並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

00 2000年生まれの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 「00line」みたいな表記

    2000年生まれがSNSプロフィールに「00line」みたいな表記することが10代20代中心に流行っているけど、 元々韓国の若者文化としてこれがあって、K-POPの流行と共に10代20代に普及したらしいんだよね。 この表記いいよね。 「19歳」と書いておくと誕生日過ぎたとき書き換えなきゃいけないし、放置しているアカウントに誤情報が載ったままになる。 「00line」なら放置しても誤情報化しない。 それに、「19歳」表記って10歳以上年上の人たちに、勘違い親近感を持たれがちだと思う。 人って歳をとるほど自分の加齢に無自覚になるというか。30歳になっても自分が19歳の頃からたいして変わってない感覚がある人がいる。 それでジェネレーションギャップあるのに対等感覚で、親近感持って近づかれたりするっていうか。 産まれた西暦の表記は、10歳15歳の年齢差があるということを見る人に実感持たせやすいと思う

      「00line」みたいな表記
    • オールナイトニッポン55周年記念  オールナイトニッポン55時間スペシャル | オールナイトニッポン.com ニッポン放送

      オールナイトニッポン協賛社 2月17日(金) 18:00~20:00 ナインティナインのオールナイトニッポン オールナイトニッポン55周年記念オールナイトニッポン55時間スペシャル! そのトップバッターを前日のレギュラー放送につづいて、ナインティナインが生放送で務めます! 55年間第一線を飛び続けてきたラジオ界の『宙船』オールナイトニッポン。 その55時間スペシャルのスタートの舵をナインティナインの二人が取っていきます! ※この時間はニッポン放送(関東地区)のみの放送となります。 エリア外の方はradikoエリアフリーでお楽しみください。 この時間に行う特別企画は…【悪い人の夢~55時間スペシャル~】 ナインティナインのオールナイトニッポンで四半世紀以上続く名物コーナーが オールナイトニッポン55時間スペシャルver.になって登場! 「夢見ました。〇〇が~していました。」という書き出しで、

        オールナイトニッポン55周年記念  オールナイトニッポン55時間スペシャル | オールナイトニッポン.com ニッポン放送
      • 【画像】 北九州の新成人がこちら : 痛いニュース(ノ∀`)

        【画像】 北九州の新成人がこちら 1 名前:トラ(埼玉県) [ES]:2021/01/11(月) 09:54:26.21 ID:oxR9yf7B0 ど派手な衣装の参加者が目立つことで全国的に知られている北九州市の成人式が、1月10日「北九州メディアドーム」(北九州市小倉北区三萩野3)で行われた。 数年ぶりの大寒波襲来で大雪となった中、新型コロナウイルス感染症対策として、門司区・小倉北区・小倉南区・戸畑区と若松区・八幡東区・八幡西区居住者の2部制に分けて式典を開催。市によると、「2000(平成12)年4月2日〜2001(平成13)年4月1日の間に生まれた成人式対象者は9847人で、例年成人式には、新成人の70〜80%程度が参加する。2部制にして開催したのは初」という。 7日から降り続いた雪は10日になっても止まず、幹線道路は凍結し交通は混乱したまま。同会場前の「三萩野公園」の芝生広場は一面雪

          【画像】 北九州の新成人がこちら : 痛いニュース(ノ∀`)
        • 憧れの藤井隆とついに対面!西山宏太朗の愛が弾け出し、タカシも思わず「最高!」 | ナタリー15周年記念インタビュー 第2回

          ナタリー15周年記念インタビュー 第2回 [バックナンバー] 憧れの藤井隆とついに対面!西山宏太朗の愛が弾け出し、タカシも思わず「最高!」 15年前ではこんな対談、実現しなかったかも? 時代が劇的に変化する今、西山宏太朗がマルチに活躍する藤井隆に創作の極意を聞く 2022年3月22日 12:00 12766 181 × 12766 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 6313 6429 24 シェア 2007年2月1日に音楽ニュースメディアとしてスタートしたナタリー。現在ではマンガ・アニメ、お笑い、映画、舞台・演劇と計5ジャンルの最新ニュースや特集記事を日々配信し続けている。そんなナタリーも今年で誕生15周年を迎えた。これに合わせて、ナタリーでは日頃ナタリーを盛り上げてくれている著名人たちを迎え、インタビュー企画を展開している。

            憧れの藤井隆とついに対面!西山宏太朗の愛が弾け出し、タカシも思わず「最高!」 | ナタリー15周年記念インタビュー 第2回
          • GACKTの未成年バックダンサー虐待動画が世界で引かれてる

            https://youtu.be/dMsk7z2ilAs?t=133 (暴力注意) 2020年1月29日に公開された「GACKTのおとしだま」という企画が酷い虐待であるとして、世界的に引かれてる。 GACKTがバックダンサーの腹部を非常に強く殴り、バックダンサーが耐えたら1000円あげるという企画だ。 19歳が5回の腹部殴打に耐えて5000円もらって土下座をしてお礼を言う姿に心が痛む。 10万円でテキーラ一気を思い出す。なぜこういう暴力的な金の使い方をしてしまうのだろう? この4か月の間に慈善団体に6000億円の寄付をしたマッケンジー・スコットさんを見習ってほしい。 「GACKTのおとしだま」で2分13秒から出演しているSHOTAROというメンバーは、 2020年10月12日、NCT「Make A Wish」という楽曲で世界デビューした。 「Make A Wish」はYouTube上でミュ

              GACKTの未成年バックダンサー虐待動画が世界で引かれてる
            • 距離と時間を超え、スマホから故人を偲ぶサービス「葬想式」をリリース

              株式会社むじょう(本社:東京都目黒区 代表取締役:前田陽汰)は、葬想式β版(https://www.sososhiki.jp/)のリリースをお知らせします。葬想式はお手元のスマホから写真やエピソードをご親族やご友人と共有し合い故人を偲ぶサービスです。 *葬想式でできること 思い出の写真やエピソードを共有できる 会場・メッセージのイメージ ご親族の方々がお選びになった思い出の写真やエピソードを掲載し、参列者様がそれぞれの場所から故人様を偲び、ご追懐いただけます。斎場のメモリアルコーナーを再現しました。 参列者様がお持ちの写真を、ご親族が受け取ることができる 写真受信時イメージ ご親族がお持ちでない、参列者様のみがお持ちの故人様の写真がお手元に届きます。 故人様のお旅立ちに、メッセージを添えることができる メッセージ受信時イメージ 参列者様から故人様宛のメッセージが届きます。喪主様が承認したメ

                距離と時間を超え、スマホから故人を偲ぶサービス「葬想式」をリリース  
              • 【!?】これが年金制度の真実・・・「厚生年金の会社負担はインチキ」「実は国民年金の方が加入者にとって有利」 マジなのこれ : ライフハックちゃんねる弐式

                2019年06月19日 【!?】これが年金制度の真実・・・「厚生年金の会社負担はインチキ」「実は国民年金の方が加入者にとって有利」 マジなのこれ Tweet 45コメント |2019年06月19日 19:30|お金の話|社会・文化|Editタグ :年金厚生年金国民年金 本日発売の『週刊ポスト』で「言ってはいけない年金制度の真実」という話をしています。これまで「年金は繰り上げて受給しろ」といわれてきましたが、これは大きな間違いで、高齢社会では「できるだけ長く働いて、年金は繰り下げ受給する」が合理的な老後設計になるという提言です。— 橘 玲 (@ak_tch) 2019年6月17日 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 国民年金の平均受給額が月額5万5000円と少ないのは掛け金が少ないからです。40年間毎月1万6000円程度を積み立てて、65歳から30年間、15万円

                  【!?】これが年金制度の真実・・・「厚生年金の会社負担はインチキ」「実は国民年金の方が加入者にとって有利」 マジなのこれ : ライフハックちゃんねる弐式
                • 昭和生まれのジジイが「YOASOBI」の音楽を聴いた結果wwwww

                  (画像の出典元) 1:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:00:52.53 ID: nopopqT50.net Spotifyで人気順で名がしてたんやが殆ど良質なポップスやんけ ぐう凡なのもたまにあるけど まだ聴き始めて7曲目やけど三原色とかもう少しだけとかええわあ 5:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:01:53.43 ID: ocixFYZa0.net 俺も好き 11:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:03:12.36 ID: kvZLzX/+d.net 昭和生まれとかもう化石になってるんちゃうの? 15:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:04:27.00 ID: sh58enLZa.net ああー↑ 4:風吹けば名無し : 2022/02/03(木)13:01:43.69 ID: bnw3W+y40.net ええけ

                    昭和生まれのジジイが「YOASOBI」の音楽を聴いた結果wwwww
                  • Other voices-遠い声- » 2019年、2020年。

                    2010年代が、終わります。 僕にとっては奇妙に間延びしたような10年間でした。2010年に娘が生まれ、翌年に震災がありました。自分の2010年代はその2つの出来事によって決定づけられたような気が、今となってはしています。人生の主役はだんだんと子供に移っていく。同時に、自分の住んでいる国の地面は揺れ続け、日常はいつ途絶えてもおかしくない。なにかをゆっくりと諦めるような、あるいは自分ではコントロールできない事象の平安をただ願うような、そんな気分のもとで『星を追う子ども』『言の葉の庭』『君の名は。』『天気の子』という4本の映画を作ってきました。 10年間そのように自分を覆っていた霧のような淡く不透明なムードは、しかし『天気の子』を2019年に公開できたことで、すこしだけ晴れたような気がするのです。あるいは、そういう気持ちでいることの「気が済んだ」ような気が、どこかしています。それはひとえに、映

                    • ボヘミアンラプソディーの大ヒットに便乗して爆死した映画がこちらwwwwwwwwww

                      元スレ:http://livejupiter/1578241846/ 1 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 01:30:46.05 ID:zmj47lo+d.net アリー スター誕生(レディガガ) イエスタデイ(ビートルズを知る人がいない世界に転生して ビートルズの曲で大儲けする物語) ロケットマン(エルトンジョン) 2 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 01:30:57.06 ID:zmj47lo+d.net 悲しいなあ 3 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 01:31:12.23 ID:zmj47lo+d.net クイーンには誰も勝てなかったンゴ… 4 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 01:31:20.99 ID:OVLVcrAsr.net 元から企画してたやろ 映画なんて1年で作れねーよ 9 :風吹けば名無し:2020/01/06(

                        ボヘミアンラプソディーの大ヒットに便乗して爆死した映画がこちらwwwwwwwwww
                      1