並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

manor lordsの検索結果1 - 14 件 / 14件

  • ゲーマーは年々「ストラテジー」要素へのモチベを失っているとの調査報告。なぜか戦略要素だけ向かい風 - AUTOMATON

    海外ゲーム市場調査会社Quantic Foundry社は、9年間にわたり収集した同社によるゲーマーが興味を示す動機についての調査結果を報告した。その中で、ゲーマーは戦略的思考や計画に興味を示さなくなってきている傾向にある、との見解が伝えられている。 Quantic Foundry社は2015年に設立された調査会社だ。同社では「Gamer Motivation Profile」として、世界中で約9年間にわたって170万人以上を対象にしたアンケート調査を元にデータを収集し、アルゴリズムで統計的に分析。ゲームを遊ぶ際に駆り立てられるというモチベーションを「Action(アクション)」や「Creativity(創造性)」など6つに分類。さらにそれぞれを2つずつのカテゴリーに分け、計12のカテゴリーに分類している。そして同社によると、このうちのゲームの「戦略(Strategy)」要素に対するモチベー

      ゲーマーは年々「ストラテジー」要素へのモチベを失っているとの調査報告。なぜか戦略要素だけ向かい風 - AUTOMATON
    • 2023年版 年末年始,これだけは遊んでおこう! おススメのシミュレーション/ストラテジーゲーム10選

      2023年版 年末年始,これだけは遊んでおこう! おススメのシミュレーション/ストラテジーゲーム10選 ライター:山室 良 2023年は,筆者のようなシミュレーション/ストラテジーゲームウォッチャーにとって実に幸せな1年だった。「Winning Post 10」や「Rule the Waves 3」,さらに「Cities: Skylines 2」「Football Manager 2024」「SpellForce: Conquest of Eo」のような過去の人気作の続編が相次いでリリースされただけでなく,新規IPでも,タワーディフェンスや学校経営シムなど,それぞれのサブジャンルの可能性をさらに広げてくれるような作品が数多く登場したからだ。 Cities: Skylines 2 Winning Post 10 Rule the Waves 3 Football Manager 2024 S

        2023年版 年末年始,これだけは遊んでおこう! おススメのシミュレーション/ストラテジーゲーム10選
      • 中世都市づくり戦争ゲーム『Manor Lords』が“関西弁”ローカライズに対応決定?えらい気合入っとるけど、ほんまかいな - AUTOMATON

        パブリッシャーのHooded Horseは4月1日、『Manor Lords』を関西弁に対応させると発表した。エイプリルフールのジョークと思われるものの、同作の国内向けSteamストアページはかなり流暢な関西弁に対応している。 本作は4月26日に早期アクセスとして配信予定で、対応プラットフォームはPC(Steam/Microsoft Store/GOG.com)。リリース初日よりPC Game Pass向けにも提供予定だ。また後日には、Xboxコンソール向けにも配信予定とのこと。本作のゲーム内は日本語表示に対応している。 🚨特報🚨 中世シティビルダーRTS『Manor Lords』 関西弁ローカライズ決定⚡ 日本語ローカライズのネクストステップとして、本作を関西弁にローカライズすることが決定いたしました‼ 本日よりストアページの説明も刷新させていただきました♪ #エイプリルフールhtt

          中世都市づくり戦争ゲーム『Manor Lords』が“関西弁”ローカライズに対応決定?えらい気合入っとるけど、ほんまかいな - AUTOMATON
        • 謎の超大作「Manor Lords」に迫る

          ここ最近、世界中のSLGファン界隈を騒がせている発売前のゲームがあります。 その名は「Manor Lords」。 詳しくは以下の最新PVを見ていただきたいのですが 多分ゲームに詳しくない方が見てもクオリティの高さを感じる内容だと思います。しかしある程度年季の入った、大抵の新作に既視感を覚えだした擦れたSLGファンからすると、このPVはあまりにも衝撃的でした。何がすごいのか個別に説明していきましょう。 まず、道が蛇行しているのがすごい。大抵の街作りSLGは歩行ルートや範囲、距離の演算処理などの理由で、マス目に合わせた垂直・直角にしか道を引くことしかできず、どうしても碁盤の目のような不自然な町並みになりがちです。しかし本作は蛇行した道を自由に引くことができるようです。 街作りゲームの傑作「Cities:Skyline」なども道を自由に引くことができましたが、それだと建物が道に接続されているかの

            謎の超大作「Manor Lords」に迫る
          • 街づくり・戦争ストラテジー『Manor Lords』発表。リアルな中世の発展と破壊を描く - AUTOMATON

            個人デベロッパーSlavic Magicは7月4日、『Manor Lords』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)で、2020年秋に早期アクセス配信予定。『Manor Lords』は、中世を舞台としたストラテジーゲームだ。 本作は、街づくり要素と戦争要素の両方を盛り込んだストラテジーゲーム。時間軸としては11世紀~15世紀、中世ヨーロッパを舞台に文明都市を作り上げよう。グリッドの存在しないフィールドにて、自由に集落を設置し人々を住まわせ、発展させていく。集落は村、街へと発展していくが、実際の中世と同じように育っていくそうだ。交易ルートや土地を確保し、他の街と取引を繰り返すことで、街は影響しあい文化が成熟する。 しかしそうした関係は恒久的には続かない。文明が生まれれば、富をめぐって戦いが繰り広げられるからだ。本作では戦争も非常に重要な要素。軍隊を率いて他勢力と激突する。隊を選

              街づくり・戦争ストラテジー『Manor Lords』発表。リアルな中世の発展と破壊を描く - AUTOMATON
            • 奴隷が回す謎の棒とは (ドレイガマワスナゾノボウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

              奴隷が回す謎の棒単語 23件 ドレイガマワスナゾノボウ 1.5千文字の記事 42 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 説明概要なんの意味もない場合関連動画関連商品関連リンク関連項目掲示板奴隷が回す謎の棒とは、奴隷が回す謎の棒である。 説明 キタキタおやじ「あっ あのー… これはなんのために回すんですか?」 人獣ライライ「意味はない」 魔法陣グルグル 1巻より 概要 ツイートを読み込み中です https://twitter.com/Rigenmei/status/1119061478831579137 奴隷や捕虜など捕縛された人間が与えられる罰として、主に漫画などで登場する棒。櫓に複数の横棒が備えられており、人間が押すことで櫓が回転する、という仕組みのものが主流。傍には見張りが立っており「休まず回せえ~!」という類のセリフを発することが多い。要するに懲役のようなものだが、この棒を回す意味が作

                奴隷が回す謎の棒とは (ドレイガマワスナゾノボウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
              • NVIDIAの遅延計測ツール「LDAT」と消費電力計測ツール「PCAT」は,どんな仕組みでPCの遅延やGPUの消費電力を正確に測るのか?

                NVIDIAの遅延計測ツール「LDAT」と消費電力計測ツール「PCAT」は,どんな仕組みでPCの遅延やGPUの消費電力を正確に測るのか? ライター:米田 聡 カメラマン:佐々木秀二 3週間ほど前になるが,NVIDIAは,「LDAT」(Latency Display Analysis Tool)と「PCAT」(Power Capture Analysis Tool)という2つの測定機器を発表した。フル表記の名称から想像が付くとおり,LDATはPCにおける遅延(Latency,レイテンシ)を,PCATはグラフィックスカードの消費電力を計測するものだ。今回,LDATとPCATをテストする機会を得たので,これらの仕組みから実際の測定結果までを紹介しよう。 PCの操作遅延を測定するLDAT まずは,LDATの話から始めよう。 PCゲームにおける操作遅延とは,ゲーマーがマウスをクリックしたりゲームパッ

                  NVIDIAの遅延計測ツール「LDAT」と消費電力計測ツール「PCAT」は,どんな仕組みでPCの遅延やGPUの消費電力を正確に測るのか?
                • How Much It REALLY Costs to Book Your Favorite Band

                  Expenses for booking popular acts can differ wildly, influenced by many factors including the band's popularity and the group's availability. As such, we have compiled a detailed list of booking fees to compare various bands and artists' rates for the year 2024. This list has been meticulously sourced from Celebrity Talent International, the same resource we have used in the past to compile a list

                    How Much It REALLY Costs to Book Your Favorite Band
                  • Homepage - Xbox Wire Japan

                    Xbox Wire Japan Xbox Wire Japan カテゴリ: ゲームFree Play Days – 『百英雄伝 Rising』、『I Am Fish』、『Dungeons 3』 カテゴリ: Xbox Game PassXbox Game Pass に『百英雄伝』、『Manor Lords』、『Another Crab’s Treasure』などが登場 カテゴリ: エンタメ実写ドラマ版『Fallout』がPrime Videoに登場 カテゴリ: ゲームPrime Videoの『Fallout』がモバイル版『Fallout Shelter』に登場 カテゴリ: PCXbox の 4 月アップデート: 全 PC プレイヤーにゲームハブを提供開始 カテゴリ: Xbox Game Pass 全て見る カテゴリ: Xbox Game PassXbox Game Pass に登場:『ディア

                    • GeForce DriverのWindows 8.x/7対応がVersion 471.96で終了

                      GeForce DriverのWindows 8.x/7対応がVersion 471.96で終了 ライター:米田 聡 米国時間2021年8月31日,NVIDIAは,公式最新版グラフィックスドライバとなる「GeForce 471.96 Driver」をリリースした。 Release 470世代のWHQL(Windows Hardware Quality Labs,ウィクル)通過版となるGeForce 471.96 Driverは,以前に発表されたとおり,Windows 8.x/7に対応する最後のバージョンとなるドライバだ。 GeForce Driverとしては珍しく対応ゲームタイトルや最適化タイトルが謳われておらず,リリースノート上は,G-SYNC Compatible Displayの追加やいくつかの不具合修正など,緊急性がさほど高くない変更が行われているだけである。つまり,GeForce

                      • Save 25% on Manor Lords on Steam

                        Manor Lords is a medieval strategy game featuring in-depth city building, large-scale tactical battles, and complex economic and social simulations. Rule your lands as a medieval lord – the seasons pass, the weather changes, and cities rise and fall.

                          Save 25% on Manor Lords on Steam
                        • 「Windows 10 May 2020 Update」に対応した「Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.5.1」が公開に

                          「Windows 10 May 2020 Update」に対応した「Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.5.1」が公開に ライター:米田 聡 北米時間2020年5月27日,AMDは,「Radeon Software Adrenalin 2020 Edition 20.5.1」(以下,Adrenalin 2020 20.5.1)をリリースした。 本バージョンは,WHQL(Windows Hardware Quality Labs,ウィクル)未通過の「Optional」(随意選択)版で,Microsoftが北米時間5月27日に配布をスタートした「Windows 10 May 2020 Update」に対応したドライバだ。 Windows 10 May 2020 Updateでは,Xbox Series Xと共通の「DirectX 12 Ultim

                          • 小型ゲームPC「Steam Deck」が12月にリリース。AMDのカスタムAPUを搭載して,価格は399ドルから

                            小型ゲームPC「Steam Deck」が12月にリリース。AMDのカスタムAPUを搭載して,価格は399ドルから ライター:奥谷海人 Valveは,「SteamOS 3.0」とAMDのカスタムAPUを搭載したゲーマー向けの小型ゲームPC「Steam Deck」を2021年12月,北米とイギリスおよびEU地域向けに発売すると発表した。予約受付は北米時間の7月16日に始まる予定だ。 「Steam Deck」公式サイト ハードウェアの詳細については公式サイトを参照してほしいが,ValveとAMDが共同開発したというAPUは,CPUが4コア8スレッドのZen 2(2.4〜3.5GHz)で,最大448GFLOPS/FP32,GPUにはリアルタイムレイトレーシングに対応する「RDNA 2」アーキテクチャのユニットを8基(1.0〜1.6GHz)搭載し,最大1.6TFLOPS/FP32の性能を実現している

                              小型ゲームPC「Steam Deck」が12月にリリース。AMDのカスタムAPUを搭載して,価格は399ドルから
                            • NVIDIA,「GeForce 511.23 Driver」でポストエフェクトによるレイトレーシングベースのGI機能を実現

                              NVIDIA,「GeForce 511.23 Driver」でポストエフェクトによるレイトレーシングベースのGI機能を実現 ライター:米田 聡 北米時間2022年1月14日,NVIDIAは,公式最新版グラフィックスドライバとなる「GeForce 511.23 Driver」をリリースした。 Release 510世代のWHQL(Windows Hardware Quality Labs,ウィクル)通過版となるGeForce 511.23 Driverは,新作タイトルへの対応に加えて,GeForce RTXシリーズ向けにいくつかの新機能が組み込まれたドライバだ。 GeForce 511.23 Driverで対応が謳われているのは以下の6タイトルだ。 God of War Rainbow Six Extraction HITMAN 3 The Anacrusis GRIT モンスターハンターラ

                                NVIDIA,「GeForce 511.23 Driver」でポストエフェクトによるレイトレーシングベースのGI機能を実現
                              1