並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

ios 10.3.3の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 「スマホゲーム四半期報告書」第4回を掲載。2021年上半期は「ウマ娘 プリティーダービー」が圧倒的な強さを見せる

    「スマホゲーム四半期報告書」第4回を掲載。2021年上半期は「ウマ娘 プリティーダービー」が圧倒的な強さを見せる ライター:日影耕造(フラー) 幅広い年代にスマートフォンが普及した結果,スマホアプリの利用動向は今や世の中の“映し鏡”になっている。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大で人々の生活様式が大きく変わり,オンラインでの消費やコミュニケーションの移行も進む中,スマホゲームをはじめとするアプリのユーザー像をデータから捉え,顧客との接点や新たなビジネスの創出を図る動きも活発化している。 筆者が所属するフラーでは,ユーザーから許諾を得たうえで匿名化したアプリの利用データを独自に蓄積し,サブスクリプション型のスマホアプリ分析ツール「App Ape(アップ・エイプ)」などを提供している。このデータからスマホゲームにまつわるさまざまな動きを分析・解説するのが,本連載「スマホゲーム四

      「スマホゲーム四半期報告書」第4回を掲載。2021年上半期は「ウマ娘 プリティーダービー」が圧倒的な強さを見せる
    • 9月末でLet's Encryptルート証明書が期限切れ、古い製品は要注意

      人気の高いSSL証明書認証局であるLet's Encryptが使っているルート証明書の有効期限が近づいている。「IdentTrust DST Root CA X3」で認識されるこのルート証明書の有効期限は2021年9月30日、つまり今月いっぱいまでだ。古いルート証明書から新しいルート証明書への移行は完全に透過的だが、実際には過去に問題が発生している。特に古いソフトウェアを使っている場合は注意が必要だ。 IdentTrust DST Root CA X3 セキュリティ研究者であるScott Helme氏は9月21日(英国時間)、「Let's Encrypt's Root Certificate is expiring!」において、今月末でLet's Encryptが使用しているルート証明書が有効期限を迎えることを指摘するとともに、過去の事例などを引き合いにしてどのような問題発生が懸念されるか

        9月末でLet's Encryptルート証明書が期限切れ、古い製品は要注意
      • Let's Encryptの証明書の期限切れにより一部のMacやAndroidがWebサイトに接続できない問題が発生中 | ソフトアンテナ

        Let's Encryptの証明書の期限切れにより一部のMacやAndroidがWebサイトに接続できない問題が発生中 2021 10/02 一部の古いMacやAndroidデバイスでブラウザからWebサイトに接続できない問題が発生していることがわかりました(gHacks)。 例えば、問題が発生したMacでは「NET::ERR_CERT_DATE_INVALID」というエラーコードとともに「この接続ではプライバシーが保護されません」というエラーメッセージが表示されます。 この問題は、Let's Encryptのルート証明書の有効期限が2021年9月30日までとなっていること原因で、期限切れのルート証明書を利用して発行された証明書は、クライアントからの信頼を得ることができずエラーが発生します。Let's Encryptは、2024年9月30日まで有効な新しい相互署名付きルート証明書によって、

          Let's Encryptの証明書の期限切れにより一部のMacやAndroidがWebサイトに接続できない問題が発生中 | ソフトアンテナ
        • iOS10〜iOS15のバッテリー持続時間を比較した実験動画 - iPhone Mania

          2016年に公開されたiOS10から、最新バージョンのiOS15までの6バージョンのiOSで、iPhoneのバッテリー持続時間を比較したテスト動画が公開されました。 6バージョンのiOSを新品バッテリーのiPhone6sでテスト iOSのバッテリー持続時間テストや動作速度テストの動画を公開しているYouTubeチャンネルiAppleBytesが、iOS10からiOS15までの6バージョンのバッテリー持続時間を比較したテストを公開しました。 テストに使用したiOSの詳細なバージョンは、以下のとおりです。各世代の最終もしくは最終に近いバージョンが用いられています。 iOS10(iOS10.3.3:最終バージョンはiOS10.3.4) iOS11(iOS11.4.1:iOS11系の最終バージョン) iOS12(iOS12.4.1:最終バージョンはiOS12.5.5) iOS13(iOS13.7:

            iOS10〜iOS15のバッテリー持続時間を比較した実験動画 - iPhone Mania
          • クソ忙しいのにポチってしまったもの - やりたいことをやるだけさ

            引っ越しだって言ってんのに クソ忙しいって言ってるくせに 荷物を運ぶんだっていってのに 断捨離だっていってんのに ミニマリスト希望なんだってのに この期に及んでまだ荷物増やすか?! って言うお怒りのFAXを 72歳自由業の方からいただいております。 いやでもね、新生活始まるって言うんで Amazonさんで何やらセエル的なこと してますから、私だって新生活なんですよ! と一人声を荒げてみてもよいではないか Amazonがわるいよね、便利にしすぎてるAmazonが だって、なんかポチっとすると 荷物が家の前にあるんですから あれはいかんわ、 もっとポチを難しくしたほうがいい 様々な困難を乗り越えたものしか 押せないようなしくみにするべきである そうでないとAmazonで 破産者が続出するのではないか 荷物を片付けておるのに 追加でポチってしまう このわたしをお許しください こんだけ頑張ってるん

              クソ忙しいのにポチってしまったもの - やりたいことをやるだけさ
            • The Rust Programming Language: 2018 Edition

              Last Commit Date of Markdown Sources: Tue Oct 25 10:20:24 2022 +0000 i The Rust Programming Language 日本語版 著:Steve Klabnik、Carol Nichols、貢献:Rust コミュニティ このテキストのこの版では Rust 1.58(2022 年 1 月 13 日リリース)かそれ以降が使われているこ とを前提にしています。Rust をインストールしたりアップデートしたりするには第 1 章の「インス トール」節を読んでください。 HTML 版は https://doc.rust-lang.org/stable/book/で公開されています。オフラインのときは、 rustup でインストールした Rust を使って rustup docs --book で開けます。 訳注:日本語の

              • Let's Encrypt's Root Certificate is expiring!

                Scott Helme Security researcher, entrepreneur and international speaker who specialises in web technologies. More posts by Scott Helme. On 30th September 2021, the root certificate that Let's Encrypt are currently using, the IdentTrust DST Root CA X3 certificate, will expire. You may or may not need to do anything about this Root CA expiring, but I'm betting a few things will probably break on tha

                  Let's Encrypt's Root Certificate is expiring!
                • 「スマホゲーム四半期報告書(2020年4〜6月分)」を掲載。セルランの上位タイトルを男女比や年代別の分布などを交えて解説

                  「スマホゲーム四半期報告書(2020年4〜6月分)」を掲載。セルランの上位タイトルを男女比や年代別の分布などを交えて解説 ライター:日影耕造(フラー) スマートフォンは幅広い世代に浸透し,いまや世の中の“映し鏡”にもなっている。しかしながら,スマートフォン向けアプリの利用動向やユーザーの実態などは,あまりオープンにはなっていないのが実情だ。 そういったなか,筆者が所属するフラー株式会社(千葉県柏市)は,アプリの利用データを独自に蓄積し,サブスクリプション型の分析ツール「App Ape(アップ・エイプ)」などを提供している。このデータのなかからゲームにまつわるさまざまな動きを分析・解説するのが,本連載「スマホゲーム四半期報告書」である。 今回紹介するのは,App Apeが推計を行った,2020年4月〜6月の各月におけるセールス平均順位のランキングである。そして抽出した上位20アプリに対し,M

                    「スマホゲーム四半期報告書(2020年4〜6月分)」を掲載。セルランの上位タイトルを男女比や年代別の分布などを交えて解説
                  • ‎G-Bowl

                    とても奥深いアプリです 車を運転している時の加速Gを知りたくて購入しました。数値やグラフ、ボールの動きで加速Gを正確に知ることができ、とても満足しています。 運転時のGを体感だけでなく、視覚的に把握できるので、より丁寧に運転する際の大きな助けになっています。1週間ほどしか使っていませんが、実際に丁寧な運転の上達を実感しています。何気ない車でのお出かけも、以前より楽しくなりました。(もちろん安全第一です!) 競技に携わる人にとっても、運転の仕方が数値やグラフで表示できるので、とても価値のあるアプリになると思います。車の性能向上を数値で確かめられるのも気になっています。 何よりアプリサポートがとてもしっかりしているので、こちらからの要望にも丁寧に対応していただき、とても感謝しています。 今後、こんなことに使ってみたい…というアイディアがどんどん出てきます。使うほどにこのアプリの奥深さを実感しま

                      ‎G-Bowl
                    • iPhoneのSIMなしアクティベーション - さとくんの雑記帳

                      東北寒すぎね?携帯の電池が秒でなくなるのが... あ、どうもw さとくんです。 今回は、iPhoneのSIMなしアクティベーションについて紹介します。 iPhoneってそもそもSIMなしでアクティベーションできたっけ? →できます。最近になってできるようになってきました。 しかし、今でもアクティベーションにはSIMが必要だと思われる方も多く...なかなかSIMなしでアクティベーションできるという記事を書いている人がいません。 参考までにSIMなしアクティベーションについて紹介している記事をいくつか。 smahospital.jp iphone.f-tools.net...確かに、一昔前まではSIMなしでは下の画像のようなエラーが出てアクティベーションできませんでした。 引用:https://sibatabi.com/iphone-no-sim-activate/ しかし、いつごろからかは不

                        iPhoneのSIMなしアクティベーション - さとくんの雑記帳
                      1