、延べ8回訪れています。 今年も例にもれずに、夕日ヶ浦温泉旅行に行ってきましたので、夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣(しほうかく)」のおすすめポイントなどを紹介をさせて頂きます。 この記事は、夕日ヶ浦温泉に立地する旅館「海花亭 紫峰閣」の良さ、おすすめポイントが分かる内容となっています。 夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣」の所在地 今回の旅行プラン 施設の紹介

      夕日ヶ浦温泉「海花亭 紫峰閣」はここが良かった!6つのおすすめポイント - Life. Half of the rest ?
    • 浅虫温泉(東北)ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記

      2日目の朝、目を覚ますと天気は晴れ、台風9号は昨晩青森県を通過し北海道へ抜けたようで、台風一過の快晴です。9時にホテルをチェックアウトし、本州最北端の大間崎に向かいました。津軽海峡を挟んで北海道がクッキリと見えています。写真右端は恵山でしょう。次の目的地「仏ヶ浦」訪問の為、佐井港へ向け出発。 約30分で佐井港に到着。幸いなことに10時30分発、仏ケ浦往復の高速観光船「ニューしもきた号」に空席があり乗船することが出来ました。(いつも団体観光客予約の為満員となるようです) 11時、仏ケ浦港着岸前の光景です。 仏ケ浦上陸後、ガイドによる岩の名前の紹介と道案内があり(屏風岩から一番奥の蓬莱山まで)、約2000万年前、海底火山の噴出物、白緑色の凝灰岩が隆起し、長年にわたる風雨による浸食によって、これらの神秘的な姿が誕生したと説明あり。 12時丁度佐井港に戻り、元来た道を大間崎へ引き返し、海峡荘にて昼

        浅虫温泉(東北)ブログ - 熟年夫婦の温泉旅日記
      • 旅の思い出~その24~九州へ…九重温泉郷を訪ねて(筌の口温泉、寒の地獄温泉、筋湯温泉…足を延ばして阿蘇と長湯温泉も訪ねました♪) - げんさんのほげほげ日記

        筌の口(うけのぐち)温泉の共同浴場…朝早かったので、ひとりのんびりと浸かることができました 4月もあっという間に過ぎて、青葉も美しくなってきました。 ついにGW…今年は旅に出ることができるかな? 今回のGWは久しぶりに旅に出掛ける方も多いかもしれません。 ワタクシも遠くへ旅に行きたいなぁ~少しウズウズしてきました。 (あ、でもきっと布団でゴロゴロしていたら、GWは終わってしまいそう…😊) そんな気分のときは昔旅した思い出を振り返るのが一番ですね! ということで、久しぶりに旅の思い出を振り返ろうかと思います。 前回、こちらの記事で九州への旅をご紹介しました。 genta-san.hatenablog.com 今回はこの旅の続きをご紹介したいと思います。 (あぁ…ご紹介してから1月以上経ってしまっていたのですね!) 久留米のお宿を出発した後、大分県の九重温泉郷を訪ね、更に足を延ばして 阿蘇、

          旅の思い出~その24~九州へ…九重温泉郷を訪ねて(筌の口温泉、寒の地獄温泉、筋湯温泉…足を延ばして阿蘇と長湯温泉も訪ねました♪) - げんさんのほげほげ日記
        • 旅の思い出~その11~夏にちょっと、西へ東へぶらり旅♪(お城巡り(徳島・勝瑞・津山)、万葉集の史跡巡り(藤原京跡、山の辺の道)と温泉(花山温泉と板室温泉)を…) - げんさんのほげほげ日記

          早朝、夜明け前の藤原京跡。辺りには誰もいません…遠くに見えるのは天の香具山です。 8月の三連休は、あっという間に終わってしまいそうですね。 こんなに淡々と過ぎていく夏は、本当に久しぶりです。 家でごろごろして、高校野球を見たり、おいしいものを食べたり… それはそれで悪くないのですが、うーん何か物足りないなぁ~と思ったり。 ⇒やはり旅に行けてないからだ!・・おのれコロナっ!! (って、吠えててもしょうがないですね(汗)) 最近、長い距離を移動する旅は、ご無沙汰となってしまいました。 ああ、ふらりぶらりと、あちこち、旅をしたい! 気の向くまま、旅をしたいっ!! でも、しばらくはガマンの日々になりそうですね(よよっ…涙)。 そんな自分自身へ、「頑張れっ!」という励ましの気持ちと、 昔、ふらふらと色々旅をしたなぁ~と懐かしむ気持ちを込めて、 今回は3年前になりますが、西へ東へと、ふらりと旅をした思

            旅の思い出~その11~夏にちょっと、西へ東へぶらり旅♪(お城巡り(徳島・勝瑞・津山)、万葉集の史跡巡り(藤原京跡、山の辺の道)と温泉(花山温泉と板室温泉)を…) - げんさんのほげほげ日記
          • 旅の思い出~その13~別府温泉地獄めぐりと四国縦断の旅♪♪ - げんさんのほげほげ日記

            八幡浜行きのフェリーから眺める佐田岬。佐田岬灯台を海から眺めました! 今日の東京は、午後から晴れてきました。 やっと晴れ間が見えましたね。 しばらく雨が続いて、気持ちもちょっと沈みがちでしたので、この晴れは嬉しい! 夕方から、ちょっと散歩に出掛けてしまいました(ニコニコ)。 9月もまもなく終わりますね。 今年の夏は、ついに宿泊を伴う旅行はしませんでした。 東京都もやっと来月から、GOTOトラベルの対象となりますが、 寒いのがダメダメなワタクシには「何を今頃…」感がありまして… あー、旅に行けなくて、寂しいわ~~ はい、そんなときは、昔の旅を思い出して、懐かしむのが一番!! ということで、今回は、3年前の旅の思い出(大阪で仕事をしていた頃のお話です) を振り返ってみたいと思います。 夕方、新幹線に飛び乗って、深夜に着いた別府からスタート… 翌日、別府市内の温泉を巡った後(地獄めぐりも♪)、別

              旅の思い出~その13~別府温泉地獄めぐりと四国縦断の旅♪♪ - げんさんのほげほげ日記
            • 【御朱印】有馬天神社に行ってきました|神戸市北区の御朱印 - ウミノマトリクス

              今回は、兵庫県神戸市北区有馬温泉郷にある「有馬天神社」に行ったので、そのレポートを書きたいと思います。 有馬天神社の特徴 【御朱印】有馬天神社 御朱印マトリクス 見どころ:1.0点/10点満点中 ※個人的な意見 歴史:979年 (創建されたとされる年) 有馬天神社マトリクス 比較しやすいようにマトリクスを作ってみたよ あくまでもこのブログとしての見解だからね 有馬天神社の特徴 有馬天神社の特徴 有馬温泉郷にある天神様。菅原道真公を祭り境内には温泉の源泉があります。御朱印は近くの湯泉神社にてもらえます。 目次 有馬天神社の特徴 御朱印マトリクス 有馬天神社の特徴 目次 筆者プロフィール 有馬天神社の場所 有馬天神社に訪れた日 有馬天神社の住所 有馬天神社の御朱印 有馬天神社の御朱印 有馬天神社の御朱印の値段(当時) 有馬天神社の歴史など【あれこれ】 天神泉源 有馬天神社の現地の様子 有馬天神

                【御朱印】有馬天神社に行ってきました|神戸市北区の御朱印 - ウミノマトリクス
              • 神戸・大阪グルメ+小観光旅~有馬温泉と六甲山~【遠征記その12】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

                注:本記事は新型コロナウイルス感染拡大前の情報を元にしています 今回はオリックスバファローズの試合観戦のために京セラドーム大阪を訪れた時の遠征記を紹介します。 試合観戦の模様はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 神戸でも試合を観戦する予定でしたが雨に泣かされました(泣) しかしそのおかげで有馬温泉など神戸を十分に楽しむことができました!今回の旅で神戸の魅力をより深く知ることができるようになりました。 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・神戸観光+神戸グルメ 2日目・大阪で試合観戦+大阪グルメ まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・神戸観光+神戸グルメ 新幹線で新神戸駅に到着。 そしてその瞬間、ほっともっとフィールド神戸で開催予定だったオリックス戦の雨天中止が決定…。 絶望です。遠征にはこのリスクが常に付きまといます。 しかし私は神戸でやりたいこ

                  神戸・大阪グルメ+小観光旅~有馬温泉と六甲山~【遠征記その12】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
                • 浅虫温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記

                  2日目の朝、目を覚ますと天気は晴れ、台風9号は昨晩青森県を通過し北海道へ抜けたようで、台風一過の快晴です。 9時にホテルをチェックアウトし、本州最北端の大間崎に向かいました。 津軽海峡を挟んで北海道がクッキリと見えています。写真右端は恵山でしょう。 次の目的地「仏ヶ浦」訪問の為、佐井港へ向け出発。 約30分で佐井港に到着。幸いなことに10時30分発、仏ケ浦往復の高速観光船「ニューしもきた号」に空席があり乗船することが出来ました。(いつも団体観光客予約の為満員となるようです) 11時、仏ケ浦港着岸前の光景です。 仏ケ浦上陸後、ガイドによる岩の名前の紹介と道案内があり(屏風岩から一番奥の蓬莱山まで)、約2000万年前、海底火山の噴出物、白緑色の凝灰岩が隆起し、長年にわたる風雨による浸食によって、これらの神秘的な姿が誕生したと説明あり。 12時丁度佐井港に戻り、元来た道を大間崎へ引き返し、海峡荘

                    浅虫温泉(東北) - 熟年夫婦の温泉旅日記
                  • 日本三古湯【有馬温泉】 - わくワーク

                    お元気さまです。わくワークの義です。 日本三古湯のひとつ「有馬温泉」に行ってきました。 「金の湯」と「銀の湯」へ行く計画でしたが、到着が遅れ気味・・・ 游月山荘の露天風呂は、まるで金の湯のような温泉です。姉妹館の鴻朧館のお風呂には、金波の湯、銀波の湯という名前がついており、これは金の湯、銀の湯と同じ源泉なのだろうかとも思いましたが、せっかく有馬まで来たので、「金の湯」へ! 金の湯は大人650円ですが、銀の湯とセットで購入すると合わせて850円でお得です。 日本三古湯の有馬温泉を代表する伝統ある温泉ですので、金の湯、銀の湯セットで! 「金の湯」は、熱くて好みの温泉でした。次は「銀の湯」へ! 「金の湯」から「銀の湯」への移動途中に、「御所泉源」がありました。 有馬温泉には、7つの泉源があるようです。 金の湯から、徒歩5分で到着です。 残念ながらサウナは休止中でした・・・ 金と銀は、泉質によって

                      日本三古湯【有馬温泉】 - わくワーク
                    • 壱岐リトリート 海里村上(湯の本温泉~長崎県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                      玄界灘に浮かぶ壱岐の島で すまりんたちが宿泊したのは... 壱岐リトリート 海里村上(長崎県壱岐市) チェックイン15:00~18:30 チェックアウト11:00 建物の正面 お宿の名前がここにしか見当たらなかったので ちょっと迷いました 道路を挟んで向かいに駐車場があります 車はスタッフの方が運んでくださいます 入り口にて手指の消毒と検温を行いました 広々としたエントランスホール✨ 空気が澄んでいると向こうに対馬が見えるそうです 残念ながらこの日は見えませんでした... スタッフのかたのお話では... 壱岐は長崎県だけども長崎市より福岡市の方が近いので 福岡には行くけど長崎に行ったことがない人もおられるそうです! チェックインの手続きをしながらお茶菓子をいただきました かすまき(カステラにあんこが入っているイメージ) 客室の前に 館内の施設について少しご紹介します(^_-)-☆ 販売コー

                        壱岐リトリート 海里村上(湯の本温泉~長崎県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                      • 有馬のお湯を守る!高温で噴き出すお湯と戦い続ける戦士たち!地下から湧き上がる泉源をめぐる旅! - siran81’s blog

                        こんにちは! シランバイです。 日本三名泉の一つでもあり、日本三古泉の一つでもある有馬温泉。 631年舒明天皇が約3か月滞在したことが日本書紀に見られるとあり、奈良時代には行基が温泉寺を建立。 古代→中世→近世→近代・現代へと続き 中でも、1192年戦乱で荒廃した有馬温泉を復興に導いたのは、仁西上人。 太閤秀吉に至っては秀吉像、太閤の湯殿館、秀吉の正室(ねね様)の別邸跡に建てられた念仏寺、瑞宝時公園の秀吉愛用の石の碁盤などが有名です。 太閤秀吉が、どれだけ有馬を愛し、力を入れていたのかが分かります。 湯けむり広場の太閤秀吉像 入梅前に泉源7ヶ所めぐりをして来ました! ①ねね橋スタート⇒金の湯 ↓ ②御所泉源 ↓ ③極楽泉源 ↓ ④念仏寺(お昼ご飯) ↓ ⑤炭酸泉源 ↓ ⑥うわなり泉源 ↓ ⑦天神泉源 ↓ ⑧有明泉源 こんな感じで進もうとしていますが 自分の好きなコースでね(^^ゞ 他のコー

                          有馬のお湯を守る!高温で噴き出すお湯と戦い続ける戦士たち!地下から湧き上がる泉源をめぐる旅! - siran81’s blog
                        • 爱国作文600字八篇

                          第一篇:爱国——从我做起 国家,是一个威严的象征!共产党,是一个正确的领头人!人民,是最基本的垫脚石! 作为新中国的中学生我们要热爱祖国!热爱共产党!热爱人民!我们要学习祖先革命者那“爱祖国、爱党、爱人民”的伟大精神 。用我们的实际行动来颂扬中学生的崇高理想!也许在和平繁荣的今天,我们应该像他们那样从小做一个胸怀大志,品学兼优的人,努力使自己成为有理想、有道德、有文化的无产阶级革命事业接班人。 祖国啊! 你那九百六十万公里的土地,哪一寸没有深深地烙下华夏后代的足印,哪一寸不值得炎黄子孙引以为荣?长江、黄河是我们沸腾的血液:千座耸入云的山脉,是我们不屈的盘骨:无际的肥田沃土是我们开阔的胸膛:无边的森林草地是我们乌黑的头发:祖国的每一个部分,都嵌在我们的心头。 爱国的内容十分广泛,热爱祖国的山河,热爱人民的历史,关心国家的命运,在危难之时英勇战斗,为国捐躯,都是爱国主义的表现。在中华民族五千年

                          • じつはすごい温泉 有馬温泉✨ - すまりんの てくてく ふたり旅

                            今回は兵庫県の 有馬温泉♨️について… すまりんが勉強したことを最初にお話しますね. 有馬温泉は 日本三古湯のひとつです! ~日本三古湯には2つの選ばれ方があります~ •日本書紀と風土記によれば… 道後温泉(愛媛県)・有馬温泉・白浜温泉(和歌山県) •延喜式神名帳によれば… 道後温泉・有馬温泉・いわき湯本温泉(福島県) いずれにしても有馬温泉はれっきとした歴史ある温泉なのです(^_-)-☆ この有馬温泉には『金泉』と『銀泉』とがあるので有名です! •空気に触れ赤く着色する含鉄塩化物泉が『金泉』 •「炭酸水素塩線」と 「放射能温泉」に大別される透明な『銀泉』 ところで... 有馬温泉の源泉温度は 98度と非常に高いです 周辺には火山は存在していないのにどうしてでしょうか... 日本の南の海底では 『フィリピン海プレート』が『南海トラフ』と言う溝の中にゆっくりと沈みこんでいます... プレート

                              じつはすごい温泉 有馬温泉✨ - すまりんの てくてく ふたり旅
                            • 爱国作文600字八篇

                              第一篇:爱国——从我做起 国家,是一个威严的象征!共产党,是一个正确的领头人!人民,是最基本的垫脚石! 作为新中国的中学生我们要热爱祖国!热爱共产党!热爱人民!我们要学习祖先革命者那“爱祖国、爱党、爱人民”的伟大精神 。用我们的实际行动来颂扬中学生的崇高理想!也许在和平繁荣的今天,我们应该像他们那样从小做一个胸怀大志,品学兼优的人,努力使自己成为有理想、有道德、有文化的无产阶级革命事业接班人。 祖国啊! 你那九百六十万公里的土地,哪一寸没有深深地烙下华夏后代的足印,哪一寸不值得炎黄子孙引以为荣?长江、黄河是我们沸腾的血液:千座耸入云的山脉,是我们不屈的盘骨:无际的肥田沃土是我们开阔的胸膛:无边的森林草地是我们乌黑的头发:祖国的每一个部分,都嵌在我们的心头。 爱国的内容十分广泛,热爱祖国的山河,热爱人民的历史,关心国家的命运,在危难之时英勇战斗,为国捐躯,都是爱国主义的表现。在中华民族五千年

                              • 【別府市】鉄輪温泉 ヤングセンター~まさかの閉館!華やかで美しい浴室と塩っ気のある塩化物泉を最後に堪能! - おんせん県で週末温泉生活

                                とある3月の晴れた休日に、ヤングセンターの温泉に浸かる為に、大分県別府市の鉄輪温泉に向かいました。 もくじ ヤングセンター閉館!? メイン通り沿いの好立地 神々しい浴室 ヤングセンターの基本情報 スポンサーリンク ヤングセンター閉館!? ヤングセンターは、大衆演劇の観劇ができる宿泊施設です。温泉もありますが、ヤングセンターは日帰り入浴を受け付けておらず、宿泊又は観劇しなければ温泉を利用することができなかったので、今まで行く機会がありませんでした。 もちろん私は、観劇が嫌いという訳ではありません。いつか行きたいと思っていましたが、休日にまとまった時間が確保できず、観に行くことができない状態が続いていました。 「時間がある時に、祖父母を連れて観に行こう」と、のんびり構えていました。 今年になって、3月末でヤングセンター閉館する旨が発表され、世間は大騒ぎ。結局私は、一度も足を踏み入れることなく、

                                  【別府市】鉄輪温泉 ヤングセンター~まさかの閉館!華やかで美しい浴室と塩っ気のある塩化物泉を最後に堪能! - おんせん県で週末温泉生活
                                • ゼレンスキーは「簡易軍服」を着ているか?|Sho Kasuga

                                  まずは、Military という修飾語が服を示す単語(Uniform, Fatigue, Attire 等々)につく時、それはどういう意味の領域で使われているか、ということが問題になる。 一般的には、この回答は二種類ありうる。つまり(1)法的な機能が問題になっているのか、(2)装いやデザイン面が言及されているか、ということである。 軍服(Military Uniform)であることには、国際法上極めて重要な意味がある。 「撃っていいのは、撃たれる覚悟のあるやつだけだ」という某アニメの名台詞があるが、これは実は戦時国際法の根幹になる原理である。 つまり、軍人として戦争に参加し、銃器で誰かを制圧したり殺したりするためには、明示的に軍人であるとわかる服を来ている必要がある。 民間人の服装で武器を携帯して奇襲をかけることは国際法違反だし、軍服を着ていない人を軍人が攻撃することは戦争犯罪として扱われ

                                    ゼレンスキーは「簡易軍服」を着ているか?|Sho Kasuga
                                  • 妙見石原荘(妙見温泉〜鹿児島県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

                                    宮崎県の『合歓のはな』をチェックアウト後… すまきとすまりんがやってきたのは 鹿児島県の妙見温泉♨ ガイドブックによれば 妙見温泉は日本で一番ネコ🐱密度が高い?そうです… 今回ネコちゃんに会えるかな…?? すまりんたちが宿泊するのは『石原荘』というお宿・・ ネコ🐱のことは知りませんでした! すまきの知人のイチ押しで やって来た次第であります(^_-)-☆ 妙見石原荘(鹿児島県霧島市) 本館 チェックイン 15:00~19:00   チェックアウト10:00 石蔵 チェックイン14:00~19:00 チェックアウト11:00 こちらは本館に隣接する 石蔵(2007年完成) ※石蔵には 源泉掛け流しの露天風呂付き客室4室とレストランがあります 本館にてチェックインの手続きを行います 日向夏の餡が入った羽二重餅 売店 すまりんたちが泊まるのは本館ではなく石蔵の客室です 客室に案内していただき

                                      妙見石原荘(妙見温泉〜鹿児島県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
                                    • 丹波篠山市、こんだ薬師温泉を「道の駅」として整備へ 2026年の開業目指す

                                      兵庫県丹波篠山市は、温浴施設「こんだ薬師温泉ぬくもりの郷」(同市今田町今田新田)を道の駅として整備し、2026年の開業を目指す方針を明らかにした。既存施設を活用し、コストを抑えながら、地域の魅力アップを図る。酒井隆明市長が、15日の市議会一般質問で答弁した。 市によると、23年度に今田地区の関連団体とともに協議し、基本構想をまとめる予定。24年度には、事業内容の具体化や事業費の算定を進め、基本計画を策定する。隣接する「ふるさと公園」とともに整備する方針で、25年度に整備工事を行う。 同施設は04年2月にオープン。阪神・淡路大震災後、県が行った県内全域の活断層調査で、旧今田町下の断層で温泉が湧きやすいことが判明し、同町がボーリング工事で泉源を掘り当てた。湧出量は毎分約600リットルで、県内でも有数の湯量を誇る。 現在は同市が所有し、第三セクター「夢こんだ」が指定管理者として運営。年間約15万

                                        丹波篠山市、こんだ薬師温泉を「道の駅」として整備へ 2026年の開業目指す
                                      • 登別温泉郷 滝乃家 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                                        らすべぇ~の ラスベガスじゃないブログです 💜 2020年11月。 登別温泉郷 滝乃家に宿泊しました。 100年以上続く老舗高級旅館です。 贅沢な時間を楽しみま~す ❗ どうぞ、お付き合いください 🙇 「滝乃家」ってどんな旅館? 「滝乃家」に到着 ラウンジ お部屋 中庭 雲井の湯(最上階露天風呂) 売店 地緑の湯(地階 大浴場) 夕食 朝食 チェックアウト 「滝乃家」ってどんな旅館? 宿泊するのは、登別温泉郷「滝乃家」 温泉街の西側にあります。 〒059-0551 北海道登別市登別温泉町 162番地 TEL 0143-84-2222 1917年に料亭として創業しました。 2008年にリニューアルし、それまで61室あった客室を30室に建て替え。 2000坪の日本庭園に面した和風旅館です。 温泉は4本の源泉を引いています。 「滝乃家」に到着 「滝乃家」は、高級旅館。 私達にとっては、かなり

                                          登別温泉郷 滝乃家 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                                        • 旅の思い出~その7~ 太閤秀吉公のもうひとつの城「肥前名護屋城」、平戸、久留米、宇佐神宮を巡る旅 - げんさんのほげほげ日記

                                          名護屋城跡の天守閣跡にて。快晴でした。 目の前に広がる玄界灘をしばらく眺めていました。遠くにぼんやりでしたが、壱岐が見えました。近くにいたおじさんに聞いたら、対馬が見える日もあるよ~とのことでした。対馬、壱岐も行ってみたい島です! 昼から日差しが出てきて、暑くなってきました。 もうすぐ夏ですね。 そろそろ旅に出たいな~と思いつつ、グッと我慢の日々‥‥。 自分への癒しと昔を懐かしく思いまして、今日は久しぶりに旅の思い出をご紹介したい と思います。 今回は九州北部をぐるっと巡ったときの思い出です。 太閤秀吉さんが作った名護屋(なごや)城跡(愛知の名古屋城とは別物ですよ~)。 江戸時代初期のオランダ貿易の窓口、平戸。 久留米のまちなか温泉に一泊して、翌日、久大本線を乗り継ぎ向かった宇佐神宮。 昔作った資料を交えながら、ご紹介します♪ (お茶受け代わりにご覧いただけたら幸いです‥‥) ・・・ここか

                                            旅の思い出~その7~ 太閤秀吉公のもうひとつの城「肥前名護屋城」、平戸、久留米、宇佐神宮を巡る旅 - げんさんのほげほげ日記
                                          • 【別府市】八幡竈門神社~「鬼滅の刃」の聖地?漫画との共通点が多いと話題の神社 - おんせん県で週末温泉生活

                                            少年ジャンプに連載中で、アニメ化までされた「鬼滅の刃」。現在、大分県別府市にある「八幡竈門神社」は、なんと「実はその聖地では?」と噂されています。別府市は私が頻繁に訪れる温泉地であり、鬼滅の刃も知っている漫画なので、湯巡りも兼ねて早速立ち寄ってみました。 もくじ 八幡竈門神社とは 八幡竈門神社と鬼滅の刃の共通点 主人公の名前について 鬼退治について 神楽について 共通点について、まとめ 八幡竈門神社のその他の見どころ 機雷 御神木 御神亀 鬼が忘れた石草履 かまど地獄 かまど地獄の見どころ 温泉にも入浴可能 まとめ スポンサーリンク 八幡竈門神社とは 大分県別府市の亀川温泉エリアの高台に建てられています。付近には別府医療センターがあり、別府の観光名所「龍巻地獄」「血の池地獄」にも近い立地です。現在J1に昇格して活躍している「大分トリニータ」に所縁のある神社としても有名で、選手が必勝祈願で訪

                                              【別府市】八幡竈門神社~「鬼滅の刃」の聖地?漫画との共通点が多いと話題の神社 - おんせん県で週末温泉生活
                                            • 有馬温泉宿泊記【有馬温泉 ホテル花小宿】で源泉掛け流しの貸し切り風呂を堪能!料理が絶品の宿 - totochn’s diary

                                              こんにちは!totoです。 【ホテル花小宿】は有馬温泉最古の宿とされる【御書房】を筆頭に宿を展開されている御書房グループの宿のひとつです。 古い建物をレトロモダンに改装された部屋は全部で9室。有馬温泉でいちばん小さい宿といわれています。 今回、【ホテル花小宿】さんで一泊。 源泉掛け流しの金泉と絶品山家料理を堪能してきましたのでご紹介します。 【ホテル花小宿】駐車場 駐車場はロープウェイ有馬温泉駅の近くにあります。 駐車場から宿までは送迎サービス 【ホテル花小宿】チェックインは15:00時チェックアウトは12:00時でギリギリまでゆっくりできる宿 古い建物をとことん活かしたレトロモダンでオシャレな内装 【有馬温泉 ホテル花小宿】部屋 【有馬温泉 ホテル花小宿】温泉 御所泉源と妬泉源の混合泉 貸切風呂のルール 楓呂 蔦葉子 【御所坊】金郷泉 御所坊温泉詳細 温泉巡りした感想 【有馬温泉 ホテル

                                                有馬温泉宿泊記【有馬温泉 ホテル花小宿】で源泉掛け流しの貸し切り風呂を堪能!料理が絶品の宿 - totochn’s diary
                                              • 登別温泉 名湯の宿パークホテル雅亭 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想

                                                らすべぇ~の ラスベガスじゃないブログです 💜 2021年7月。 「名湯の宿パークホテル雅亭」に宿泊しました。 雅亭は、源泉の上に建つホテル。 自家源泉を含め、5種類の源泉を楽しめちゃいます~。 今回、初めて宿泊。 楽しみです。 どうぞ、お付き合いくださ~い 🙇 チェックイン お部屋紹介 レストラン「四季」 大浴場 チェックイン 雅亭は新型コロナによる緊急事態宣言を受け、しばらく自主休業していました。 同じトーホーグループの「まほろば」や「花ゆら」が営業再開する中…。 なぜか?雅亭だけ休業が続いていたのです。 いつ開業するのかな~?って気になっていたのですが…。 いつの間にか、営業再開しているじゃないですか~! 即、予約しちゃいました 😆 行ってみなくちゃ! 登別温泉へGO~ 🚗💨 当日は、残念ながら曇り ☁ 高速道路を降りたところで… 赤鬼さんが、お出迎え~ 👹 下の花壇のお

                                                  登別温泉 名湯の宿パークホテル雅亭 -  らすべぇ~の ベガスな旅と妄想
                                                1