並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

高速道路 最低速度 標識の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 日本一矛盾した制限速度、その数値が無理ゲーすぎる 「どう走れば良いんだ」と話題に…

    日本一矛盾した制限速度、その数値が無理ゲーすぎる 「どう走れば良いんだ」と話題に… 東北地方のとある道路で発見した2つの標識。その矛盾した内容に「時速何kmで走れば良いんだ…」と、驚きの声が上がっていたのだ。 「最強の矛」と「最強の盾」が真正面からぶつかり合ったとき、勝者はどちらになるのだろうか。ご存知、故事成語「矛盾」のエピソードだが、X(旧・ツイッター)上では現代版にアップデートされた「矛盾の道路標識」が話題となっていたのだ…。 【関連記事】日本一強気な道路標識、その内容に目を疑う… 想定外すぎる「4文字」が話題に 画像をもっと見る ■「2つの速度制限」に目を疑う… 今回注目したいのは、Xユーザー・くきわかめさんが投稿した1件のポスト。 「#びっくり道路選手権」というハッシュタグの使用された投稿には「49km/hで走っても、51Km/hで走っても、道路交通法違反になる高難易度の道が存在

      日本一矛盾した制限速度、その数値が無理ゲーすぎる 「どう走れば良いんだ」と話題に…
    • 高速道路に「最低速度標識」なぜ設置? 三陸道にあって東北道にない理由 県警に聞いた | 乗りものニュース

      宮城県内の三陸道などで、最高速度標識とともに「最低速度標識」が設置されています。しかし東北道などにはありません。そもそも珍しい標識、どのような理由で設置しているのか聞きました。 2車線から4車線に広がったら「最低速度標識」が現れた 最高速度の標識は一般的ですが、実は「最低速度標識」もあります。その珍しい標識に、宮城県内で遭遇しました。 拡大画像 左が最低速度標識。三陸道の4車線区間で見られる(乗りものニュース編集部撮影)。 三陸道を八戸から南へ走り、宮城県内の桃生豊里IC(石巻市)を過ぎると、暫定2車線の道路が4車線に広がります。最高速度も80km/hから100km/hに引き上がり、無料区間ながら、東北道などとほぼ同等のスペックに。この区間ではデジタル式の可変速度標識が上下に配置され、上の標識は「100」、下の標識は大型車の最高速度である「80」の数字を表示しています。 ただ、ICの合流部

        高速道路に「最低速度標識」なぜ設置? 三陸道にあって東北道にない理由 県警に聞いた | 乗りものニュース
      • うっかり違反しちゃいそう!? 覚えておきたい高速道路の交通ルール5選

        夏休みなどの長期休暇になると、高速道路を運転する機会が多くなります。しかし何気なくおこなっている高速道路の運転が、じつは道路交通法に違反しているかもしれません。うっかり違反してしまいそうな高速道路での交通ルールとはどのようなものでしょうか。 うっかり違反してしまいそうな高速道路のルールとは? 高速道路は一般道よりもクルマの走行速度が速いため、ドライバーのちょっとした不注意が事故につながるリスクが高くなります。 また、一般道とは異なるルールも存在しており、ルール違反となることも多々あります。 うっかり違反してしまいそうな高速道路での交通ルールには、どのようなものがあるのでしょうか。 ●最低速度違反 高速道路でついスピードを出しすぎてしまい最高速度違反で取り締まられることがありますが、高速道路では「最高速度」だけでなく、「最低速度」も定められている点に注意が必要です。 道路交通法75条の4では

          うっかり違反しちゃいそう!? 覚えておきたい高速道路の交通ルール5選
        • 「アイルランドの制限速度は、ただのチャレンジだと思う…」あまり知られていないアイルランド人気質 : らばQ

          「アイルランドの制限速度は、ただのチャレンジだと思う…」あまり知られていないアイルランド人気質 どこに国でも車道には制限速度があり標識が立っていますが、アイルランドの田舎道の標識は「ちょっと意味合いが違う……」と話題を集めていました。 どんな道なのかご覧ください。 Just another reason why I love being irish : Reddit Just another reason why I love being irish pic.twitter.com/fQHBUoudsx— Dimension Meme Bot 🙈 (@BestMemeBot) July 7, 2021 とてもせまく見通しの悪い道ですが、標識は時速80km! 時速80kmとなると日本の高速道路なみですが、こんなスピードで走ったらラリーカー並みのスリルを得られることでしょう。 もちろん制限で

            「アイルランドの制限速度は、ただのチャレンジだと思う…」あまり知られていないアイルランド人気質 : らばQ
          • あおり運転の罰則とは? 「妨害運転罪」を徹底ガイド|ベンナビ交通事故(旧:交通事故弁護士ナビ)

            ①通行区分違反 通行区分(道路交通法第17条)に違反して、対向車線を逆走したりすることがこれに当たります。 ②急ブレーキ違反 危険防止のためにやむを得ない場合を除き、急停止や走行速度を急に落とすような急ブレーキは禁止されています(道路交通法第24条)。いきなり速度を落とせば後続車が追突してしまうリスクが高まるからです。 ③車間距離不保持 道路交通法第26条では、直前の車両などが急停車した時でも、追突しない距離を保たなければならないことが定められています。 なお、追突しない距離として、警視庁は以下のような目安を提示しています。 スピードに関係なく、前車がある地点(高速道路では、路面のジョイント、照明灯などを目標に)を通過してから2秒経ってそこに行けば適切な時間を空けて走行していることになります。 車間距離は空ければよいわけではなく、4秒空けると割り込んで来て、かえって危険です。そこで2秒が適

              あおり運転の罰則とは? 「妨害運転罪」を徹底ガイド|ベンナビ交通事故(旧:交通事故弁護士ナビ)
            1