並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

紅白幕 購入の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • とどまらない止まれ(デジタルリマスター版)

    どうやって作ろう イメージ図 どうやって動かしたらいいのでしょうか。下にタイヤをつける、というのはすぐに思いつくのですが、どうせなら自由自在に動かしたいものです。 動作イメージ図 止まれを軽いスチレンボードで作り、下にラジコンを仕込んで操作すればいいのではないでしょうか。そうと決まれば材料の調達です。 止まれを作るぞ ラジコンを3台購入 上から見た時、ラジコンがはみ出て見えているとがっかりです。止まれの文字サイズよりも小さいラジコンをAmazonで3台注文しました。 届きました 前回の記事の「紅白幕カーテン」の前で写真を撮ると懸賞でラジコンが当たった人に見えますが、全部自腹で買ったものです。 とにかく軽量化 止まれのパネルを上に貼り付けるので、とにかく軽くする必要があります。まずは、ボディを外します。外すと何だかスタイリッシュ。 止まれの材料が届く 続いて「止まれ」の文字を作りましょう。こ

      とどまらない止まれ(デジタルリマスター版)
    • 紅白鍋合戦2023 - 週刊はてなブログ

      体温上げる情熱の赤、伝統と新しさの白。今日はどっちの鍋にする?また一段と寒くなり、暖かい鍋が恋しい季節となりましたね。 突然ですが、あなたは昨年突如この週刊はてなブログ内で開催された「紅白鍋合戦」をご存じでしょうか。 blog.hatenablog.com blog.hatenablog.com 「鍋」に関する記事を、鍋つゆや具の色などで勝手に組分けして紹介したこちらの企画。昨年は「白組(白い鍋)」の方が「紅組(赤い鍋)」のブックマーク数を若干上回っていたようでした。 「私は絶対に紅組派なのに……」というみなさん、安心してください。今年も紅白鍋合戦を開催いたします。 チゲ鍋やトマト鍋などのホットな「赤い鍋」と、みぞれ鍋やちゃんこ鍋などの定番の「白い鍋」。 本日、あなたの食卓を彩るのはどっちの色の鍋なのか。 「紅白鍋合戦2023」、この冬一番熱い戦いが今始まります。 紅組 王道の! チゲ鍋

        紅白鍋合戦2023 - 週刊はてなブログ
      • 中禅寺金谷ホテル 宿泊記 栃木県産食材たっぷりのフレンチフルコースと極上の硫黄泉を楽しめる湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

        オフシーズンの冬にのんびりと、温泉とフレンチを楽しみに老舗のホテルに泊まる 中禅寺金谷ホテルは、日光湯元温泉から引かれた緑がかったかけ流しの硫黄泉と、金谷ホテル伝統のフレンチフルコースを楽しむことができる、中禅寺湖畔のホテルです。 ハイクラスの宿、というイメージの方も多いかもしれません。私自身も以前は「登山の後、ザックに登山靴でチェックインして大丈夫だろうか……」と心配していました。が、大丈夫でした! 中禅寺湖畔にリッツカールトンや星野リゾートの「界 日光」などのお高めの宿が増え、相対的に以前より泊まりやすい宿になったのではないでしょうか。また物価高で宿泊料金を値上げする宿が多い中で中禅寺金谷ホテルの宿泊料金はコロナ禍前からほぼ変わっていないように思います。 だからと言って質が下がったということもなく、金谷ホテルの伝統をしっかりと受け継いだおいしい食事とサービスを提供してくれる、安心感のあ

          中禅寺金谷ホテル 宿泊記 栃木県産食材たっぷりのフレンチフルコースと極上の硫黄泉を楽しめる湖畔の宿に一人泊 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
        • 新しい「西武園ゆうえんち」は懐かしさを五感で感じる昭和体験パークだった(中川マナブ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          埼玉県所沢市にある「西武園ゆうえんち」がリニューアル。2021年5月19日(水)にグランドオープンを迎えました。それに先駆けて開催されたメディア向け内覧会を取材してみると、あまりの懐かしさに思わずこみ上げてくるものがありました。 70周年の記念事業で生まれ変わった西武園ゆうえんち長崎電気軌道株式会社から譲り受けた路面電車(1050形1051号)2020年に開業70周年を迎えた西武園ゆうえんちは、その記念事業として昨年11月からリニューアル工事を敢行。「心あたたまる幸福感」をコンセプトに昭和の世界観を全面に押し出した新しい「西武園ゆうえんち」に生まれ変わりました。 1960年代の懐かしさが漂う「夕日の丘商店街」30もの店舗が並ぶ「夕日の丘商店街」リニューアルでは、世界初のライド・アトラクション「ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦」や、漫画家の手塚治虫さん原作のアニメをモチーフにしたアトラクシ

            新しい「西武園ゆうえんち」は懐かしさを五感で感じる昭和体験パークだった(中川マナブ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          1