並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

近親者 読み方の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない

    元々読書好きを自称してはいたものの、なんだかんだいって結局読んでいるのは欧米や日本人作家の作品ばかり…。そんな折にこの、世界各国の代表的な小説を一年で196冊読んだ方の記事が目に飛び込んできて、早速自分もやってみようと決意したのが2016年初頭。それからちょこちょこ特定の国の本を探しては、読み進める事丸三年!ようやく100冊読み終える事ができました。まさかここまで時間がかかるとは思っていなかったものの、海外文学の造詣を深めるとびきり良い機会になりました。ひとところに居ながらにして、ここまで自分の世界が拡がるとは思わなかったなぁ。 読んだ世界の小説100冊 今回の試みでは、各国に所縁のある作家の作品を読み、あらすじと感想を地域順に並べています。そのため、舞台が必ずしもその国に設定されているとは限りません(例えば、ポーランド出身の記者が描いたアフリカのルポ作品は「ポーランド」に分類)。この方が

      世界文学を100ヶ国分読んでみた【全100冊紹介】 - ゴミ本なんてない
    • 「AI美空ひばり」の法的論点|水野祐(Tasuku Mizuno)

      3月20日(金)夜23:45から放映のNHK『AI美空ひばり あなたはどう思いますか』、どんな番組になるんでしょうか? 私も同番組の取材を受け、(ごく一部でしょうが)おそらく番組の一部で発言が使われているのではないかと思います。どんな番組になっているのか、現時点ではわかりませんが、AI美空ひばりの法的論点について私なりの見解をここでメモしておきます。 なお、番組の内容は確認していませんし、短い時間でざっと書いたもので、よく考えるとけっこう難しい論点もあるので、あとで修正・加筆させていただくかもしれません(たぶんする)。また、本記事のタイトルの通り、あくまで法的論点にフォーカスしており、倫理的な問題については別途検討を要する点はご了承ください。 0.前提AI美空ひばりの『あれから』は、ざっくり ・美空ひばりの音声合成ソフトウェア(ヤマハ音声合成技術「VOCALOID:AI」とそれを美空ひばり

        「AI美空ひばり」の法的論点|水野祐(Tasuku Mizuno)
      • 関釜裁判判決文での慰安婦制度の事実認定と韓国人原告の供述の信用性 - 事実を整える

        判決の扱いに関する理解を歪ませる言説があります。 関釜裁判判決と韓国人慰安婦原告らの訴訟 関釜裁判と慰安婦制度に関する事実認定の問題と誤解 慰安婦制度の一般的事実と原告らの被害という個別事実 当事者間に争いのない慰安婦制度の一般的事実 広島高裁と山口地裁下関支部の原告らの被害という個別事実 訴訟上の認定事実と歴史的科学的事実:被告=国が反証しない事案 山口地裁下関支部と広島高裁の認定事実のズレと確定事実 一審における原告らの供述の信用性判断の異常性 「高裁は一審判決を引用している=だから同じ立場なのだ」という嘘 「高裁が明示的に否定していなければ、地裁の事実認定を認めている」という嘘 まとめ:関釜裁判に関するネット上の曲解言言説と対処方法としての原文チェック 関釜裁判判決と韓国人慰安婦原告らの訴訟 関釜裁判とは、韓国在住の韓国籍の女性らが日本国に対し、慰安所に不任意に連れていかれ、慰安婦と

          関釜裁判判決文での慰安婦制度の事実認定と韓国人原告の供述の信用性 - 事実を整える
        • オジ(おじさん)の深い悲しみ、子ども時代の夢の創造者!鳥山明さんへの追悼と感謝

          このニュースは、鳥山明さん、68歳で急性硬膜下血腫のため逝去。デビュー作から「ドラゴンボール」まで、世界的な成功を収め、漫画業界に大きな影響を与えた。その業績は後世にも続くと報じています。 引用元 漫画家の鳥山明さん死去、68歳 「ドラゴンボール」「Dr.スランプ」 - 日本経済新聞「ドラゴンボール」「Dr.スランプ」などの作品で知られる漫画家の鳥山明(とりやま・あきら)さんが3月1日、急性硬膜下血腫のため死去した。68歳だった。告別式は近親者で行った。集英社が8日明らかにした。愛知県出身。1978年に「週刊少年ジャンプ」掲載の「ワンダーアイランド」でデビューした。80年に連載が始まった「Dr.ス...www.nikkei.com 読み方の種類 ※オジコメントとは、さん付けされないおじさん(当管理人)がコメントした文章です。 さらっと読みたい方 ※ポイントを読んでからオジコメントを読む ▼

            オジ(おじさん)の深い悲しみ、子ども時代の夢の創造者!鳥山明さんへの追悼と感謝
          • 付属校でない高大連携、続々 実は進学以外にメリット:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

              付属校でない高大連携、続々 実は進学以外にメリット:朝日新聞デジタル
            • 言論には言論で対抗すべきで署名で追放するのは暴力である:「Twitter上・講義中に多くの差別発言を行った広島大学助教伊藤隆太氏の差別に反対する署名キャンペーン」に反対する|apj

              言論には言論で対抗すべきで署名で追放するのは暴力である:「Twitter上・講義中に多くの差別発言を行った広島大学助教伊藤隆太氏の差別に反対する署名キャンペーン」に反対する 表題のキャンペーン(https://note.com/movingbeyondhate/n/nd0b6eb7f06c0)が始まっているが、全く同意できないため、反対意見を主張する。これに関連するまとめは,キャンペーンのページにもあるので,そちらを参照しながら意見を述べておく。 キャンペーンの根拠になったまとめなのだから、さぞかし酷い差別が並んでいるのかと思って読んでみたら、微妙でセンシティブな内容ではあったが、糾弾しなきゃいけないような差別には全く見えなかった。フレンドさんの一人が端的に問題点をまとめたので紹介すると 「(計画・仮説)⇒観察・記録⇒解析⇒議論⇒評価・結論という科学の文脈の中で、観察・記録の部分に異議をは

                言論には言論で対抗すべきで署名で追放するのは暴力である:「Twitter上・講義中に多くの差別発言を行った広島大学助教伊藤隆太氏の差別に反対する署名キャンペーン」に反対する|apj
              • 「道長とまひろの関係はあれでいいんですか? とよく聞かれます」國學院大学竹内正彦教授と語る『光る君へ』【光る君へ 満喫リポート】特別編 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

                TOP趣味・教養光る君へ「道長とまひろの関係はあれでいいんですか? とよく聞かれます」國學院大学竹内正彦教授と語る『光る君へ』【光る君へ 満喫リポート】特別編 ライターI(以下I):『光る君へ』も20回を数えました。 編集者A(以下A):今日は、『源氏物語』の研究者の先生にお話を伺います。國學院大学文学部で中古文学を専門としている竹内正彦教授です。先生は『2時間でおさらいできる源氏物語』『源氏物語の顕現』などの著者で、『図説 あらすじと地図で面白いほどわかる! 源氏物語』などの監修をされている『源氏物語』の研究者です。 竹内教授(以下竹内):『光る君へ』は楽しく見ていますし、学生をはじめいろいろな人からの質問もたくさん寄せられています。「先生、紫式部の本名はまひろというんですか」とか「道長とまひろの関係はあのような形でいいんですか」という質問があったりします。 I:興味をもって見ている方が

                  「道長とまひろの関係はあれでいいんですか? とよく聞かれます」國學院大学竹内正彦教授と語る『光る君へ』【光る君へ 満喫リポート】特別編 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
                • 街中の難読漢字(潜在能力テストから) - 好きなことを知っている人は、しあわせ

                  潜在能力テスト(フジテレビ)、難読漢字プレッシャータワーの過去問から。 街中の難読漢字 2022年3月22日放送 街中で見かける漢字の読み方を答える問題です。 問題 (初級問題) 月極駐車場 焼売 納戸 境内 賽銭 厄除 割烹 消火栓 束子 (中級問題) 不織布マスク 厠 定礎 愛猫 油淋鶏 耳鼻咽喉科 (将棋の)香車 遵守 橋梁 嘱託医 鍼灸 顆粒 (上級問題) 心太 忌中 金銭出納帳 赤口 貼付 浚渫 約款 後納 解答 (初級問題) 月極駐車場 つきぎめちゅうしゃじょう 焼売 シューマイ 納戸 なんど(納屋 なや) 境内 けいだい 賽銭 さいせん 厄除 やくよけ 割烹 かっぽう (烹る にる) 消火栓 しょうかせん 束子 たわし (中級問題) 不織布マスク ふしょくふますく 厠 かわや 定礎 ていそ 愛猫 あいびょう 愛(あい)が音読みなので猫(びょう)も音読み。 愛犬(あいけん) 油

                    街中の難読漢字(潜在能力テストから) - 好きなことを知っている人は、しあわせ
                  • 11月16日はフェイス&ボディペインティングの日 、十六団子の日、源流の日、いいビール飲みの日、いい色・色彩福祉の日、ぞうさんの日、幼稚園記念日、自然薯の日、録音文化の日、国際寛容デー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                    おこしやす♪~ 11月16日は何の日? その時そして今日何してた? 2022年令和4年 11月16日はフェイス&ボディペインティングの日、 十六団子の日、源流の日、いいビール飲みの日、いい色・色彩福祉の日、ぞうさんの日、幼稚園記念日、自然薯の日、録音文化の日、国際寛容デー、等の日です。 ●フェイス&ボディペインティングの日 5 Pcs フェイス ボディ ペインティング パレット - 12 色レインボー フェイス ペイント ボディ ペインティング セット - 水活性化フェイスペイントボディペイントセット Rebornsun Rebornsun Amazon 神奈川県横浜市に本部を置く特定非営利活動法人日本フェイスペイント協会が制定。同協会はフェイス&ボディペインティングを安心して楽しむための確かな技術指導や技能検定試験、絵の具の安全性や使い方の周知にも取り組んでいる。記念日を通してフェイス&

                      11月16日はフェイス&ボディペインティングの日 、十六団子の日、源流の日、いいビール飲みの日、いい色・色彩福祉の日、ぞうさんの日、幼稚園記念日、自然薯の日、録音文化の日、国際寛容デー、等の日&話題 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                    • 「垳」「閭」読めますか 埼玉の方言漢字マップ作成:朝日新聞デジタル

                      「垳(がけ)」「閭(さと)」など、県内の地名で地域限定の特殊な異体字などが使われている例を集めた「方言漢字マップ 埼玉県編」を八潮市の住民団体が作った。誕生して150年にあたる埼玉県の「埼」の字も地名に使われるのは珍しいといい、「地名を通して地域の魅力に気づいてほしい」と希望者へ郵送もしている。 作者は「八潮の地名から学ぶ会」。事務局長の大学職員昼間良次さん(47)は2012年、区画整理事業に伴い変更されようとしていた同市大字垳の地名保存運動に奔走したのを機に、各地で独特の漢字が使われていることを知った。 「方言漢字」などの著書のある笹原宏之・早稲田大教授の監修を受けながら、18年、茨城県の「圷(あくつ)」、宮城県の「閖(ゆり)」といった全国の方言漢字30余りをリーフレットにまとめて発行。 「今度は足元の埼玉を」と昨年から県内各地を訪ねて資料を集めた。地元では当たり前と思われている漢字が実

                        「垳」「閭」読めますか 埼玉の方言漢字マップ作成:朝日新聞デジタル
                      1