並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

花粉症 熱っぽくなるの検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 家族のうち4人中3人が新型コロナにかかった話(備忘録を兼ねて) - give IT a try

    はじめに 実はお盆から9月上旬にかけて、我が家は新型コロナでてんやわんやしておりました。 我が家は僕たち夫婦と長男、長女の4人家族なのですが、妻以外新型コロナにかかってしまいました。 つまり、僕も新型コロナにかかって寝込んでおりました。 いわゆる「第7波」は強烈で、あの人もこの人もコロナにかかってた印象です。 このブログを書いている時点ではピークが過ぎて話題性も落ちてきたように思いますが、備忘録的にブログを書き残しておきます。 かなり長いので先にもくじを載せておきます。 【もくじ】 はじめに 第一部・たぶん部活で感染した息子 息子の陽性が確定したあとにやったこと 意外と家族内感染してない!? 感染力が落ちてもしばらく陽性が続くらしい そして新しい感染者なしでなんとか自主療養期間を乗り切った!!(このときは) 第二部・娘の発症、そしてさらに…… 今度も絶対生き延びるぞ〜!!・・・あれれ??

      家族のうち4人中3人が新型コロナにかかった話(備忘録を兼ねて) - give IT a try
    • 花粉症のかえるがあえて苦手な花粉症について調べてみた - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

      スポンサーリンク ~目次~ そもそも花粉症とは何? 花粉の飛散時期 花粉飛散量 花粉飛散量が多い地域 花粉飛散量が少ない地域 2023年花粉飛散量の予測 花粉症発症率の高い地域 花粉症にかかっている人が多い県 花粉症にかかっている人が少ない県 花粉症について調べてみたのまとめ こんばんは。 かえるです。 本日のブログは『花粉症』についてです。 かえるは花粉症に悩まされており、3月上旬には毎年辛い思いをしています。 本日も窓を開けたわけではないのにもかかわらず、目がかゆくなりやってられません。 そんな大嫌いな花粉症についてチラッと記事にしたところ、kirakunistさんから以下のようなブクマコメをいただきました。 あいつは、本当に困ったもんですが、市販薬で治まります。きっと地域によっても違うんでしょうね。一番花粉が大変な地域、機会があったら特集してください😄 このコメントを拝見させていた

        花粉症のかえるがあえて苦手な花粉症について調べてみた - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
      • 父のつぶやき その72 《わはは??》 - 週刊KONMA08

        どうもこんにちは! 5児の父こと嫁に6番目の子供と言われてる KONMA08がぶつぶつボヤく 【父のつぶやき】です。 よければ過去のつぶやきをどうぞ。 konma08.hatenadiary.jp いつもお星さま&コメントを下さり ありがとうございます。 2020/05/02 どうもご無沙汰しております… ここ2週間ほど咳き込んでて喉も痛く まぁ花粉症かな?? …みたいに思ってたんですが今のご時世… 良からぬことも頭をよぎりまして。 体調管理にはそれなりに気をつけてるつもりでした。 が…ここ1週間ぐらい舌がしびれだして味覚が鈍く… 『家は家族多いし私以外は全員喘息持ちやし…』 とは思いつつも熱もなく息苦しさもないし 保健所に電話しても混んでるでしょうし迷惑かかるかなぁ… と思って躊躇しておりました。 先週あたりに気疲れからか偏頭痛が出てきて熱っぽく 『いよいよか??』 と身の回りの準備をし

          父のつぶやき その72 《わはは??》 - 週刊KONMA08
        • ジャンプキャラクターしりとり・セカンドステージ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

          どーもです。ホオズキとビワ、CJでお届け致します。 まさかの2回目!こんなネタで誠に申し訳ございません・・・ ・体調不良につき(言い訳)・・・ ・ルール ・前回使ったキャラのおさらい ・ゲームスタート ・結び まさかの2回目!こんなネタで誠に申し訳ございません・・・ ・体調不良につき(言い訳)・・・ んあッ!ジャンップッ!しりとりッ!セカンドステージッ!!! まさかのッ!!! おい!どう考えても2回やるようなネタじゃねぇだるォ!!! うん、ホントそれね~、ゴメンな~・・・一応言い訳すると、管理人体調不良でさァ・・・。正直ブログ更新キツイんだよ。身体的にマジに。 連続記録の節目が目前やから、それ達成するまでは気持ち的に休むにも休めないし・・・。 体調不良って・・・ま、まさか例のウイルスッ!!? いや、ふつうにひどめの中耳炎と花粉症。 なんだよォ・・・大したことないじゃん。 アホッ!中耳炎ナメ

            ジャンプキャラクターしりとり・セカンドステージ! - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
          • 【今日の花粉とPM2.5と黄砂】花粉シーズン到来です!屋外で花粉対策必死ですよね。家の中ではリラックスしませんか?空気清浄機・おすすめ12選 - ちょびちゃんねる

            こんにちは、ちょびです。 とうとう花粉が本番に向かい始めたようですね。 私は「まだ」花粉症ではないのですが、家族は見事に花粉症を発症しています。 見ているだけで本当につらそうで、何とか一緒に対策してあげられたらなと思っています。 洗濯を干すのは外だと厳しそうですね。 ワセリンを鼻の下に塗るというのは昨年話題になりましたね。 マスクは・・今は手に入りにくいですが来週位には店頭に並び始めるのかな?と思っています。 今までも震災の時に色々なものが必要ない分まで購入されてしまって不足していましたね。 でも少しすると不足していた商品が店頭に並んでいました。 国産のマスクは全体の2割とテレビで言っていましたが、きっと復活してくれるはずです! ウィルスには効かないと言われても、花粉には効きますよね。 家の中はできるだけ花粉などの除去がしてあるとのんびりできますね。 空気清浄機でキレイな空間を確保してみま

              【今日の花粉とPM2.5と黄砂】花粉シーズン到来です!屋外で花粉対策必死ですよね。家の中ではリラックスしませんか?空気清浄機・おすすめ12選 - ちょびちゃんねる
            • 花粉症の最大原因はスギの木の伐採のサイクルが崩れているから。それでも放置されるのには理由がある。サイクルが崩れた森林の再造林のために - ねこぷろ

              世の中花粉症に困っている人も多いです。 昔はアレルギーそのものがあまりなかったと言われています。花粉症は現代病のひとつにあげられている病気です。 1963年のブタクサの花粉症、1964年にスギの花粉症がはじめて報告されたのがはじまりです。 環境汚染や大気汚染などから免疫系を壊すものや、抗生物質で腸内細菌などが死滅してアレルギーになりやすくなったということも言われています。 つまり汚染や薬などでアレルギーを引き起こしやすくなったというのがありますが、根本的なスギ花粉などの原因はスギそのものが伐採されずに放置されているからという、花粉が多く飛ぶ原因があったからです。 戦後復興用途で木材が必要になったときに、早く育つスギが選ばれて植えられたが、1964年の木材の輸入が自由化されて外国産の木材が大量に輸入された結果、コストの高い国産の木材が競争力が低下して伐採されなくなったのがスギ花粉が多く飛び出

                花粉症の最大原因はスギの木の伐採のサイクルが崩れているから。それでも放置されるのには理由がある。サイクルが崩れた森林の再造林のために - ねこぷろ
              • この症状 花粉症?もしかしてコロナ? 迷ったときどうすれば | NHK

                花粉症のシーズン。でも新型コロナのオミクロン株の感染者はまだまだ多い状況です。 この「くしゃみ」や「鼻水」の症状は花粉症なの?それとも新型コロナ? 迷ったときどうすればいいのか、気をつけること、考えておくべきことなどをまとめました。 オミクロン株と花粉症 よく似た症状 耳鼻科の専門医によりますと、花粉症の主な症状は… くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、けん怠感・だるさ、嗅覚障害、熱っぽさ、のどの痛み・イガイガ感、せき、軽い頭痛、耳のかゆみ 発熱(66.6%)、せき(41.6%)、全身けん怠感(22.5%)、頭痛(21.1%)、せき以外の呼吸器症状(12.9%)、吐き気やおう吐(2.7%)、下痢(2.3%)、嗅覚・味覚障害(0.8%)など (国立感染症研究所による「HER-SYS」データまとめ) 別の調査では せき(45.1%)、発熱(32.8%)、のどの痛み(32.8%)、鼻水(20.

                  この症状 花粉症?もしかしてコロナ? 迷ったときどうすれば | NHK
                • 抗体検査結果速報値等について

                  抗体検査結果速報値等について 2020年6月9日 ソフトバンクグループ株式会社 ・ソフトバンク社員・家族、取引先を中心とした皆様を守る ・医療機関等における感染拡大防止への支援 ・出口戦略・第二波への備えとして、ソフトバンクモデルの事例紹介 本検査の目的 2 2 本集計結果は、任意でご提出いただいた回答結果に基づくものであり、無差別抽出のケースとは異なる ため、以下の情報に留意いただく必要があります。 ● 本集計は医療機関等、ソフトバンク・取引先関連のデータに限るため標本に偏りがあります ● 任意回答のため、ご回答いただけていないケースがあります ● 医療機関等は一般に高リスク群で陽性率等は高い可能性があります 本集計結果の前提 3 集計結果速報 4 抗体検査合計数 44,066件 191人 0.43% 総検査数 抗体検査陽性 抗体検査陽性率 5 ※6/8時点 ※速報値です。詳細は後述。

                  • 秩父でパンケーキ食べて帰ってくるライド(2020年2月29日) - ゆとリーマンのロードバイク日記

                    今週もロング。なんでパンケーキを食べに行くようになったのかは、知らない。 秩父でパンケーキ食べて帰ってくるライド 山伏峠 秩父ミューズパーク 機材とかトレーニングとか ホイールの話 トレーニングの話 秩父でパンケーキ食べて帰ってくるライド 明日は花粉の本拠地、秩父なので病院行って花粉症対策のつえー薬もらってきた— いっちー (@s_worker14) 2020年2月28日 病院行って花粉症の薬もらってくるくらい準備したけど、前日は鼻水が止まらず熱っぽかったので、10時過ぎに就寝して5時過ぎに起床。 花粉症は少しマシになっていたのと、、、 ほら、ロング行きたいとか、トリキ行きたいとか、自分から言っちゃった手前、引っ込みつかないじゃないですかぁ・・・w— いっちー (@s_worker14) 2020年3月2日 メンバーはTさん、モンドさん、タザワさん、スガジュンさん、モリサカさん、 私の6名

                      秩父でパンケーキ食べて帰ってくるライド(2020年2月29日) - ゆとリーマンのロードバイク日記
                    • 花粉症で発熱? - もみじの備忘録

                      今日は「体調が悪い」というお話し、愚痴になります。 出社できてません 風邪じゃなくて、花粉症? ランニングの大会 最近のアレコレ(メダカ) 出社できてません 日曜の夜から喉が痛くなり、発熱しそうな気配が。 自分の風邪は「喉から」なので、いつものパターンです。 コロナで通勤せず、常にマスクしてる間は、こういう風邪もひきませんでしたが。 翌朝、やはり37.3℃。 高熱ではありませんが、自分熱に弱いのでこの程度でもヘロヘロです。 仕事は休めませんが、出社はせずリモートワークに変えてもらいました。 それからずっと、リモートワーク。エスキモーみたいに着込んで仕事をしています。 今週中には、なんとか治したい。 風邪じゃなくて、花粉症? それにしても、いつ風邪ひいんだんだろう? 思い当たる事がありません。風邪ひくときは、たいてい身体冷やしたとかあるのに。 そうこうしているうちに、熱は下がりましたが、こん

                        花粉症で発熱? - もみじの備忘録
                      • モデルナ製新型コロナウイルスワクチン接種2回目の記録|大門キエフ

                        総論「若年層・モデルナ2回目」というケースは激烈な副反応の報告が数多く目に付くが、幸いなことに自分は最後まで大したことがなかった。そういうこともある。副反応は発生有無や症状の程度の個人差がきわめて大きく、どうなるかは正直なところ運としか言いようがない。しかし、既にワクチン接種を完了した数億人単位の経過報告からして、副反応で何が起こるかははっきりしているし、症状それぞれに予め備えることができる。これは症状が完全にアンコントローラブルとなる感染・発症とは決定的に大きな違いである。変異株が出て効果が下がったとはいえ、感染予防効果・中等症や重症化の予防効果・死亡率低減効果にワクチンは依然抜群の効果を発揮しているし、疫禍終息への道は現在のところ多数のワクチン接種しか考えられ得ない。ネットの副反応報告に過度にビビってワクチンを忌避したりせず、正しく準備して射つべし。 ~接種前事前準備物:解熱鎮痛剤(1

                          モデルナ製新型コロナウイルスワクチン接種2回目の記録|大門キエフ
                        • いくつになっても初舞台! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                          土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 今年のGWも いよいよ本番突入! \( ̄^ ̄)/ 皆様は健やかに お過ごしでしょうか♪ そんなGW直前 先日90歳になった 母ツネミから突然の お悩み相談。 「よしろー 病院へ行きたい。」 「ん?どいた?」 「ここ数日 匂いが分からん・・」 (゚Д゚)エッ? 「ミカン食べても なんちゃー匂わん。」 「他のもんも なんちゃー匂わん。」 「ほんで何か 身体もだるいし 熱っぽい気もする」 「病院へ 連れてって欲しい」 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なんそれ かあさん! もう90だし もしかして 死兆星見えてんの? └|゚ロ゚;|┘ という訳で 連休に入る前にと 急いで病院へ。 (゚-゚*)(。。*)ウンウン で、検査と 診断の結果・・ 結果!! 「花粉症」 でしたっ!! 母ツ

                            いくつになっても初舞台! - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                          • 春といえば何?食べ物・イベント行事・ことわざまでまるごと紹介! - どぅしよかな堂

                            春は嬉しいような嬉しくないような・・・ 過ごしやすい季節ですし、草木草花の芽吹きも嬉しい♪ で~も~・・・花粉症の人にはイヤな季節だし、害虫もイヤ(=◇=) 「春」は、気象庁のサイトを見てみると、3月~5月となっています。 暦の上では、立春~立夏の前日まで。 旧暦では、1月~3月なので、古くから伝わるイベントや行事などは、こちらを基準に行うこともあります。 ◆暦について詳しくはこちら 日本の暦の二十四節気とは季節を24等分に分けたもの - どぅしよかな堂 ◆新暦と旧暦のズレについて詳しくはこちら 新暦と旧暦がズレているわけは?明治政府のせいだった - どぅしよかな堂 春が旬の食べ物(あいうえお順) 春のイベント・行事・祝祭日など(あいうえお順) 春の風物詩(あいうえお順) 春が入っている「ことわざ」や「例え」など 春が入っている「四字熟語」 春は3月4月5月 おわりに 春が旬の食べ物(あい

                              春といえば何?食べ物・イベント行事・ことわざまでまるごと紹介! - どぅしよかな堂
                            • コロナに怯えるけどそれほど体調悪くない - おうつしかえ

                              コロナ。うつすのも嫌だし、うつるのも嫌だ。 出勤はしてて、少人数で小さな事務所ではマスクしてなかったりするんだけど、2週間くらい前にどうも体調が悪くて、ひそかにコロナに感染したのではないかと戦々恐々。 [広告] ツイッターに備忘録的に書き込んでいたんだけど、ほんと怖かった。 この1週間前には熱っぽかったりしたので、体温計を持ち歩き1日3回くらい検温。結局熱はなかったんだけど、平熱が低いから36.8度ってわたし的には微妙。 昨日から頭痛くて、今日は咳が出始めてだるいんだけど、コロナ以外にどんな可能性がある?発熱とか味覚異常はないっす— ばんばん (@banban201405) 2020年4月6日 母が来なくていいっていうので、電話のみ。高齢&呼吸器が弱いのでコロナでもうつしたら間違いなく死ぬ。 週1の実母詣で。コロナでぜんぜん行ってない。 渋谷方面行ってる&電車乗ってる 、ってだけで、当分来

                                コロナに怯えるけどそれほど体調悪くない - おうつしかえ
                              • なまずクンの釣りメインの日記

                                GWも明けましたね〜。5月病になってません? 皆さんGWは行楽に趣味等、楽しめましたか? なまずクンは元気に仕事してました_:(´ཀ`」 ∠): 貴重なGW2連休には久々に海釣りしてきましたよ。 愛知県の釣り施設、新舞子マリンパークへマゴチ&ヒラメ&サワラ狙いで!サヨリも釣りたい🎵 早朝の開門前から並んで頑張ってきました! 釣果は10cmのカサゴ2匹…(´-ω-`) あまりに小さかったから写真さえ撮ってない。貴重な釣果、撮っとくべきだった(笑) でも思い切りルアーぶん投げるの楽しかった〜🎵また行くべ(o^^o) 1枚だけ写真あった!釣り場の風景(笑) たま〜にサヨリが釣れてる程度でした。きっと魚より人の方が多かったんじゃないか(´・ω・`) そうそう、すぐお隣で有名なユーチューバーさんが釣りしてたのよ!るか君!凄腕の中学生アングラーなのよ🎵←テンション上がるとオネエ言葉になりがち る

                                  なまずクンの釣りメインの日記
                                1