並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 24 件 / 24件

新着順 人気順

人気のパンの検索結果1 - 24 件 / 24件

  • 【ロンブラージュ・ビガレ 大楠店】福岡で人気のパン屋で買う多彩で美味しいパンを堪能 | たつブロ

    どうも、たつとら(@tatsutora6) です。 今回は間隔は開いたりするけれど、定期的に訪れているパン屋さんを紹介したいと思います。 お店の名前は「ロンブラージュ・ビガレ 大楠店」 本店は大野城市にありますが、ここ大楠店は家からもそんなに遠くないので近くに寄った際はよく行くようにしています。 普段から人気のお店で、ちょっと遅い時間に行くとほぼ売り切れていることも。 種類も豊富でお手頃価格なら、そりゃ人気もあるはず。 更には今回、こちらで売られている餃子屋「たねや」が出した一風変わったお菓子にもハマってしまったのでそちらも紹介しつつ、「ロンブラージュ・ビガレ 大楠店」をリポートしようと思います。

      【ロンブラージュ・ビガレ 大楠店】福岡で人気のパン屋で買う多彩で美味しいパンを堪能 | たつブロ
    • ジャン・フランソワ!渋谷マークシティ内で人気のパン屋で優雅にブレックファーストをキメた話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

      どうも!先日は日本ダービーでしたね!! 今シーズンのG1全敗です😭 さて、先日は仕事前に渋谷のマークシティで朝食を食べたので紹介しよう!! ジャン・フランソワ 南関東に展開するパン屋さんですよね!! お店のHPを引用するとこういうコンセプトらしいです↓ MOF(フランス最優秀料理人賞)受賞シェフ「ジャン・フランソワルメルシエ」の技術と精神を受け継ぐベーカリー&カフェのお店です。 クロワッサン 軽い感じのクロワッサンで美味しかったです!! クロワッサンの香りって反則ですよね?😁 ホットドッグ チーズがいい感じで、ジューシーなソーセージも最高でしたね!! 他にも色んなパンがあるので目移りしてしまいます😂 皆さんもお洒落なベーカリー&カフェでブレックファーストなんていかがでしょうか🙋‍♂️ ジャン・フランソワ 渋谷マークシティ 03-5457-7031 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋

        ジャン・フランソワ!渋谷マークシティ内で人気のパン屋で優雅にブレックファーストをキメた話 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
      • クロア!京都の洛北で大人気のパン屋でテイクアウト〜嵐山観光!竹林の小径、天龍寺、渡月橋〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

        おはようさん!京都のタクシーの運転手さんも色んな人がいますね!産まれも京都だけど京都で有名な食べ物ってなんですか?って聞かれたんでおばんざいですか?って答えたら、おばんざいなんて食べた事無いって言ってました😂 さて、朝起きたらする事と言えば? そうです!breakfastですよね😁 断食を断つって意味が語源らしいですね! クロア 先日紹介した宿の近くにあるのを調べていたので、あえて朝食なしプランにしました🙋‍♂️ 翌日から休業という事で危なかったです😂 ハード系のパンが有名みたいです✨ 部屋からの素敵な景色を見ながらいただきます🙏 なすとミートソース 茄子がめちゃくちゃジューシー🍆 ミートソースも濃厚で美味しかったです😋 ズッキーニのみそマヨソース ズッキーニが水々しく、白味噌とマヨネーズの相性も抜群でめちゃくちゃ美味しかったです🤤 今回は惣菜パンでしたが、ハード系のパンと

          クロア!京都の洛北で大人気のパン屋でテイクアウト〜嵐山観光!竹林の小径、天龍寺、渡月橋〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
        • カステラの長崎堂&地元で人気のパン屋。長居で終えた長い1日のブログのラスト - 続おばちゃんDAYS

          こんにちは、たき子です。 前回記事にした「うぱさんのカレー屋さん」の続きです。 その日は他にもいろいろ寄り道をしておりました。 かすてらの長崎堂 うぱさんのカレーから歩いて10分ほどの距離、大阪市立大学の近くにあるのが創業100年を越える老舗のお菓子屋さん長崎堂。 工場の横に店舗があり100メートルほど先にまで焼き菓子の甘い香りが漂っている。 この辺りの住民は毎日この香りを嗅いで、さぞかしお腹がすくだろうなあ(*´艸`*) 瀟洒な外観の店内にはやはり瀟洒なデザインのクリスタルボンボン。 ずっと前、旧ブログで書いたことがあるんだけど『クリスタルボンボン』はアニゼット、マラスキーノ、コアントローの3つの味の砂糖菓子で、噛むとリキュールが溶けだす乙女なお菓子。 大阪の作家・田辺聖子さんの小説『苺をつぶしながら』の中に出てくる砂糖菓子としても知られているの。 大阪の心斎橋本店と住吉店しか取り扱って

            カステラの長崎堂&地元で人気のパン屋。長居で終えた長い1日のブログのラスト - 続おばちゃんDAYS
          • 人気のパン屋さん&カフェ「Arome Bakery(東海堂)」のマンゴーソフトが意外と美味しかった話。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

            急に涼しくなってきた香港です。 日中は日によってはまだまだ暑いのですが、 (30℃近いこともしばしば。) 朝晩は今までのように薄着をしていると、 肌寒く感じる日も出てきました。 香港は年中エアコンの冷房がついていますからね。 少しずつ外気は涼しくなっていくのに、 エアコンは真夏と同じくガンガン冷房がかかるので、 お店の中は寒い寒い・・・ 香港にお住まいの方は、薄手の上着を持ち歩くことを オススメします。身体冷えちゃいますからね。 季節の変わり目はただでさえ体調を崩しやすくなりますので、 みなさまどうぞお気を付けください。 さて、こんなに秋めいていなかった1~2週間ほど前、 いつも香港の人たちに大人気で混んでいる パン屋さんでずーっと気になっていた ソフトクリームを食べてきました。 想像より美味しかったので、ご紹介したいと思います。 Arome Bakery 東海堂 ※店舗の詳細情報は、記事

              人気のパン屋さん&カフェ「Arome Bakery(東海堂)」のマンゴーソフトが意外と美味しかった話。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
            • トミーズ「あん食」を食べた感想。ケンミンSHOWで紹介された人気のパン! - イギーとポル 福岡グルメ

              全国のあんこ&食パン好きの皆さん、焼きたてのパン『トミーズ』の「あん食」をご存知ですか? 「あん食」とは「あんこの入った食パン」のことで、1日に1000本売れるという『トミーズ』のヒット商品です! 少し前になりますが、福岡パルコの『北野エース』で購入した、焼きたてのパン『トミーズ』の「あん食」をご紹介します。 どうも、イギーです (*'▽'*)ノ 焼きたてのパン『トミーズ』 トミーズ「あん食」 原材料 栄養成分 焼きたてのパン『トミーズ』オンラインショップ おすすめの記事です! 焼きたてのパン『トミーズ』 1977年創業、焼きたてのパン『トミーズ』 兵庫県神戸市東灘区魚崎南町に本店があり、神戸市に4店舗展開しています。 オンラインストアもあります。 全国的にもパンの消費量が多く、パン屋の激戦区である兵庫・神戸で40年以上の歴史がある『トミーズ』。中でも「あん食」は1日に1000本売れるとい

                トミーズ「あん食」を食べた感想。ケンミンSHOWで紹介された人気のパン! - イギーとポル 福岡グルメ
              • 【治七のクリームパン】福岡・今宿の大人気クリームパンが通販で買える【おすすめお取り寄せ】 - イギーとポル 福岡グルメ

                先日、糸島方面にお出かけしたので、福岡市西区今宿にある、博多・今宿『治七のクリームパン』に行ってきました! 「治七」は「じひち」と読み、『じひちのクリームパン』という福岡の有名なクリームパン専門店です。 クリームパンといっても、そんじょそこらのクリームパンとは違いますよ (^-^) オンラインショップもできていましたので、今回お店で購入したパン6種と、通販情報をご紹介します! どうも~、『治七(じひち)』を「じしち」と言いがちな、滑舌の悪いイギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 博多・今宿『治七のクリームパン』 治七のクリームパン メニュー 治七のクリームパン 賞味期限・おすすめの食べ方 治七のクリームパンで今回購入したパン 治七のクリームパン「カスタードクリーム」 治七のクリームパン「黒ごまクリーム」 治七のクリームパン「ラムレーズンクリーム」 治七のクリームパン「ピスタチオクリーム」 治

                  【治七のクリームパン】福岡・今宿の大人気クリームパンが通販で買える【おすすめお取り寄せ】 - イギーとポル 福岡グルメ
                • 【ダコメッカ】おすすめ人気メニュー パン6種食べた感想。アマムダコタンとの違いは?【博多駅】 - イギーとポル 福岡グルメ

                  博多駅近くにオープンしたパン屋さん『DACOMECCA(ダコメッカ)』に行ってきました!ダコメッカは六本松にある大人気パン屋さん「アマムダコタン」の姉妹店です。 今回『ダコメッカ』の店舗情報、店内の雰囲気、メニュー、おすすめ人気のパンを食べた感想などを写真と共にご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ ▼目次 DACOMECCA(ダコメッカ) ダコメッカ メニュー ダコメッカ「ダコメッカバーガー」 ダコメッカ「明太トマト」 ダコメッカ「塩パン」 ダコメッカ「エッグエッグ」 ダコメッカ「アマゾンカカオ〈大〉」 ダコメッカ「マリトッツォ〈抹茶〉」 まとめ 「DACOMECCA(ダコメッカ)」店舗情報 「DACOMECCA(ダコメッカ)」アクセス おすすめの記事です! DACOMECCA(ダコメッカ) 2021年4月28日にオープンした『DACOMECCA(ダコメッカ)』 お店は

                    【ダコメッカ】おすすめ人気メニュー パン6種食べた感想。アマムダコタンとの違いは?【博多駅】 - イギーとポル 福岡グルメ
                  • *ハノイで美味しいと人気のパン屋さん【Bread Factory - Xưởng bánh mì tươi】* - Xin Chao HANOI

                    ハノイのミーデインというエリアに、美味しいと話題のパン屋さんがあるらしいです。 主人とミーデインで買い物した帰りにそのパン屋さんに寄って帰ることに。 こちらがそのパン屋さん。 【Bread Factory - Xưởng bánh mì tươi】 104 TT3, Hoàng Trọng Mậu, Mỹ Đình, Từ Liêm, Hà Nội 青と黄色の外観がスタイリッシュですね。 残念ながら店内のお写真は撮影禁止のようだったので購入してきたものをご紹介します。 ちなみに、店内席もあってお茶もできる空間となってました。パンの売り場が広くて、迷うほどの品揃え。 ケーキなどの洋菓子もあり、たまたま予約の方がホールケーキを購入されていたのですがデコレーションが豪華ですごく可愛いかったです。 購入したパンはこちら。 【Milk Toast】 53k(¥265) 主人の朝食用の食パン。 日系の

                      *ハノイで美味しいと人気のパン屋さん【Bread Factory - Xưởng bánh mì tươi】* - Xin Chao HANOI
                    • 【福岡グルメ】福岡で大人気のパン屋さん「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」 - ksakmh’s blog

                      【福岡グルメ】福岡で大人気のパン屋さん「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」 福岡で行ってみたかったパン屋さん タクシーに乗って向かったのですが 運転手さんに行き先を告げた時、 わからないな〜という顔をされてたのですが 「あっ!あそこね!」 と思い出されたようでした 前に乗せたお客さんがパン屋さんを経営されていた方で視察に来たという人を乗せたんだよ〜 とお話してくれました^^ そうなんです 2021年に表参道店がOPENし メディアでもたくさん取り上げられていたあの大人気店の本店だったのです 混んでるんだろうなと 表参道店は行ったことがなく、 まさか福岡で買うことができるなんて✨ 福岡で食べたいグルメを検索していたら 出てきたパン屋さん それがあの表参道にある人気のパン屋さんだったなんて知らなかったのです^^; 超ラッキー 【福岡グルメ】福岡で大人気のパン屋さん「アマムダコタン(A

                        【福岡グルメ】福岡で大人気のパン屋さん「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」 - ksakmh’s blog
                      • Flip up! 烏丸御池の行列のできる人気のパン屋さん - ちばさんのごはん日記

                        烏丸御池の大人気のパン屋さん 烏丸御池の大人気のパン屋さん カレーぱん120円 チョコベーグル180円 ラムレーズンベーグル300円 お店情報 京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分。 押小路通を少し入ったところにあるパン屋「Flip up!」さん。 いつも行列の絶えない人気店ですが、通りがかった時外に並んでいる人がいなかったのでさっそく入店。 先客が2人いて、それで結構いっぱいになるくらいの狭いお店です。 手書きのポップがかわいくて、アレルギー情報もきちんと表記されています。 お値段も100円台から、どれも結構安めなのが嬉しいところ。 「ベーグルが美味しい」と聞いていたとおりベーグルに結構いろんな種類があるので、今回はそちらを中心に攻めてみようと思います。 カレーぱん120円 まずはカレーパン。 少し小さめで、真ん中に開いた穴からカレーが出ているように見える独特のデザイン。 モチモチのパン

                          Flip up! 烏丸御池の行列のできる人気のパン屋さん - ちばさんのごはん日記
                        • 『【パーラー江古田】店内空いている時間が無い“チョー人気”のパン屋さん、本日はテイクアウトで!』

                          Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。 日本ブログ村・人気ブログランキング『グルメ』部門全体ランキングTOP10ランクイン

                            『【パーラー江古田】店内空いている時間が無い“チョー人気”のパン屋さん、本日はテイクアウトで!』
                          • 『【パーラー江古田】“喫茶店のような店名…実態は超人気のパン屋さん』

                            Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。

                              『【パーラー江古田】“喫茶店のような店名…実態は超人気のパン屋さん』
                            • アガタベーカリー神田店(松本市)|パンダが特徴的な人気のパン屋さん - 人生の暇つブしログ

                              こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / アガタベーカリー神田店 お店の様子 パンの種類 購入商品 基本情報 当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 アガタベーカリー神田店 2018年5月に、いきなり田んぼの中にオープンした〝まいにちをしあわせにするパン屋さん〟『アガタベーカリー神田店』。 本店は松本市県にありますが、今回訪れた2号店の神田店は桜の名所・弘法山古墳公園や開成中学校の近くで、周囲は田んぼに囲まれたのどかな地域にあります。元々は松本市元町にあった〝元町パン〟がお店の始まりで、2010年の移転を機に〝アガタベーカリー〟に改名されたそうです。 トレードマークは「パンダ」。所々にパンダがあしらわれていて、店頭にはみんな大好きな顔出しパネルが鎮座しています。必ずやるよねー! パン屋といえば、県内に4店舗展開する「ベ

                                アガタベーカリー神田店(松本市)|パンダが特徴的な人気のパン屋さん - 人生の暇つブしログ
                              • コストコで一番人気のパン【ディナーロール】の口コミやカロリーをご紹介。 - パン屋の【秘密工場】

                                ディナーロール ディナーロールのカロリーはどのくらい? 100gあたり280kcal 36個(1,350g)で3780㎉ 1個 約105㎉(37.5gとして) ディナーロールの原材料 小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂粉乳、食塩、イースト、卵/アセロラ果汁、(一部に小麦・卵・乳成分を含む) 【送料無料】カークランド コストコ 通販 トイレットペーパー 30ロール 2枚重ね『バスティッシュ ペーパー』 ダブルシグネチャー costco KIRKLAND Signature bathtissue 業務用 42.9m 生活雑貨 業務用 結婚祝い お誕生日 出産祝い 価格: 3380 円楽天で詳細を見る ディナーロールの値段は? 1袋36個入り 458円(税込8%) ディナーロールの冷凍の方法 パンの冷凍の基本は、1個ずつラップしてジップロックに入れますが、コストコのディナーロールは個数が多いし小

                                  コストコで一番人気のパン【ディナーロール】の口コミやカロリーをご紹介。 - パン屋の【秘密工場】
                                • 『【パーラー江古田】“喫茶店のような店名…実態は超人気のパン屋さん』

                                  Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き” ジャンルを問わず、美味しさを求め東奔西走。選りすぐりのお店や逸品…特に「身の丈」すなわち、お小遣いで行ける(特徴的な)お店の食べ歩き、ペット同伴可能のお店などを中心にご報告。

                                    『【パーラー江古田】“喫茶店のような店名…実態は超人気のパン屋さん』
                                  • インスタで人気のパン屋【グリーンサム渋谷】の絶品マリトッツォ - マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々

                                    渋谷駅〜代官山周辺には、ヴィロンやプリンチ、ヒルサイドパントリーやイチなど、有名なパン屋さんがたくさんあります。 今回は、渋谷駅周辺のパン屋を全て食べ尽くしている私が、インスタで人気のグリーンサム渋谷をご紹介したいと思います。 個人的には、ここを超えるマリトッツォは無いのでは?と思うほどおすすめです。週末は、売り切れ必須なので、行くべき時間帯もお伝えします。他にもグリーンサム渋谷には、美味しいパンがたくさんあるので、合わせてご紹介したいと思います。 1. グリーンサム渋谷とは? おすすめポイント1:有名パン屋監修 おすすめポイント2:渋谷駅近くの自然に囲まれた外観 2. グリーンサム渋谷のおすすめパン 一度食べるとやみつきフォカッチャ 優しい味が子供に人気なバターロール 売り切れ必須のミルクバター 見た目のインパクトがすごいキャロットケーキ 3. グリーンサムのマリトッツォ おすすめは、断

                                      インスタで人気のパン屋【グリーンサム渋谷】の絶品マリトッツォ - マルチアレルギーの息子と過ごす幸せな日々
                                    • POMPADOUR リンクス梅田の人気のパン屋さん - ちばさんのごはん日記

                                      LINKS UMEDAでマヌルパン LINKS UMEDAでマヌルパン 外観 マヌルパン 270円 パンdeオニオングラタン 216円 お店情報 阪急大阪梅田駅から徒歩5分。 LINKS UMEDAの地下入り口すぐのところにありますパン屋「POMPADOUR」さん。 外観 店頭に貼り出された「梅田で一番フランスパンの多い店」という、ちょっと謎なコピーが気になるお店。 明るくて天井の高いきれいなお店です。 店内は結構広めで、とにかくパンの種類と数が豊富でとにかくいっぱい。 店内人気のランキングなどもつけられていますが、種類ごとに順位があったりするのであっちこっちに目移りします。 全部見ていてはキリがないので、今回はサクッと2点をテイクアウトで購入です。 マヌルパン 270円 なかなか個性的な見た目。 店頭で一推しされていたので思わずチョイス。韓国のパンらしいですね。 上に乗っているのはハーブ

                                        POMPADOUR リンクス梅田の人気のパン屋さん - ちばさんのごはん日記
                                      • どこに売ってるの~(泣)【ダイソー】「入れるだけ激ウマ」「イライラ解消」人気すぎパン系BEST5 | ヨムーノ

                                        どこに売ってるの~(泣)【ダイソー】「入れるだけ激ウマ」「イライラ解消」人気すぎパン系BEST5 2023年03月10日更新 こんにちは、週3回以上100均パトロールに出かけ、時間さえあればSNSで100均商品チェックをするのが習慣の100均マニアのヨムーノライター、佐々木舞です。 おうち時間が長くなったここ1年半ほど。自由に外食ができなくなったことで、おうちご飯で少し贅沢気分を味わおうと、高級食パンを購入する人が急増しました。 「和食より準備が楽」と、朝食にパンを出す機会が増えたというママさんたちの声もよく聞きます。 そこで今回は、ひとつあるだけでパン生活が超便利!ダイソーの優秀パングッズBEST5をご紹介します。

                                          どこに売ってるの~(泣)【ダイソー】「入れるだけ激ウマ」「イライラ解消」人気すぎパン系BEST5 | ヨムーノ
                                        • 埼玉にある人気のパン屋さん 天然酵母のパン屋さん ヘルスケアブレッド・ラッキーズ(Lucky's)  - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ

                                          んちゃ✋ 天然酵母のパン屋さん ヘルスケアブレッド・ラッキーズ(Lucky's) 埼玉県にある人気のパン屋さん【ラッキーズ(Lucky's)】さんに行ってきました。 luckysbread.com 店舗情報 住所 埼玉県北足立郡伊奈町小室539-2 電話番号 048-812-8883 交通手段 埼玉新都市交通ニューシャトル 丸山駅から徒歩6分 上尾駅東口からバスで伊奈役場行き乗車 がんセンターで降りて徒歩3分 営業時間 9:00~18:00 定休日 毎週月曜日 駐車場 有 場所は上尾水上公園からがんセンター方面に向かうと左側にあります、駐車場も大きくて入りやすいです。 実はここのお店通勤経路なんで毎日通ってたんですが、時間帯が営業時間外なのでこんなに人気店だとは知らなかったです。 訪問したのが12時ちょっと前でした、時間の関係もあるのでしょうがかなり並んでました。 混んでる時は入店制限があ

                                            埼玉にある人気のパン屋さん 天然酵母のパン屋さん ヘルスケアブレッド・ラッキーズ(Lucky's)  - 思いついたことを時系列関係なしに書き殴るブログ
                                          • 家事ヤロウ!人気のパン祭り「名作トーストベスト6」ランキングとレシピまとめ - イギーとポル 福岡グルメ

                                            『家事ヤロウ!!!』の人気企画"パンまつり"。これまで紹介してきた絶品トースト全26品の中から厳選された「パンまつりベストセレクション」全6品のランキングとレシピをまとめましたのでご紹介します ♪ どうも~、パン大好きイギーです (*'▽'*)ノ ●目次 家事ヤロウ「名作トーストベスト6」ランキングとレシピまとめ 家事ヤロウ「照りツナトースト」 家事ヤロウ「ウェーブトースト」 家事ヤロウ「揚げパン風トースト」 家事ヤロウ「オムレツトースト」 家事ヤロウ「スモアトースト」 家事ヤロウ「バスクチーズケーキトースト」 おすすめの記事です! 家事ヤロウ「名作トーストベスト6」ランキングとレシピまとめ 『家事ヤロウ!!!』は、これまで家事に向き合って来なかった家事初心者の3人が家事をゼロから学ぶドキュメントバラエティー番組。 出演者はバカリズム、カズレーザー(メイプル超合金)、中丸雄一(KAT-TU

                                              家事ヤロウ!人気のパン祭り「名作トーストベスト6」ランキングとレシピまとめ - イギーとポル 福岡グルメ
                                            • メロンパンランキング!一流パン職人が選ぶおすすめ人気メロンパン【ラヴィット】 - イギーとポル 福岡グルメ

                                              テレビ番組「ラヴィット」の「プロが選ぶ1番おいしいモノは?ラヴィットランキング」で、スーパー・コンビニで買える人気の「メロンパン」のランキングが紹介されました。 一流パン職人が選ぶ1番美味しいメロンパンは何なのか?気になりますよね!ということで、一流パン職人が選んだ人気のメロンパンランキングトップ10をまとめました。 どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 メロンパンランキング! 第10位 フジパン「特選チョコチップメロンパン」 第9位 フジパン「特選メロンパン」 第8位 ミニストップ「バターが香る平焼きメロンパン」 第7位 ファミリーマート「ファミマ・ザ・メロンパン」 第6位 Pasco「国産小麦のクラウンメロンパン」 第5位 ヤマザキ「大きなメロンパン」 第4位 Pasco「ホイップメロンパン阿蘇ジャージー牛乳」 第3位 ファミリーマート「北海道メロンパン」 第2位 ヤマザキ「大

                                                メロンパンランキング!一流パン職人が選ぶおすすめ人気メロンパン【ラヴィット】 - イギーとポル 福岡グルメ
                                              • 早朝から並びが出来る人気のパン屋さんpain Trouver(パン トゥルーべ)でチーズウインナーとBLTサンドな朝食に大満足!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                読みに来ていただきありがとうございます。 老後の生活拠点を探して旅行中のクッキング父ちゃんです。 軽井沢旅行も最終日…もっと旅行していたい… 朝食は宿泊先の近くにある人気のパン屋さんで購入してこようと思います。 8時オープンのお店なので、7時半着で…あぶねぇ…駐車場ほぼ満車じゃねぇの… 私が停めた数分後には満車…その後駐車場じゃないところまで停めて買いに来る方続出… 店先の並びもすごいことに…良かった早めにでて正解です。 待つこと30分で開店のお時間です。 6名づつ店内へ入るスタイル。 ファーストロット的な方々の出待ちタイムからのパイルダーオン!! 美味しそうなパンで埋め尽くされる店内。 並んだ甲斐がありますね。 次女とパンを選んでいく。 購入後宿へ。 妻と娘二人はシェアして色々なパンを食べるそうです。 わたくしは…チーズウインナー… 呼び名はチーズホットドックでいいよね。 とりあえずチー

                                                  早朝から並びが出来る人気のパン屋さんpain Trouver(パン トゥルーべ)でチーズウインナーとBLTサンドな朝食に大満足!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                • 【Hangry Joe's Tokyo@秋葉原】米国で人気のパンからはみ出るホットチキンバーガー専門店 - 御成門プログラマーのグルメ記録

                                                  2024年8月に秋葉原(神田)にオープンしたアメリカの人気ホットチキンハンバーガー店「Hangry Joe’s Hot Chicken」の東京初進出店「Hangry Joe's Tokyo(ハングリージョーズ トーキョー)」を紹介します。 外観・場所・予約 メニュー ハングリィシグネチャーバーガー アメリカンサイズ Hangry Joe’s 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・予約 場所は秋葉原駅から徒歩4分、神田駅からも徒歩4分、小川町駅からも徒歩6分ほどアクセス良好。名前からイメージしていたアメリカンハンバーガー屋の雰囲気は一切なく、おしゃれなカフェ的な感じでした。 店内まアメリカンな雰囲気はなくロウソクが灯っていたりします。来店時の↑の写真の時間はお客さんはいませんでしたが、その後,席はどんどん埋まっていきます。 メニュー こちらがディナーメニューです。 HANGRY SIGNAT

                                                    【Hangry Joe's Tokyo@秋葉原】米国で人気のパンからはみ出るホットチキンバーガー専門店 - 御成門プログラマーのグルメ記録
                                                  1