並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

里谷多英 フジテレビの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 金メダルが絶対的武器にならない職場での7年 43歳・里谷多英の引退後の人生(元川悦子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    自国開催だった1998年長野五輪での金メダルで日本中に衝撃を与え、2002年ソルトレークシティ五輪でも銅メダルを獲得。冬季五輪2大会連続メダリストとして一世を風靡したのが、女子モーグルの里谷多英さん(43)だ。2013年まで現役を続け、5度の五輪に挑んだ彼女だが、数々の栄光の傍らで、プライベートの話題がスキャンダラスに報じられるなどの紆余曲折も味わった。しかし、今は頂点を追い求めた競技者としての鋭い目線も、メディアを賑わせた奔放さもない。「スキーをするのは年に1回くらいかな。特別に体を鍛えたりもしていません」。あっけらかんと言う彼女は「金メダリスト」という鎧を脱ぎ捨て、長野五輪直後に入社したフジテレビでイベント運営の仕事に携わりながら、伸び伸びと自然体の人生を送っている。 重圧ではなくパワーになった自国開催の五輪――自国開催の東京五輪が来夏に迫っています。その空気を1998年の長野で体験し

      金メダルが絶対的武器にならない職場での7年 43歳・里谷多英の引退後の人生(元川悦子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • モーグル金メダリストの里谷多英は今?「仕事がうまくいって上司に褒められるとうれしい」

      長野五輪金メダリスト 里谷多英インタビュー(後編) 大学卒業後、里谷多英さんが就職したのはフジテレビだった。その前年、1998年長野五輪のフリースタイル・スキーモーグルで金メダルを獲得。本来、そういった選手であれば、競技環境のいい北海道や長野などの企業に就職するケースが多いが、彼女はテレビ局、しかも当時はスキー部のない企業を選んだ。それはなぜか? そして今、彼女はどんな仕事をしているのだろうか――。 前編はこちら>> 現在の状況について語る里谷多英さんこの記事に関連する写真を見る――長野五輪で金メダルを獲得したあと、より競技に集中するためには就職先として他の選択肢もあったと思うのですが、フジテレビを選んだのはどうしてですか。 「当時の私にとって、長野五輪が最大の目標でした。その後は(競技生活を)やめようと思っていたんです。練習がきつかったのもあって、『もう自由になりたい』『練習に縛られない

        モーグル金メダリストの里谷多英は今?「仕事がうまくいって上司に褒められるとうれしい」
      • 里谷多英 36歳で“新人研修”も…明かすフジ営業職の現在 | 女性自身

        「昨年19年で《勤続20年》になりました。選手時代は《人事局所属》でしたが、競技に専念させてもらっている恵まれた環境でした。13年3月に引退発表し、4月1日から会社の業務が100%という勤務体系で働き始めたんです。競技しかやってこなかった自分が、イチ社会人として働いていけるのかな、という不安が大きくありました」 ’98年に長野オリンピック・女子モーグルで金メダル獲得、’02年ソルトレークでも銅メダルを獲得した里谷多英さん(44)。輝かしい成績を収めてきた第一人者だが、現役時代の途中からフジテレビ社員としてのキャリアもスタートしている。大学卒業後の’99年入社だ。 そして、選手引退した’13年4月から、他の社員と同じようにフルタイムで事業に専念するための“新人研修”を36歳でスタートしている。 「自分からの配属の希望などなく、とにかく《会社にフルタイムで通って働きたい》という思いで人事の配属

          里谷多英 36歳で“新人研修”も…明かすフジ営業職の現在 | 女性自身
        1