並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

statistics 語源の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • Udemyで夏のビッグセール開催! 話題の生成系AIからプロダクトマネジメントまで、新たな得意分野を見つけよう - はてなニュース

    ※夏のビッグセール、およびキャンペーンは終了しました。ご応募ありがとうございました。なお、Udemyの講座修了者を対象とした「学習応援キャンペーン」は9月30日まで実施中です。 オンライン学習プラットフォーム「Udemy」では、2023年8月22日(火)から夏のビッグセールを開催します。対象の講座が1,200円から購入可能と、なかなかチャレンジできなかった新しい領域を学習するにはとってもお得なチャンス。 今回のセール対象講座から、ChatGPTやMidjourneyといった話題の生成系AI、その基礎となる大規模言語モデル(LLM)の入門や実装を扱う講座といった人気のトピックに加えて、アプリケーション開発やプロジェクトマネジメント、さらには英語学習など、ステップアップを目指すITエンジニアにオススメの中級から上級の講座もピックアップして紹介します。 Udemyで勉強を始めたいけれど、いろいろ

      Udemyで夏のビッグセール開催! 話題の生成系AIからプロダクトマネジメントまで、新たな得意分野を見つけよう - はてなニュース
    • 「素人は戦術を語り、プロは兵站を語る」の出典を追う - 100光年ダイアリー

      「素人は戦術(or戦略)を語り、専門家(プロ)は兵站を語る」という引用句があり、軍事やロジスティクス分野で見かけるが、その出典がはっきりしないので調べてみた。 元は日本語ではないようだが、英語で調べるといくつものバリエーションがある。見かけたものを並べてみよう。これ以外にもあるはずだが。 Amateurs think about tactics, but professionals think about logistics. Amateurs talk about tactics, but professionals study logistics. Amateurs talk about strategy, professionals talk about logistics. Amateurs study tactics, professionals study logistics.

        「素人は戦術を語り、プロは兵站を語る」の出典を追う - 100光年ダイアリー
      • 【英語よくある勘違い】dataは単数形か複数形か? | Englishに英語

        dataは単数にも複数にもなります。では、どのようにして使い分けられるのでしょうか? アカデミックな学術論文や政府の公式文書ではdataを複数形扱いにするのが今でも主流です。 ただし日常会話ではdataは単数形扱いの方が一般的です。 日本語の「データ」は英語のdataがそのまま訳されたものですが、dataを可算名詞(count noun)の単数形と思い込み、dataの複数形はdatasと勘違いする人がいます。例えば、学術文献を検索できるGoogle Scholarsで確認すると、datasという単語を使っている論文が多数見つかります。 Although many vertex datas between GPUs must be exchanged to run BFS on multi GPUs system… 「GPU-BOXにおける幅優先探索の高速化」(2014) Thus, the

          【英語よくある勘違い】dataは単数形か複数形か? | Englishに英語
        • 過去の教授のひとりごと

          日本は現在、およそ0.2%(50÷26,000)の超過死亡です。ピーク時は4月頃だったと思いますが、0.8%の超過死亡でした。その時点でも東日本大震災レベルには至っていません。1%でも深刻な超過とは考えていませんが、コロナによる超過死亡1~5%辺りが緊急宣言の基準ではないかと思います。アメリカはどうかと言うと、今でも毎日1,000人弱の死者が出ています。現時点のコロナによる超過死亡は9.8%にもなります。これでも自粛解除しているのは、新規感染者が減ってきているので、死者も減ってくると予測しているからでしょう。その意味では、死者は感染者から遅れて数字に出てきますので、感染者数を無視してよいわけではありません。 医療のひっ迫度は国民にはよく分かりませんし、感染者や死者のように毎日発表されません。ただし、緊急度の判断にはこれも大切な指標です。行政は毎日把握しておくべきでしょう。医療従事者の稼働率

          1