並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

脚気とは 膝の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 病気の歴史を通して冷静な思考を学ぶ~『世界史を変えたパンデミック』

    最近、ヒステリー気味に煽る報道ばかりで、テレビはもちろん、ラジオも聞くのがつらくなってきました。 とにかく、感染者数やその数字を甲子園出場校の「何年ぶり何回目」みたいな意味のない報道や、PCR検査ガー、ワクチンのアナフィラキシーガー、と… 「てーへんだー、てーへんだー」ばかりでウンザリする毎日です。 私のような人間って、結構多いと思うんだよな。 そんな「もういい加減煽りなんか聞きたくない」方に是非ともおススメしたいのが 小長谷正明さんの『世界史を変えたパンデミック』です。 『世界史を変えたパンデミック』はこんな本 著者の小長谷正明さんは国立病院機構鈴鹿病院の名誉院長。つまり、お医者さんです。 医学にまつわる本だけでなく、歴史好きで「病気と歴史にまつわる本」も出版されています。 この本では、歴史上で人類をたびたび苦しめた数多くの感染症…天然痘、黒死病、マラリア、ペスト、チフス、スペインかぜ、

      病気の歴史を通して冷静な思考を学ぶ~『世界史を変えたパンデミック』
    • 第257話 小僧💢・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ

      おはようございます!! Merikenkoです。 ☆☆【萬策大好き。ほんとだよ!】に、ご訪問頂きありがとうございます。☆☆ 今回は「小僧💢・・・!」です。  子供に怒ったらダメですよね? えっ!? 子供??? 妻:バリ子35歳。夫:萬策45歳。が中心のフィクション4コマ漫画+αがスタートです。 次回は5月27日 金曜日 朝7時00分の更新予定です。 主な登場人物 第257話 小僧💢・・・! あの男はバカなのか?www 膝小僧に書いた目に対して怒りモード全開になって。。。www てっきり萬策さんに因縁を付けてるのかと思ったよ。💦 まあ、萬策さんに因縁を付けてもバリ子さんが近くにいるから大丈夫だとは思うけどwww ??? 膝小僧は萬策の膝小僧だよな? ・・・って事は萬策に因縁を付けてるって事じゃないのか? 言われて見たらそうかもしれないけど。。。💦 バリ子もなぜか安心してニタニタ笑って

        第257話 小僧💢・・・! - まんさく大好き。ほんとだよ!「四コマ漫画」+アルファ   
      • 気分屋な人間の決定的特徴と、気分屋に絡まれたときの2つの具体的対処法

        気分屋な人が身近にいたら困ることが多々ありますよね。 その日その日で言動が違い、 前の日はOKだったことが、次の日はNOだったりと、 対応に困ってしまうような人間が、どんな世界にも必ずいるものです。 そういう人が職場の上司だったら最悪で、 散々振り回された挙句、その上司のせいで病気になりうつになって休職に追い込まれた・・なんていうことも。 そんな上司に当たったら、自分の人生にマイナスというものです。 今回はそういう、気分屋な人の対処法をご紹介したいと思います。 気分屋の心理 気分屋とはどういう人の事を言うのかと言うと、 その日その日で言うことが変わる人です。 その行動に一貫性はありません。 ちなみにマイペースと気分屋が混同されがちですが、 マイペースな人には自分の理念があります。 しかし気分屋な人には無く、 行動が論理性を欠いており、全部その日の思いつきで行動するのです。 では気分屋のこう

          気分屋な人間の決定的特徴と、気分屋に絡まれたときの2つの具体的対処法
        • 誕生花 12月17日 「冬牡丹」・脚気 - tomshannon’s diary

          脚気(かっけ)という病気をご存じでしょうか、栄養状態が良くなった現代では聞かれなくなりましたね。ビタミンB1が不足することで、末梢神経の調子が悪くなり下肢がしびれる病気です。 膝のお皿の下を叩いて反応が有るか無いかで診断していましたw懐かしい! 「ふゆぼたん」12月17日

            誕生花 12月17日 「冬牡丹」・脚気 - tomshannon’s diary
          • 膝の痛みの原因となる「オスグッド病」について整形外科医が解説してみました - 整形外科医oceanaidのブログ

            こんにちは、中堅整形外科医oceanaidです。 今回は膝の痛みの原因となる「オスグッド・シュラッター病」についてお話していきたいと思います。 脚の痛みについてはこちら オスグッド・シュラッター病とは? オスグッド・シュラッター病の原因は? オスグッド・シュラッター病の症状は? オスグッド・シュラッター病の診断は? オスグッド・シュラッター病の治療は? オスグッド・シュラッター病とは? 脛骨粗面(膝のお皿の骨の下にあるすねの骨の出っ張り)という部分に膝蓋腱(お皿の骨の下についている腱、脚気検査で叩くところ)が付着していますが、 その付着部に痛み、腫れが出現する疾患です。 1903年にOsgoodとSchlatterがそれぞれ報告したことからOsgood-Schlatter病と呼ばれています。 オスグッド・シュラッター病の原因は? 大腿四頭筋(太ももの前面の筋肉)の力は、膝蓋骨(お皿の骨)を

              膝の痛みの原因となる「オスグッド病」について整形外科医が解説してみました - 整形外科医oceanaidのブログ
            • 脚気の歴史と栄養バランス - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

              栄養管理アプリを利用するようになって、1年とちょっと。 もともとは、自宅介護していた母の栄養を考えたくて始めたアプリですが、いつの日か私のダイエット&健康のために利用するようになりました。 最近はかなり好成績もとれるようになってきました。 スイーツと脂質を控えめにして、野菜をたっぷり摂れば成績あがります⤴ しかし、野菜だけではだめですよね。 目次 生春巻きで野菜とたんぱく質 ビタミンB1不足による脚気の歴史 明治時代の医学者たち 軍医・高木兼寛 文豪・森鴎外 農学者・鈴木梅太郎 令和時代に脚気は? 生春巻きで野菜とたんぱく質 たとえば、生春巻き。 最近は、野菜をかなりたっぷり入れて巻くようになりました。 野菜がたくさんだと食べにくいので、生春巻きを半分に切って食べています。 カニカマとサラダチキンでたんぱく質 野菜だけでなく、私はカルシウムやたんぱく質不足を指摘されることが多いので、最近は

                脚気の歴史と栄養バランス - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
              • ボディブローが効く理由はこれだ!なぜボディーブローでKOされるのか?腹筋の鍛え方 - 姿勢とボディメイクを考える

                bodymakerptFollow @bodymakerpt です。 今回はタイトルの通りボディブローと腹筋について書いていきます。 ボディブローとは? ボディブローが効く理由 ・みぞおち ・レバー(肝臓) ・胃 ボクサーのトレーニング 最後に 井上尚弥選手のボディブローはすごいですね! では早速ですが、ボディブローについてかいていきます! レッツ、ボディブロー!!! ボディブローとは? 簡単な話がお腹へのパンチです。しかしお腹といっても、 ・みぞおち ・レバー(肝臓) ・胃 が主に含まれており、胸・心臓等をパンチする場合もあります。 一番上に肺と心臓、その下に肝臓と胃 向かって身体の左側にあるのが肝臓で、右側にあるのが胃です。 ボディブローが効く理由 ・みぞおち みぞおち部分には横隔膜が存在しますが、横隔膜といえば呼吸に関連する非常に重要な部分です。 ※呼吸と横隔膜の関係としては、 横隔

                  ボディブローが効く理由はこれだ!なぜボディーブローでKOされるのか?腹筋の鍛え方 - 姿勢とボディメイクを考える
                • 脚気の発生:農林水産省

                  (ア)「脚気」の症状は・・・ 全身の倦怠感 食欲不振 手足のしびれ、足のむくみ… など 脚気になると末梢神経や中枢神経が冒され、足元がおぼつかなくなったりするほか、重症化すると心不全を起こして死に至ることもあります。 通常、人の膝の下をたたくと足がはね上がりますが(膝蓋腱反射[しつがいけんはんしゃ])、反応しない場合は、脚気の疑いがあります。 明治時代に大流行した脚気は、長い間原因が解明されず、大正時代には結核と並んで2大国民病と言われるほどになりました。 (イ)江戸時代の食生活~「江戸わずらい」の発生 江戸時代、それまで主に玄米を食べていた江戸の人々にも白米食が広がりました。以前は、白米は身分の高い人しか食べられないものだったのです。 ところが、その頃から奇妙な病が流行り始めました。白米を食べる習慣は都市部から広がり、地方ではまだまだ玄米食が中心だった当時、江戸を訪れた地方の大名や武士に

                  1