並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 23 件 / 23件

新着順 人気順

5×20 歌詞の検索結果1 - 23 件 / 23件

  • B'z稲葉浩志は全411曲中どれだけ「アゥイェエェァ!」と叫んでいるのか調べた - kansou

    ※2022/8更新 B'z稲葉浩志さんがどれだけ叫んでいるのか数えました。 1stアルバム『B'z』から最新シングル『STARS』までの411曲から稲葉さんの「叫び」を調査。 「ウゥッ!」「アゥイェエェァ!」「フォーーーォ!」「ニャァアアッァァァアウウウゥゥゥゥゥゥ…」「アッウゥシッアッウッシッアッウッアッシッ」「ンンンンンンンンンンンンンァッァァァアアアアギャギャギャギャギャアアアア!!」「イ゛ャァイ゛ャァヤ゛ァイ゛ャァイ゛ャィア゛ィヤ゛ァヤアアアアアア!!!」など ※コーラス、歌詞に含まれるものは一部除く(「やや乱れてYo! Say, yeah, yeah!」「Oh! Girl まだまだ」など) 例(0:14「ウゥッ!」0:21「アゥイェエェァ!」) www.youtube.com 目次 アルバム ミニアルバム アルバム未収録曲 検証結果 まとめ ※◯:◯◯は叫んだ分数 アルバム B'

      B'z稲葉浩志は全411曲中どれだけ「アゥイェエェァ!」と叫んでいるのか調べた - kansou
    • ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ

      どうも、オルソンです。 ラヴィット!それは、TBSで月〜金の朝8時から10時まで放送されている情報番組、もとい、情報番組の皮を被った激オモロ芸人お祭り番組である。当初は、情報番組の皮を被った情報番組だったがゆえに苦戦したが、徐々に大喜利番組、芸人お祭り番組へシフトしていった……………のだが、先日、そんなラヴィット!に水を差すようなネットニュースが入ってきた。 『ラヴィット』芸人の内輪ノリにドン引き 喜ぶのは"自称お笑い通"だけのプログラムか|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1608733/ とんだ大悪口だが、すぐ下にある鼻の角栓のCMの方が強い不快感をもよおすこと以外、特に間違ったことは書いていない。というのも、現在のラヴィット!はあまりにも多くの内輪ネタが乱立しており、新規参入が困難な市場になりつ

        ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ
      • 2020年夏開始の新作アニメ一覧

        3カ月に1度のテレビ番組改編期が近づいてきました。2020年4月7日に安倍総理が「緊急事態宣言」を発出するなど新型コロナウイルス感染拡大の影響は大きく、2020年春に放送予定だった作品のうち、放送開始前から延期が決まったり、放送は始まったものの途中話数から放送が延期になったりする事例が多発。「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」「ノー・ガンズ・ライフ 第2期」「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」「魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~」「放課後ていぼう日誌」「食戟のソーマ 豪ノ皿」「デジモンアドベンチャー:」の9作品が今期にスライドする形となりました。 一方、2020年夏開始予定だった作品のうち、「『ヒプノシスマイ

          2020年夏開始の新作アニメ一覧
        • 2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ

          X(Twitter)上のハッシュタグ『#2023年映画ベスト10』を集計しました!有効投票4457名が選んだ2023年最高の映画は『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』でした! 1位:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 ジェームズ・ガン監督がベスト1を獲得するのは2021年の『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』以来、アベンジャーズなどを描くMCUの映画がベスト1を獲得するのは2019年の『アベンジャーズ/エンドゲーム』以来です。そして本作はGOTGシリーズ3作目で、MCUシリーズ32作目でもあります。ここまで作品数が多いとついていけない人が多そうですが、本作は動物キャラを主役にして、心動かされる悲しいストーリーを主軸にしたのが勝因です。 またジェームズ・ガン監督の「悪趣味で不健全だけど道徳は守る」という絶妙なバランス感覚も、映画ファンにはピッ

            2023年の映画ベスト100 ネット投票を集計しました - 破壊屋ブログ
          • 『ショーシャンクの空に』 - それは誰の物語か|ISO

            記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。 Fear can hold you prisoner. Hope can set you free. 恐怖は人を檻の中に閉じ込める  希望は人を自由にする これは1994年に公開された映画『ショーシャンクの空に』のポスターに書かれたタグラインだ。その言葉にあるようにこの映画が''希望''をテーマとした作品というのは承知の通りだろう。 タグライン入りのポスター だが、この映画が主題として描くのはそれだけではない。 日本では『ショーシャンクの空に』という爽やかな邦題が付けられているが、原題は『The Shawshank Redemption』という少々お堅いもの。 The Shawshankはそのままショーシャンク刑務所のことで、Redemptionという単語はあまり見慣れないが日本

              『ショーシャンクの空に』 - それは誰の物語か|ISO
            • 2020年声優楽曲ベスト50曲

              2020年は私が声優楽曲を好んで聴いていた理由であった、声による繊細な感情の機微の表現や音響的な快楽を追求した歌唱などが他のジャンルへも少しずつ波及しているのを感じる年でした。 ゲーム関連曲やVTuber、2.5次元系舞台はもちろん、国内外のポップスやヒップホップなどにも「声優的」と感じる要素が直接・間接的に飛び火していて、それを誤解込みで読み取るのが楽しかったです。(kiki vivi lily、valknee、Lee Jin-ah、Yaeji、Blood Orangeなど) 一方で声優楽曲の他ジャンルへの接近・ポップス化もさらに進みボーダーレス化することで、声優楽曲が好きだからこそそれ以外を聴くのがより楽しくなってきた1年でもありました。 今年は50曲選びましたがコメントを書くのが惰性になっていくので、前半25曲にのみコメントを付けました。spotifyにあったもの41曲はプレイリスト

              • 嵐のライブをジャニオタじゃない男が初めて観た感想 〜ARASHI Anniversary Tour 5×20 ライブレポート・感想・セットリスト 〜 - オトニッチ

                嵐のエンタメ 「嵐のエンタメ始めるぞ!」 12月24日。ARASHI Anniversary Tour 5×2の東京ドーム公演。4曲目の『言葉よりも大切なもの』を終えた時に松本潤が叫んだ。自分はその言葉に違和感を感じた。 言葉より大切なもの 嵐 J-Pop ¥255 タイトルをクリックでダウンロード provided courtesy of iTunes すでに4曲歌い終えている。もうエンタメは始まっている。初めて嵐のライブを観た自分は1曲目から度肝を抜かれるエンタメを体感していた。 ステージ後方の超巨大スクリーンを使ったド派手な映像演出で始まり、ステージセットの天井と予想外な場所からメンバーが登場した。ステージでパフォーマンスを始めたら、ステージごと嵐が後方まで大移動。そしてステージが分裂し東京ドームの外周をステージごと回る。分裂し移動するステージの上で歌い踊るキラキラした嵐。ステージご

                  嵐のライブをジャニオタじゃない男が初めて観た感想 〜ARASHI Anniversary Tour 5×20 ライブレポート・感想・セットリスト 〜 - オトニッチ
                • Fujii Kaze alone at home Tour 2022🏡5/19 @相模女子大グリーンホール(公演ネタバレ) - 風の谷にいる人

                  じゃ、ネタバレしまーす。(雑) ※前にも書いてますが自分用のメモを元に記憶を辿って書いてます。悪しからず。 このツアーポスターがまず伏線回収。 黒と赤の幕が上がり、暗闇の中には既に。 居ます。風が。 ステージの様子いつか配信または写真あがることを祈って、レポするために壊滅的な絵を載せておきます。雰囲気だけ伝われ??? (しっかしひどいなwwwwwwwwwwwwww) ※(5/24追加) 誰にも聞かれてないので需要ないですが一応補足。上記のイラストはメモをもとに翌日描き直したものなので、でっけえノートを広げてはいないですw ↑元メモ。メモ自体は名刺サイズくらい?。我ながらこんな雑メモからよくここまで再現できたなと(笑) ツアーのコンセプト通り、完全に家だった🏡! おうちに招待してもらえた気分? ピアノ奥にあるテーブル(絵に描き忘れたけど多分2つあって、ピアノのすぐ脇はほんとに小さい台みたい

                    Fujii Kaze alone at home Tour 2022🏡5/19 @相模女子大グリーンホール(公演ネタバレ) - 風の谷にいる人
                  • 「スペースチャンネル5」イベント直前対談。RAM RIDERさんが好きな幡谷尚史氏(サウンドディレクター)の楽曲とは?

                    「スペースチャンネル5」イベント直前対談。RAM RIDERさんが好きな幡谷尚史氏(サウンドディレクター)の楽曲とは? 編集部:TeT 無観客配信イベント「スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージックフェスティバル オンライン」が,2020年11月13日19:30にローチケ LIVE STREAMINGで開催される。 視聴チケット販売ページ これは,当初3月23日に開催予定だったものの,新型コロナウイルスの感染防止対策の観点から延期となっていた「スペースチャンネル5 ウキウキ ミュージックフェスティバル」の代替公演だ。 当日は,YMCKのライブやサックス&トランペット&トロンボーンによる“あの楽曲”の生演奏,開発陣トークショー,そしてRAM RIDERさんによる約30分のDJプレイ(VJ:DEVICEGIRLS)などが配信されるという。 4Gamerでは,このイベントに出演するスペースチャ

                      「スペースチャンネル5」イベント直前対談。RAM RIDERさんが好きな幡谷尚史氏(サウンドディレクター)の楽曲とは?
                    • Get Wild聴き分けマニュアル!これでゲワイカルタも大丈夫!|シラオサ

                      こんにちはボドゲサークルサムバディズペインのシラオサです。 ↓こちらの2月22日(土) 古石場文化センターにて行うGet Wildカルタ大会開催まで2週間を切りました! まだ人数に余裕があるので参加しようかなという人はぜひ↑から申し込みお願いします!ドラカニでTM熱が高まった人はそれをGet Wildカルタに向かせてみてはどうでしょうか? え? 「参加したいけど聴き分けできる自信がない」って!??? というわけで今回は43種類のGet Wildのカルタ向け聴き分け解説記事です!Get Wild Song Mafiaをdisc順にイントロの特徴を解説していき、30th版のみ収録の7曲を最後に解説します。Get Wildカルタ大会ではDisc4とオリジナル曲を足した簡単なGet WIldカルタもやります。Disc4の解説だけでも読んでみてください。 ※シラオサは音楽及び楽器素人です。どれがどの

                        Get Wild聴き分けマニュアル!これでゲワイカルタも大丈夫!|シラオサ
                      • 【韓国旅行記1人旅2016年】Mcountdown 朝から並んで一般列で参加してきました!! - ちいたまが行く!!

                        アニョハセヨ!韓国旅行記1人旅のブログを書いている“ちいたま”です。 2016年9月、夏休み!!またまた韓国にやって来ました~! *この記事は2016年9月現在のものを再編集しています。現在、一般での参加方法が変わっている可能性もありますので、あくまでも体験記としてお読みください♡ 羽田空港からPEACHの深夜便で仁川空港へ Mcountdown、一般列参加への道のり M countdownの会場到着…ひたすら並びます YTNのカフェで朝食を食べて、宿に向かいます。 ヨンドンソルロンタンは超おいしい!ソルロンタン 再び宿へ戻ってCJ E&Mセンターへ向かいます 会場に入れるの?入れないの?ドキドキM countdown キセキ!! M countdownの会場へ、いざ!潜入! しかし、体力の限界… 羽田空港からPEACHの深夜便で仁川空港へ 2016年8月31日、日付が変わるちょっと前、地

                          【韓国旅行記1人旅2016年】Mcountdown 朝から並んで一般列で参加してきました!! - ちいたまが行く!!
                        • 櫻井翔の言霊(2019ver.) - SHIO BEAT

                          (※一部ツアー中の『5×20』公演の内容を含みます。) 以前に書いた「櫻井翔の言霊」という記事が未だにちょこちょこ見られているようなのですが、文章が若い恥ずかしさとかそれ以降にリリースされたものを付けたしたい願望だったりとかあと卒論いい加減に飽きたので好きなことが書きたい欲望だったりとかで、大幅に加筆修正してみようと思いました。 ということでさっそく参ります。 櫻井翔がラップを通して紡いできた物語。 2006年 まずは『COOL&SOUL』から。 この曲は2006年に発売された『ARASHIC』というアルバムに収録されている。もちろんラップ詞は櫻井翔。ていうかこの記事に載せる歌詞は全部翔くんが書いたものです。言うまでもなく。 5人で奏でるのはHIP HOP じゃなく真似し難い様なHIPなPOP そして幕開け第二章 似せてみようならそれは第二号 いきなりとんでもない煽りから始まる。今から歌う

                            櫻井翔の言霊(2019ver.) - SHIO BEAT
                          • 『星野源』は『Gen Hoshino』で『星野源』 - こざ

                            2019年10月13日0時0分、ひとつの歴史が終わり、ここに新たな時代が誕生した……… 最近、私は星野源が世界征服を企んでるという話をよく聞く。なんといっても、ここ最近で星野源は全国統一をしてしまった。 もともとサブカル音楽ファン層に指示を得ていた星野源。あれはいつだっただろうか……2015年、紅白初出場。周りの一般層が星野源の名前を発し始めたのが『SUN』のときだったように思う。そして翌年発売の『恋』で、一気に日本の頂上に駆けのぼっていった。これで大半の日本に住む生物は星野源の手の内だ、と思った私が甘かった。翌年発売の『Family song』で、やつはまだ快進撃を続ける。「家族」という今ではひとつでは表せない多様化しているものを、まさかの1曲に入れてしまった。しかも『おげんさんといっしょ』とかいう生放送番組がNHKで放送された。これまた性別年齢関係なく、皆が家族の音楽番組で、私は思わず

                              『星野源』は『Gen Hoshino』で『星野源』 - こざ
                            • 東京卍リベンジャーズ - Wikipedia

                              『東京卍リベンジャーズ』(とうきょうリベンジャーズ、Tokyo卍Revengers)は、和久井健による日本の漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)にて、2017年13号から2022年51号まで連載された[1][2]。略称:「東リベ」[3]「東卍」[4]。2021年からは卍が消えた『東京リベンジャーズ』のタイトルでテレビアニメ化[5]・実写映画化[6]・舞台化[7][8][9]・ミュージカル化[10]が行われている。 不良だった主人公がタイムリープの能力に目覚め、中学時代へタイムスリップした事を機に、かつての恋人が殺害される運命を変えるべく元凶となる暴走族チームで成り上がる姿を描いたサスペンス作品[1]。ヤンキー漫画の要素に加えてSF漫画やアクション漫画の要素が合わさった作風が特徴。第44回講談社漫画賞少年部門受賞作[11]。2024年4月時点で世界累計8000万部を突破している[12]。20

                              • 夢中になる瞬間を覚えていたい - ARICO ROOM

                                「好き」と思う事が、そのままずっと好きな事になるのか、すぐにそうじゃないと気づくのか。それは、好きと感じた瞬間には分からない事だけど、私はできるだけ覚えていたいと思うタイプ。 例えば、昨年くらいまで、狂ったように関ジャニが好きでした。 「えーきっかけは何なんですかー?」と、生徒に100回くらい聞かれたから、100回くらい好きになったきっかけを回答したため、めっちゃ饒舌に話せます。好きになった瞬間のエピソードが。。。笑 さて今回は、ある男性ヴォーカリストを好きになった瞬間の話をここに記しておきます。 きっと、2020年の年末には、めっちゃビッグになってて、 「ほら!私がいいって言ってた人じゃん!!ブログに書いてあるじゃん!」って言いたいがための文章を今から書きます。 まず、出会い。(かなり一方的ではある) 自粛生活も軽く1ヶ月を超えた5月のある日。 私は、もう自分のAppleMusicに入っ

                                  夢中になる瞬間を覚えていたい - ARICO ROOM
                                • Perfume3人の仲良しインタビュー!『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』

                                  『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』より主題歌「すみっコディスコ」を担当するPerfumeにインタビュー! 0:13 「すみっコディスコ」について 0:47 歌詞で注目してほしいポイントは? 1:40 サビの振り付けについて 2:25 本編を観た感想 4:03 お気に入りのすみっコは? 5:20 ニセPerfumeの見分け方! 6:44 思い出に残っているおもちゃは? 8:02 最後にメッセージ! 〜見どころ〜 すみっこが好きという設定のキャラクターで、グッズやゲームなどを展開する「すみっコぐらし」の劇場版アニメ第3弾。森の中にあるおもちゃ工場を見つけたしろくまやぺんぎん? らすみっコたちが、くま工場長と出会い、おもちゃ作りを体験する。監督を「猫のダヤン」シリーズなどの作田ハズム、アニメーション制作をファンワークスが担当。ナレーションを前2作に続いて本上まなみが務める。

                                    Perfume3人の仲良しインタビュー!『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』
                                  • Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                    Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュース Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュースロックバンド「Mr.Children」は4月7日、「抱きしめたい」「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」など20曲のMVを公式YouTubeチャンネルで公開。全てフルバージョンという突然の大盤振る舞いにネットでは「YouTubeでMr.Children見るの諦めてたのに嬉しすぎる」「退屈な自宅待機にドロ… 内容紹介 40万人を動員した「Mr.Children Dome Tour 2019 “Agains

                                      Mr.Children、「終わりなき旅」など20曲のMVをYouTubeでサプライズ公開 「やっぱミスチルは神だわ」「退屈な自宅待機にドロップキック」など反響 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                    • 豆柴の大群 - Wikipedia

                                      豆柴の大群(まめしばのたいぐん)は、TBSテレビのバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』の企画である「MONSTER IDOL」から誕生したアイカ・ザ・スパイ、ナオ・オブ・ナオ、レオナエンパイア、モモチ・ンゲールからなる日本の4人組女性アイドルグループ[1]。所属事務所は株式会社WACK。所属レーベルはavex trax。安田大サーカスのクロちゃんがアドバイザーを務めている[2]。ファンの総称は「豆粒」[3]。ここでは「豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL」についても記載する。 概要[編集] 2019年、TBSテレビ『水曜日のダウンタウン』の企画「MONSTER IDOL(モンスターアイドル)」内で誕生。グループ名を「豆柴の大群」としデビューした。同年12月19日に1stシングル「りスタート」を発売[4]。発売当初はアイカ、ナオ、ハナエ、ミユキの4名での活動であったが、

                                      • Summer Eye

                                        2/1 いつの間にか2月。朝起きて水、コーヒー、クッキー。 ちょっと作業を進めて一旦新曲「breakbeats1(仮)」を書き出し。亮太に送ってみる。10時に家を出てビッグフィッシュへ。ミーティング。新曲のデモも聞いてもらったら反応上々。亮太らの返信も反応上々。よし。昼過ぎ、もう一件打ち合わせして帰宅。作業。ビッグフィッシュの大きいスピーカーで聞いて見つけた修正点と、亮太からの新たなリファレンス曲を参考に主にドラムの音作りの見直しと、展開をもっとつけていく作業。とてもイイ感じだ。19時、ハルナにエフェクター返してもらいがてらdigitakt講習会。23時くらいに帰宅。なんだかいっぱい人に会う日だった。 1/31 起きてコーヒー。朝から作業。取り組んでいる3つの曲のうち、ひとつはトラックはだいたいできている。二つめは主メロが先にできていてあとはアレンジ。三つめはイメージはめちゃくちゃに固まっ

                                        • アンチグラビティ・ガールで精神をやられたオタクの呻き|らむじぇ

                                          月ノ美兎✕TAKU INOUEの時点でカツ+カレーみたいな気分だったのですが、お出しされたのはそれどころじゃなかった、みたいな。 まとめると、アンチグラビティ・ガールの歌詞が良すぎる!!!!って騒ぐnoteです。 アンチグラビティ・ガール 作詞:MCTC 作曲・編曲:TAKU INOUE  歌:月ノ美兎 良い曲なんで聴いてない人は試聴だけでも聴いてね!5/20追記 にじさんじ公式よりフルMVが公開されました。映像もめちゃくちゃ良いので是非ご覧ください。 なんでカツ+カレーが化けたのかというと、個人的に月ノ美兎に対して思っていた文脈と歌詞のハマり具合が効いたのだろうなぁと。 この曲はキャラクターソングでもなければ中の人でもなく、月ノ美兎という人間の曲であるからこそ刺さった。今わたしは虚像の話をしています。 文脈とか言い出すオタクの話は大概めんどくさいので真に受けすぎないことをおすすめしますが

                                            アンチグラビティ・ガールで精神をやられたオタクの呻き|らむじぇ
                                          • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年8月3日) - にゃん分間待ってやる

                                            Googleトレンド検索急上昇ワード(2020年8月3日) 順位 キーワード 検索ボリューム 関連語 急上昇日 月間 1 朝倉未来 50,000 1,200,000 朝倉未来 youtube 朝倉未来ツイッター 朝倉未来 身長 朝倉未来インスタ 朝倉未来 ジム 朝倉未来離婚 朝倉未来家族 朝倉未来試合 朝倉未来 吉田 2 嵐 5×20 ライブDVD 50,000 472 嵐 5×20 ライブdvd初回限定盤 嵐 5×20 ライブdvd 初回限定 嵐 5×20 ライブdvd ファンクラブ限定 嵐 5×20 ライブdvd 会員限定 嵐 5×20 ライブdvd amazon 嵐 5×20 ライブdvd tsutaya 嵐 5×20 ライブdvd いつ 嵐 5×20 ライブdvd ツイッター 嵐 5×20 ライブdvd セブンネット 嵐 5×20 ライブdvd ファンクラブ 3 伊藤健太郎 20,

                                              今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年8月3日) - にゃん分間待ってやる
                                            • 「Happiness/嵐」を聴いてみた! | ナルクの色々な音楽を聴いてみるブログ

                                              試聴 動画嵐-Happiness[Official Music Video] 嵐-Happiness[Official Live Video] Happiness収録CD紹介・シングル「Happiness」収録 ・アルバム「Dream”A”live」収録 ・ベストアルバム「5×10 All the BEST!1999-2009」収録 ・ベストアルバム「5×20 All the BEST!1999-2009」収録 Happiness感想思ったよりも低音な曲なのかと思いきや、「Yeah yeah yeah…」と楽しげなコーラスと共に、スキップをしているような軽快なギターが聴こえてきて、やっぱりこれは楽しく散歩をしたりするのに相応しい曲だと思っている内にイントロが終わります。 “向かい風の中で 嘆いてるよりも 上手く行く事を想像すれば いつの日か変わる時がくる 夢中に生きてたら 何気ないことで

                                                「Happiness/嵐」を聴いてみた! | ナルクの色々な音楽を聴いてみるブログ
                                              • M2

                                                ver0.50 (C)1999 Jotunn All rights reserved. Original comic "The Holy Motemote Kingdom", illustrated and written by Ken Nagai. ”地球人には、トンマな思想に対する免疫がない” ───カート・ヴォネガット・ジュニア はじめに ながいけんの『神聖モテモテ王国』は週刊少年サンデー(小学館)に平成8年15号から連載されているギャグ漫画である。現在単行本として少年サンデーコミックスに収録されて1巻から5巻まで発売されている。第2部が唐突に終了した後、第3部スタートが待ち望まれていたが、先日ついに再開してファンを喜ばせたことは記憶に新しい。 「ナオンと彼等だけの蜜あふれる約束の地、その名もモテモテ王国。これは、モテモテ王国を目指す彼等親子の物語である。」というのがこの作品の首尾一

                                                1