並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

progate ハッカソンの検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 売り手市場が過ぎる若手エンジニア市場はどうなるのか|久松剛/IT百物語の蒐集家

    現在進行している21新卒、徐々に始まりを見せる22新卒、そして通年の第2新卒やビギナー層。このあたりの動きをウイルスは大きく変えてしまいました。就活中の学生さんやエンジニアへのキャリアチェンジを実行されている渦中の方はもちろんですが、企業の皆さんもどう振舞えば良いか頭を抱えている頃合いかと思います。今回はこれまでの市場を振り返りつつ、この動きがどうなるのか予測していきたいと思います。 プログラミング学校の台頭とRoRしかやりたくない層の形成 ここで注目したいのがプログラミングスクール受講者です。2017年くらいまでのエンジニア採用は情報系学科を中心に、一部企業で年単位アルバイトとしてプログラミングをしている人が「プログラミング経験者」として珍重されていました。この頃まで学生は課金をしてまでプログラミングを覚えたいという(主に非情報系の)学生は少なく、非常にレアでした。エンジニアキャリアチェ

      売り手市場が過ぎる若手エンジニア市場はどうなるのか|久松剛/IT百物語の蒐集家
    • 【機械学習】学習プラットフォーム10選! - Qiita

      はじめまして、ますみです! はじめに 最新の「機械学習の学習プラットフォーム」をさっくりとまとめてみました。 新しい情報は随時更新していきます。 目次(「機械学習」とAnd検索した時のヒット数順) Aidemy (7,430,000 件) AI academy (717,000 件) Amazon Machine Learning University (271,000 件) Elements of AI (141,000 件) Learn with Google AI (137,000 件) メディカルAIコース (135,000 件) Grow with Google (97,200 件) Chainerチュートリアル (65,000 件) Coursera (48,200 件) Codexa (26,100 件) それぞれの特徴 1. Aidemy (7,430,000 件) 圧倒的

        【機械学習】学習プラットフォーム10選! - Qiita
      • 世界150万ユーザー突破。プログラミング学習サービス「Progate」のインド奮闘記。インドで「オンライン修了証」から口コミが生まれた理由。15万ユーザー到達までにやった「イベント×コミュニティ戦略」|アプリマーケティング研究所

        世界150万ユーザーのプログラミング学習サービス「Progate」さんにお話を伺いました。ダイジェスト版は漫画でまとめています。 ・Progate公式ツイッター(@progateJP) ・Progate(https://prog-8.com/) 【Progateさんより告知】Progateでは各職種を採用募集中とのことで、ご興味ある方は採用ページよりどうぞ。 以下、note購読者向けに、インタビューの「テキスト+図解版」の詳細記事を配信しています。 ----- 1、Progateインド市場での立ち上げ事例 ※ Progate インド担当の宇野 舜さん ○ なぜProgateは「インド進出」したのか? 宇野: もともと、Progateの英語版へ「インドからのアクセス」が多かったんです。また、東南アジアで広告を打ったときも、インドでの反応は良くて。 そして、Progateの世界展開を進める上で

          世界150万ユーザー突破。プログラミング学習サービス「Progate」のインド奮闘記。インドで「オンライン修了証」から口コミが生まれた理由。15万ユーザー到達までにやった「イベント×コミュニティ戦略」|アプリマーケティング研究所
        • TSKaigiのスポンサーです、リフレッシュクイズの解答解説をお送りします - エムスリーテックブログ

          5月11日(土)に開催されたTSKaigi2024に、エムスリーエンジニアリンググループはリフレッシュメントスポンサーとして協賛しました。リフレッシュメントコーナーでは、レッドブル・ラムネ・焼き菓子等々を提供しておりましたが、その中でも一際目立っていたであろうものが....『難読コードクイズ付き』のコアラのマーチ! ! リフレッシュメントブース ということで今回は、TSKaigiでリフレッシュメントクイズとして出題したコードクイズの解説をお送りします。 自己紹介 初めまして、今年の4月から24卒の新卒として入社しました池奥(@Selria1)です! エンジニアリンググループのデジスマチームに所属しています。 今まではもっぱらウェブフロントばかり触っていましたが、入社してからはメンターさんやチームの方々の助けを借りながら、バックエンドやインフラも幅広く挑戦中です。 好きなことはハッカソン!学

            TSKaigiのスポンサーです、リフレッシュクイズの解答解説をお送りします - エムスリーテックブログ
          • TSKaigiのスポンサーです、リフレッシュメントについて全てをお話します - エムスリーテックブログ

            はじめに TSKaigi本番も迫り緊急でテックブログを書いています、VPoEの河合です。 来る5月11日(土)、TSKaigi 2024が開催されます。エムスリーエンジニアリンググループは、TSKaigiをリフレッシュメントスポンサーとして応援しています。 本記事は、少しばかりTSKaigiの宣伝をしつつ、エムスリーのJavaScript/TypeScript文化のお話をするものです。 はじめに TSKaigiとは エムスリーにおけるTypeScript 学生向けLTも開催 おわりに We are hiring !! TSKaigiとは TSKaigiは、一般社団法人TSKaigi Associationが企画、運営する、国内最大級のTypeScriptをテーマにした技術カンファレンスです。 今年が第1回目とのことですが、KeynoteにはTypeScript Product Manage

              TSKaigiのスポンサーです、リフレッシュメントについて全てをお話します - エムスリーテックブログ
            • 100日後に入社する新卒のエンジニア、コロナ禍での就活を振り返る - エニグモ開発者ブログ

              こんにちは。2021年度より株式会社エニグモに新卒で入社することになりました、岡本です。 普段はMac使いですが、10月にうっかり注文してしまったLenovo ThinkPad X13 Gen 1 (AMD)がもうすぐ届きます。2ヶ月待ちました。WSL2の使い心地をチェックしたいと思います。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の7日目の記事です。 私が就職活動を行った2020年は新型コロナウイルスが流行し、全世界が多大な影響を受けました。そうした中で私がどのように就職活動を行ってきたか、そして内定先企業である株式会社エニグモに入社した経緯について、その他諸々綴ります。 いわゆる就活体験記です。 5000字超えの問わず語り、ぜひお付き合いください。 目次 自己紹介 エンジニアを目指したきっかけ 就職活動について(どういった軸で行い、エニグモと出会ったか) コ

                100日後に入社する新卒のエンジニア、コロナ禍での就活を振り返る - エニグモ開発者ブログ
              • 新卒一年目にAWS認定12冠する具体的な方法 ~2020年度に新卒エンジニアとして過ごした一年を振り返ってみた~ | DevelopersIO

                補足と考察 CLF、SAAの合格、SOAは不合格は入社前です。 2020/12/15のANSは諸事情で途中で試験会場を退出しました。 こうして並べると自分がもっと深堀りするべき分野が見えてきますね。 参考にした学習方法 社内に学習方法や学習教材の知見がたくさん溜まっているので、それらを一通り確認して参考にしました。 当時参考にしたものが以下の記事に綺麗にまとまっています。 最近だと以下の動画も確認してみると良さそうです。 また、社外では上野様の以下ブログも参考にさせていただきました。この場を借りてお礼させてください。ありがとうございました。 自分なりの学習方法 その試験の自分で設定した期限と、自分の経験や知識、研修や業務の忙しさなどの兼ね合いを考えて適切な学習方法をとったつもりです。 情報の正当性と粒度、集中力について 完全に主観ですが、AWSの資格取得学習に役にたった情報ソースを、その粒

                  新卒一年目にAWS認定12冠する具体的な方法 ~2020年度に新卒エンジニアとして過ごした一年を振り返ってみた~ | DevelopersIO
                • 【学習ロードマップ】DS学習歴1年半ほどの理系大学生の勉強記録をまとめてみた - Qiita

                  学習ロードマップ(DSL CORE エンジニアリング代表:@mohki7) Data Science League COREのエンジニアリング代表、大木です。 僕がこれまでにやった教材とその感想、そしてそれをやった結果どうなったかをまとめます! 皆さんの勉強に役立ったら嬉しいです😆 何か質問があれば、いつでも遠慮なくお気軽にSlackまたはTwitterのDMまで! 追記:DSLエンジニアリングメンバーの清水さん( @tomato_boy77 )にも学習ロードマップを書いてもらったので、そちらもぜひ。 AWSやアプリ開発が自分のより多めになっています。 自己紹介 慶應義塾大学理工学部管理工学科4年。データ分析系の研究室に所属。 将来はマーケティング×データサイエンティストになることを目指し、日々勉強中。 データ分析やWebアプリ開発に興味があり、さまざまなことに手を出している。 Open

                    【学習ロードマップ】DS学習歴1年半ほどの理系大学生の勉強記録をまとめてみた - Qiita
                  • プログラミング未経験の新卒採用担当者が100日後に社内でサイトを公開した話 - その日ぐらし。

                    はじめまして。 サイボウズで新卒採用を担当しています、みお(Mio (@c__smt30) | Twitter)です。 社会人も2年目が半分終わりました。 早い。 4月からプログラミングの勉強を始め、そのことについて「話スシ」*1というイベントで8月にお話ししたところ、「社外に公開してもいいのでは?」との声をいただいたので、ようやく筆をとってみました。 プログラミング未経験の私が、100日間勉強をしたお話です。 はじめに そもそも私はまったくといっていいほどプログラミングがわからない。 プログラミングどころか、IT企業に勤めているくせにIT用語もロクにわからない。 入社1年目、2019年のエンジニアサマーインターンでオリエンテーションを担当したときは、エンジニア学生さんに向かって「プログラミングできる人いますか?」と聞いたものだ。*2 サイボウズに入らなければ、"エンジニア"に出会うことも

                      プログラミング未経験の新卒採用担当者が100日後に社内でサイトを公開した話 - その日ぐらし。
                    1