並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

w杯予選 北朝鮮の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • サッカーW杯予選、平壌開催中止 北朝鮮意向、防疫措置か実施未定 | 共同通信

    Published 2024/03/21 23:09 (JST) Updated 2024/03/22 08:11 (JST) 日本サッカー協会の田嶋幸三会長は21日、W杯アジア2次予選で日本代表が北朝鮮代表と対戦するアウェー戦(26日)の平壌での開催中止を明らかにした。試合実施や代替開催地は未定。北朝鮮では日本の「悪性伝染病」が報じられており、日本で報告数が増えている劇症型溶血性レンサ球菌感染症を警戒した防疫上の措置の影響とみられる。 日本は21日にホームの東京・国立競技場で北朝鮮に1―0で勝った。試合後に田嶋会長は、北朝鮮側からアジア連盟(AFC)に自国開催を取りやめる旨の文書が届いたと説明し「平壌ではやらないということが決まった」と話した。 北朝鮮は第三国での開催地を選定できず、次戦も日本での実施を田嶋会長に打診。入国期間などの手続き上の問題で日本側は受け入れなかった。今後の判断はF

      サッカーW杯予選、平壌開催中止 北朝鮮意向、防疫措置か実施未定 | 共同通信
    • ワールドカップ出場を懸けた大一番が地上波で見られない理由 DAZN独占中継は“悪”なのか

      2022/3/23 7:00  VictorySportsNews編集部 サッカー・ワールドカップ(W杯)カタール大会のアジア最終予選で、日本は3月24日にアウェーのオーストラリア戦に臨む。勝てば11月開幕の本大会への出場が決まる大一番だが、日本国内での映像による中継はスポーツ配信大手、DAZNに限定されている。 地上波でW杯出場決定の瞬間が放送されない可能性がある。かつてなかった状況に、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長は2月1日のサウジアラビア戦(埼玉)に勝利した翌日、こう危機感を口にした。 「自腹を払ってでも(地上波で中継)できないかと考えている」 「地上波でいろんな人が見ることが欠かせない。それが、ひいては(日本の)サッカー人口にも影響する」 同28日には改めて粘り強く交渉していく考えを明かした。しかし、DAZN側はJFAに交渉を持ちかけられた事実を公表した上で「ご提案内容が

        ワールドカップ出場を懸けた大一番が地上波で見られない理由 DAZN独占中継は“悪”なのか
      • 南北戦が失敗、韓国サッカー界で「反文在寅」が沸騰 「歴史的一戦」が無観客! 世界から「常軌を逸した一戦」と酷評 | JBpress (ジェイビープレス)

        非常に後味の悪い結末となった。サッカー・カタールW杯アジア2次予選が10月15日、平壌の金日成スタジアムで行われ、グループHの北朝鮮代表と韓国代表は0―0でスコアレスドロー。当地でのサッカー男子・南北対決は1990年の国際親善試合以来、29年ぶりとなった。それだけに試合前から大きな話題を呼んでいたものの、結局は両国の政治がらみの思惑がぶつかり合って、おおよそ「歴史的一戦」とは呼べないような異常な状況となってしまった。 観客なし、生中継なし、メディア取材もNG まず韓国代表には、さまざまな制約が課せられていた。イレブンが米国製ウェアを着用しているため北朝鮮代表とのユニホーム交換が対北制裁に該当することから全面的に禁止。グラウンドを降りても北朝鮮側の関係者と物品の「交換」や「譲渡」を疑われるような行為についても、とにかく細心の注意を払って慎むように韓国政府側から厳命されていたという。 こうした

          南北戦が失敗、韓国サッカー界で「反文在寅」が沸騰 「歴史的一戦」が無観客! 世界から「常軌を逸した一戦」と酷評 | JBpress (ジェイビープレス)
        • 近現代ラテン・アメリカの国家間戦争(後編) - 歴ログ -世界史専門ブログ-

          アメリカの影が濃い20世紀のラテン・アメリカの戦争 近現代のラテン・アメリカの国家間戦争のまとめの後編です。 19世紀の戦争は、スペインとポルトガルの植民地時代に種がまかれたものが独立後にも受け継がれ、時の有力者や党の争いと混じって先鋭化し衝突に至ったケースが目立ちます。前編はこちら。 今回は主に20世紀の戦争をまとめていきます。 9. 太平洋戦争(ペルー&ボリビア vs チリ) 軍事強国チリがボリビアとペルーを圧倒した戦争 チリとボリビアの国境近くにあるアントファガスタ県は、硝石や銅などの鉱物が大量に眠る地域で、長年両国間の係争地でした。1866年に国境協定が結ばれ、南緯24度を国境として北をボリビア、南をチリが折半すると決められましたが、チリ・イギリス系の採掘会社がこの地域に進出し、ボリビアは警戒感を強めました。 一方でペルーのタクナ県、アリカ県、タラパカ県の硝石地帯にもチリ・イギリス

            近現代ラテン・アメリカの国家間戦争(後編) - 歴ログ -世界史専門ブログ-
          • 前田大然、北朝鮮DFから足裏タックル被害…危険プレーに日本猛抗議でスタジアム騒然 -

            前田大然、北朝鮮DFから足裏タックル被害…危険プレーに日本猛抗議でスタジアム騒然 – 記事詳細|Infoseekニュース■W杯アジア2次予選で北朝鮮と対戦日本代表は3月21日に北中米ワールドカップ(W杯)アジア2次予選で北朝鮮代表と対戦した。北朝鮮は世代別代表や女子代表を含めて、ラフプレーが多いことで試合前から警戒されていたが、この試合でも後半に入って、負傷につながりかねない危険なプレーが増えてきた。前半2分にMF田…【全文を読む】 寒い中応援ありがとうございました! 次に向けて良い準備します! pic.twitter.com/TFBb5h4zT1 — 前田 大然 Daizen Maeda (@M_daizen_1020) March 21, 2024 その他の関連記事 北朝鮮選手の激しいタックルに解説の元代表・鄭大世さんも「僕の立場でも本当これはやめてほしい」【サッカー】(中日スポーツ)

              前田大然、北朝鮮DFから足裏タックル被害…危険プレーに日本猛抗議でスタジアム騒然 -
            • なでしこ23年女子W杯アジア予選突破は簡単だが、その先のハードルは高くなった - Ippo-san’s diary

              はじめに W杯アジア予選突破は簡単 2023FIFA女子W杯上位チームの出場国(予想) GL突破のハードルは高くなった ハードルを越えるための提言 はじめに (2022年1月17日掲載:3月26日更新) 2023年7月20日~8月20日にオーストラリア・ニュージーランド共催で第9回FIFA女子ワールドカップが開催される。 過去のワールドカップと比べて最大の違いは、出場枠が32チームに拡大。なでしこジャパンのW杯アジア予選突破はより簡単になったが、本戦でのグループリーグ(GL)突破のハードルはむしろ高くなった。 その理由やGL突破の為に取り組むべき対策などを紹介しますのでよろしくお願いします。 W杯アジア予選突破は簡単 W杯出場条件 アジアは5枠+H+P2。Hは開催国オーストラリア。P2は大陸間プレーオフの2チーム。 アジアカップでの上位5チームが自動的にW杯出場権獲得。上位5チームの次の2

                なでしこ23年女子W杯アジア予選突破は簡単だが、その先のハードルは高くなった - Ippo-san’s diary
              • 注目の日本代表メンバー発表!W杯予選とAFCアジアカップに日本のエースが名を連ねる! #サッカー #W杯 #AFCアジアカップ - 旅するCrosscub

                サッカー 日本代表 W杯予選メンバー 11月8日、2026年 W杯のアジア2次予選  兼 AFCアジアカップ サウジアラビア 2027予選の日本代表メンバー発表がありました。 日本代表に選ばれたのは23名。 GK 前川黛也(ヴィッセル神戸) 大迫敬介(サンフレッチェ広島) 鈴木彩艶(シント=トロイデン/ベルギー) DF 谷口彰悟(アル・ラーヤン/カタール) 中山雄太(ハダースフィールド/イングランド2部) 町田浩樹(ユニオン・サン=ジロワーズ/ベルギー) 毎熊晟矢(セレッソ大阪) 冨安健洋(アーセナル/イングランド) 伊藤洋輝(シュトゥットガルト/ドイツ) 菅原由勢(AZ/オランダ) MF/FW 遠藤 航(リヴァプール/イングランド) 伊東純也(スタッド・ドゥ・ランス/フランス) 浅野拓磨(ボーフム/ドイツ) 南野拓実(モナコ/フランス) 古橋亨梧(セルティック/スコットランド) 守田英正

                  注目の日本代表メンバー発表!W杯予選とAFCアジアカップに日本のエースが名を連ねる! #サッカー #W杯 #AFCアジアカップ - 旅するCrosscub
                • 生野区連続通り魔事件とは、2013年5月22日に大阪市生野区で発生した在日朝鮮人による日本人を対象とした連続通り魔事件である。

                  ↓ 生野区連続通り魔事件(いくのくれんぞくとおりまじけん)とは、2013年5月22日に大阪市生野区で発生した在日朝鮮人による日本人を対象とした連続通り魔事件である。(ウィキペディアのタブーの一つである。) 特筆性にうるさいウィキペディアが特筆性を作ったことで有名な事件である。 なお、ヘイトクライムとして鬼の首を取ったかのごとく騒がれたこの事件だが、死者はゼロである。数人単位で死に至らしめた加藤智大や宅間守と比べると、この事件の犯人は小物と言わざるを得ない。無差別殺人を企図しておきながら、一人も殺せないとは、チョ・スンヒがあの世で哄笑しているだろうと、日本人撲滅を願う韓国ネチズン達は嘆いている。 アンサイクロペディアより心をこめて[編集] 事件の詳細の前に、事件とは特に関係はないけれど、情報を恣意的に扱うと、人々はどういった行動を取るか。そして、そういった人々の行動を予測して、ロクデモナイ知

                  • FIFA W杯サッカー予選決戦 朝鮮VS韓国戦(10月15日)応援ツアー3泊4日 - 北朝鮮旅行ならコリアツアーズ-北朝鮮観光を手配する朝鮮旅行

                    北朝鮮旅行ならコリアツアーズ-北朝鮮観光を手配する朝鮮旅行 日本円対応で日本語オールサポートの北朝鮮ツアーを提供する中国大連の旅行会社。北朝鮮への入出国だけでなく中国滞在・移動も最新情報を提供してしっかりとサポートできるのがコリアツアーズの強みです。 往復国際列車・グループ割でお得に歴史的なW杯予選の朝鮮VS韓国戦応援ツアー このツアー3つのポイント 29年ぶりの北南サッカー代表FIFAワールドカップ予選・平壌決戦 多くの旅仲間でグループ割を上手に使ったお得な国際列車の旅 参加者限定の特別グループなどコリアツアーズ8大特典付き 中朝国境の丹東から国際列車でゆったりと旅をします。グループ旅行はちょっと慣れていないという人も事前交流の特別グループへご招待しますので安心です。一緒にお得にそして熱く29年ぶりの歴史的なW杯予選の北南戦を観戦しませんか? 【重要※必ずご確認ください】 FIFAの規定

                    • W杯予選の韓国-北朝鮮戦、なんと中継どころか無観客試合だった。おまけにゴールもユニフォーム交換もなし……この国と統一とか無理でしょ

                      <W杯サッカー>異様な平壌南北戦、中継も観客もゴールもなく終了(中央日報) 韓国は15日、北朝鮮平壌の金日成(キム・イルソン)競技場で行われた2022年カタールワールドカップ(W杯)アジア2次予選H組第3戦で北朝鮮と0-0で引き分けた。北朝鮮側の非協力でこの日の試合は南側の取材陣と応援団はもちろん、テレビの生中継もなく進行された。国内サッカーファンはアジアサッカー連盟(AFC)ホームページのテキスト中継に注目した。交代・警告などを含めてわずか9行だった。 国内メディアは大韓サッカー協会(KFA)から文字メッセージを受けて速報した。まさに「多段階通信」だった。競技場のインターネット事情が劣悪で、現地に派遣されたサッカー協会職員との連絡が途絶えた。結局、競技場のAFC競技監督官→マレーシア・クアラルンプールAFC本部→大韓サッカー協会という形で連絡が取られた。 キックオフ30分前の便りは衝撃的

                        W杯予選の韓国-北朝鮮戦、なんと中継どころか無観客試合だった。おまけにゴールもユニフォーム交換もなし……この国と統一とか無理でしょ
                      1