並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

sony デジカメ rx100の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:「神は細部に宿る」コレクション > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 限界までJPEG圧縮したい ここに何の変哲もない写真がある まったく同じ写真でも、JPEGの圧縮率を高めるとこうなる。一枚目の写真と比較して、容量は約2/3にまで圧縮できた。スマホで見ると違いが分からないかもしれないので拡大してみると、 汚いノイズが目立っている JPEGという画像圧縮の規格がある。人間の目には感じにくい情報を削ることで、画質をほとんど変えずにファイル容量を小さくする技術である。 当然ながら、画質と容量はトレードオフの関係にある。高画質を維持すればするほど容量は減らないし、逆に画質劣化を

      写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界
    • カメラバッグ見せてください! 撮影スタイルの異なる7人が、愛用カメラバッグ&中身を大公開 #ソレドコ - ソレドコ

      アウトドアとカメラが趣味のブロガー、OKPと申します。 カメラ・写真が趣味の人間にとって、何かとなじみ深い「○○沼」。有名なのは、気になるレンズを次々に購入してしまう「レンズ沼」ですが、今回はカメラとは切っても切り離せないアイテムである「カメラバッグ沼」の世界をご案内しようと思います。 はじめに伝えておきたいのは、人によってベストなカメラバッグは異なるということ。そもそも、撮影対象も撮影スタイルもさまざまですし(スナップ、風景、ポートレート、動物……)カメラバッグに求める条件にしても、形状(タイプ)、携行性、容量、耐久性から、デザイン、素材、価格まで、挙げだしたら切りがありません。 筆者が愛用するカメラバッグ さらに、撮影目的や機材の量によって、数種類のカメラバッグを使い分けることは当たり前。筆者本人も、街でのスナップ、登山、取材旅行では、使うカメラもカメラバッグも変わります。 なので、今

        カメラバッグ見せてください! 撮影スタイルの異なる7人が、愛用カメラバッグ&中身を大公開 #ソレドコ - ソレドコ
      • パナソニックLUMIX DC-GF10、サブ機であり普段使いのミラーレスはこれがベストサイズ - I AM A DOG

        先月購入したパナソニックのミラーレス一眼、LUMIX DC-GF10についてもう少し所感など。 マイクロフォーサーズ機現役最軽量モデル? もう日常的に大きいカメラを持ち歩きたくない GM1比ならかなり進化してる今どきの安定カメラ:AF、高感度など 頼もしいサブ機であり、初心者の1台目にも マイクロフォーサーズ機現役最軽量モデル? LUMIX GM1からのアップデートとして手に入れたLUMIX DC-GF10(GF90)。現行のマイクロフォーサーズシステムのカメラボディの中では最も小型、最軽量のモデルになります。 このモデルが2018年2月に発売されてからもう4年半が経ちますが、同社から後継機が出ることもなく(小型機と言えるのもVlogに特化したG100ぐらいで)、特に近年は各メーカーがレンズ交換式カメラの高級機路線に力を入れる傾向なこともあり、コンパクト路線のエントリーモデルは(システムの

          パナソニックLUMIX DC-GF10、サブ機であり普段使いのミラーレスはこれがベストサイズ - I AM A DOG
        • ソニー製カメラをWebカメラ化する公式ツールが登場 αシリーズやRX100シリーズなどが対象

          ソニーは8月20日、同社のデジタルカメラをWebカメラ化するツール「Imaging Edge Webcam」を公開した。利用できる機種はデジタル一眼カメラの「α」シリーズや、コンパクトデジタルカメラ「RX100」シリーズなどの一部。 対象となる一眼カメラは、αの高画素モデル「α7R IV」「α7R III」「α7R II」、ベーシックモデルの「α7 III」「α7 II」、超高感度モデルの「α7S III」「α7S II」「α7S」、プロフェッショナルモデルの「α9 II」「α9」、APS-Cサイズの「α6600」「α6500」「α6400」「α6300」「α6100」「α5100」。Aマウント機種でも「α77 II」「α99 II」「α68」で利用可能。 コンデジではRX100の第4世代以降(「RX100IV」「RX100V」「RX100V(RX100M5A)」「RX100 VI」「RX

            ソニー製カメラをWebカメラ化する公式ツールが登場 αシリーズやRX100シリーズなどが対象
          • [memo]HDMIモニタリングスルー対応デジタルカメラ(2019.08)|149195|note

            2020/09/06 追記 本記事は公開から1年以上が経過しており、内容としてはだいぶ古いものです。 本記事では各メーカーの傾向を参考にする程度にとどめ、実際の購入には最近発売された機種を含めて検討することを推奨します。 また、現在ではUSBビデオ出力によるWebカメラ化ソフトウェアを各メーカーが公開しており、そちらのほうがより手軽に目的を達成できる場合が多いでしょう。 2020/04/25追記 本記事にて列挙しているものは、Webカメラ化に適さないものを含みます。 HDMIモニタリングスルーは、外部モニターによる画面の大型化や遠隔確認などが本来の主たる用途であり、撮影情報・オートフォーカス枠・バッテリー残量などを非表示にできない場合があるためです。 一部のカメラではそれら全てを非表示(クリーン出力)にできますが、具体的にどの機種がそうなのかは調べきれていません。 デジタルカメラのWebカ

              [memo]HDMIモニタリングスルー対応デジタルカメラ(2019.08)|149195|note
            • 2019年上半期(1~6月)、買ってよかったもの ベスト5! - エヌブロ

              今週のお題「2019年上半期」 どうも、ニャン(@bridal_nai)です。 あっという間に2019年も半分が終わってしまいました。というワケで、定期的に更新している「買ってよかったもの」を2019年上半期版としてまとめてみました。 第5位:ハトムギ化粧水 【追記】スキンケアについてまとめてみました。 第4位:ブルーピリオド(マンガ) 第3位:Amazon Fire TV Stick + ヒートシンク 第2位:ミラーレスデジタル一眼カメラ Nikon 1 J5(1 NIKKOR 18.5mm f/1.8) 第1位:宅配ボックス 案内プレート 【番外編】Amazon Music Unlimited 【2018年に買ってよかったもの(夏アイテム)】VOX 炭酸水 + trico珪藻土コースター 【まとめ】2019年上半期、買ってよかったもの ベスト5! 第5位:ハトムギ化粧水 38歳のオジサ

                2019年上半期(1~6月)、買ってよかったもの ベスト5! - エヌブロ
              • おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…

                おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…2020.08.20 22:0018,904 小暮ひさのり デジカメをWebカメラにすると高画質でいいぞ! コロナ禍に伴うZoom会議特需からこんなライフハックが発生し、さまざまなメーカーが、デジカメのWebカメラ化をサポートして来ました。 そのWebカメラ化の流れに出遅れていたソニーですけど、このたび(晴れて!ようやく!)PC用アプリ「Imaging Edge Webcam」がリリースされ、パソコンとUSB接続で対応のソニー製カメラ(33機種)をウェブカメラとして使用できるようになりました。パチパチパチ。 対象モデルは以下のとおり。 【 対象モデル 】 デジタル一眼カメラ α(アルファ) [ Eマウント ] ILCE-9M2 / ILCE-9 / ILCE-7RM4 / ILCE-7RM3 / ILCE-7RM2 /

                  おまたせ!ソニーからもデジカメのWebカメラ化アプリが出たよ!ただし…
                • 【悩み】子供の動画撮影に何を使うか

                  ちょっとした悩みです。 「子供の動画撮影に何を使うか」という話です。 子供の写真撮影 我が家では写真撮影には、スマホ、もしくはSONYのRX100Ⅶ+シューティンググリップGP-VPT2BT(Bluetooth接続)の組み合わせを使っています。高級コンデジは結構な支出でしたが、デジカメが趣味ということもあり、高くてもこれはこれで満足なのです。なぜならブログ執筆にも使っているから(割合はどっちが多いかは。。。) ソニー SONY デジタルカメラ Cyber-shot DSC-RX100M7【最大望遠200mm・1インチセンサーソニー(SONY)¥192,500(2024/04/17 22:25時点) Amazonの商品レビュー・口コミを見るAmazon楽天Yahoo!ショッピング ソニー SONY ワイヤレスリモートコマンダー機能付シューティンググリップ GP-VPT2BTソニー(SONY)

                    【悩み】子供の動画撮影に何を使うか
                  • 画質が良くて軽い・コンパクトなコンデジのおすすめをまとめてみました2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog

                    こんにちは、maru-shikakuです。 スマホカメラの高性能化が進んで、コンデジって必要なの?と思っちゃいますよね。 レンズ交換式の"一眼"もそうですけど、だんだんスマホにできないことに特化したカメラじゃないと生き残れなくなってます。 一眼の場合は単純に高画質化でお客さんをつかんでますが、コンデジは他で差別化しないと売れません。 コンデジがスマホや一眼より特化している機能はまとめると次の3つになります。 高画質かつ軽量・コンパクト 10倍以上の高倍率光学ズーム 防塵・防水 これが全部乗せならもう言うことなし!ですが、技術的にも厳しいし、ユーザーのお財布的に厳しいものしかできなさそう。 実際、この中の1つか2つに特化した商品が売れ筋になってます。各社その辺を考えて用途別にカメラを作るから、とにかくたくさん種類があるんですよ!! 名称や型番だけじゃ全然特長がわからないし。メーカーさん、もっ

                      画質が良くて軽い・コンパクトなコンデジのおすすめをまとめてみました2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog
                    • 高級コンデジ(SONY RX100M7)とアクセサリーたちを購入

                      このブログでも写真は重要視しています。文章よりも画像で伝達するのが伝達しやすいし理解もしやすく効率的です。思い出にもなりますし、これまでカメラはかなり重要視していました。 今までCASIOのコンデジ(EX-ZR1600)を使っていましたが、ついに買ってしまいました。ミラーレス買った方がいいんじゃないか?と言われかねない高級コンデジを!! EX-ZR1600はいろんなところに連れていき、雑に扱った気もしますが、本当に丈夫で長持ちしました。6年は使いました。カメラの台数だけ思い出があります。RX100M7も私の人生に寄り添って良い写真、良い思い出を残してくれることでしょう。 パッケージ ミニ三脚(シューティンググリップ)付きのパッケージを買いましたので、箱はこんな感じ。品番はRX100M7Gとなっているものがこれに該当するようです。 こんなアクセサリーもあるで!!欲しいなら買ってね!!って感じ

                        高級コンデジ(SONY RX100M7)とアクセサリーたちを購入
                      • スマホ向けイメージセンサーの一覧、Sony IMX・Samsung ISOCELL・OmniVision

                        モバイル用途カメラのイメージセンサーの種類【2024年】 スマートフォンやファブレット、タブレットのカメラに使われているイメージセンサーの種類をまとめてみました。 スマートフォンに使われているイメージセンサーのシェアは、Sonyが1位でほぼ半分のシェア、2位は韓国のサムスンで約20%、3位はアメリカのOmniVisionで約10%、残りはSTマイクロエレクトロニクス、オン・セミコンダクター、SKハイニックスなどで上位3社で独占している状態です。 Sony IMX シリーズ https://www.sony-semicon.co.jp/products/IS/mobile/ Sony LYTIA 2022年11月7日、モバイル用イメージセンサーのプロダクトブランド「LYTIA」発表 https://www.sony-semicon.com/ja/products/is/mobile/ Sam

                          スマホ向けイメージセンサーの一覧、Sony IMX・Samsung ISOCELL・OmniVision
                        • デジカメを「PowerShot G9 X Mark II」に買い替え。小型なのに大型1インチセンサー搭載で超高画質。 - かわにょぶろぐ

                          まえがき 長年愛用しているコンデジの「S120」が、 一昨年くらいから解像感に粗さが目立ち、去年くらいから発色がよろしくなかったですが、解像感はノイズ除去ソフト(NeatImage)を駆使して滑らかに、発色もPhotoshopで弄り倒してましたが、レンズが黄ばんでるのか、センサーの異常なのか、今年くらいから黄色系の色が抜ききれなくなってて困り果ててました(´・ω・`) (ガジェットはだいたいモノトーンだから気にならないけど、フィギュアなどの多彩なものは黄色系の色かぶりが凄く目立つ感じです) 不思議なのは「オート」や「RAW」で撮ると酷く黄色くなる事はないのでレンズやセンサーと言うより機械的な故障の予感(´・ω・`) いつもはJPEGのみで吐き出してますが指摘されてRAWで出したら、素直な色に補正できました…w (JPEG版からの補正は取り切れない色が多いし補正の手間が多いので正直難儀してま

                            デジカメを「PowerShot G9 X Mark II」に買い替え。小型なのに大型1インチセンサー搭載で超高画質。 - かわにょぶろぐ
                          • 【レビュー】RX100M3~RX100M7一挙5台いっぺんに比較レビュー - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規 e-Sony Shop テックスタッフへ

                            2019年9月12日 【レビュー】RX100M3~RX100M7一挙5台いっぺんに比較レビュー tecstaff カメラ, サイバーショット レビュー, レポート, 価格, デジカメ, 小型, ロックオンAF, 比較レビュー, 画質比較, RX100M6, review, リアルタイムトラッキング, 連続撮影時間, 高画質, RX100 VII, RX100M7, DSC-RX100M7, ポケット, トラッキング, タッチパネル, 色再現性, カラーフィルター刷新, AF性能比較 0 Comments 新発売のサイバーショット「DSC-RX100M7」のレビューレポートです。リアルタイムトラッキング機能が搭載されたRX100M6の後継モデルかと思いきや、そのAF性能の大幅な進化と、カラーフィルターの刷新により発色がより良くなったモデルに生まれ変わっている最新機種。 これ良いよ、これ良いよ

                              【レビュー】RX100M3~RX100M7一挙5台いっぺんに比較レビュー - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規 e-Sony Shop テックスタッフへ
                            • デジカメの世界出荷台数はピーク時の7%。逆境のスマホ時代を生き残るカメラの正体を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」

                              スマホのカメラが高画質化するのに従い、出荷台数や出荷金額が減少を続けるデジタルカメラ。そんな中で「売れている」カメラとは何か? カメラ愛好家も多数訪れる「フジヤカメラ」で、デジカメをめぐる現状や生き残りの道について話を聞きました。 この数十年、カメラ市場をけん引してきたデジタルカメラ。1995年に生まれた革命的機種・QV-10(カシオ)を皮切りにして一気に浸透。フィルムカメラよりも手軽に撮れて、高画質化や高機能化とともに、一世を風靡してきた。 しかし、スマホカメラの高画質化で世界は一変。 かつて売れ筋だったコンパクトデジタルカメラの伸び悩みなどが響き、デジタルカメラの出荷台数はピーク時の約7%で、出荷金額も同22.5%ほどにとどまる。カメラ専用機を持たない人も増えた。 一般社団法人カメラ映像機器工業会より 近年ではコロナ禍で外に出にくい環境も試練となり、オリンパスなどはカメラ事業を譲渡して

                                デジカメの世界出荷台数はピーク時の7%。逆境のスマホ時代を生き残るカメラの正体を聞いた - イーアイデム「ジモコロ」
                              • コンデジのカテゴリ別おすすめ【軽量高画質・望遠高倍率・アウトドア】2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog

                                こんにちは、まるしかです。 コンデジって種類が多すぎる上に名前がアルファベットと数字の羅列。。。 「どの機種が自分に合ってるのかさっぱりわからん!」 と思いますよね。 整理すると次の3つがスマホや一眼にはないコンデジの特長になります。 軽量・コンパクトで高画質 近くも望遠もOKの高倍率光学ズーム(10倍以上) アウトドア仕様(防塵・防水) この記事では上の3つのカテゴリ別におすすめ機種を選んでご紹介します。 なので、 少し下の方の目次から、知りたい情報をクリックしてくださいね😊 〜おすすめ機種を選ぶにあたって〜 2019年12月時点での価格ドットコム、アマゾンのデジカメ売り上げランキングを元に、個人的な意見も含めて、おすすめ機種を選んでいます。 各用途でオススメする順序は、 10万前後→4~6万くらい→2,3万くらい という感じで高い→安い順です。 各機種のスペック表は価格ドットコムより

                                  コンデジのカテゴリ別おすすめ【軽量高画質・望遠高倍率・アウトドア】2019/2020 - まるしか Photo & Art Blog
                                • いつもの写真をワンランク上の仕上がりに。GR III専用角形フィルターキットでフィルターワークに目覚めろ!

                                  いつもの写真をワンランク上の仕上がりに。GR III専用角形フィルターキットでフィルターワークに目覚めろ!2019.11.11 11:0011,335 三浦一紀 ホンモノのフィルターワークってやつを見せてやるよ。 デジカメで「フィルター」っていうと、メニュー画面から「トイカメラ」とか「ファンタジー」とか選ぶというイメージがあると思いますが、カメラにおけるフィルターって、基本的にレンズの前に物理的なフィルターを装着するもんなんですよ(一部のレンズはマウント部に着けたりもします)。 「は? そんなのデジタルでやればいいじゃん」って思うかもしれませんが、フィルターをレンズに装着して撮影するのとはやっぱりちょっと仕上がりが違うんですよ。アナログなフィルターワークでしかできないようなこともありますしね。 レンズ交換式のデジタル一眼やミラーレス一眼では、PLフィルターやNDフィルターを使って撮影すると

                                    いつもの写真をワンランク上の仕上がりに。GR III専用角形フィルターキットでフィルターワークに目覚めろ!
                                  • X100Vを持ち運ぶにはHAKUBAのムービーケースがぴったり - torago.jp

                                    こんにちはtoragoです 2月27日に発売されたX100Vシルバーに2週間ほど遅れて先日3月12日にブラックカラーがついに発売されましたね リンク 洗練されたシルエットながらレトロなデザインのシルバーに対して、黒は色の統一感があるせいかスマートさを感じることができるかっこよさがありますね そんなX100Vなのですが、高級コンパクトデジカメという位置付けがされているのでケースに入れてリュックに入れて持ち歩いておきたいと思っていたのでサイズ感のいいケースを探していました しかしながら、X100Vのサイズ的に一般的なデジタルカメラケースは小さくて入らない、純正ケースはアダプターリングやフィルター、レリーズボタンと相性が悪くてすぐには見つかりませんでした 仕方なく大型の家電量販店を歩き回って色々試してみた結果、 HAKUBA プラスシェル ムービーケース QA03 M を見つけたのでレビューして

                                      X100Vを持ち運ぶにはHAKUBAのムービーケースがぴったり - torago.jp
                                    • ソニー、7月17日にワイルドでクレイジーな4台のデジカメ発表(かも)

                                      ソニー、7月17日にワイルドでクレイジーな4台のデジカメ発表(かも)2019.07.16 11:0031,092 武者良太 ソニーというと世界初と世界最小が好きなメーカーではありますが、さあて。 コンデジからプロフェッショナルユースのフルサイズまで、フルラインナップでデジカメ選び放題なソニーが、新たなモデルの発表を控えているとのウワサが聞こえてきました。 ウワサの元となっているSonyAlphaRumorsによれば、Xデーは7月17日でもうすぐ。RXシリーズの新型機、α6500の後継機、ハイエンドカメラなど、全部で4台のカメラが発表されるかもと記しています。 RXシリーズ新型機→詳細不明RX100M6から1年が経過しましたし、ポケッタブルな1インチズームコンデジが出る可能性はありそう。しかしライカQ2の好調っぷりを見るに、 RX1RIIのアップデート版で市場をかっさらいにくるかも。いやいや

                                        ソニー、7月17日にワイルドでクレイジーな4台のデジカメ発表(かも)
                                      • 【ガジェット】デジカメ「SONY RX100 M3」をWebカメラとしてとして使ってみた!コンデジ・ミラーレス一眼はwebカメラになるのか | comloy labo -walking around the world-

                                        HOMEカメラ&写真カメラSony【ガジェット】デジカメ「SONY RX100 M3」をWebカメラとしてとして使ってみた!コンデジ・ミラーレス一眼はwebカメラになるのか

                                          【ガジェット】デジカメ「SONY RX100 M3」をWebカメラとしてとして使ってみた!コンデジ・ミラーレス一眼はwebカメラになるのか | comloy labo -walking around the world-
                                        • 久留米駅にて - 24hours plus one

                                          furukumaです。こんにちは。 大分出張の写真の続きです。 今回は、新玉名駅から久留米駅まで新幹線で。そこで久大線の特急ゆふに乗り換えて大分駅に向かいました。 久留米駅での乗り換えでは待ち時間が90分あったので、想夫恋で焼きそばを食べたり、写真を撮ったり。写真撮るしか時間を潰せなかったので、結構な枚数を撮ってました。 撮影機材と現像ソフト デジカメ SONY RX100(初代) 現像ソフト Luminar 3(もうすぐ4が出ます。予約してます) SONY デジタルカメラ DSC-RX100 1.0型センサー F1.8レンズ搭載 ブラック Cyber-shot DSC-RX100 出版社/メーカー: ソニー(SONY) 発売日: 2012/06/15 メディア: エレクトロニクス 購入: 1人 クリック: 115回 この商品を含むブログ (66件) を見る Luminar 3 + 4早期

                                            久留米駅にて - 24hours plus one
                                          • 旅に軽量ミニ三脚を - 妄想科學倶樂部

                                            旅行用の三脚を考える。 日帰りや一泊程度の短い旅行であれば三脚なんか必要ない。撮れる範囲で撮れば十分だ。けれど纏まった休暇を得てしっかり旅行するならば、なるべく多くを撮れるようにしたい。もちろん携行するレンズも限られるから本腰入れた撮影は無理でも、三脚のひとつぐらいはあったほうが良いのではないか。 夜景などの撮影用に軽量な伸縮式三脚は用意してあるが、これはあくまで三脚を使った撮影を目的として行動するときのためのものである。比較的小型軽量とはいえ、なるべく身軽にしたい旅行で携行することを前提としてはいない。 旅行用の三脚には、旅先で負担にならないサイズと重量に収まることが求められる。脚は伸びなくていい、カメラを手放しで安定させられれば十分だ。ただ、できれば雲台は自由の利くボールマウント、カメラとの接続は手軽なクイックシューにしたい。 実は、一台でそれをすべて備えた商品が既にある。 ULANZ

                                              旅に軽量ミニ三脚を - 妄想科學倶樂部
                                            • Googleフォトの画像が圧縮できない!!高画質に変換されない!画像が小さくならない?ストレージ容量が減りすぎる!

                                              ※ 2022年11月13日 ※ 複数のコメントありがとうございます! (なお、本コメント欄は「メールアドレス不要」なので名前「匿名」だけで気楽にコメント可です。「この機種でダメだった」とか「こういう回避方法がある」とかありましたら、是非ご意見いただけると嬉しいです m(_ _)m) 重要情報コメント頂いたので、先にまとめます。 一眼で撮った写真は圧縮されないらしい。(Googleサポート回答) ただし下に書いたブログの通り、私自身は 『EOS 6D(2012年頃の一眼デジイチ)は圧縮される』 『SONY W350(コンデジ)で圧縮されない』 なので、一眼で撮影した画像がすべて圧縮されないわけではなさそう。 サポートにこの仕様の修正について何度も問い合わせても、修正についての情報は持ち合わせていない、の一点張りで話にならない。開発部署に声が届きやすいようにアプリでフィードバックするのが良いか

                                                Googleフォトの画像が圧縮できない!!高画質に変換されない!画像が小さくならない?ストレージ容量が減りすぎる!
                                              • 【レビュー】“α9”を超えるAF性能は本物か!? サイバーショット『DSC-RX100M7』展示レポート - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規 e-Sony Shop テックスタッフへ

                                                2019年7月29日 【レビュー】“α9”を超えるAF性能は本物か!? サイバーショット『DSC-RX100M7』展示レポート tecstaff カメラ, サイバーショット サイバーショット, カメラ, レビュー, 詳細, レポート, α9, 実機, 比較, ショールーム, 展示, 軽量, 購入, 価格, デジカメ, 小型, 動物瞳AF, 高画質, RX100 VII, RX100M7, DSC-RX100M7, ポケット, トラッキング, タッチパネル, ワンショット, 連続撮影 4 コメント 7月31日10時から予約販売がスタートする新型サイバーショット「DSC-RX100M7」のソニーショールーム/ソニーストア銀座での展示機を拝見させてもらってきました。 プレスリリースで内容を読む限り「DSC-RX100M6」の進化モデルという感じでしたが、実際に実機を使ってみて驚きました。これはポ

                                                  【レビュー】“α9”を超えるAF性能は本物か!? サイバーショット『DSC-RX100M7』展示レポート - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規 e-Sony Shop テックスタッフへ
                                                • 【保存版】Apple信者105名分の”バッグの中身”をまとめてみた

                                                  やっと!ついに!Finally!カバンのまとめ記事が完成しました。1年ぶりに募集したのだが、あまりのみなさんの熱意に圧倒された。いやぁ〜めっちゃ読み応えがある記事に仕上がった。ぜひ、ブックマークに入れるなどして何度も何度も読み返してみてほしい。[@appleshinja_com] 前回のまとめ記事はこちら(当記事と合わせて読むと面白いかも)→【保存版】35名のApple信者の愛用カバン・カバンの中身まとめ 2名分(特別枠) まずは、最優秀賞とぬふぬふ特別賞の2つをご紹介。 優劣はつけない方がいいとは思ったのだが、あまりにも好きすぎる2つなので、特別に枠をもうけて紹介させていただいた。 まずは2名を紹介した後に、 「14名(女性枠)」 「89名」 と順番に紹介させていただきたい。 では、早速本編スタート! 最優秀賞 〜最優秀賞に選んだ理由〜 初コメにも関わらず大量の文章、素敵な写真を送ってく

                                                    【保存版】Apple信者105名分の”バッグの中身”をまとめてみた
                                                  • イメージセンサーのいろいろなサイズとそれぞれの特徴 | 中古カメラ・レンズ買取の専門店ファイブスターカメラ

                                                    Tweet 携帯電話やスマートフォンのカメラも含めたデジタルカメラで使われているイメージセンサーのサイズには、小さななものから非常に大きなものまでたくさんのバリエーションが生まれました。 それぞれのセンサーに特徴があって、得意・不得意が存在しています。また、イメージセンサーのサイズが採用するカメラの性格を大きく左右しています。 今現在使われているイメージセンサーのサイズと、それぞれのセンサー自体、そのセンサーを採用するカメラの特徴を紹介します。 イメージセンサーの大原則 まず、個別のセンサーの説明に入る前に、イメージセンサーにおける大原則を。基本的にイメージセンサーはサイズが大きければ大きいほど画質が良くなります。 厳密には画素1粒の大きさに依存していますので、実際のところはイメージセンサーのサイズと画素数の両方が影響しています。ただ、大きなセンサーで画素数を増やしすぎて、よりサイズの小さ

                                                    • 【iOS 13】不具合?SDカードリーダーとRX100M3を認識しなくなった(追記あり) - ネタフル

                                                      iPhone 7 Plusを「iOS 13」にアップデートしたところ、写真アプリ周りで不具合が発生しているかも‥‥と気づいたので、メモ代わりに記事に残しておきたいと思います。 「iOS 13」と写真周りの不具合 あくまでも手元の環境‥‥というところです。 1. RX100M3がWiFi経由で接続できなくなった RX100M3側でWiFiを起動し、iPhoneから選択してアプリを起動するとカメラ側の写真をiPhoneに読み込むことができるのですが、どうも「iOS 13」以降に接続ができなくなりました。 WiFiからRX100M3は選択できるのですが、SONYのカメラアプリを起動しても認識されません。 追記:アプリのアップデートで解消しました→【iOS 13】「Imaging Edge Mobile」アップデートしてRX100M3の写真転送が復活 2. SDカードリーダーが認識されなくなった

                                                        【iOS 13】不具合?SDカードリーダーとRX100M3を認識しなくなった(追記あり) - ネタフル
                                                      • ベッドに寝たまま世界を救う - epytoerets

                                                        遂にベッドに寝たまま世界を救えるようになった(要するにモバイルディスプレイとスタンドを買ってベッドに設置した)。今日は部屋の写真をたくさん載せて、環境を紹介しようと思う。 前置 : なぜ世界を救うのか 恥ずかしくて他人に言わずにいたのだが、ぼくはモンスターハンターダブルクロスを未だにプレイしている。昨日もバルファルクから世界を救った。 2年前、多く仲間たちと同じように自分も一度は新大陸に渡ったことがあるのだが、訳あって龍識船に帰ってきた。実は、MHXXのオンラインには未だに多くのハンターがいる。 「7じこ」は4年以上前に初めてモンスターハンタークロスをプレイした時からずっと操作し、引き継いできたキャラクターだ。故にほとんどのことをやり尽くしてしまった。 最近はもう一体キャラクターを作って遊んでいる。欅坂が好き過ぎるので、名前は「黒い羊」とした。三十路を過ぎてもこの調子だ。厨二病が癒えること

                                                          ベッドに寝たまま世界を救う - epytoerets
                                                        • デジカメやモバイル端末を買う時は長期保証を付けよう。 - かわにょぶろぐ

                                                          昨年購入したカメラ「PowerShot G9 X Mark II」、 デジカメを「PowerShot G9 X Mark II」に買い替え。小型なのに大型1インチセンサー搭載で超高画質。 8月の上旬に購入して、丁度1年くらいになりますが、先週、撮影中に不意に落下してしまい、落とし所が悪かったようで、「レンズエラー」に(´・ω・`) 昨年の購入候補にあった「SONY Cyber-shot RX100」シリーズは価格comの口コミを見てると「レンズエラー」で壊れる人をよく見かけたので避けてましたが、Canonもかよって感じです(笑 さて、購入が8月上旬、壊れたのが8月下旬と言う事で、見事に保証期間を丁度超えて壊れました\(^o^)/ いつもなら高額なガジェットは長期保証を掛けてますが、今回はたまたま安く買えるお店で買い、そのお店は長期保証サービスをやってなかったのでいろいろタイミングが悪い。

                                                            デジカメやモバイル端末を買う時は長期保証を付けよう。 - かわにょぶろぐ
                                                          • SONY RX100M7実写レビュー。使って感じたRX100最新モデルにおける着実な進化 - Rentio PRESS[レンティオプレス]

                                                            デジタルカメラにおいてコンデジの存在というのも依然として市場規模の大きいジャンルです。 しかしかつてのような安いだけのコンデジというのは、すっかり市場規模的には縮小し、今では高い性能を保有する「高級コンデジ」のみが売れ行きを伸ばしている状況です。 今回はソニーのコンデジ「Cyber-Shot」の中でも人気シリーズであるRX100シリーズの最新モデルRX100M7を実際に使用してレビューを行っていきます。 高級コンデジシリーズRX100から最新モデルが登場 歴代で多くのモデルが展開されてきた大人気コンデジシリーズ「RX100」。 その最新モデルとして2019年8月30日に発売となったRX100M7こそ今回ご紹介していくカメラとなります。 RX100シリーズは、コンデジの中でも高い撮影性能を保有した「高級コンデジ」として人気を集めており、一眼カメラに近い性能を保有しながらレンズ交換などの必要が

                                                              SONY RX100M7実写レビュー。使って感じたRX100最新モデルにおける着実な進化 - Rentio PRESS[レンティオプレス]
                                                            1