並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

笑った顔 イラストの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ

    タコの刺身ってどうしてあんなにもおいしいのでしょうか。 僕はとにかくタコの刺身が好きで、なんというのでしょうか、あの絶妙な歯ごたえにツルンとした感触、それでいて味加減も絶妙。特にその味わいは主張しすぎるわけでもなく、かといって淡白なわけでもなく、いうなれば“海”がそのままギュッと凝縮されたような味わい、それがタコの刺身。そこまで言っても過言ではないのです。 さて、そんな極上においしいタコの刺身ですが、それを彩る味わいとして“醤油”が重要になってきます。 もう1年半ほど前になるでしょうか、他サイトの話で恐縮ですが、あまりにタコの刺身が好きすぎるので、それを味わうには何が最良の醤油なのか気になりまして、100本の醤油を買ってきて延々と味比べをするという狂気の沙汰みたいなことをやったのです。それを記事にして大変な反響をいただきました。 あれから1年半、今回、ソレドコさんから「もう一度、うちのサイ

      タコの刺身が好きすぎるので最高に合うしょうゆを楽天で100本買って探してみた #ソレドコ - ソレドコ
    • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

      「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

        「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
      • 2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall

        例年通り、そしてこのはしがきも去年のコピペに近いけど、今年見ていたアニメのなかで各クール10作程度をピックアップして、ツイッターにその都度書いていたことを元にしたりしなかったりしながらまとめた。ネタバレを気にせず最終話の内容を書いてるのもあるので各自ご留意されたし。いつものことだけど年始のものを年末にまとめたりしているので年始のものは記憶が曖昧だったりする。基本的にクール単位で上にあるものほど高評価だけどそんなに厳密ではないしショートアニメは下の方に置いてる。そして配信が年明けになってるものもあるのでいくつか追記する予定。 2022年アニメ10選 冬クール(1-3月) CUE! スローループ 怪人開発部の黒井津さん ハコヅメ~交番女子の逆襲~ その着せ替え人形は恋をする 明日ちゃんのセーラー服 失格紋の最強賢者 ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン プリンセスコネクト!Re:Dive

          2022年に見ていたアニメ - Close To The Wall
        • 高級版ミルキー、プレミアム生ミルキーの存在を知っておく

          東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:アサイー道、最初の一歩はロイヤルホストの「アサイーとヨーグルトのパフェ」がいい > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 昭和30年ごろの復刻パッケージがはちゃめちゃのかわいさ 人形 不二家でプレミアム生ミルキーとノースキャロライナを買ってくる話の前に、ちょっとこれを見てほしい。 復刻版パッケージ……!(中をはいつものミルキーが入っていた。ペコちゃんのマスコット付きという至れり尽くせり) 昭和30年代に販売されたミルキーのパッケージの復刻版だ。 楕円の動眼で目がきょろきょろ動くのも当時のままだというからめちゃくちゃに熱い。 先日、読者の方とお話する機会にめぐま

            高級版ミルキー、プレミアム生ミルキーの存在を知っておく
          • ブックマークコメント返信専用記事~2021・7月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

            どーもです。ホオズキとビワでお届け致します。 当ブログへのブックマークコメントに対する返信専用の記事です。温かいコメントいつも本当にありがとうございます! ・IDコールについて ・ブックマークコメント返信について ・雑記集リベンジ!【大島麻衣が憤慨。タクシー運転手の「タメ口」 /【広島】新井が引退あいさつ/高3男子運転の車にはねられ男性死亡/嗚呼・・・イチロー】 ・「パン」ランキング・マイベスト10 ・ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~2020アニメ第40話「闇の師弟対決」感想 ・Twitterお絵描記・その19【4割ドクウツギ、レイヤーイラスト他色々】 ・ブッコメの拓 ・雑記集リベンジ!【山菜食った!セリ編/オオイヌノフグリ/Twitterとネタばらし/お茶漬けのアラレ…etc】 ・世にも奇妙なげんこつやま【~炎上~】 ・「和洋折衷な食べ物」ランキング・マイベスト10 ・第7回人気投票アン

              ブックマークコメント返信専用記事~2021・7月後半~ - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
            • 代官山 晴れたら空に豆まいての「存続」と「事業継続」のための緊急支援プロジェクト | MOTION GALLERY

              東京・代官山にあるイベントスペース「晴れたら空に豆まいて」は、新型コロナウイルス感染拡大により存続の危機を迎えております。文化の発信を引き続き行なっていくために、どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。 【プロジェクト詳細】 2006年、代官山にオープンした"晴れたら空に豆まいて"は、開店以来、14年、国内外のミュージシャン、ダンサー、DJ、落語、能、浪曲などの日本の古典芸能の方々から、様々な分野の専門家、知識人といった、才能溢れる皆様と、独自のスタイルで東京から文化を発信してまいりました。現在「晴れたら空に豆まいて」(以下 晴れ豆)はかつて経験のない状況下で、存続の危機にあります。 新型コロナウイルスの感染拡大により、2月末から3月のイベントはおよそ半分がキャンセルに。また、政府・自治体による休業要請や感染拡大の危険性もあり、アーティストやお客さま、さらにスタッフの安全を第一に考え、

                代官山 晴れたら空に豆まいての「存続」と「事業継続」のための緊急支援プロジェクト | MOTION GALLERY
              • 100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】たとえ中二病と呼ばれたって構うもんか!《エントリーNo.29》supercell『君の知らない物語』 - ioritorei’s blog

                最強失恋ソング決定戦 ioritorei.com supercell『君の知らない物語』 『君の知らない物語』はsupercellの1枚目のシングル。 2009年8月12日にSony Recordsから発売された。 クリエイターチーム・supercellのメジャーデビューシングル。 supercellは、コンポーザーのryoを中心にイラストレーターやデザイナーが集ったクリエイター集団(同人音楽サークル)である。 メンバーにはボーカルはおらず、今作品のボーカルには、ニコニコ動画にて2008年3月まで「メルト」をはじめ多くの楽曲をカバーした動画をUPしてきたガゼルことnagi(やなぎなぎ)が参加している。 その他、ギター:西川進氏、ピアノ:渡辺シュンスケ氏、ベース:山口寛雄氏、ドラム:玉田豊夢氏、ミキシング:牧野英司氏が今回レコーディングに参加。 UHFアニメ『化物語』エンディングテーマ。 シ

                  100年の恋に破れた時に作ったプレイリストがヤバかった…【最強失恋ソング決定戦】たとえ中二病と呼ばれたって構うもんか!《エントリーNo.29》supercell『君の知らない物語』 - ioritorei’s blog
                • リハビリお絵描記・その12【ヒロイン大集合、4コマ漫画などなど】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  ようこそ。テルマとホオズキ、モアイ神父でお届け致します。 Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・お絵描記について ・メンドーリ/通常塗り+エアブラシ仕上げ ・メンドーリ/線描 ・アケビ/通常塗り ・ハナジ/自動着色 ・ドクウツギ/通常塗り+エアブラシ仕上げ ・メンドーリ/通常塗り+ナワアミペン ・デカタマ/グラデーション ・ヒロイン大集合/通常塗り+ナワアミペン ・ドクウツギ/薄インク+自動着色 ・4コマ漫画…消毒 ・結び Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・お絵描記について ハロー!メンドーリすぁ~~~ん! 残念!さやかちゃん・・・じゃなくてホオズキちゃんでした~! 私もいますぞ!ぬっふっふ!!! おファ●ク!おとといきやがりなさいってんだ!メンドーリさんの画像が多いと聞いて楽しみにして来たのにッ!!! メンド

                    リハビリお絵描記・その12【ヒロイン大集合、4コマ漫画などなど】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • 独特なレゴランドホテルに戸惑わない為に行く前に知ってもらいたいこと - 人生9割ハプニング

                    さあ、レゴランドホテルに着いてからは、色々思うことがありました。 何も調べずに突然来たので、知らないことだらけでした。 レゴランドホテルに着くまでの記事は下記に載せています。 【レゴランドジャパンホテル】に突然宿泊すると決めてから到着までに急いで行ったこと【名古屋】 - 人生9割ハプニング ホテルに駐車場は無し。 先にホテル前まで車で来た後、ホテルの裏にある名古屋市営金城ふ頭駐車場へ 名古屋市営金城ふ頭駐車場 ホテルに宿泊しても駐車場割引無し。メイカーズペアで割引券をもらえるお店あり。 ホテル内プールとワークショップの予約を入れる どうしてもプールに入りたいなら 驚きのエレベーター 客室 パイレーツ お部屋で良かった点 いまいちな点 ワークショップ 良かった点 残念な点 夜ご飯 ホテル内のカフェ プール 朝食ビュッフェ 歩いてるキャラクターと記念写真が出来る チェックアウト チェックアウト

                      独特なレゴランドホテルに戸惑わない為に行く前に知ってもらいたいこと - 人生9割ハプニング
                    • AIで遊べるデモサイト「AI World」 - Qiita

                      以下、個別に簡単なデモで紹介して行きます。 1. Digit Recognition こちらは、「Deep Metric Learning」で以前紹介した、異常検知付きの手書き文字認識のデモです。 L2-constrained Softmax Lossを入れたCNNで、0~9までの文字を判定し、推定精度付きで返しています。全結合層の1つ前のL2-constrainedの層に、LOFで異常検知を入れているので、数字でないものが入力された場合は、「Not Digit」としてはじいています。 どちらかいうとスマホのほうが遊びやすいと思うので、色々な数字の形を書いたり、数字以外のものを書いてみたりと自由に遊んでみて下さい。 MNISTで学習しており、個人的にはもう少し弱い所のデータを足したいなという感触ですが、概ね人間と変わらないレベルで返してくれます。 2. Image Denoising こち

                        AIで遊べるデモサイト「AI World」 - Qiita
                      • 読みきかせに!おすすめの絵本7選【0歳~1歳】 - ガネしゃん

                        ガネしゃんです。 ご覧頂きありがとうございます。 絵本の良い所をあげてください。と聞かれるとたくさんでてきます。 私は大学生の息子と高校2年生の娘を持つえほんが大好きな主婦です。 子どもたちもたくさんの絵本を読んで育ちました。 絵本はこどもからおとなまで楽しめるものだと思っています。 そんな絵本ですが、どんな絵本を選べばいいのかわからなくなってしまいますよね。 今日から何日間に分けて年齢別に、読みきかせにおすすめの絵本の紹介をしたいと思います。 あくまでも、おすすめなので無理やり押し付けるのではなくて、本人が読みたい本を読んであげて下さいね。 産まれてから2か月ころの赤ちゃん くっついた あらすじ 感想 かおかおどんなかお あらすじ 感想 3か月~6か月の赤ちゃん もこもこもこ あらすじ 感想 ぴょーん あらすじ 感想 7か月~8か月の赤ちゃん うたえほん あらすじ 感想 いないいないばあ

                          読みきかせに!おすすめの絵本7選【0歳~1歳】 - ガネしゃん
                        • 屑籠の歴史 ラカン-ジジェクと読む最悪の百合作家「中里十/西在家香織派」 - ラビィたむ萌え萌えブログ

                          ひとりひとり見れば、人間は、多少とも理性的外見を呈しており、食べたり、眠ったり、頭を使って悪事を企んだりする。だが総体としての人間は、変わりやすく、不可解で、気まぐれで、愛嬌がある。つまり、人間ひとりひとりはまさに人間であるとしても、人間全体は女なのである。 G・K・チェスタトン『新ナポレオン奇譚』 僕が書こうが書くまいが、どうせ何か別の意味を探そうとするに決まってる。僕の沈黙のなかにだって。そういう連中なのだ。いくら理屈を言っても無駄、啓示には盲目なのだ。マルクートがどうしたと言うんだ。マルクートはマルクート、それだけのことさ。 ウンベルト・エーコ『フーコーの振り子』下 すべてを包括するキリスト教的態度――パウロの有名な言葉、「男も女も存在しない、ユダヤ人もギリシア人も存在しない」から必然的に出てくるのは、キリスト教共同体への編入を受け入れない者たちの完全な排除である。 親愛なる読者の皆

                            屑籠の歴史 ラカン-ジジェクと読む最悪の百合作家「中里十/西在家香織派」 - ラビィたむ萌え萌えブログ
                          • 「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12

                            「夢女子が選ぶ2023年の100人」とは?Xユーザーの夢女子に、「私にとって2023年はこの人」というキャラクターをアンケートにて推薦してもらいました(アンケート回答期間:11/3~12/31)。そのアンケートの結果をもとに、より推薦数の多かった100人を「夢女子が選ぶ2023年の100人」として紹介しようという企画になります。(過去の結果はこちら→2022年、2021年、2020年、2019年、2018年) 選出方法Xにて推薦を募るポストを投稿し、得られたデータから推薦数の多い順に100名を選出しました。推薦数が同じだった場合には、コメント数を参考にしました。合計で3356票の推薦をいただきました。推薦してくださった夢女子の皆様、本当にありがとうございました! 夢女子が選ぶ2023年の100人※読む人によってはネタバレや解釈違いが含まれますのでご注意ください ※夢文化や夢女子をからかった

                              「夢女子が選ぶ2023年の100人」|_ui12
                            1