並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 25 件 / 25件

新着順 人気順

カオナシの検索結果1 - 25 件 / 25件

  • はてな村は水面下に沈み、今はカオナシたちが跋扈している - シロクマの屑籠

    2020年12月、はてな匿名ダイアリーに地方の公立校と中学受験についての話題を起点に、関連した話題が次々に投稿された。 中学受験について、匿名でないと書けないことを伝えたい 「多様性が大事」と叫ぶ同僚が私立中学受験させるらしい [B! 教育] まぁこんなウダウダ書かなくても公立中出身者ならあの動物園に通わなくていいってので十分良さはわかるよ。 - naga_yamas のブックマーク / はてなブックマーク はてなリベラルやばすぎ 公立動物園だって良いところもある 反差別の道は険しい 公立中学校の『動物園』問題 主だったものだけを挙げてもこのようになる。12月9日のはてなブックマーカーが書いた、公立中学校を「動物園」と呼ぶ投稿が燃料投下となり、「いつもははてなブックマーク上で多様性を称賛し差別を手厳しく批判している人々がこの問題では差別的な表現や感性をあらわにしていて自覚が無いさま」を批判

      はてな村は水面下に沈み、今はカオナシたちが跋扈している - シロクマの屑籠
    • 宮崎駿作品で最も近いのは「カオナシ」…生き物ガチ勢が読み解く『君たちはどう生きるか』アオサギが超える“3つの境界”とは | 文春オンライン

      アオサギがこれほど脚光を浴びる時が来ることを、誰が予想しただろう。 アオサギ、漢字で書くと「蒼鷺」。分類はペリカン目サギ科アオサギ属。アジア・ヨーロッパ・ アフリカに広く生息し、日本でも川や干潟や公園の池など、あらゆる水辺で姿を見ることができる。ヘビのように長い首、すらりとした足、長く太いくちばし、シラサギとは違う青みがかったグレーの体が特徴だ。 外見に劣らず、アオサギの暮らしはワイルドだ。魚や虫や甲殻類だけでなく、時には同じ鳥類や 小型哺乳類まで捕食する。「張り詰めた弓」のようにジッと動かないかと思えば、突如として矢のような瞬発がひらめく。長い首を素早くのばし、鋭いくちばしで獲物を捉えるのだ。堂々たる巨体の優雅さと、ナイフのような切れ味を兼ね備えたアオサギを眺めていると、「鳥は“恐竜の子孫”ではなく、“恐竜”である」という最新科学の結論に、いっそうの説得力を感じられないだろうか。 かよう

        宮崎駿作品で最も近いのは「カオナシ」…生き物ガチ勢が読み解く『君たちはどう生きるか』アオサギが超える“3つの境界”とは | 文春オンライン
      • カオナシと電車に!?「ジブリパークとジブリ展②(🗾旅活!)」 #1310 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

        こんにちは。 つい最近もジブリを見て面白いな~と感じています。 シンガクです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 本日の旅活は「ジブリパークとジブリ展②長野県立美術館」 住所 写真 感想 ブックマーク、コメントありがとうございます。いつもご訪問、クリックありがとうございます! 読者登録はこちら(記事一番下) 本日のポイ活 本日の旅活は「ジブリパークとジブリ展②長野県立美術館」 住所 長野県長野市箱清水1丁目4-4 写真 感想 ・湯婆婆の部屋は写真撮影可能でした。 ・ジブリパークでのこの部屋は展示されますが、これほど近くには寄れないそうです。 ・自分の名前を忘れてしまうと帰れなくなる、強引な理由なようで、なんか納得してしまいます。 ・そして電車で銭婆のところへ。 ・カオナシと一緒に電車に乗ってあのシーンを体験できます。 ・ますます、ジブリパークに行きたくなりました。 ・子供たちに人気

          カオナシと電車に!?「ジブリパークとジブリ展②(🗾旅活!)」 #1310 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
        • OpenAIの可能性:アグリゲーター x カオナシプラットフォーム Daily Memo - 4/4/2023|Off Topic - オフトピック

          今日のDaily MemoはOpenAIのプラットフォームとしての進化について話したいと思います。こちらはOff Topic Clubメンバーシップ向けに最近試験的に投稿している「Daily Memo」ではありますが、長文だったため記事として書かせていただいてます。気になる方は是非Off Topic Clubに参加してみてください! はじめに先日OpenAIがChatGPTのプラグインを出した際に、OpenAIの可能性とプラットフォームとしての方向性が一気に変わった気がした。その可能性を理解するには、OpenAIがどのようにプラットフォームとして進化したのかを理解する必要がある。この記事では各フェーズを説明しながら、インターネット企業にとって重要なプラットフォーム戦略について解説していきます。 ちなみに以下戦略の話は個人的な考えであって、特にOpenAIの人と話している訳ではないです! 各

            OpenAIの可能性:アグリゲーター x カオナシプラットフォーム Daily Memo - 4/4/2023|Off Topic - オフトピック
          • 「千と千尋の神隠し」地上波放送で“金曜ロードショー公式”が豆知識を大量披露 「カオナシとは一体何者なのか」「千尋が不思議な世界にいた証拠がある」

            スタジオジブリ制作・宮崎駿監督の映画「千と千尋の神隠し」放送中に、「金曜ロードショー」(日本テレビ系列)の公式X(Twitter)が明かした制作裏話や裏設定の数々が、視聴者から「え?」「初めて知った」などと注目を集めています。 画像出典:スタジオジブリ公式サイト 「千と千尋の神隠し」は、宮崎監督が原作・脚本も務めた代表作。2024年初となる「金曜ロードショー」で、1月5日に放送されました。放送中、同番組の公式Xは宮崎駿監督による過去の発言をはじめ、作品についての豆知識を次々に披露しました。 中でも注目を集めたのは、「カオナシとは一体何者なのでしょうか」という投稿。公式Xは宮崎監督による「カオナシなんて周りにいっぱいいますよ。(中略)ああいう誰かとくっつきたいけど自分がないっていう人、どこにでもいると思いますけどね」という言葉を引用し、「自分を持たず、出会うもの、人によって変化するのがカオナ

              「千と千尋の神隠し」地上波放送で“金曜ロードショー公式”が豆知識を大量披露 「カオナシとは一体何者なのか」「千尋が不思議な世界にいた証拠がある」
            • カオナシ「千を食べよう」(半導体不足、アルミサッシ断熱の備忘録)

              みなせ ★某A産業リクルーター @Ton_beri 産業界「あ……あ……」 ちひろ「ごめんなさい、半導体はないの。樹脂も、銅も、コネクタも」 産業界「あ……あ……」 pic.twitter.com/oY1PNCTZ3a

                カオナシ「千を食べよう」(半導体不足、アルミサッシ断熱の備忘録)
              • 【350人突破】大好評のマッチングアプリの写真撮影について|カオナシ|note

                🗣久々にビフォーアフター載せます! 顔面はカッコ良いのに服装やヘアセットがイマイチだった某コンサル生。 「韓国系」という要望から、本人の顔立ちと雰囲気、身長に合ったファッションとヘアスタイルを提案。 撮影→@kaonashi_moteru #瞬間的垢抜けサロン pic.twitter.com/AsGjDFwRxN — ダイキ@11月3日新規コンサル生募集 (@refreshing_dai) August 21, 2020 ・撮影人数350人突破!など、主に上記のような実績があります。 マッチングアプリは、様々な種類がありますが、各アプリによって、ウケる写真が異なります。 僕自身、マッチングアプリをやっているため、各アプリに応じて、女性にウケる写真を撮影することができます。 ▼こんな経験ありませんか?せっかくマッチングアプリに課金したのに、全然写りが良い写真写真がない。。 集合写真の切り抜

                  【350人突破】大好評のマッチングアプリの写真撮影について|カオナシ|note
                • 【カオナシ?ORジャミラ?】お風呂上りの毎日の日課 - 晴れ時々コジコジ blog

                  いつもありがとうございます。 【カオナシ?ORジャミラ?】お風呂上りの毎日の日課 引用元:ピクシブ百科事典 引用元:円谷プロダクション 息子のジャグちゃん(名前の由来)のお風呂上がりのほぼ毎日の日課。 ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃ~ これでテレビを観ています。 首回りが伸びるからやめて~と言うのですが聞く耳持たず。 見ていて面白いので飽きるまでやらせよう。 『カオナシみたいよ』と言うとウルトラマンのYouTube動画を見せられ 『あーみーらー』(じゃーみーらー) だそうです(笑) さて、そろそろおしまいかな~ 首がすぽっ!終了~(^▽^)/ 余は満足じゃ。 円谷ステーション – ウルトラマン、円谷プロ公式サイト – ウルトラマンシリーズを中心とする円谷プロ作品の最新情報をチェック! 千と千尋の神隠し - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI ランキング参加中障がい児の育児・子育て ラ

                    【カオナシ?ORジャミラ?】お風呂上りの毎日の日課 - 晴れ時々コジコジ blog
                  • トトロやカオナシも!ジブリ愛が止まらないHTML/CSSスニペットまとめ

                    動画ストリーミング大手のNetflixが、日本とカナダ、アメリカを除く世界中でスタジオジブリ作品の配信をおこなうなど、海外でも高く評価、注目されているジブリ映画。 今回は、そんなスタジオジブリ映画への愛があふれるHTML/CSSスニペットをまとめてご紹介します。 スタジオジブリを代表する往年の人気キャラクターが、CSSを中心に再現されています。スニペットはどれも海外のウェブデザイナーが作成しており、ジブリ映画の人気の高さが伺えます。 トトロやカオナシも!ジブリ愛が止まらないHTML/CSSスニペットまとめ ■ Howl’s Moving Castle ハウルの動く城も無限ループでどうぞ。各パーツごとに切り分けることで、アニメーションをCSSで実装しています。 See the Pen Howl’s Moving Castle by Nathan Gordon (@gordonnl) on C

                      トトロやカオナシも!ジブリ愛が止まらないHTML/CSSスニペットまとめ
                    • 『ロックマン3』呼吸の間隔で曲を展開するベース・ライン【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第2回

                      2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 私もロックンローラーの端くれですから 子供の頃の愛読雑誌はボンボンとガンガンでした。その思い出は億千万にもわたるという……。 そんな長谷川カオナシによるレトロゲーム喫音堂はこちらです。どうも。 第2回目の今回はロックマンの話をしていきましょう。私もロックンローラーの端くれですから。 ロックマン。人気アクションゲームです。 当時『コミックボンボン』では本筋の『ロックマン』シリーズ(池原しげと先生※1)をはじめ、さまざまなロックマンが連載されていました。同誌に同じキャラクターの別漫画が存在するってスゴイ! それぐらい当時から人気ゲームだったということですね。 主人公“ロックマン”は

                        『ロックマン3』呼吸の間隔で曲を展開するベース・ライン【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第2回
                      • 『クロノ・トリガー』リピート・セクションの工夫が楽曲を豊かにする【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第3回

                        2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 名曲が導く冒険の記憶 ここは……時の果てか……? いえ、レトロゲーム喫音堂です。まぁ時の最果てみたいなもんです。 どうも、長谷川カオナシです。 『クロノ・トリガー』 (1995年/スクウェア) 第3回目の今回は『クロノ・トリガー』(1995/スクウェア)※1を喫音していこうと思います。 1990年代。スーパーファミコン全盛期。名作RPG群雄割拠の時代と言っても過言ではないでしょう。なかでもドラクエ・シリーズのエニックス社、FFシリーズのスクウェア社はブームの台風の目でした。 そんな2社から有名クリエイターらが集いチームを組んだ“ドリーム・プロジェクト”。制作されたこの『クロノ・

                          『クロノ・トリガー』リピート・セクションの工夫が楽曲を豊かにする【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第3回
                        • 寒さに打ち勝つ健康法!レトロゲームのウォーキング・ベース4選【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第9回

                          寒さに打ち勝つ健康法!レトロゲームのウォーキング・ベース4選【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第9回 2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 いっぱい歩いて健康に! お世話になっております。 今年もいよいよ大詰めですね! 師走も佳境に差しかかってまいりました。 日本列島は本格的な寒波に見舞われておりますが、お身体にご不調はございませんか?? 皆様が元気に新年を迎えられますよう、弊堂では健康法のひとつとしてウォーキング・ベースのプレイを推奨していきたいと思います! 朝一番のウォーキング・ベースはセロトニンの分泌を促すと云われています ウォーキング・ベースとは。 コードとコードの間を四分音符で進行し

                            寒さに打ち勝つ健康法!レトロゲームのウォーキング・ベース4選【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第9回
                          • 『タートルズ イン タイム』散りばめられたテーマが複数の曲に統一感を持たせる【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第5回

                            『タートルズ イン タイム』散りばめられたテーマが複数の曲に統一感を持たせる【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第5回 2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 祝! タートルズ新作ゲーム発売! われにひかりを! どうも、レトロゲーム喫音堂です。 本日はニューヨークのマンホールよりお届けいたします。 何故ならば! 本日8月25日は『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』の新作ゲームの発売日! さらに月末には旧作ゲームのコレクションパックが発売されるからです(※1)。 これは買ワバンガ! キツネ男はマンホールからやって来た そもそもタートルズとは何なのか。 始まりは1984年、アメリカ。

                              『タートルズ イン タイム』散りばめられたテーマが複数の曲に統一感を持たせる【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第5回
                            • vtuberオタクはカオナシなんだよ。一生成長しないカオナシ

                              金を差し出すことでしか自分の表現方法がないんだよ 好きな千に砂金差し出してたカオナシと同じ 千はそれを拒絶したけどvtuberは喜んで受け取るからな だからvtuberオタクというカオナシは成長も挫折もせず一生そのままなんだよ

                                vtuberオタクはカオナシなんだよ。一生成長しないカオナシ
                              • レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!ベースがメロディを担う曲5選【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第4回

                                レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第4回 2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 緊張の時間……ライヴハウスのサウンドチェック! おお! わたしの ともだち! おまちしておりました。レトロゲーム喫音堂はこちらです。 早速ですが今日は特にベーシストの皆様に向けてお話をしたいと思います。 題して“レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!”。 自分が出演するライヴの当日。あなたはまず、“おはようございます”と会場入りをしますね。 セットリストを記入したらサウンドチェックとリハーサルです。 眼前には初対面の対バン(※1)の皆さん。 お互いに

                                  レトロゲームのベース・ラインを弾いてお友達を作ろう!ベースがメロディを担う曲5選【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第4回
                                • 『スペランカー』上機嫌と不機嫌の違いは16分音符ひとつの差だったりする【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第12回

                                  2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムも1年がたちました。多彩な趣味を持つ長谷川が、特にハマっているという“レトロゲーム”のベースの世界を引き続きご案内します。 ほんの一瞬がすべてを変える お世話になっております! 今月、我々クリープハイプは幕張メッセと大阪城ホールにて初のアリーナ・ワンマンを2デイズ敢行してまいりました。 お越しくださった皆さん、ありがとうございました! さらに先日29日は久しぶりの音源である、5曲入りのEP『だからそれは真実』をリリースいたしました。 私が作詞作曲歌唱した楽曲「朝にキス」も収録されております。 こちらのほうもぜひチェックしてくださいませ。 さて、早いものでもう年度末。 今年度最後の喫音堂です。 この連載が始まった頃、最初にリクエストいただいたゲームを喫音していきましょう(※1)

                                    『スペランカー』上機嫌と不機嫌の違いは16分音符ひとつの差だったりする【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第12回
                                  • 『ワギャンランド』制約を乗りこなす解放的なベース・ライン【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第7回

                                    2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 お酒のお供に……“しりとり”はいかが? “りんご”、“ゴリラ”、“ラケット”、“とまれ”…… うっ、“レ”で始まるのがひとつも、ない!! いえ、あります! こちらレトロゲーム喫音堂です。 4月から始まったこの連載も今回で7回目。 今年度も折り返しですね。 先日、弊堂の半年間の連載突破を記念して、友人夫妻からこんな粋なものをいただきました。 アッもう飲んでる! 純米大吟醸“黒狐”。ありがとうございます。 私によく似た狐さんがラベルに描かれていますね。 製造は富士酒造株式会社、使用酒米は美山錦、酵母は山形酵母、必ず冷やしてから御賞味あれ、とのことです。 早速いただいてみましょう。

                                      『ワギャンランド』制約を乗りこなす解放的なベース・ライン【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第7回
                                    • 「ポポロクロイス物語」睡眠の味の違いを表現するには?【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第15回 | ベース・マガジン

                                      2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。今回は、まるで絵本のような世界観に心温まる、不朽の名作RPGの音楽を紹介していきます。 旅先でのあなたの朝にはどんなSEが鳴るでしょうか? お世話になっております。 旅って良いですよね! 例えそれがヴァーチャルな世界の中の話だとしても。 特にRPGというジャンルのゲームは、 私達をいろんな土地に連れて行ってくれました。 今日は個人的にも思い入れの強いこちらのゲームを喫音していこうと思います。 『ポポロクロイス物語』(1996/ソニー)(※1) 主人公は若干10歳のピエトロ王子。 彼は母を救うため、世界中を冒険します。 プレイヤーもポポロクロイスを旅していく中で、 次第にこの絵本のような世界に惹き込まれていかれることでしょう。 冒険を盛り上げるのはやっぱりBGM! 『ポポロ』では、街ごとに専用のBGMが用意されています。 さらに戦

                                        「ポポロクロイス物語」睡眠の味の違いを表現するには?【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第15回 | ベース・マガジン
                                      • 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』大御所ベーシストの作るゲーム音楽【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第8回

                                        2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 最新ゲームの温故知新 あぁ^〜、ハリネズミがぴょんぴょんするんじゃあ^〜。 どうも、レトロゲーム喫音堂です。 久しぶりに最新ゲーム遊んでます。 ソニックフロンティア(※1)おもしれー! 普段レトロゲームばかり遊んでるせいで、 3Dゲームのカメラワークを自分で制御するのが苦手ではあるのですが、 そんな私がプレイしても爽快感があるというのが素晴らしい。 今回はソニックのゲームの原点に還ってみましょう! 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』(1991年/セガ)(※2) 音楽はなんとDREAMS COME TRUEの中村正人先生(※3)! 大御所ベーシストの作るゲーム音楽とは一体どんなものな

                                          『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』大御所ベーシストの作るゲーム音楽【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第8回
                                        • スーパーマリオワールドのBGMの魅力【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第1回

                                          2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して、同バンドのベーシストである長谷川カオナシの連載コラムがスタート! 多彩な趣味を持つ長谷川が、特にハマっているという“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 奥深きレトロゲームBGMの世界 人生で初めて買ったCDはドラクエのサントラでした。 どうもはじめまして、クリープハイプのベーシスト長谷川カオナシと申します。ビデオゲームって良いですよね。 私め、元来の陰の者故、学生の時分は当然スクールカースト下層に属してました。スポーツはできない。コミュ力はない。女子と目を合わせて話すなんてもってのほか。が、家に帰ってゲームの世界に潜ればどうでしょう。私はそこで何人もの魔王を倒してきたし、いくつもの世界を救ってきました。善良な店から高級な壺を盗み出したこともあるし、かわいい女忍者と遊園地デートしたことだってあるぞ! 私がゲ

                                            スーパーマリオワールドのBGMの魅力【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第1回
                                          • 『チャレンジャー』冗談のようで核心的なベース・ライン【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第6回

                                            2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。それを記念して始まった長谷川カオナシによる本連載コラムでは、多彩な趣味を持つ長谷川が特にハマっているという、“レトロゲーム”のベースの世界を案内します。 あなたは何にチャレンジしていますか!? 1本で4倍楽しめるハラハラドキドキゲーム! ひとりで4本の命綱を手繰るエレキ・ベース・プレイヤーは皆チャレンジャーだ!……かもしれない。 どうも、レトロゲーム喫音堂です。 皆さんはチャレンジしていますか? 私は、そうだなぁ。 『ラーメン二郎』も麺半分でオーダーするようになったし、『蒙古タンメン中本』もせいぜい北極2倍までしか。 いつかまた、チャレンジしてみたいものですね。 本日はファミコンの名作アクション・ゲーム、『チャレンジャー』のお話をしたいと思います。 『チャレンジャー』(1985年/ハドソン)(※1) 私とチャレンジャーの出会いは

                                              『チャレンジャー』冗談のようで核心的なベース・ライン【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】– 第6回
                                            • スタジオジブリ STUDIO GHIBLI on Twitter: "A:国によって様々です。カオナシの登場で「シーン」となる国もあれば、爆笑に包まれる国もありました。宮﨑さんは海外の反応を意識して映画を作ることはありません。鈴木さんは「日本人が日本人でしかできないものを作れば、それがグローバルな作品になる」と語っています。"

                                              A:国によって様々です。カオナシの登場で「シーン」となる国もあれば、爆笑に包まれる国もありました。宮﨑さんは海外の反応を意識して映画を作ることはありません。鈴木さんは「日本人が日本人でしかできないものを作れば、それがグローバルな作品になる」と語っています。

                                                スタジオジブリ STUDIO GHIBLI on Twitter: "A:国によって様々です。カオナシの登場で「シーン」となる国もあれば、爆笑に包まれる国もありました。宮﨑さんは海外の反応を意識して映画を作ることはありません。鈴木さんは「日本人が日本人でしかできないものを作れば、それがグローバルな作品になる」と語っています。"
                                              • “テトリス”と“トランス”の相関関係、神秘のテトリスハイ【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第20回 | ベース・マガジン

                                                “テトリス”と“トランス”の相関関係、神秘のテトリスハイ【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第20回 2022年にメジャー・デビュー10周年を迎えたクリープハイプ。今回は、言わずと知れた世界的パズルゲームを紹介していきます。 “テトリスハイ”と“トランス”の共通項 お世話になっております。 レトロゲーム喫音堂第20回。 毎月、基本的に最終木曜日が更新日となっておりますが、今月11日は“ベースの日”とのことですので、やや早い投稿とさせて頂きました。 11月11日。1が4つ、1が4つねえ……。 あ、テトリスか! そんなわけで今日はテトリスをやっていきましょう。 『テトリス』(1988年/BPS)(※1) テトリス。“ドクターマリオ”や“ぷよぷよ”等といった、あらゆる落ちものパズルゲーム達の元祖であり、歴史あるタイトルです。 落下してくるI、O、L、S、Tといった形のブロック

                                                  “テトリス”と“トランス”の相関関係、神秘のテトリスハイ【クリープハイプ長谷川カオナシのレトロゲーム喫音堂】- 第20回 | ベース・マガジン
                                                • グェ〜ッ! 『千と千尋』のカオナシに例のアレを食べさせるバランスゲーム

                                                  POPなポイントを3行で 『千と千尋』カオナシのバランスゲームが誕生 キモカワイイ!? カオナシに料理をあげる 例のアレこと「プルプルの謎の料理」も 『千と千尋の神隠し』の登場キャラクター・カオナシがゆらゆらするバランスゲームが発売されます。 販売予定は4月で、価格は4,180円(税込)です。 【画像】ゆらゆらしてるカオナシさん キモカワイイ・カオナシ・クチガデカイ 印象的な仮面と影のように黒い身体、丸み帯びたフォルムと、「口そこにあるの!?」とツッコみたくなる大きな口とすきっ歯(あと気付いたら生えていた髪の毛)。 スタジオジブリの名作『千と千尋の神隠し』に登場するカオナシは、序盤にふっと出てきたかと思えば、中盤には大暴れ、終盤にはやけにおとなしいという二面性を発揮。 あの湯婆婆に「お客様とて許せぬ!」とか言われちゃいます。

                                                    グェ〜ッ! 『千と千尋』のカオナシに例のアレを食べさせるバランスゲーム
                                                  • 今まで色んなパロディグッズを見てきたがメキシコのジブリ雑貨屋で見たカオナシのカップが個人的にはツボ「二社同時に喧嘩を売っている」

                                                    ふぇるなんど3世🇪🇸🇲🇽 @Fernando3rd ア…ァ…カオナシの影響力すごい… 普段はスペイン語のお役立ち情報とメキシコ・海外ネタツイートをしてます。宜しく! ふぇるなんど3世🇪🇸🇲🇽 @Fernando3rd 旅とスペイン語を極めたい人▶︎ ラテンを愛する旅人▶︎83ヶ国訪問済|世界遺産検定2級▶︎スペ語学習者向けに役立つ表現等を発信中 #ふぇるスペ|DELE C2保持| IELTS 7.0|🗣英西葡伊|

                                                      今まで色んなパロディグッズを見てきたがメキシコのジブリ雑貨屋で見たカオナシのカップが個人的にはツボ「二社同時に喧嘩を売っている」
                                                    1