並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

火災保険 安い 賃貸 1000万の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • マンションを買うまでの記録 後編 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    先日書いた前編の続きです zaikabou.hatenablog.com こういう声をいただきまして マンションを買うまでの記録 前編 - 日毎に敵と懶惰に戦う 価格は?世帯年収いくらで金利は変動か固定か?金利は?何年ローン?頭金は?最寄り駅は?徒歩何分?何平米?築年数は?間取りは?設備は?重要な情報が何一つとしてない。参考にならない。 2021/11/06 09:38 b.hatena.ne.jp おっしゃる通りとは思うのだが、いろいろ書きすぎると特定要素になってしまうので、敢えて書いてないのです。わかりにくくてすまんな… これだ!と思える物件を見つけたのが月曜日、内見したのが日曜日の昼過ぎ、そして現金一括の人に持っていかれたのが判明したのがその日の夜。急展開過ぎて笑ってしまう。現金一括だろうが、ローンだろうが、売り手は一括でお金を受け取れることには変わりないのだが、万一ローンが通らなか

      マンションを買うまでの記録 後編 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    • 東村山の格安マンションを買ったら、「高齢化」でヤバかった|楽待不動産投資新聞

      2019年。僕は不動産サイトで売り物件の情報を漁っていた。 当時、僕は西荻窪のワンルームマンション(家賃7万5000円)で一人暮らしをしていた。そのマンションには特に不満があったわけではなく、持ち家が欲しいと思ったこともなかった。 それなのになぜ物件探しをしていたのか。ひと言で言うと、「事故物件に関する調査」がきっかけだった。 事故物件探しの中で… 当時、事故物件公示サイトで有名な大島てるさんに、イベントに定期的に呼ばれていた。イベントでは毎回、事故物件にまつわる何かを取材して披露していた。 例えば有名な事件の現場となった物件とか、有名人が亡くなった事故物件などを取材してきて発表するわけだが、何年も続けているとだんだんネタがなくなってくる。 考えた末に思いついたのが、「事故物件は安くなると言われているが、本当なのか? 安い物件を探して確かめてみよう」というものだった。それで、なんとなく暇な

        東村山の格安マンションを買ったら、「高齢化」でヤバかった|楽待不動産投資新聞
      • マンションを購入する時に考えたこと - コリログ

        マンションを購入したので、その時にいろいろ考えたことをつらつらと書いてみます。 korilog.hatenablog.com 購入までの経緯はこちら。 korilog.hatenablog.com 前提として3LDKは賃貸より購入したほうが良さそう 3LDKになるとその分専有面積も増え、物件価格があがります。物件価格が上がるとその分賃貸の値段もあがるので、購入したほうが得に見えてきます。 仮に、賃貸の場合は4割増しだとすると、購入で月々10万円の物件なら賃貸で14万円ですが、20万円の物件だと28万円になります。4万円の差なら許容できても、8万円の差、と言われると厳しくなったりします。 また、3LDKは家族向けで基本的には終の住処として購入されるため、そもそも賃貸に出る数が少ないです。 購入のリスクについて よく言われるのは転勤した場合に購入した家を売らないといけないことだが、私の会社は転

          マンションを購入する時に考えたこと - コリログ
        • 賃貸と持ち家で掛かるお金を徹底比較!わたしが賃貸派になった理由 | ローン滞納.com

          あなたは、「持ち家派ですか?賃貸派ですか?」 世の中でよく議論されている、この問いに対する答えは未だに出ていません。 持ち家の購入を検討するものの、ネット知識や不動産会社の情報だけでは真実が話されていないことと、結局は生活状況により異なると結論付けをされてしまうからです。 私はこの問いに対して「賃貸派である」と答えていますが、私自身も新築戸建ての販売営業をしていた10年程前は新しい生活に夢見た方々へ持ち家の素晴らしさを語っていたものです。 しかし、その後転職をして賃貸の営業となったことで、買うときには想像していなかった、病気・転職・離婚など様々な生活状況の一変から引っ越しを余儀なくされた方の人生を知ることになりました。 ある方は、ご主人の突然のうつ病発症から収入の低下となり、持ち家の住宅ローンの支払いが困難になってしまったということで賃貸のお部屋を探されていました。 ただしそのお客様はオー

            賃貸と持ち家で掛かるお金を徹底比較!わたしが賃貸派になった理由 | ローン滞納.com
          • 楽天ポイントを年18万貯めた話 : とりあえず

            とりあえず サッカーのレフェリング雑感ブログ。 当ブログ内での解説は、執筆時点での競技規則・解釈に基づくものです。 必ず掲載日時をご確認いただき、古いものは解釈が変わっている可能性にもご留意下さい。 唐突ですが、しばらくお金の話をしてみたいと思います。 あくまで自分の備忘録として、将来子供に伝える内容をまとめる予定。 突然情報商材の販売が始まったりすることはありませんが、まあ事前に言い訳しといたところで信じる信じないはあなた次第。 こういう話題が嫌いな方はスルーしてください。 それで損はしません。 読んだら得するとも言いませんので。 そう。 まず最初に大事なこととして、「得する」と「損する」って、対立概念ではないですよね。 「これやったら得するよ!やらないと損だよ!」 てな言い方で、儲け話を持ってくる人もいますが、その時点で詐欺だなと。 そもそも「やらないと損」というものは存在しません。

              楽天ポイントを年18万貯めた話 : とりあえず
            • 【2000万円貯金ブログ】マイホーム購入より賃貸。高齢者への賃貸住宅貸し渋りリスク軽減方法も - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい

              この記事では2000万貯蓄者の私が マイホームを買わずに賃貸を借り続けたほうが良いと思う理由を述べていきます。 また賃貸派の最大のデメリットである高齢者貸し渋りのリスク軽減方法なども考察していきます。 マイホームより賃貸。高齢者への賃貸貸し渋り対策も マイホームより賃貸。高齢者への賃貸貸し渋り対策も そもそも配当金で家賃を完全に相殺してるので家を買う必要がない 賃貸だといつでも逃げることが出来る 生活に合わせたスペースの家を借りることにより安くなる 賃貸はデッドスペースが発生しにくく無駄が少ない 賃貸は家がぶっ壊れても特に問題ない ただし高齢者は賃貸を借りにくいという現実もある 大家やってる両学長的には家が余ってくるので貸さざるを得ないらしい 【2000万円貯蓄者の記事】そのほかのお金などの雑記はコチラ 【お店の割引券を安く購入】株主優待券のヤフオク購入相場はコチラ 【音声まとめはコチラ⇓

                【2000万円貯金ブログ】マイホーム購入より賃貸。高齢者への賃貸住宅貸し渋りリスク軽減方法も - 老後2000万円問題解決したのでサイドFIREしたい
              • マンションを売却して住み替える手順・タイミングと費用、税金。住宅ローンの組み方も解説! - 【SUUMO】住まいの売却ガイド

                ひと口に「住み替え」といっても、現住居の売却と新居の購入のどちらを先にするか、売却のための期間をどれくらい確保できるかなどで、メリット・デメリットや注意点が変わってきます。 そこで今回は、現住居を少しでも高く売却するポイントやローンの借り入れ法なども含め、住み替えの手順や必要な段取りについてご紹介していきます。 記事の目次 1. 住み替えには、売り先行(先に売却)と買い先行(先に購入)の2種類ある 2. 住み替えのために動き始めるべき時期 3. 住み替えの第一歩は、信頼できる不動産仲介会社を見つけること 4. 少しでも早く高く売却するためのポイント 5. さらなる住み替えも視野に入れるなら新居選びでは資産性を重視 6. 住み替えに必要な費用 7. 買い替えで利用できるローンの種類と注意点 8. 【節税】住み替えでトクした場合・損した場合に活用できる税制 住み替えには、売り先行(先に売却)と

                  マンションを売却して住み替える手順・タイミングと費用、税金。住宅ローンの組み方も解説! - 【SUUMO】住まいの売却ガイド
                • 土佐市カフェ炎上…「閉鎖的すぎておかしくなる」都会に出てきた地方出身者はなぜ地元に帰りたくなくなるのか…田舎だけの年40万の謎出費(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

                  高知県土佐市への移住者が営んでいたカフェでの「困りごと」がネットで話題だ。「田舎はどこもこうなんですか?」という問いから始まるツイートではお店がこれまで苦労した話が記載され、瞬く間に拡散された。しかし「終の棲家」に田舎への移住を考えている人も多いだろう。FP相談サービス執行役員の佐藤健太さんは「なによりも大事なことは老後破綻を回避すること。地方移住した場合は、1人1台のクルマが必要になるので、年20~40万円の出費を想定しておく必要がある」という――。(第1回) ※本稿は、佐藤健太『何歳からでも間に合う初めての投資術』(ワニブックスPLUS新書)の一部を再編集したものです。 「終の棲家」は持ち家か、賃貸か 就職して結婚し、子供が生まれてマイホームを持つ。結婚後、子供夫婦と同居し、マイホームは子供たちが相続する……。そんな「常識」もすっかり過去のものになっています。 こうした状況下で、皆さん

                    土佐市カフェ炎上…「閉鎖的すぎておかしくなる」都会に出てきた地方出身者はなぜ地元に帰りたくなくなるのか…田舎だけの年40万の謎出費(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
                  • 中古戸建てを買った

                    はじめにこんばんは、いちスプラトゥーンプレイヤーのつぼです。最近はサーモンラン全ステ金バッジを目指してがんばっています。今バージョンから始まるビッグランも楽しみにしています。 さて、この記事は Splathon Advent Calendar の3日目の記事として書かれました。家を買った話を書きます。 stable-diffusionで生成した雰囲気が似ている家TL; DR快適にリモートワークできる中古の戸建て住宅を買った首都圏の不動産は高すぎるので、郊外に良い物件が見つかるまで待った私についてhttps://tubo28.me/about.html アラサー男会社員既婚子供無し共働きリモートワーク背景2021年初夏。川崎市内の賃貸マンションに住んでいました。とても住みよい場所でしたが、マンションには問題がありました。というのも、新型コロナウイルス感染症流行のため夫婦ともリモートワーク生活

                      中古戸建てを買った
                    • リースバックの仕組み・メリット・デメリットや家賃相場は? - ~おかめズブログ〜緩く楽しく幸せに生きるアラサーパワーカップルの人生戦略

                      こんにちは!彼氏です。 新型コロナウイルスの影響で、経済状態の悪化・給料の低下等が見込まれております。 その中で住宅ローンのリスケ(返済の延期)をする人も増えています。 住宅ローンのリスケをしても結果として返済を続けなければいけないことは変わらないため毎月の資金繰りはそこまで楽にはなりません。。 かと言って売却してももしかすると住宅ローンを全額返済することはできないかもしれないし、長年住んでいて愛着のある家を手放すのは抵抗があるという方もいるかもしれません。 「なんとかなんないの?」という感じですが実は抜け道のような手法があってサービスとして提供されているんです。 「リースバック」という言葉を聞いたことはございますか? 聞いたことがある人もない人も知っていて損はない知識ですので是非読み進めてもらえればと思います。 ちなみに不動産投資においては結構リースバックの案件は出てくるので、投資家とし

                        リースバックの仕組み・メリット・デメリットや家賃相場は? - ~おかめズブログ〜緩く楽しく幸せに生きるアラサーパワーカップルの人生戦略
                      • 都心のマンションに住む芸能人を考察

                        1.不動産会社のCS調査 2.築年数が古い物件で家賃を抑える 3.売買における仲介手数料 4.地震保険とは 1.不動産会社のCS調査 マンションを売りたいとき、不動産会社に何を期待し、どのような視点で選んでいるのでしょうか。分かりやすいところでは、査定額が一番 高い会社という回答が上がるだろう。そのほかに、会社の信頼性、担当者の誠実さ、取引・手続きの安心感などが上位に来るケースが多い ようです。査定額は数字ですから、会社同士の比較がしやすいです。しかし査定額はあくまでも査定、価格を客観的に評価することで、その 通りに売れるとは限りません。では、そのほかの要素はどうやって判断すればいいのでしょう。信頼性については、ネームバリューがある 情報量が豊富、取引件数が多い、売り上げ規模が大きいなどが判断材料になるかもしれませんが、誠実さや安心感については外から見て判断 することはできません。企業が自

                          都心のマンションに住む芸能人を考察
                        • 「分譲マンション」って「一軒家の欠点」と「賃貸の欠点」しかなくね?どんなヤツが買ってるの? : お料理速報

                          「分譲マンション」って「一軒家の欠点」と「賃貸の欠点」しかなくね?どんなヤツが買ってるの? 2019年09月19日16:00 カテゴリ生活 1: クロアシネコ(北海道) [CN] 2019/09/18(水) 10:28:04.57 ID:aBhCS5dz0 BE:422186189-PLT(12015) こちらもおすすめ スポンサード リンク 7: マンクス(東京都) [GB] 2019/09/18(水) 10:31:18.72 ID:MeZY95Dd0 最強は借家ってことか 255: ピューマ(神奈川県) [US] 2019/09/18(水) 12:02:18.26 ID:KvJ2Psrn0 >>7 年100万 10年住んだら1000万払っても自分の物にならない老後家賃をどう払っていくのか心配しなくていいなら賃貸でいけばいい 9: アメリカンショートヘア(新日本) [US] 2019/0

                            「分譲マンション」って「一軒家の欠点」と「賃貸の欠点」しかなくね?どんなヤツが買ってるの? : お料理速報
                          • チューリッヒ少短の火災保険が安くてよくできていた - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

                            賃貸の部屋を借りると火災保険(総合家財保険)への加入を求められます。たいていは大家や不動産会社から指定のものに入るように言われますが、まぁ買い手優位の今、「保険はこちらで入ります」ということも可能。今住んでいるところも「指定の保険はありますが、別の保険に入る場合は証書を送ってください」と言われました。 指定の保険は2年間で2万円。うーん、これは高い。そもそも高いのと、2年未満で解約すると割高になるからです。ならばと、ネットで火災保険(総合家財保険)を探しました。 チューリッヒ少短の火災保険 結局コストは3610円/年 チューリッヒ少短の火災保険 まず見つかったのがアイアル少額短期保険の「愛ある家財保険」。聞いたことのない会社でしたが、2009年創業で他社と合併後、2019年に住友生命保険の子会社になっていました。これが一番安かったのですが、残念なことに契約日は最短で申し込みから3日後。これ

                              チューリッヒ少短の火災保険が安くてよくできていた - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記
                            • 源泉徴収票は1行チェックだけでOK! 重要ポイントと確定申告すべき条件を解説 | 相続・税金・年金 - Mocha(モカ)

                              コロナに翻弄された2020年、在宅勤務の会社員は年末調整も、勤務先との電子的なやりとりで行ったのではないでしょうか。そして、給与明細とともに源泉徴収票も電子的な発行になり、自分から指定のウェブサイトにアクセスしないと見られない、という人も増えたと思います。 通常の業務で忙しいと、源泉徴収票の確認はつい先延ばしにしがちですが、1年間の収入のまとめが記載されていますので、しっかり確認しておきたいところです。 時間が無くても見るのは1行だけでOK。ポイントを絞って効率的に確認しましょう。 源泉徴収票とはいったい何?何のために発行されるの? そもそも、源泉徴収票とはいったい何なのでしょうか。これは、いわば「年末調整の結果票」です。勤務先から給与・賞与でいくら受け取り、いくらの所得税を払ったのかが分かるようになっているものです。 もしかすると、年末調整の結果は12月の給与明細で分かる、と思う人もいる

                                源泉徴収票は1行チェックだけでOK! 重要ポイントと確定申告すべき条件を解説 | 相続・税金・年金 - Mocha(モカ)
                              1