並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

etcマイレージサービス ポイントの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 家のメインクレジットカードを楽天カードに切り替えたのでやったこと覚え書き - I AM A DOG

    楽天カードマンになりました。 家のメインカードを切り替えることにした 切り替え先のカードを考える 楽天カードマンになろう カード切り替えに際してやったこと カード利用額を引き落とす銀行口座の変更 キャッシング枠の申し込み 家族カード、ETCカードの申し込み 公共料金、サブスク等の紐付けカードの変更 ETCマイレージの登録カード切り替え 【重要】ANA AMEXの解約を忘れないこと!→ 解約した いざ、楽天経済圏へ…… 実はAmazon Mastercardも少し気になる こんな記事もあります 家のメインカードを切り替えることにした 我が家では日常の買い物、公共料金、通信費など、家計を1つのクレジットカードに集約しています。以前はSMBCのカードでしたが、2014年頃からAMEXブランドのANAカードをメインのカードにしています。ちなみに家計用とは別に夫婦個人の財布やクレカはそれぞれあって、

      家のメインクレジットカードを楽天カードに切り替えたのでやったこと覚え書き - I AM A DOG
    • ETCカード貸与業者、ポイント還元せず収益に…1・1億円分抹消へ

      【読売新聞】 ETC(自動料金収受システム)カードを事業者向けに貸与している民間企業「未来」(北九州市)が、ETCマイレージサービスのポイントと割引分の一部を顧客に還元せず、自社の収益にしていたことが高速道路関係者への取材でわかった

        ETCカード貸与業者、ポイント還元せず収益に…1・1億円分抹消へ
      • 上場企業の引当金ぜんぶ抜く!|三浦

        長いまえがきこの間、トクヤマの決算短信を見ていて思ったんです。 「引当金多いな!」 (株式会社トクヤマ2021年3月期 第3四半期決算短信より) 流動・固定の分割はあるけれど、9種類の引当金を計上していました。 「引当金」の計上根拠は、企業会計原則の注解18に書かれています。よく引当計上の4要件と言われ、次の4つを満たすことが引当金の計上要件になります。 ①将来の特定の費用又は損失であること ②その発生が当期以前の事象に起因していること ③発生の可能性が高いこと ④金額を合理的に見積ることができること 企業会計原則では、その後例示として、製品保証引当金、売上割戻引当金、返品調整引当金、賞与引当金、工事補償引当金、退職給与引当金、修繕引当金、特別修繕引当金、債務保証損失引当金、損害補償損失引当金、貸倒引当金等と記載されているんですが、理論上は上記の4要件を満たせば、どんな引当金でも計上できる

          上場企業の引当金ぜんぶ抜く!|三浦
        • 年末年始の出費ストレスをなくす方法 - KMSHI’s blog

          年末年始、クリスマスからお正月と、とてもとてもお金がかかります。 イベントだけでなく、家族の休みが続くとそれだけでも外食したりお出かけしたりと出費がかさみますよね。 毎年、気づくとお金使いすぎたー!となってしまいます。 今年こそはそうならないために、大まかな計画を立てることをおすすめします。 予定どおりきっちり進めるのは逆にストレスにもなるので、綿密ではなくあえて大まか に立てます。 予算は”少しだけ”多めに設定しましょう。 これがポイントです。”少しだけ”多めに設定することで、結果的に予算よりも支出を少なく済ますことができた場合↓↓↓↓↓ ①使いすぎたストレスが起きない ②次はもっと!というやる気につながる というメリットがあります。 ※やみくもに根拠なく予算設定するのは、あまりやる意味はないです。 年末年始費用計画一例をご紹介します。 年末年始費用計画 クリスマス ●クリスマスプレゼン

            年末年始の出費ストレスをなくす方法 - KMSHI’s blog
          • 意外と知らない!高速道路料金を節約する裏ワザ - 20代元看護師の主婦ライフ

            こんにちは、はせちいです。 いつも読者登録・Bブックマーク・スターありがとうございます★ コロナも終息の兆しがみえつつあり、このまま行けば来月以降は県外への移動自粛も緩和される見込みです。 ”今まで通り”とはいかなくても少しずつ旅行できる日も近づいています。 旅行で気になるのが高速料金。 100キロ以上ともなると、高速代も高くなってしまいますが、だからといって下道で移動するとかなりの時間がかかってしまいますが高速道路の料金は、旅行において避けられない支出です。 ETCを利用すればいくらか安くすることはできますが、それでもまだまだお金がかかってしまいますね。 ETC割引以外にもお得に高速道路を利用する方法を探してみましょう。 高速道路料金の算出の仕組み 均一料金 対距離料金制 節約する方法 曜日や時間帯の割引 特別条件の割引 マイレージを貯める 高速代乗り放題 ドラぷらを活用 さいごに 高速

              意外と知らない!高速道路料金を節約する裏ワザ - 20代元看護師の主婦ライフ
            • 【偽】ETCマイレージ「ポイントサービスに関するお知らせ」に要注意!本物そっくりの本文に騙されるな

              不審なメールの事例解約予告のお知らせ(正規メールの題名を用いたフィッシングメールも確認されています。文章の内容等をよくご確認の上、ご不明点がございましたらETC利用照会サービス事務局にお問い合わせください。)支払情報が変更されたことを発見しました(二次元コードでの誘導)ETCの2回目の違反がありましたETCサービスは無効になりました異常な消費記録がありますアカウントを停止いたしましたETCの決済方法を再確認してください年会費の支払いに失敗しました(※ETC利用照会サービス/ETCマイレージサービスでは年会費の請求は行っておりません)※出典:https://www.etc-meisai.jp/caution/caution_phishing.html こうした状況に対して、【ETC利用照会サービス】【ETCパーソナルカードWebサービス】、NEXCO中日本/東日本/西日本は詐欺メールへの警戒

                【偽】ETCマイレージ「ポイントサービスに関するお知らせ」に要注意!本物そっくりの本文に騙されるな
              • セゾンゴールドプレミアムは価値ある?年会費無料・ポイント・特典まとめ

                SAISON GOLD Premium(以下セゾンゴールドプレミアム)というクレジットカードが、2022年7月29日から発行開始しました。 クレディセゾンのメタルサーフェスカードで、プラスチック製なのに金属製クレジットカードのような上質な質感(メタリック調の素材)となっています。 年間100万円以上利用すると、翌年度以降の年会費が無料となるゴールドカードです。 基本還元率は0.5%ですが、対象コンビニ・カフェでは最大5%還元となります。さらに年間利用額に応じて最大+0.5%のボーナスポイントを獲得できます。 映画料金1,000円の特典(毎月3回)、空港ラウンジ特典を利用でき、国内・海外旅行傷害保険も付帯しています。 他方、セゾンマイルクラブが対象外、他の年会費無料ゴールドカードと比較した場合の一般加盟店での還元率が短所です。 セゾンゴールドプレミアムの特徴と価値、メリット・デメリットについ

                  セゾンゴールドプレミアムは価値ある?年会費無料・ポイント・特典まとめ
                • セミリタイアの為の節約術【無理な節約はしない】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ

                  最終更新日:2020/8/26 セミリタイアと”節約”は切っても切れない関係にあります。 この記事では、本ブログの筆者であるひょしおんぬが 「セミリタイアの為にこんな節約しているよ」 という具体的な内容をつらつらと書いていきます。 ひょしおんぬは、ここで紹介する節約術を活用することで『生活費を活用手取り収入の半分以下に抑える』ことに成功し、それによって大きな資産を形成することに成功しています。 関連記事:ひょしおんぬの資産の推移 具体的な節約術はこんな内容になります。 図書館の活用 楽天スーパーセールの活用 日用品もポイントバックでお得に入手 衝動的な「買いたい欲」のコントロール 中古服の活用(特に子供) ETCマイレージカードを活用 旅行は平日に(有給を活用) 夜間電力の活用(オール電化) 自宅で髪をカット 年賀状、お中元などを廃止 まとめ:節約はセミリタイアに直結する では順にいきまし

                    セミリタイアの為の節約術【無理な節約はしない】 - スパコンSEが効率的投資で一家セミリタイアするブログ
                  • 高速道路をお得にするETCマイレージサービス。帰省で高速道路利用する方は必見です。 - Hana's cospa travel blog

                    高速道路でも、無料で登録が出来るポイントサービスがあるのをご存じでしょうか? 1度登録さえ済ませてしまえば、登録したETCを利用して高速道路を走るだけでポイントが貯まるサービス、その名もETCマイレージサービスというものがあります。 今回の記事ではサービスの概要、どのぐらいお得になるのかサンプルとして東京から名古屋までの計算式、そして登録の仕方と注意点を書かせて頂きました。 インターネットで登録をすれば申し込み後すぐにポイント適用対象になりますので、こちらの記事を書いている年末。 ETCを使用して高速道路で帰省される方、そしてまだサービスを知らない方には必見の内容です。 ETCマイレージサービスとは マイレージというと、飛行機をイメージされる方が多いかとは思いますが簡単に言うと、高速道路のポイントサービスです。 運営を行っているのは、主な高速道路株式会社(東日本・中日本・西日本・阪神高速道

                      高速道路をお得にするETCマイレージサービス。帰省で高速道路利用する方は必見です。 - Hana's cospa travel blog
                    • 軽自動車でもETC(ETCカード)を勧める理由5選 - 天照備忘録 ~ブログ森の中にある小さな休憩所~

                      イメージサムネイル ©天照 貴之(撮影)(加工) 【令和時代の高速道路】軽自動車でもETCを勧める理由5選 令和時代の高速道路(自動車専用道路) 【1】ETCの料金精算利便性 【2】各国(都道府県)の道路事情 【3】国民の所有自動車事情 【4】1~3と時間を天秤に掛ける 【5】ETCマイレージサービスとETC割引 ETCマイレージサービス ETCマイレージ基本ポイント ETC割引 深夜割引 休日割引 平日朝夕割引(後日還元) まとめ 新着ブログへジャンプ(トップページ) かんたんなプロフィール等 ◆出典、転記、参考、引用◆ ◇その他、著作権の定められた条件(範囲)での利用◇ 筆者の知識、経験 筆者撮影物、制作物 画像「フリー素材ぱくたそ(https://www.pakutaso.com/)」「いらすとや(https://www.irasutoya.com/)」から ※いらすとや(みふねたか

                        軽自動車でもETC(ETCカード)を勧める理由5選 - 天照備忘録 ~ブログ森の中にある小さな休憩所~
                      • 【2023年8月最新】Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを解約する方法 - YSky_channel’s blog

                        この記事は、5分で読めます。 こんばんわ。管理人のuncleゆーさん(@UncleYusan)です。 Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、マリオット系列のホテルで利用できるポイントを貯めることができるクレジットカードです。ホテルの宿泊代金や航空券の購入代金などを支払うことで、ポイントを貯めることができます。 しかし、このカードには年会費が49,500円(税込)かかります。年会費に見合うだけのメリットを享受できていない場合、解約を検討することになるかもしれません。 今回は、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの解約について紹介します。 解約前の準備 解約方法 解約後のステータスは本当に失効するのか まとめ 解約前の準備 解約することを決めたからといって、すぐに解約するのは得策ではありません。もしその時点で支払

                          【2023年8月最新】Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを解約する方法 - YSky_channel’s blog
                        • 年間10,000円のお得?今更だけれどお得なETCマイレージクラブに登録しました | Rinのシンプルライフ

                          シンプルライフ実践中のRinです♬ 孫が産まれて1年ちょっと経過しました。 妊娠中は2ヶ月程、入退院を繰り返したいてので、この1年半ほどは娘夫婦が住んでいる都内まで行く事が多かったです。 新型コロナウィルスのリスクを減らそうと、夫が一緒の時は車で行くようにしていましたが、一人の移動時には空いている時間を見計らって! すると我が家の一ヶ月の交通費が食費を超えました(笑) 高速代や駐車場代が高いんですよね💦 そこで、友人に勧められてETCマイレージサービスに入会することにしました。 ETCマイレージサービスとは?ETCマイレージサービスはこちらの会社が運営しています。 ETCカードでの通行料金を支払った場合にポイントが付くサービスでなんです。 登録は無料で年会費もかかりません。 私はネットで登録をしましたが、郵送でも申し込みができるようです。 登録はこちらです。 🔗ETCマイレージクラブ

                            年間10,000円のお得?今更だけれどお得なETCマイレージクラブに登録しました | Rinのシンプルライフ
                          • 京都縦貫道 NEXCOへ全線移管 新割引導入も平日昼間は値上げへ 来年4月 | 乗りものニュース

                            NEXCOの料金体系に合わせて改定されます。 別々に払っていた料金が統合 京都縦貫道のうち、京都府道路公社が管理する区間がNEXCO西日本に移管される(画像:近畿地方整備局)。 NEXCO西日本は2022年11月14日(月)、京都縦貫道の丹波IC~宮津天橋立IC間について、京都府道路公社からNEXCO西日本へ移管するための協定を締結したと発表しました。移管は来年4月1日の予定です。 これにより、京都縦貫道は大山崎ICから宮津天橋立ICまで、全線がNEXCO管内となります。 移管にあわせ、料金体系が変更されます。基本料金は「高速自動車国道の普通区間の料金水準」となり、大山崎IC~丹波IC間では変化ありませんが、丹波IC以北を通行する場合は150~240円程度の値上げとなります。 一方、深夜割引と休日割引があらたに導入されます。「平日朝夕割引」では、ETCマイレージサービス登録者を対象に、最大

                              京都縦貫道 NEXCOへ全線移管 新割引導入も平日昼間は値上げへ 来年4月 | 乗りものニュース
                            • 【毎月10万貯蓄】【支出の削減】自分なりの勝ちパターンを作り、貯金体質へ

                              毎月企業からの配当金で保有株の買い増ししながら不労所得を積み上げています。 資産5000万円 セミリタイア を目指す年収500万円未満の平凡サラリーマンの日記です。お金を通じた記事を扱っています。真面目なものから笑えるものまで幅広く扱っています。 どうも、オカユログです!(@okayuchikuwa) 資産形成するというと給料を上げる努力をするか、リスクを負って資産運用するという考えになりがちですが、支出を減らし、出て行くお金を少なくすることでも資産形成に繋げることができます。 ある程度のお金が手元にあると精神的な安定感が違ってきますし、そのことでさらに資産を増やそうというやる気も出てきます。 今回の記事は。お金の貯め方の一つとして曜日指定することで月10万円貯められるようになったという興味深い記事を見ていきます。 一体どういうことなのか?わたしにも参考になればと言う点で見ていこうと思いま

                                【毎月10万貯蓄】【支出の削減】自分なりの勝ちパターンを作り、貯金体質へ
                              1