並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

mステ 欅坂46の検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ

    テレビ朝日系列の音楽番組『関ジャム完全燃SHOW』で「J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30」という企画が放送されていた。 アーティスト、作詞家、作曲家、プロデューサーなど音楽のプロ48人が選んだ、J-POP20年間の名曲を集計して発表するという内容だ。 個人的には無難で納得できるランキング結果だった。20年間のヒット曲で重要なものはある程度網羅されていると感じた。 それでも48人の回答を集計した多数決による結果なので「この曲がランクインしなかったの?」「このアーティストがいないの?」と思ったりもする。 20年間をたった30曲にまとめることは不可能だ。仕方がないことではある。しかし他にも重要な楽曲があるので紹介はしたい。 何を基準にJ-POPとするかは難しいが、「ジャンルの壁を超えて多くの人に受け入れられた」と自分の独断と偏見で感じる楽曲をJ-POPとして

      『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ
    • 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】

      米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか? まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を 超えています。 米津玄師のMVっていつも個性的で 何度視聴しても飽きないですし、 歌も曲もほんと惹かれるものが多いですよね。 今回の「感電」はドラマMIU404の主題歌でもあります。 星野源や綾野剛が出演しているドラマですが 主題歌がドラマを盛り上げてもくれています。 MVも最初から最後まで色んな工夫がされていて とっても面白いです。 ぜひ視聴してみて下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ [re:]プロジェクトもう一度のメンバーがスゴすぎる [re:]プロジェクトもう一度のメンバーがスゴすぎるとは?こんな時代だからこそと・・・。同じ志を持った8名のメンバーが[re:]プロジェクトを発足しました。もう一度という曲、歌詞も曲もとっても素敵です。メンバーもまた豪華です。今すぐ詳細をご覧下さ

      • King Gnuの白日再生回数1億回超え【何度も聞きたくなる名曲】

        King Gnuの白日をご存知でしょうか? YouTubeの再生回数が1億回を超えています。 ドラマ「イノセンス 冤罪弁護士」主題歌になり 人気が出て今でも視聴回数が増え続けています。 音楽番組にも出演して露出が増えていますので、 今後更に再生回数が増えるかもしれませんね。 白日を聞いているとほんと何度も聞きたくなります。 聞けば聞くほど名曲って飽きないですし また聞きたくなります。 でも、再生回数1億回ってほんと凄いです。 1億回超えだと「パプリカ」が1億5千くらいなので、 その凄さがわかりますね。 ぜひ何度も白日視聴してみて下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万

        • 【広瀬香美】どぶろっくさんのもしかしてだけど歌ってみた

          広瀬香美さんがまさかどぶろっくさんのもしかしてだけどを 歌うなんて考えもしなかったのでちょっと驚きました。 一体どんなアレンジに仕上がっているのか 興味津々でした。 そしたら・・・。 めちゃくちゃジャズでカッコいいでは ありませんか。 やっぱり広瀬香美さんって凄い方なんだと 感じました。 ただ、歌ってピアノを弾くのではなく、 しっかり視聴者にも楽しんでもらえるように ノリノリなところがとっても良かったです。 ぜひあなたもこの動画チェックしてみてくださいね。 ↓ ↓ ↓ あっちなみにどぶろっくさんのこんなありがとう動画もありました。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超え

          • ディーンフジオカShellyのMV【月9シャーロック主題歌】

            ディーンフジオカさんのShellyという 月9シャーロックの主題歌をご存知でしょうか? この曲なんか聞けば聞くほどまた聞きたくなります。 月9は数年前まで視聴率が10パーセントを毎回 下回って苦戦していた時期もありました。 ですが、最近は10パーセントを超えるように 好調をキープしています。 ドラマのヒットは内容や出演者も大事ですが、 主題歌も大事ですよね。 ヒットドラマって必ず主題歌もいいものが多いです。 一度聞いてまた聞きたくなる曲はやっぱりいいです。 あなたもぜひディーンフジオカさんのShelly 聞いて見て下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えていま

            • 虹色侍の即興ソングが凄すぎる【LINEの着信音から名曲誕生】

              虹色侍ってあなたは知っていますか? 私も全然知らなかったのですが、 先日「行列のできる法律相談所」を視聴していて 登場しその場で即興ソングを披露してめちゃくちゃ びっくりしました。 そして、今回ご紹介する動画も LINEの着信音から名曲が誕生しています。 虹色侍の歌唱力ももちろん凄いのですが、 歌詞が即興とは思えないほど心に響くので、 感動してしまいました。 「LINE」の着信音からどんな名曲が誕生したのか ぜひ動画をご覧下さい。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、歌も曲もほんと惹かれるものが多

              • 『ミュージックステーション』初の放送枠移動 リニューアルの方向性は?(レジー) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                Mステ、初の放送時間変更以前から噂になっていたテレビ朝日の音楽番組『ミュージックステーション』(以下『Mステ』)の放送時間変更が正式に発表になりました。 「ミュージックステーション」は1986年の番組開始以来、毎週金曜日20:00から放送されていたが、今年10月からは毎週金曜日21:00より放送される。枠移動に伴い「より楽しく、より豪華な生音楽番組」を目指してリニューアルし、番組ならではのスペシャルコラボやカバー、俳優やスポーツ選手といったゲストとアーティストのトーク、生投票システムなどの企画も予定されている。 出典:テレビ朝日「ミュージックステーション」10月より金曜21時枠に引っ越し(音楽ナタリー 2019年8月27日) 生投票システムやSNSやデジタルメディアとの連動など、生放送ならではの企画も誕生予定。大人から子どもまで、幅広い世代が楽しめる“エンタメショー”へと進化を遂げるという

                  『ミュージックステーション』初の放送枠移動 リニューアルの方向性は?(レジー) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • LiSA『紅蓮華』「鬼滅の刃」オープニングテーマが凄い

                  LiSA『紅蓮華』をはじめて視聴したのは 紅白歌合戦でした。 次女がめちゃくちゃ「鬼滅の刃」大好きで、 何度も口ずさんで歌っていました。 昨日もものまねグランプリで荒牧陽子が 真似をして歌っていましたが次女も全力で 歌っていて面白かったです。 「鬼滅の刃」は単行本が売り切れてしまうほど 大人気ですがこのLiSAの『紅蓮華』という オープニングテーマもいいですよね。 何度も聞いているとなんか元気が出たりやる気が アップします。 LiSA『紅蓮華』はほんと素敵なのでぜひチェックして みてくださいね。 ↓ ↓ ↓ 荒牧陽子さんの色んな人ver.も面白かったです。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに

                  • 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト「カノン」テレワークで弾いてみた

                    高嶋ちさ子のYouTubeを初めて視聴してみました。 テレビでもテレワークで演奏が公開されていましたが、 実際に視聴してみるといいものですね。 今新型コロナウイルスで悪いニュースばかりで 気が滅入ることもあります。 ですが、音楽というのはなんか「勇気」や「元気」を 与えてくれる気がします。 しかも、テレワークでの演奏ですが、 クオリティがとっても高く感じました。 束の間の時間ではありますが、 ちょっと一息したい時とか元気になりたい時に 視聴してもらいたい動画ですね。 コンサート映像を交えた演奏をぜひ今すぐご覧下さい。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津

                    • miletのusの一発撮りが非常に心に響きました

                      miletのusという歌をご存知でしょうか? ドラマ偽装不倫は杏さんと宮沢氷魚さんが 共演した大人のドラマでした。 このドラマの主題歌を歌っていたのが milet(ミレイ)さんですね。 今新型コロナウイルスの影響で世の中は、 良くない状況です。 ですが、音楽っていいですよね。 なんか元気をもらえたりいっときでも嫌なことを 忘れさせてくれますね。 なんかとっても心に響いたので、 何度も繰り返し視聴してしまいました。 ぜひあなたも視聴してみてください。 元気が出ます。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないです

                      • 「輝く?日本レコード大賞」~もう「賞」を争う時代ではなくなった - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                        明日は「レコード大賞」の日です。 「輝く」が付くんですね! www.tbs.co.jp もはや遠い昭和の時代。 「はやり歌」に興味のない人々も、大晦日だけは5時間近く歌番組を楽しむのが普通の光景でした。 午後7時から9時までは「レコ大」。 9時から11時45分までは「紅白」。 視聴率の高さがそれを物語っています。 レコ大の最高視聴率は50%超え。 紅白に至っては80%台、なんて時代もありました。 放送時間の長さも大きく変わりました。 昔は、レコ大は(CMやスポットニュースを含めて)2時間、紅白は2時間45分で終了していたのです。 明日のレコ大は、17時半から22時までの4時間半。 (紅白も、19時15分から23時45分までの4時間半) 放送日を大晦日から12月30日に繰り上げ、放送時間を2時間から4時間半に拡大した分、内容も密度も2倍以上になっているのでしょうか? ここ10年の視聴率は、1

                          「輝く?日本レコード大賞」~もう「賞」を争う時代ではなくなった - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                        • SING for ONE-Special Live Nigh【豪華13組26曲のライブ映像公開】

                          SING for ONE-Special Live Nighって 何だろう?と視聴してみたらなんと 豪華13組26曲のライブ映像でした。 ナビゲーターは広末涼子さんです。 1人目は宇多田ヒカルさんというまた凄いですよね。 他にも豪華アーティストがたくさん登場します。 宇多田ヒカル いきものがかり Uru 小田和正 久保田利伸 CHEMISTRY ゴスペラーズ JUJU 鈴木雅之 TUBE 中島美嘉 平井堅 渡辺美里 今生ライブはまだ中々出来ないので こういうライブ映像は本当に貴重ですし 【無料】で視聴出来るなんて嬉しいですね。 【6月30日】までの期間限定配信なので 今すぐチェックして下さいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴され

                          • 「100日後に死ぬワニ」× いきものがかり「生きる」

                            100日後に死ぬワニといきものがたりが コラボした「生きる」というMV視聴になりましたか? 2020年になってから悪いニュースが 続いていますが・・・。 アニメや動画、音楽って作品によっては、 とっても元気が出ますよね。 1つの作品がTwitterでバズって話題になり プロのアーティストとコラボしてしまうのですから、 本当に凄いことです。 音楽もマッチしていてとっても良かったです。 ぜひ今すぐチェックしてみてください。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、歌も曲もほんと惹かれるものが多いですよね。

                            • TWICE MORE アンド MORE M/V【1日で1800万回超え】

                              TWICE MORE & MORE M/Vが6月1日に 公開されたのですがわずか1日で 視聴回数が1800万回超えになっています。 凄い人気と注目の高さが伺えますね。 TWICEは1人1人美人でダンスもすっごく 上手ですが、M/Vはいつも色んな工夫がされていて とっても面白いです。 今回の作品では迫力あるダンスと 映像技術が非常に凄いです。 最初から最後まで飽きない工夫が 随所にされていて楽しいですね。 あなたもぜひチェックしてみてくださいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、歌も曲もほんと惹

                              • [re:]プロジェクトもう一度のメンバーがスゴすぎる

                                こんな時代だからこそと・・・。 同じ志を持った8名のメンバーが [re:]プロジェクトを発足しました。 もう一度という曲、歌詞も曲もとっても素敵です。 メンバーもまた豪華です。 阿部真央 絢香 Aimer KENTA (WANIMA) 清水翔太 Taka (ONE OK ROCK) Nissy (西島隆弘) 三浦大知 この歌にはみんなで未来を向いて歩いていこう というメッセージが込められています。 元気が出ますし素敵な歌なので ぜひチェックして見てくださいね。 ↓ ↓ ↓ ツイート 関連ページ 米津玄師 MV動画「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】 米津玄師 MV「感電」が面白い【ドラマMIU404主題歌】とは?米津玄師の「感電」のMVは視聴されましたか?まだ公開されて数日ですがすでに視聴回数は700万回を超えています。米津玄師のMVっていつも個性的で何度視聴しても飽きないですし、

                                • 欅坂46・石森虹花(23)が新宿・有名ホストと“自宅デート1年愛”《アフターからタクシーで直行》 | 文春オンライン

                                  実は、石森はすでに運営に対して「卒業」の希望を申し出ているという。その背景には、新宿・歌舞伎町の売れっ子ホスト・A氏の存在があった。 石森は、2015年に結成された人気アイドルグループ欅坂46のメンバーの1期生。宮城県出身で、2019年には東北楽天ゴールデンイーグルス「2019イーグルスガールイメージキャラクター」にも就任している。 マンションへ入る時も、視線を防ぐためか傘を横に倒して入っていった Ⓒ文藝春秋 撮影・細尾直人 8月の「Mステ」を突然欠席した石森 「グループの中でも年上メンバーとしてお姉さん的立ち位置です。欅坂46の冠バラエティ番組『欅って、書けない?』(テレビ東京系)の企画で“初代おバカ女王”に輝くなど、バラエティには欠かせない存在。一方で、歌唱力はグループ内で1、2を争うほどの実力というギャップがファンを惹き付けている人気メンバーです」(スポーツ紙記者) 石森が“音信不通

                                    欅坂46・石森虹花(23)が新宿・有名ホストと“自宅デート1年愛”《アフターからタクシーで直行》 | 文春オンライン
                                  • 紅白歌合戦にLiSAが初出場! ←「誰だよ?」の声が殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                    紅白歌合戦にLiSAが初出場! ←「誰だよ?」の声が殺到 1 名前:不知火(武蔵國) [US]:2019/11/14(木) 19:14:29.63 ID:rv7RH7Jc0 「紅白」初出場は日向坂、Foorin、LiSA、ヒゲダン、キスマイ、King Gnu、ジェネ、菅田将暉 https://natalie.mu/music/news/355360 LiSA <紅組> aiko(14) いきものがかり(11) 石川さゆり(42) AKB48(12) 丘みどり(3) 欅坂46(4) 坂本冬美(31) 椎名林檎(7) 島津亜矢(6) Superfly(4) 天童よしみ(24) TWICE(3) 乃木坂46(5) Perfume(12) 日向坂46(初) Foorin(初) 松田聖子(23) MISIA(4) 水森かおり(17) LiSA(初) Little Glee Monster(3) <白

                                      紅白歌合戦にLiSAが初出場! ←「誰だよ?」の声が殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                    • 2019年『NHK紅白歌合戦』感想。 東京オリンピック推しが凄すぎる - 社会の独房から

                                      「平成最後のお祭り」と言われた2018年の『NHK紅白歌合戦』 それまでは、大人になりテレビを見ない事も増えたので、世間では何が流行ったのか確認するためだけに紅白を流して見ていた私だったが、そのあまりのカオスさに魅了された。 pic.twitter.com/8IsQHgJ3dD— 社畜@はてなブログ (@vGCxzofgajr0BQc) 2019年12月31日 特に最後の「勝手にシンドバッド」で出場歌手全員がステージに登場してお祭り騒ぎになったとき、桑田佳祐を挟んでユーミンと北島三郎が並ぶかたちになった。 平成の最後って言っているのに最後を掻っ攫うのが平成ではなく昭和やそれ以前の人達っていうのがあまりにも平成を象徴していて、苦笑しながらも新しく始まる新元号に希望を抱いてしまったのだ。 平成最後の紅白歌合戦、平成最高の盛り上がった紅白では!? ただの歌番組ではなくてNHKによる最高のエンタメ

                                        2019年『NHK紅白歌合戦』感想。 東京オリンピック推しが凄すぎる - 社会の独房から
                                      • 博報堂 研究開発局による『音楽ヒット予想研究Vol.2』~令和時代のヒットを捉えるヒント~ | Special | Billboard JAPAN

                                        (※)17年、18年、19年上半期のCDセールス、ストリーミング・アーティストランキングの集計方法: 週毎の曲別のCDセールス、ストリーミング指標をアーティスト毎に集約後に合算、合算値に基づきランキング化。 集計期間(17年度):2016年11月28日~2017年11月26日 集計期間(18年度):2017年11月27日~2018年11月25日 集計期間(19年上半期):2018年11月26日~2019年5月26日 旧譜をリバイバルさせる起爆剤としてのストリーミング まず、CDセールス、ストリーミングで51位以下だったが、ストリーミングのみ50位以内に入ってきた17アーティスト(17年度から18年度)と11アーティスト(18年度から19年上半期)に注目してみよう(図1:Q3 to Q1)。顔ぶれを見ると、17年度から18年度にかけては、宇多田ヒカルやサザンオールスターズ、安室奈美恵、18年

                                          博報堂 研究開発局による『音楽ヒット予想研究Vol.2』~令和時代のヒットを捉えるヒント~ | Special | Billboard JAPAN
                                        • キャロてち降臨 平手友梨奈、自撮りリレー動画で見せた笑顔にファン悶絶「尊すぎる」「息が苦しいです(かわいすぎて)」

                                          女優の平手友梨奈さんが5月24日、映画「さんかく窓の外側は夜」の公式Instagramで公開された自撮りリレー動画に登場。俳優の志尊淳さんからのリクエストに応える姿に、ファンからは「尊い」「全平手推しが報われた瞬間」など喜びの声があがっています。 新しい髪形に注目が集まっている平手さん(画像はさんかく窓の外側は夜 映画公式アカウントから) 実写映画「さんかく窓の外側は夜」(10月30日公開)は、ヤマシタトモコさんの同名漫画が原作。映画の公式アカウントが運営する自撮りリレー企画では、映画でダブル主演を務める岡田将生さんと志尊さん、ヒロイン役の平手さんを含めた「チームさんかく窓」の3人が質問をし合い、1日1人ずつ質問に回答して次の質問を出す動画がInstagramとTwitterで公開されています。 ダブル主演を務める岡田さんと志尊さん(画像は(C)2020「さんかく窓の外側は夜」製作委員会

                                            キャロてち降臨 平手友梨奈、自撮りリレー動画で見せた笑顔にファン悶絶「尊すぎる」「息が苦しいです(かわいすぎて)」
                                          • King Gnuの『白日』から学ぶ!マーケットインとプロダクトアウトを共存させる"たった2つの要素"|ヤマグチタツヤ

                                            こんにちは、ブランディングプランナーのヤマグチタツヤ(@yhkyamaguchi)です。 最近、会話の文脈によって「山口達也」と「ヤマグチタツヤ」を使い分けていることが、言わずとも周りの人に段々と認知されてきていて嬉しい限りです(エセ多ブランド戦略です)。 そんな冗談はさて置いて、今回は今年から導入された「サブスク選考」によって紅白歌合戦に初出場が決定したことでニュースになりました、新進気鋭のロックバンド「King Gnu」をブランド解体していきたいと思います! (ヤマグチも大好きでたまらないバンドです.......!) おお、King Gnuが紅白に! てかメジャーデビュー1年目でのこの快進撃はとんでもないな。。 彼らはプロダクトアウトとマーケットインを共存させるのが上手いから、近くブランド解体の対象にしよう。https://t.co/Xd0tW1kFZU — ヤマグチタツヤ / ヨハク

                                              King Gnuの『白日』から学ぶ!マーケットインとプロダクトアウトを共存させる"たった2つの要素"|ヤマグチタツヤ
                                            • 『欅坂46・平手友梨奈、『Mステ』でソロ曲「角を曲がる」披露』 : アラフィフ生活のblog

                                              当ブログは,2chや話題の ニュ-ス 芸能や役立つ情報をまとめています。 ・取り上げてほしい記事などありましたらお気軽にメッセージください。 ・記事やツイートの削除依頼などありましたらこちらからお願いします。 【著作権について】 当ブログで掲載されている画像及び動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。 著作権を侵害する目的または意図は全くございません。 掲載に問題がある場合は、削除対応をさせて頂きますので お手数ですがメール・メールフォームから御一報下さい arofifseikatu_matome♦yahoo.co.jp (◆を@に変換して下さい) ◆個人情報の管理について◆ 本サイト【http://arofifuseikatu.blog.jp/】(以下、当サイト)では、 お問い合わせ内容に関する対応・確認・相談および、 情報提供のメール送信(返信)の目的以外には使用しません

                                                『欅坂46・平手友梨奈、『Mステ』でソロ曲「角を曲がる」披露』 : アラフィフ生活のblog
                                              1