並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

gt-r r35 nismoの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 断絶危機の純ガソリンスポーツカーにして人生最後のクルマ「GT-R nismo Special Edition」、ついに納車されました

    断絶危機の純ガソリンスポーツカーにして人生最後のクルマ「GT-R nismo Special Edition」、ついに納車されました:西川善司の「日産GT-Rとのシン・生活」(1/5 ページ) IT系ライターの西川善司さんはクルマ愛好家でもあり、スポーツカーに関する記事も執筆している。そんな西川さんが手に入れることになった最新スポーツカー「GT-R nismo Special Edition」を切り口に、これからのクルマのものづくりを解き明かしていく。 連載スタートからの2回では「GT-Rの魅力」や「日本のもの作り」について語ってきたが、今回とその次は、「GT-Rの購入ガイド」的なテーマでいくことにしたい。 連載第1回:開発者の「記者イジメ」に遭いながらもそのマシンが欲しくなった、その背景にある熱い物語 連載第2回:全て“当たり”にするこだわり、刀鍛冶を思わせるブレーキ焼き入れ――「日本の

      断絶危機の純ガソリンスポーツカーにして人生最後のクルマ「GT-R nismo Special Edition」、ついに納車されました
    • ニスモフェスティバルの魅力を余すところなく紹介!今年も楽しみ🔥 #ニスモフェスティバル #イベント情報 - kojack-ferrariのクルマ道

      ⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 今回は、ニスモフェスティバルのハナシです。 恒例のニスフェス GT-R祭り まさか! 恒例のニスフェス 今年もやってきました『NISMO FESTIVAL』の季節。 引用元:NISMO https://www.nismo.co.jp/event/festa2023/ ツウな方は「ニスフェス」なんて呼ぶみたい。 数えて第24回と、大変歴史のあるイベントですね。 開催地はご存知、富士スピードウェイ(FSW)。 昨年はコロナ明け初の開催で大いに盛り上がりましたが、今年はどうかな⁈🤔 早速会場を歩いてみましょう。 GT-R祭り 昨年は国内最高峰の『SUPER GT』にRZ34型フェアレディZが初参戦し、いきなりのシリーズチャンピオン(No.12 カルソニック・IMPUL Z)を獲得した歴史的シーズンだったこともあり、フェアレディZ一色といってよい

        ニスモフェスティバルの魅力を余すところなく紹介!今年も楽しみ🔥 #ニスモフェスティバル #イベント情報 - kojack-ferrariのクルマ道
      • 「高い方のオイルにします?」 ディーラーで勧められる「上のクラス」のエンジンオイルを入れる意味はあるのか

        「高い方のオイルにします?」 ディーラーで勧められる「上のクラス」のエンジンオイルを入れる意味はあるのか メーカーが純正指定しているグレードや粘度で問題ない エンジンオイルについての話題は、クルマ好きの好物でもあり、諸説紛紛、議論百出、いつでも話題に事欠かない。 「めんどくさいので、ディーラーで純正指定オイルに交換」と思っても、「もうワンランク上のオイルにしませんか」と提案されることも……。 こうした場合、オススメの高いオイルを入れたほうがいいのだろうか? 結論からいうと、メーカーが純正指定しているグレード・粘度でまったく問題ない。 エンジンオイルのイメージ画像はこちら メーカーはクルマを開発するときに、その純正オイルを前提に設計し、各種テストを行ない、耐久試験を繰り返し、長期の保証をつけて、ラインオフしているので、サーキットで全開走行を楽しんでいるといった特殊な使い方をしていない限り、純

          「高い方のオイルにします?」 ディーラーで勧められる「上のクラス」のエンジンオイルを入れる意味はあるのか
        • ワイルド・スピードの車101車種写真付き解説で映画がもっと面白く

          ワイルド・スピードのシリーズに登場する車、スポーツカーやSUVなど作中で重要な役割を担った車や名車として有名な車を101車種ピックアップ解説。ブライアンが乗ったGT-Rやスープラなどの日本車、ドミニクが愛するダッジ・チャージャーなどのアメ車マッスルカー、高額なスーパーカーなど! ワイスピに登場する車を画像と共に解説!日本車・外車の名車揃い! 映画『ワイルドスピード』シリーズでは、日本車、アメリカ車、欧州車など世界各国の車が劇中車として登場し、スポーツカーやマッスルカー、既にヴィンテージカーの域に達した旧車も次から次へと映画の中で映し出されます。 登場人物の愛車の選択に「イメージぴったり!」と感心することも多く、ちょっとしたシーンに数千万円のスーパーカーが登場したりと、劇中車について少しでも知識があると映画をより楽しめます。ワイスピ1~9に登場する車を画像付きで、ひとくち批評します! ワイル

            ワイルド・スピードの車101車種写真付き解説で映画がもっと面白く
          • 日産「スカイラインGT-R」が完全復活? まるで新車以上の出来栄え! NISMOがレストア事業を開始

            ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社は、同社ならではの高い付加価値と品質、基準に基づいて性能を担保した日産「スカイラインGT-R」のレストアを開始することを発表しました。 スカイラインGT-R(R32、R33、R34)のレストアビジネスを開始 日産のベースにカスタマイズを展開するニッサン・モータースポーツ・インターナショナル(以下ニスモ)は、「スカイラインGT-R」のレストアを開始することを2020年12月4日に発表しました。 ニスモは、2017年11月より、製造廃止となっていた純正部品の復刻販売をおこなう「NISMOヘリテージ」を日産との共同プロジェクトとして実施してきました。 その活動を進めるなかで、ニスモのスカイラインGT-Rでのレース活動を支えたクルマ作りのノウハウ、そして、ニスモ直営店で提供してきたメンテナンスやチューニングの知見や技術を土台とした「ニスモが考え

              日産「スカイラインGT-R」が完全復活? まるで新車以上の出来栄え! NISMOがレストア事業を開始
            • うぉぉ「GT-R顔」に大変身 日産が新型「スカイライン」発表、原点回帰の「らしさ」「走り」ガツンと前面に

              「GT-R顔」に大変身──。日産自動車は7月16日、“初の手離し運転”を実現する新型運転支援システムを備えたプレミアムセダンの新型「スカイライン」を発表しました。価格は427万4640円(税込、以下同)から。2019年9月に発売します。 新型「スカイライン」(2019年9月BMC版)。日産ロゴ+GT-Rを連想する顔つきになった(写真:日産自動車、以下同) 目次 » 運転支援システム「プロパイロット」が2.0に進化 » スカイラインの原点回帰「走り」のグレードも強化 » 昭和世代「うぉぉ!」あの幻コンプリートカー「400R」が再来 » 新型「スカイライン」フォトギャラリー スカイラインは1957年(昭和32年)に誕生。昭和時代の「ケン&メリーのスカイライン」「愛のスカイライン」などの名キャッチコピーをはじめ、GT-Rなどのホットモデルやレースシーンでの活躍、そして技術力の掲示を目的に歴代のモ

                うぉぉ「GT-R顔」に大変身 日産が新型「スカイライン」発表、原点回帰の「らしさ」「走り」ガツンと前面に
              • 日産はGT-Rをどうしたいのか? NISMO2022モデル登場のワケ - 自動車情報誌「ベストカー」

                2021年4月14日、日産は「GT-R NISMO」の 2022年モデルを初公開した。ひとつ前の「GT-R NISMO 2020モデル」が出たのは2020年6月のこと。このとき、自動車メディア各社は「これが最後のR35 GT-R NISMOか」と報道、筆者もそう思っていた。 そこから2年が過ぎ、GT-Rはこのままそっと消えていくのかと思っていたら、今回、まさかの2022モデル登場となったわけだ。日産は今後、GT-Rをどうしていくつもりなのだろうか。 文:吉川賢一 写真:NISSAN 【画像ギャラリー】第3世代もこれで終わりか!? 全3世代のGT-Rを写真で振り返る 2022モデルでさらに進化したR35型GT-R NISMO 今回日産は「GT-R NISMO」2022年モデルと共に、特別仕様車の「GT-R NISMO Special edition」2022年モデルも発表した。 この特別仕様

                  日産はGT-Rをどうしたいのか? NISMO2022モデル登場のワケ - 自動車情報誌「ベストカー」
                • 3日(日)に小山町でNISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~

                  2023年更新 12月3日(日)に小山町の富士スピードウェイでNISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023開催予定 日産/NISMOの感謝祭 富士スピードウェイの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 GT-RとZの生誕50周年 12月3日(日)に小山町の富士スピードウェイでNISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023開催予定 日産/NISMOの感謝祭 NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023 開催概要 開催地 富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町中日向694) 開催日 2023年12月3日(日)8:00~(雨天決行) ゲートオープン(東および西)AM5:00(予定) ※ 状況に応じていずれかのゲートに誘導させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 主催 日産

                    3日(日)に小山町でNISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2023開催予定 - イベとぴ ~ふじ楽いず楽~
                  1