並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 30 件 / 30件

新着順 人気順

計算中 ナナニジの検索結果1 - 30 件 / 30件

  • (計算中)生きがいと言えるほどのすごい番組に出会ってしまった

    “22/7 計算中”っていうものすごく変な番組。最初の出会いはアニメと間違って予約してしまって、見たら「なんじゃこりゃ!?」っていう衝撃。 Abemaで1話と最新話が無料で見られるので、百聞は一見にしかずでちょっと見てほしい。 https://abema.tv/video/episode/26-95_s2_p1 1話 https://abema.tv/video/episode/26-95_s2_p35 最新の35話(パーパーほしのさんも出演) https://abema.tv/video/episode/26-95_s2_p36 最新の36話(キャラクターが歌って踊るよ) いきなり動画は厳しいという人もいると思うので文章でも説明してみるけど、言葉にするのがなかなか難しい。 番組としてはお笑いコンビの三四郎さんがMCで、そこに3Dアバターの女の子キャラが合成表示されて、両者の掛け合いで進行

      (計算中)生きがいと言えるほどのすごい番組に出会ってしまった
    • ナナニジの大量離脱について思うこと(長文)

      知らない人に説明すると、ナナブンノニジュウニ(22/7)通称ナナニジとは、秋元康さんがプロデュースする11人組のデジタル声優アイドルグループ。リアルのアイドルと、キャラクターのアクターの両方を演じるグループってところが特徴的だと思います。 そこで今何が起きてるかというと、2月末にリーダーの人が卒業して、先月も同時に3人の卒業が発表されて、もうTwitterとか大騒ぎ。 増田は「22/7計算中」という3Dアバターのキャラクターがバラエティをやる番組のシーズン2期からグループの事を知って、まあ日の浅いにわかファンなんですが、人生で初めてアイドルグループってやつに興味を持ったんですよ。その計算中でも先の4人はほぼ中心メンバーってくらい目立つ人たちだったので、非常にガッカリ。 で、何が書きたかったかというと、積もりに積もったプロデューサーや運営への愚痴。メンバーたちは活動やセルフプロモーションから

        ナナニジの大量離脱について思うこと(長文)
      • オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note

        前回のエントリでは、 VTuberの岸嶺ミミムさん(Twitter)、思惟かねさん(Twitter)との3人で行った座談会の書き起こしを公開しました。 2021年1月の時点でVTuber業界について語る、全3回の配信でしたが、前回のエントリが「第2回」の配信内容にあたります。 そのエントリも好評だったということで、今度は第3回から長めに書き起こしたいと思います(なお、前回も含めて他のお2人に確認していただいた上で、読みやすく加筆・再構成したテキストになっています)。 どちらも座談会というより、泉がこの配信のために準備した初出のアイディア(他では未発表)をプレゼンしていたパートを切り取っており、「VTuber論」に興味のある人に広まればいいなと思います。 プレゼンのお時間 ~オタクの「好みの構造」とVTuber~ キャラクター論の虚構とリアル VTuber語りと「ぼくら語り」の話 外見と内面

          オタク世界の◯◯図で見るVTuber【配信書き起こし】 - izumino’s note
        • 2020冬アニメ折り返し感想

          継続含む。語彙を失いこれしゅきぃ……しか言えなくなるやつは特に言わない。 異世界かるてっと2キャラ紹介と設定説明にひたすら尺を食われ、ほぼ下準備で終わってしまったのが第1期。スピンオフにありがちな最初から学生設定の学パロやればいいのにと思っていたが、元の話を踏まえた上で作品を越えたキャラの関係性を少しずつ積み重ねているのには好感が持てる。ターレルのすれ違いを察したり、守護者以外からもさすアイされちゃうアインズくんいい。 その積み重ねの上で第2期がギャグ展開になったのにはホッとした。ここから明確な目的を持った真面目なお話をやるには、シリアスなシナリオの犠牲にしても許される作品(昔のスパロボにおける東映動画・東映テレビ事業部・葦プロ枠)が無いから難しい。逆に全部を均等に持ち上げようとしてさすが◯◯展開が連続しシナリオがゴミになるのでは?と不安視していた。本当にギャグで良かった。 このすばは原作

            2020冬アニメ折り返し感想
          • えっ!?オタク君、「22/7(ナナブンノニジュウニ)計算中」見てないの!?!? - 寝起きの犬はポップコーンの臭いがする

            こんにちは。 僕は普段声優オタクなのですが最近「22/7(ナナブンノニジュウニ)計算中」という番組にハマっています。 【放送日】 ・TOKYO MX BS11(土)23時~(最速放送) ・AbemaTV(月)25時~ アイドルとアニメの中間みたいな売り出し方をしてしまったせいかアイドルオタクからもアニメオタクからも微妙な支持で今一人気が無いという印象です。 お待たせしました! #計算中 がシーズン2となって大復活!記念すべき最初の企画は「番組でやってみたい企画プレゼンバトル」メンバー自ら考えた企画をプレゼン!佐藤の企画で柊がまさかの悶絶!戸田のプレゼンに何故か相田が大激怒!?実現する企画は生まれるのか!? #ナナブンノニジュウニ #三四郎 #ナナニジ pic.twitter.com/9RvPNSguSb — 227keisanchu (@227keisanchu) 2020年4月2日 番組

              えっ!?オタク君、「22/7(ナナブンノニジュウニ)計算中」見てないの!?!? - 寝起きの犬はポップコーンの臭いがする
            • 2020春アニメ感想

              中止が多かったのもあるけど、感想を書きたくなるほど感情を動かされたアニメが少なかった。 自分の中で良いとこ悪いとこを語りたくなるアニメと、テレビやモニタの前に30分座っておもしろかった!で終わるアニメの差が付きすぎてしまっている。 雑な感想言葉が出てこねえ。死にてえ。 なろう系異世界転生もの今期も挑戦して玉砕した。内輪ネタが世間に晒されているという謎の羞恥心に打ち勝つことができない。 ただし自分で書籍版を買っていると耐性ができるらしい。買ってるのもうみんなアニメ化されたけどな。 新サクラ大戦ゲストキャラの方が可愛かったのが辛い。 メカはいいんだけどね、CG。 フルバ透くんかわいい。草摩家めんどくせえ。 球詠コピー能力者のぼへーっとした表情いいよね。修正されないでほしい。 あの双子の能力は本来主人公か因縁のライバルが持ってるやつだと思う。主人公の友人に持たせていいもんじゃないわ。 アルテおも

                2020春アニメ感想
              • “デジタル声優アイドルのアニメ化”─ 『22/7』 この複雑すぎる構造を、彼女たちはどう受け止め、楽しんでいるのか? | WHAT's IN? tokyo

                ANIME MUSIC Interview “デジタル声優アイドルのアニメ化”─ 『22/7』 この複雑すぎる構造を、彼女たちはどう受け止め、楽しんでいるのか? 2020.02.26 秋元康とアニプレックス、ソニー・ミュージックレコーズが送り出したデジタル声優アイドルグループ、22/7(ナナブンノニジュウニ)。11人のメンバーで構成される通称・ナナニジは、リアルメンバーで行われる定期公演「ナナニジライブ」やSHOWROOM番組「ナナニジROOM」、モーションキャプチャーを使いキャラクターが出演するバラエティ番組『22/7 計算中』などで着実に成長を続け、活動の間口を広げてきた。 そして2020年1月からはいよいよTVアニメ『22/7』の放送が開始。グループ結成の秘話、そこに至るまでの経緯が赤裸々に描かれるという本作では、メンバー自身がそれぞれのキャラクターを演じるほか、オープニング/エンデ

                  “デジタル声優アイドルのアニメ化”─ 『22/7』 この複雑すぎる構造を、彼女たちはどう受け止め、楽しんでいるのか? | WHAT's IN? tokyo
                • 声優アイドル22/7メンバー、ストーカー被害で活動休止「精神的ショックが大きい」

                  デジタル声優アイドルグループ・22/7(ナナブンノニジュウニ)のメンバー・河瀬詩さんが、ストーカー被害を受けていたことが明らかになった。 6月22日、グループ公式サイトでの発表によれば、すでに警察に被害を届けており、河瀬詩さんは安全な場所で静養しているという。 身体的な被害はなかったものの、「精神的なショックが大きい」ことを鑑みて、一定期間活動を休止すると報告。出演予定だった7月のライブツアーも不参加となる。 河瀬詩が所属するデジタル声優グループ「22/7」 河瀬詩さんが所属するナナニジこと22/7は、秋元康さん総合プロデュースのもと、ソニー・ミュージックとアニプレックスのタッグで展開中のアイドルグループ。 日本を代表する有名イラストレーターがデザインしたキャラクターを演じる、声優アイドルで構成されている。 河瀬詩さんは、『冴えない彼女の育てかた』で知られるイラストレーター・深崎暮人さんが

                    声優アイドル22/7メンバー、ストーカー被害で活動休止「精神的ショックが大きい」
                  • 三四郎ファン目線から見る 22/7計算中の魅力 - 腐ったみかん

                    皆さん周知の事実で今更言う事でもないとは思いますが「22/7 計算中」がめちゃくちゃ面白いです。 22/7(通称ナナニジ)とは秋元康大先生のプロデュースのデジタル声優アイドルグループです。 www.nanabunnonijyuuni.com デジタルで声優でアイドルでグループって軸はどこにあるの?と思う事でしょうが、計算中、アニメ、ナナオンと一通り見た自分もよくわかりません。 秋元先生は手広くやって駄目ならすぐ撤退するイメージなので長く続いているという事は一定の成功を収めてるんでしょうか。 その22/7のキャラクターが出演するデジタルアイドルバラエティー番組が22/7 計算中で、ナナニジを知らずともバラエティ番組として面白いと高評価を受けています。 www.youtube.com シーズン2放送決定が発表された動画では全員パネルですが、計算中本編ではVTuberのように3DCGで動きます。

                      三四郎ファン目線から見る 22/7計算中の魅力 - 腐ったみかん
                    • 22/7の無限の可能性を証明、14人のキャラクターで挑んだ初ライブ

                      秋元康総合プロデュースのもと、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7(ナナブンノニジュウニ)」が、グループ結成記念日の12月24日に6周年を祝うキャラクター単独配信ライブを開催。新メンバーを含む14人体制でのキャラクターライブは、今回が初となる。冠番組「22/7 計算中」などで活躍するキャラクターたちが、バラエティに富んだユニット曲やメンバープロデュースによる紅白チーム曲を通して渾身のパフォーマンスを繰り広げ、さらなる魅力を開花。来年1月11日発売の10thシングル「神様だって決められない」への期待を、いっそう高いものとした。生ライブならではのハプニングも特別な思い出となった、第二部の模様をレポートする。 暗闇の中、白い息を吐きながらあらわれたのは滝川みう。そこに先輩メンバーたちが続き、気心の知れたやりとりを繰り広げる。新メンバー8人

                        22/7の無限の可能性を証明、14人のキャラクターで挑んだ初ライブ
                      • 【インタビュー】22/7、意外な素顔が発覚【インタビュー前編】【音楽】

                        22/7(ナナニジ)が24日に、7thシングル「僕が持ってるものなら」をリリース。表題曲は、リズムゲームアプリ『22/7音楽の時間』で開催されたイベント『聖なる夜のトラベルギフト』テーマソング。カップリングには、バラエティ番組『22/7検算中』オープニングテーマ「タチツテトパワー」や、「紅白ナナオン歌合戦」での白組、紅組それぞれのテーマソングが収録されている。今回は、そのうちの白組(神木みかみ、滝川みう、戸田ジュン、柊つぼみ、丸山あかね)から海乃るり、西條和、白沢かなえ、涼花萌にインタビューを実施。前編は前作「風は吹いてるか?」(2020年9月30日発売)から本作までの活動を振り返ってもらい、後編では同シングルの表題曲と、白組が歌う「キウイの主張」を聞いた。【取材=木村武雄/撮影=村上順一】 ――前作「風は吹いてるか?」からこの間、どう過ごしてきましたか? 海乃るり 自粛期間で何もできない

                          【インタビュー】22/7、意外な素顔が発覚【インタビュー前編】【音楽】
                        • 22/7インタビュー:河瀬詩×帆風千春×宮瀬玲奈×白沢かなえ、新たな発見もあった「タトゥー・ラブ」【音楽】

                          デジタル声優アイドルの22/7(ナナブンノニジュウニ)が9月30日に6thシングル「風は吹いてるか?」をリリースする。表題曲は、100万DLを突破したリズムゲームアプリ『22/7 音楽の時間』の主題歌。カップリングには、初めて結成されたユニットによる楽曲が収められている。このうちセクシータイプに名を連ねた斎藤ニコル(河瀬詩)、佐藤麗華(帆風千春)、立川絢香(宮瀬玲奈)、丸山あかね(白沢かなえ)が新ユニット「蛍光灯再生計画」として「タトゥー・ラブ」を歌った。ちょっぴり大人な雰囲気の歌は自身にとっても挑戦だったという4人。新たな発見もあったという同曲への想い、そして新型コロナウイルスによる自粛期間中の取り組みを聞いた。【取材=木村武雄】 自粛期間での挑戦と再燃、河瀬は加入後間もなく ――外出自粛期間中はどのように過ごされていたのですか。 帆風千春 私はインドア派なので今までと変わらずゲームをや

                            22/7インタビュー:河瀬詩×帆風千春×宮瀬玲奈×白沢かなえ、新たな発見もあった「タトゥー・ラブ」【音楽】
                          • 冬アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』西條和×天城サリー×海乃るりインタビュー | アニメイトタイムズ

                            TVアニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』滝川みう役・西條和×藤間桜役・天城サリー×戸田ジュン役・海乃るり鼎談|キャラクターたちの意外な過去がアニメで明らかに 2020年1月11日よりスタートするTVアニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』。本作で声優を務めるのは、デジタル声優アイドルグループ・ユニット22/7として、これまでリアルに活動してきたメンバーたち。16年の12月24日に11人で結成され、17年の7月22日には、CDデビューやアニメ化が発表されていました。 結成から考えると約3年の月日を経てスタートするTVアニメ。彼女たちのこれまでの軌跡やそれぞれの個性が反映された作品になっています。もちろん、その活動を知らない人でも、そこからリアルな彼女たちの活動も追っていけば楽しさが何倍にも膨れ上がるはずだ。 今回は、滝川みう役・西條和さん、藤間桜役・天城サリーさん、戸田ジュン役・海乃

                              冬アニメ『22/7(ナナブンノニジュウニ)』西條和×天城サリー×海乃るりインタビュー | アニメイトタイムズ
                            • 22/7の“公式お兄ちゃん”になれない理由に三四郎・相田もびっくり「だいぶ離れてるじゃねぇかよ!」

                              22/7のメンバーが3DCGでキャラクターとして出演する冠テレビ番組『22/7 計算中』(TOKYO MX)でMCを務める三四郎だが、22/7のライブに頻繁に足を運ぶという相田が、小宮が逆にライブに全く来ないことを指摘した。 河瀬:相田さんは結構、最新のシングルとかもSNSで反応してくださって。そういう面で愛を感じてます。 相田:俺のが(小宮より愛が)あるからね。「ナナニジ愛」はやっぱりあるから。「公式お兄ちゃん」じゃないけど、僕らはそんな感じなんですか? 河瀬:イメージ的に、「兄」って感じはしないんですよね。 相田:なるほど。どんな感じ? 公式の何? 河瀬:ちょっと離れた親戚の……(笑) 相田:おい! だいぶ離れてるじゃねぇかよ!(笑) お前、公式にすんなよ、そんな遠い存在のことを。 河瀬:もうちょっと慣れて近づきたいんですよ。日向坂46さんでいうオードリーさんだと、「自分達」として接し

                                22/7の“公式お兄ちゃん”になれない理由に三四郎・相田もびっくり「だいぶ離れてるじゃねぇかよ!」
                              • 22/7 晴れた日のベンチ『半チャーハン』@LINE CUBE SHIBUYA(2020.09.20)

                                9月20日(水)『Anniversary Live 2020』にて初披露した、22/7 新ユニット・晴れた日のベンチ「半チャーハン」のライブ映像を特別公開! 【22/7 新ユニット情報】 晴れた日のベンチ「半チャーハン」 蛍光灯再生計画「タトゥー・ラブ」 気の抜けたサイダー「ソフトクリーム落としちゃった」 【最新リリース情報】 2020年9月30日(水)発売 6thシングル「風は吹いてるか?」 タイアップ:リズムゲームアプリ「22/7 音楽の時間」主題歌 形態数:全3形態 ①完全生産限定盤 ¥5,980(税込)  CD+Blu-ray+アクリルパネル3枚セット+トレカ(完全盤 アーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入) ②初回仕様限定盤 ¥1,850(税込)  CD+DVD+トレカ(初回盤 アーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入) ③通常盤 ¥1,250(税込)

                                  22/7 晴れた日のベンチ『半チャーハン』@LINE CUBE SHIBUYA(2020.09.20)
                                • 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 四条月「画面の向こうにいた先輩方の隣に立っているのがいまだに信じられない」|entax(エンタックス)

                                  TOP インタビューの記事一覧 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 四条月「画面の向こうにいた先輩方の隣に立っているのがいまだに信じられない」 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 四条月「画面の向こうにいた先輩方の隣に立っているのがいまだに信じられない」 インタビュー総合音楽 2023.1.13 07:00 秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。1月11日に10th Single『神様だって決められない』が発売されるのを記念して、entax取材班はメンバー14名全員に単独インタビューを実施した。第9回は、秋元康プロデュースアイドルのファンを公言する四条月が登場。憧れていたアイドルグループに加入して1年経った心境は……? <22/7(ナナ

                                    22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 四条月「画面の向こうにいた先輩方の隣に立っているのがいまだに信じられない」|entax(エンタックス)
                                  • 22/7:新メンバーインタビュー#2【相川奈央・麻丘真央・雨夜音・月城咲舞】編 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ

                                    22/7(ナナブンノニジュウニ) 秋元康総合プロデュース、ソニーミュージックとアニプレックスがタッグを組んだアイドルプロジェクト。通称、ナナニジ。日本を代表する有名クリエイターたちが手掛けたキャラクターを演じる声優アイドルのオーディションで結成された。2022年2月27日に、新メンバーとして相川奈央、麻丘真央、雨夜音、清井美那、椎名桜月、四条月、月城咲舞、望月りのの8人が加入し、総勢14人の“新生”22/7として、さらに活動の幅を広げている。 長くて短い、加入からの150日 ――22/7新メンバーの皆さんへのインタビュー#2では、雨夜音さん、月城咲舞さん、相川奈央さん、麻丘真央さんにお話を伺います。まずは自己紹介からお願いします。 雨夜:八神叶愛役の雨夜音です。特技と胸を張って言えるようなものはないんですけど、水泳とバレエは小さいころからつづけていました。私はもともとアイドル志望というより

                                      22/7:新メンバーインタビュー#2【相川奈央・麻丘真央・雨夜音・月城咲舞】編 | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
                                    • 約1年ぶりに新曲をリリースする22/7。 4thSG「何もしてあげられない」とデビュー2周年への思いを明かす! | WHAT's IN? tokyo

                                      MUSIC ANIME Interview 約1年ぶりに新曲をリリースする22/7。 4thSG「何もしてあげられない」とデビュー2周年への思いを明かす! 2019.08.21 秋元康とアニプレックス、ソニー・ミュージックレコーズが組んで世に送り出したデジタル声優アイドルグループ、22/7(ナナブンノニジュウニ)。エンタメステーションではデビューシングル『僕は存在していなかった』から彼女たちをフィーチャーしてきた。 涼花萌、高辻麗、武田愛奈の3人の担当キャラクターが発表されて感動的な展開となった2018年9月のデビュー1周年ライブ以降、月イチで「22/7 定期公演 ナナニジライブ」を開催するなど、着実に地力を着けてきたグループが、8月21日に満を持して約1年ぶりに4thシングル「何もしてあげられない」をリリースする。今回は11人そろってのスチール撮影&グループインタビューを敢行。新曲への思

                                        約1年ぶりに新曲をリリースする22/7。 4thSG「何もしてあげられない」とデビュー2周年への思いを明かす! | WHAT's IN? tokyo
                                      • アニメ化記念!<br>22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開<br>【第5回 倉岡水巴】(声優グランプリ2018年3月号)

                                        アニメ化記念! 22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開 【第5回 倉岡水巴】(声優グランプリ2018年3月号) 総合プロデューサー秋元康×Aniplex×Sony Music Recordsがタッグを組み誕生した、デジタル声優アイドルグループ22/7(ナナブンノニジュウニ)。2020年1月からTVアニメ『22/7』の放送が開始されることを記念して、声優グランプリに掲載されていた22/7連載「ナナブンノ!」の記事を当時の写真と共に期間限定で公開! メンバーが自分の大好きなもの・ことについて語るパーソナリティに迫った内容で、毎週1人ずつ追加更新していきます。22/7が気になっていたあなたは知るきっかけとして、ナナニジファンのあなたは当時を思い出しながら、ぜひこの機会にチェックしてみてください! 第5回 倉岡水巴 アットホームな関西ローカル番組が大好きです! 滋賀県出身、関西のお笑いが大好きな

                                          アニメ化記念!<br>22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開<br>【第5回 倉岡水巴】(声優グランプリ2018年3月号)
                                        • アニメ化記念!<br>22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開<br>【第4回 天城サリー】(声優グランプリ2018年2月号)

                                          アニメ化記念! 22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開 【第4回 天城サリー】(声優グランプリ2018年2月号) 総合プロデューサー秋元康×Aniplex×Sony Music Recordsがタッグを組み誕生した、デジタル声優アイドルグループ22/7(ナナブンノニジュウニ)。2020年1月からTVアニメ『22/7』の放送が開始されることを記念して、声優グランプリに掲載されていた22/7連載「ナナブンノ!」の記事を当時の写真と共に期間限定で公開! メンバーが自分の大好きなもの・ことについて語るパーソナリティに迫った内容で、毎週1人ずつ追加更新していきます。22/7が気になっていたあなたは知るきっかけとして、ナナニジファンのあなたは当時を思い出しながら、ぜひこの機会にチェックしてみてください! 第4回 天城サリー 大好きなことはたくさんあるけれど いちばんはクローゼットですね ロサンゼルス

                                            アニメ化記念!<br>22/7連載「ナナブンノ!」期間限定公開<br>【第4回 天城サリー】(声優グランプリ2018年2月号)
                                          • 【声優おうち時間 with アニメ】22/7海乃るりさんはサックスを練習中! 繊細な心理描写をオススメしたい『やがて君になる』 | seigura.com

                                            新型コロナウイルスの影響による外出自粛もあり、おうちで過ごす時間は増えてきています。そんな「おうち時間」をアニメ・声優ファンの方々にもっと楽しんでいただけるよう、声優の皆さんがこの時期、お家ではどのように過ごされているのか、またお家で観るのにオススメするアニメ作品を教えていただくアンケート企画を実施。 今回はアニメ『22/7』(戸田ジュン役)に出演、デジタル声優アイドルグループ・22/7(ナナブンノニジュウニ)として活動中の海乃るりさんに回答していただきました。 ——「おうち時間」をどのように過ごされていますか? 自己流な楽しみ方があればご紹介ください。 アニメを観たり、楽器を演奏したり、小説を書いたり、筋トレしたり、木刀を振ったり……いろいろしています。アニメを長時間観たなと思ったら体を動かす筋トレや木刀に切り替えて、筋肉痛になったら小説を書いたり、最近購入したサックスで演奏してみたかっ

                                              【声優おうち時間 with アニメ】22/7海乃るりさんはサックスを練習中! 繊細な心理描写をオススメしたい『やがて君になる』 | seigura.com
                                            • 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 天城サリー「日本語はアニメ『銀魂』で覚えた」|entax(エンタックス)

                                              22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 天城サリー「日本語はアニメ『銀魂』で覚えた」 インタビュー総合音楽 2023.1.11 07:00 秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。1月11日に10th Single『神様だって決められない』が発売されるのを記念して、entax取材班はメンバー14名全員に単独インタビューを実施した。第3回は、声優になるためにアメリカから来日した天城サリーが登場。語学力を生かした、海外ファンとの交流の方法とは? <22/7(ナナブンノニジュウニ)とは?> 秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。日本を代表する有名クリエイターが手がけたキャ

                                                22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 天城サリー「日本語はアニメ『銀魂』で覚えた」|entax(エンタックス)
                                              • 22/7計算中 好きな回ランキング - 腐ったみかん

                                                皆さん22/7計算中見てますか?見てない人はいますぐ見ましょう。 22/7(通称ナナニジ)とは秋元康大先生プロデュースのデジタル声優アイドルグループで(以下略) kenichi1351.hatenablog.com そんな22/7が出演するバラエティー番組「22/7計算中」がめちゃくちゃ面白いと各所で話題沸騰しています。 前回は22/7計算中のお勧め回について書いたので今回は個人的にシーズン1の好きな回について書いていきます。 前書いたブログはこれ。 kenichi1351.hatenablog.com ランキングと言いつつも順位はノリだったりしますが書いていきます。 第5位 芸能界こんな時どーするグランプリ anime.dmkt-sp.jp anime.dmkt-sp.jp 芸能界で起こりうる困難なシチュエーションをどうやって乗り切るか…を競い出世術に長けた世渡りクイーンを決定する回。モ

                                                  22/7計算中 好きな回ランキング - 腐ったみかん
                                                • 三四郎ファン目線から考える 三四郎はナナニジ愛があるのか? 22/7計算中 - 腐ったみかん

                                                  皆さん22/7 計算中見てますか? 22/7計算中とは22/7(通称ナナニジ)のキャラクター達がスタジオでトーク&ロケに挑戦する新感覚バラエティー番組です。 www.nanabunnonijyuuni.com アニメのキャラクターが3DCGを駆使して出演するこの奇妙で入り組んだデジタルアイドルバラエティー番組ですが、ナナニジファンのみならずバラエティ番組として面白いと高評価を受けています。その最大の魅力と言っても過言ではないのがMCの三四郎とメンバーとの距離感のちょうど良さ、この件については以前ブログに書きました。 kenichi1351.hatenablog.com さて、シーズン2第23回企画「この際だから聞かせてください!教えて三四郎」が放送されましたが、前述した三四郎とメンバーとの絶妙な距離感が発揮されていていて最高な回でした。 番組内でも触れられた三四郎はナナニジ愛があるのか?や

                                                    三四郎ファン目線から考える 三四郎はナナニジ愛があるのか? 22/7計算中 - 腐ったみかん
                                                  • 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 清井美那「山好きの私のために富士山から中継してくれるファンも」|entax(エンタックス)

                                                    TOP インタビューの記事一覧 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 清井美那「山好きの私のために富士山から中継してくれるファンも」 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 清井美那「山好きの私のために富士山から中継してくれるファンも」 インタビュー総合音楽 2023.1.12 07:00 秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。1月11日に10th Single『神様だって決められない』が発売されたのを記念して、entax取材班はメンバー14名全員に単独インタビューを実施した。第6回は、登山が趣味の清井美那が登場。山好きの清井とファンとの交流方法とは……。 <22/7(ナナブンノニジュウニ)とは?> 秋元康総合プロデュース、Sony Musi

                                                      22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 清井美那「山好きの私のために富士山から中継してくれるファンも」|entax(エンタックス)
                                                    • 22/7(ナナニジ)のリーダー帆風千春の卒業について思うこと

                                                      12月23日の22/7(以下ナナニジ)の4周年記念配信で、リーダーを務めていた帆風千春(佐藤麗華役)の来年2月いっぱいでの卒業が発表された。ナナニジは11人のグループだが、メンバーが卒業するのはこれで2回目で、1回目は昨年末に斎藤ニコル役だった花川芽衣が卒業している。 花川芽衣さんの場合は、体調不良で長期休業していた後での卒業だったため、卒業するのも止むを得ないという雰囲気はあったが、今回の帆風千春さんの卒業に関しては青天の霹靂で、衝撃的だった。先日は「11」と銘打った配信ライブで、これから11人で活動していくと宣言し、卒業発表の直前にはパシフィコ横浜での単独ライブが発表されていただけに、急転直下という感じだった。確かに、ずっと声優に憧れているとブログなどでは語っていたし、11人の思い出づくり企画をしたり、メンバー全員が大事な配信だと口を揃えて言っていたりと、今思えば、色々とその予兆はあっ

                                                        22/7(ナナニジ)のリーダー帆風千春の卒業について思うこと
                                                      • 昼夜2公演にわたり、全51曲を披露!「22/7 ANNIVERSARY LIVE 2021」 夜公演のレポートが到着! | seigura.com

                                                        昼夜2公演にわたり、全51曲を披露!「22/7 ANNIVERSARY LIVE 2021」 夜公演のレポートが到着! 昼夜2公演にわたり、1stシングルから11月24日発売の8thシングルへと至る全51曲を披露! 〝覚醒〟の予感をはらむ力強いパフォーマンスで、卒業する3人の背中を押した。 秋元康総合プロデュースのもと、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト「22/7(ナナブンノニジュウニ)」が、2021年11月14日、単独ライブ最大規模の東京国際フォーラム・ホールAを会場に、デビュー4周年を記念した「22/7 ANNIVERSARY LIVE 2021」を開催。昼夜公演を通して1stシングルからリリース順に全曲披露というパワフルなステージを展開した。5thシングル「ムズイ」に始まり、9人でのラストステージに涙と笑顔あふれた夜公演の模様をレポー

                                                          昼夜2公演にわたり、全51曲を披露!「22/7 ANNIVERSARY LIVE 2021」 夜公演のレポートが到着! | seigura.com
                                                        • 22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 雨夜音「絶対に報われるのがこの仕事のいいところ」|entax(エンタックス)

                                                          22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 雨夜音「絶対に報われるのがこの仕事のいいところ」 インタビュー総合音楽 2023.1.11 20:00 秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。1月11日に10th Single『神様だって決められない』が発売されるのを記念して、entax取材班はメンバー14名全員に単独インタビューを実施した。第4回は、水泳が得意な雨夜音が登場。アイドルは「絶対に報われる」と感じた瞬間とは? <22/7(ナナブンノニジュウニ)とは?> 秋元康総合プロデュース、Sony MusicとANIPLEXがタッグを組んだデジタル声優アイドルプロジェクト22/7(ナナブンノニジュウニ)。日本を代表する有名クリエイターが手がけたキャラクターを演じる声優アイド

                                                            22/7(ナナブンノニジュウニ)×entax単独インタビュー 雨夜音「絶対に報われるのがこの仕事のいいところ」|entax(エンタックス)
                                                          • 【インタビュー】22/7、「ヒヤシンス」で救われた

                                                            「ヒヤシンス」で救われた。 西條和、海乃るり、高辻麗が思うこと 記者:木村武雄 撮影:木村武雄 掲載:21年07月12日 読了時間:約12分 22/7(ナナニジ)の第1章を締めくくる1stアルバム『11という名の永遠の素数』がリリースされる。今ではシングルをリリースすればトップ3入りするなど充実した活動に見えるが、その歩みは決して平坦なものでなかった。グループ発足当初、キャラクターが与えられたのは8人。涼花萌と高辻麗、武田愛奈は苦汁をなめた。キャラクターが与えられた以降は名前を冠したアニメ番組のスタート、ゲームアプリ「22/7 音楽の時間」(ナナオン)のローンチなどがあったが、その間、メンバーの卒業などもあった。そうした経験を養分に代え美しい花を咲かせたのが、本作のリード曲「ヒヤシンス」。この曲で救われたとも語る。どのような思いで受け止めたのか。そして、カップリング曲のファン投票1位に選ば

                                                              【インタビュー】22/7、「ヒヤシンス」で救われた
                                                            • 22/7『ポニーテールは振り向かせない』@LINE CUBE SHIBUYA(2020.09.20)

                                                              9月20日(水)『Anniversary Live 2020』にて初披露した、22/7 「ポニーテールは振り向かせない」のライブ映像を特別公開! 【最新リリース情報】 2020年9月30日(水)発売 6thシングル「風は吹いてるか?」 タイアップ:リズムゲームアプリ「22/7 音楽の時間」主題歌 形態数:全3形態 ①完全生産限定盤 ¥5,980(税込)  CD+Blu-ray+アクリルパネル3枚セット+トレカ(完全盤 アーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入) ②初回仕様限定盤 ¥1,850(税込)  CD+DVD+トレカ(初回盤 アーティストトレカ11種のうちランダムで1枚を封入) ③通常盤 ¥1,250(税込)  CD only <CD収録内容> 1. 風は吹いてるか? 2. ポニーテールは振り向かせない ※全形態共通 3. 半チャーハン(完全盤)/タトゥー・ラブ(初

                                                                22/7『ポニーテールは振り向かせない』@LINE CUBE SHIBUYA(2020.09.20)
                                                              1