並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

考えない人 末路の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 少しでも助けになるなら私の生存方法を書いてみる。 前提 ADHD である ..

    少しでも助けになるなら私の生存方法を書いてみる。 前提ADHD である自分は出来損ないである、という自己評価頭が悪いから人に大事にされない、という自己評価この3点は私も共通している。両親については片親で過干渉ではあったが、しかし大切にはしてくれていた。それでもあなたと同じ思考から抜け出せない。これは、境遇、個人の努力を超えて、先天的な脳の作り(ADHD)が大きく関係しているのではないか。これに人間関係の失敗経験が積み重なりフィードバックとなり囚われの強化、すなわち脳の悪い思考プロセスのネットワークの強化になっていくと仮定している。 人間関係の失敗でさらにこの自己評価が補強されてしまい、どうにも身動きができなくなってしまったのだけど、ここから脱するためにやったことを書く。 考え方"考え方"についてはプロに任せ、むしろ考えない方法を身につけたほうがいい。 ADHD は考えるだけ無駄まず、ADH

      少しでも助けになるなら私の生存方法を書いてみる。 前提 ADHD である ..
    • さよなら、声優オタクだった悪夢の8年間

      2012年の夏頃からある男性声優のオタクをしていた。 一生この人のオタクなんだろうな、と思っていた。 そんな事はなかったよ。 8年間の供養の日記。 転機があったのは2020年。 彼が結婚してメディアで惚気話を始めたこと、 彼がコロナ禍で始めたゲーム実況、 彼のオタクが化け物だったこと。 この3つのコンボで、自分は8年続けた声優オタクをやめる事が出来た。 起きる直前に見た夢が悪夢だったときのような感覚で、幸せだったときの事を、もうあまり覚えていない。 何年もの間、自分は彼のことをリスペクトしていた。 自らに厳しく、仕事とプライベートを分けて考えられる人なんだ、好きだなぁ、と思っていた。 が、そんなものは幻影だった。 結婚してからの彼はメディアで惚気まくっていた。 自分はリアコではなかったが、彼の惚気は心底きつかった。 SNSで尊いと言われているのを見たが、反応しているのは大概DDだった。 昔

        さよなら、声優オタクだった悪夢の8年間
      • ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら

        2024年2月29日時点での既刊のちくま学芸文庫全2,036点(セット版を除く)をあげた。 文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。 「♾️」マークはMath&Scienceシリーズ(青背)を示す。 人名表記の揺れ(例「シモーヌ・ヴェイユ」と「シモーヌ・ヴェーユ」)は訳者に従い、統一はせずそのままにした。 編者、訳者は一部を除き割愛し、編著者が3人以上に及ぶ場合は代表者1人の名前のみ記した。 Math&Scienceシリーズのみの刊行書目一覧はこちら。 浅田彰『ヘルメスの音楽』 赤坂憲雄『異人論序説』 赤坂憲雄『王と天皇』 赤坂憲雄『排除の現象学』 赤坂憲雄『遠野/物語考』 赤坂憲雄『象徴天皇という物語』 赤坂憲雄『柳田国男を読む』 天沢退二郎『宮沢賢治の彼方へ』 飛鳥井雅道『明治大帝』 E・アウエルバッハ『ミメーシス[上] ヨーロッパ文学における現実描写』 E・アウエルバッハ『

          ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版|かるめら
        • 仕事を辞めたい40代が増えている!キャリアコンサルタントが教える転職前にチェックすべきこと | AndMore

          40代で仕事を辞めたいという相談を、キャリアコンサルタントとして前例がないほど多く受けています。 「今の仕事に不満がある」という理由が多いですが、昔はそれが理由で転職する40代はほとんどいませんでした。 それだけ転職が一般的となり、昔と比較しても40代でも転職できるチャンスが増えていることも影響しているでしょう。 キャリアがある40代であれば、企業の条件にマッチすれば仕事がない状態になることはないでしょう。 ですが職歴も長く即戦力として働ける40代ですら、仕事を辞めたいから転職すると安易に考てはいけません。 40代の転職は、キャリアが大きく転職成功率に影響するからです。 もしあなたが40代で仕事を辞めて転職を考えているのならば、転職前に確認しておくべきことがあります。 良くある仕事を辞めたい40代が転職で陥る失敗のパターンを紹介するので、転職活動の参考にして下さい。 仕事を辞めたい40代の

            仕事を辞めたい40代が増えている!キャリアコンサルタントが教える転職前にチェックすべきこと | AndMore
          • The Bandに関する様々なこと - ブンゲイブ・ケイオンガクブ

            The Bandの有名な写真のひとつ。ベンチからはみ出てるの、両サイドの人しんどそう。 最近上映されてる例の映画を観たので、Neil Youngの記事をちょっとお休みして、The Bandの記事を書きます。 www.youtube.com The Bandを全く知らない人がこれを観て聴き始めたりするのかはよく分からない(そんなことあるのかな…?)ですけど、でも名前は知っててちょっと聴いてるけどのめり込んではいない、くらいの人がこれをきっかけによく聴くようになるというのは、映画自体もそうだけどこの映画が公開されたことによって出ていきた幾つかの素晴らしい文章群によって引き起こされるかもなあ、と思うところ。 自分も、どちらかといえばそういう文章群に触発されて、今のところでこのバンドについて思うところを、とりとめなく書いておこうというのが今回の記事です。結果的に9つくらいのトピックになりました。記

              The Bandに関する様々なこと - ブンゲイブ・ケイオンガクブ
            • 「ブリコジンに弾薬を渡すとロシアに攻め入るのでは」「ワグネルを切り捨てるのは正気じゃない」いまプーチンと「尻尾切り大国ロシア」で起きている疑心暗鬼合戦(週刊現代) @gendai_biz

              「ブリコジンに弾薬を渡すとロシアに攻め入るのでは」「ワグネルを切り捨てるのは正気じゃない」いまプーチンと「尻尾切り大国ロシア」で起きている疑心暗鬼合戦 ついにプリゴジンを「切り捨て」たかに見えるプーチン。 前編『プーチンを「クソバカなじいさん」と罵ったブリコジン、ついに切り捨てられたか…止まらない「トカゲの尻尾切り大国」ロシアの末路』に引き続き、あわれな権力者とそれに支配される国の末路について紹介する。 なぜ「尻尾」を切ったのか なぜプーチンは、そんなプリゴジンを容赦なく切り捨ててしまったのか。一説には、プリゴジンの政治的野心と反乱を抑えるためと考える向きがある。前出の中村氏が語る。 「プリゴジンに弾薬を渡すと、ウクライナとの戦争のために使わず、ロシアに攻め上がってくるのではないか、といった報道が出ています。それによれば、プリゴジンの目的は、自分がロシアの大統領になること。ここへきて、ウク

                「ブリコジンに弾薬を渡すとロシアに攻め入るのでは」「ワグネルを切り捨てるのは正気じゃない」いまプーチンと「尻尾切り大国ロシア」で起きている疑心暗鬼合戦(週刊現代) @gendai_biz
              • ジャック・マーが語る貧乏マインドの人の共通点とは - 俺の遺言を聴いてほしい

                アリババ創業者、ジャック・マーさんの言葉が話題になっていました。 アリババ創業者、ジャック・マーのお言葉。 pic.twitter.com/TLWkbtRnSb— ごう★ペラサイト騎士 (@gou_affiliate) 2019年6月22日 貧乏マインドの人に尽くすほど最悪なことはない。 何かを無料でプレゼントしたら「これは罠だ」と非難する。 「少額投資で大丈夫」というと、「じゃあ、儲からないじゃん」と文句を言う。 「多額の投資が必要」というと、「そんな金ない」と文句たらたら。 「新しいことに挑戦しよう」と誘うと、「経験がないから無理!」と諦める。 「伝統的なビジネスだよ」というと、「じゃあ成功しないね!」と却下される。 「新しいビジネスモデル」というと、「ああ、MLMか」と決めつける。 「店を経営してみたら?」というと、「自由がなくなる!」と主張。 「起業してみたら?」というと、「プロじ

                  ジャック・マーが語る貧乏マインドの人の共通点とは - 俺の遺言を聴いてほしい
                • 【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立 : 痛いニュース(ノ∀`)

                  【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立 1 名前:ばーど ★:2019/08/14(水) 22:12:30.07 ID:PpZkODkp9 警察や消防によりますと、14日午後4時半ごろ、大分県玖珠町の大谷渓谷付近でバーベキューに来ていたと見られる18人のグループから、「車が水没して動かなくなった。助けてほしい」などと通報があったということです。 このグループは、42歳から生後5か月までの男女18人で、車6台に分乗して移動中に周辺が水没したため身動きが取れなくなったということですが、その後、比較的高い場所に避難して全員けがはなく、いずれも無事だということです。 消防は、このグループと電話で連絡を取り合っているということで、警察と消防が引き続き捜索を続けています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190814/k1001203556

                    【大分】「車が水没。助けて」…バーベキューの18人が渓谷で孤立 : 痛いニュース(ノ∀`)
                  • 【怒ってます】僕が嫌いな人は「○○しか考えない人」 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~

                    先日電子書籍の4冊目を出版しましたが、 その本をFacebookグループ(電子書籍出版関連)で紹介したところ、 嬉しい反響をいただきました。 こちらがその投稿です。 コンテンツビジネスの素晴らしいところは、 「感謝されながらお金をもらえる」ことです。 自分の商品を買ってくれた人が喜ぶ姿を見るのが何よりもうれしいですね。 「この商品を作ってよかったな」と思いますし、 次のコンテンツ作りの励みにもなります。 こういう喜びを味わうことができるのは、 自分の商品を持っているからです。 www.specializedblog.com 他人の商品をアフィリエイトして感謝されることはほとんどありません。 「誰かの役に立った」という実感を感じることができないからこそ、 自分のお金のためだけに商品を売りつけようとする人が多いのだと思います。 お客さんが自分の商品を買って喜ぶ姿を見たら、 他人を騙して詐欺商品

                      【怒ってます】僕が嫌いな人は「○○しか考えない人」 - Evergreen Blog ~永続的にお金とファンを創造する資産ブログの作り方~
                    • 年収600万円の妻になってしまって、友人宅に行ったら自分があまりにも惨めで夫が糞だと思った : 痛いニュース(ノ∀`)

                      年収600万円の妻になってしまって、友人宅に行ったら自分があまりにも惨めで夫が糞だと思った 1 名前:緑色細菌(茸) [US]2023/08/15(火) 09:13:04.63ID:ctGcvG190 【結婚に妥協は当たり前?】 「友人宅」に行ってから妻の様子がおかしい…年収600万円男性が29歳の妻に衝撃を受けた「出来事」https://t.co/LhG3RoEXXT— 現代ビジネス (@gendai_biz) August 14, 2023 「友人宅」から帰ってきた妻が豹変して…幸せだった共働き夫婦の「悲惨な末路」 年収600万円男性が29歳の妻に衝撃を受けた「出来事」』で紹介した通り、東京の中小企業で働く奈美さんは、27歳の時から婚活をするも理想の男性となかなか出会うことができませんでした。 29歳のときに、その理想を諦め、同い年の男性・智仁さんと結婚しました。彼は大手企業に勤め、年

                        年収600万円の妻になってしまって、友人宅に行ったら自分があまりにも惨めで夫が糞だと思った : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • 人のブログを「つまらない」とコメントをつけた人の末路 - rednewone

                        過去、一度だけ、自分のブログをまったく関わりのない人から、ブログの内容や生き方まで否定されたことがあります。 ネガティブな記事を書きがちだった 僕自身、現状に対して不満を持っていることから、時に過去の出来事に対してくよくよ考えてしまった結果、ネガティブな記事としてブログに書き出してしまうことがあります。 今では、ネガティブだろうが、それが書きたい気持ちの原動力になっているのだから、外野は黙っとけ!と思うくらいになりましたけどね。 当時は、とにかくやることなすこと空回りで、毎日イライラしていたのは確かです。 そういう心理状態なので、超絶ネガティブな記事を書いていたのかもしれません。 とある副業ブロガーのコメント 「あなたのブログは、読んでいてつまらない。人生もつまらないと思うのなら、自分に投資してみたらどうですか。」(特定防止のため当時の文章を意訳改ざんしています) こんな内容のコメントがつ

                          人のブログを「つまらない」とコメントをつけた人の末路 - rednewone
                        • 【新型コロナ】安倍首相、大勝利wwwwwwwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ

                          【新型コロナ】安倍首相、大勝利wwwwwwwwww 話題記事(外部) 【衝撃の急展開】性被害を告発したあの女優が死去…遺族が報告「永眠いたしました」 【訃報】渋谷のピンク系サロンが摘発 → 店内がやばすぎwwwwwwwwwwww 【FRIDAY砲】松本人志さん、ガチのマヂで終了・・・・・・・・ 【超衝撃画像】腐乱死体で発見されたニコ生主 → 最後の生配信がヤバすぎた・・・ 【流出】早朝に佐藤健のマンションから出てくる吉岡里帆の顔がこちらですwwwwwww(画像あり) 【日本人驚愕】死亡した細木数子さん、トンデモナイ事実が判明する・・・!!!!!! 【訃報】液体のような物をかけられた中学生が死亡 → その液体が!!!・・・ 【悲報】一般市民になった小室眞子さま、人生最大の屈辱を味わってしまう・・・(※衝撃画像あり) 【衝撃映像】 足立梨花さん、ベッド動画流出!!!wwwwwwwwwwww 注

                            【新型コロナ】安倍首相、大勝利wwwwwwwwww : NEWSまとめもりー|2chまとめブログ
                          • 人事からみた採用とキャリアアップの実情

                            感謝と不平不満 おそらく道教思想の言葉だと思いますが 「自分の顔の○○が気に入らない」「うちの会社は○○が不満だ」など、欠けた部分にばかり目が行く人を『谷の人』=俗人といい 「五体満足で感謝している」「うちの会社は○○が良く有難い」など、ありがたいことに目が行く人を『山の人』=仙人と呼ぶようです 仙人とは長く山で修業した素晴らしい思想をもつ人というイメージですが、実際は『陽の目で物事を観れるようになった人』なのかもしれません 皆が一生懸命に働けば働くほど世の中は便利で快適に良くなっています 不平不満ばかり言う人に比べ「世の中どんどん快適になっていく!ありがたいな!」と周りを見るようになるには確かに修業がいるかもしれません 誰もが不平不満を一切口にせず、感謝の言葉があふれれば世の中は素晴らしく快適になりそうですが、大なり小なり不平不満は必ずあります 「光ある所に影があり」のように、陰と陽は一

                              人事からみた採用とキャリアアップの実情
                            • 新型コロナで万事休すか、リニアを待つ無残な末路(2020年5月18日)|BIGLOBEニュース

                              山梨リニア実験線を走るJR東海の超電導リニアMLX01-901A(2010年5月11日、写真:AP/アフロ) 写真を拡大 新型コロナウイルス対策の長期化がほぼ確実になったことで、鉄道各社の業績懸念が高まっている。特に新幹線への依存度が高く、リニア中央新幹線の建設を行っているJR東海への影響は大きい。JR各社は民間企業とはいえ、もともとは国鉄であり、極めて公共性が高い。コロナ後の社会を見据えた上で、鉄道網をどう運営していくのか国民的な議論が必要だろう。(加谷 珪一:経済評論家) GW期間中の新幹線利用者数は95%減 JR各社は2020年5月7日、ゴールデンウィーク(GW)期間中の鉄道利用状況を公表した。いつものGWであれば、通勤路線の利用が激減し、旅行や帰省などで長距離路線が混雑するというのが定番だったが、今年は緊急事態宣言の発令によって移動自粛が求められており、新幹線もガラガラという状況だ

                                新型コロナで万事休すか、リニアを待つ無残な末路(2020年5月18日)|BIGLOBEニュース
                              1